• ベストアンサー

職場でのこと

現在私は25名ほどいる支店に勤務をしております。 常時、事務所には3人がいます。私と女性事務員と年上の男性です。 一日はめまぐるしく、仕事に追われて気づけば定時を過ぎています。 人事削減の中、3人というのは本当にきついです。 それぞれが手いっぱいです。 そして悩みは、男性(50歳)のことです。販売を主としている為、電話を受けることはとても大事な仕事のひとつです。しかしその男性は、ほとんど電話に出てくれません。事務員と私が明らかに席を離れていても、接客をしていても、他の電話にでていてもベルは鳴りっぱなし、その間男性は社内メールや急ぎではない仕事らしきものに一生懸命なのです。常には電話が鳴ると、あたりを見回して私達の姿を確認し、「電話にでてください」や「おねがいします」と大声で言いいます。それでも時々でてくれますが、保留をせずに切ってしまったり、つなげるのを忘れてお客様を待たせてしまったりと、お叱りもしばしば。しかも反省はなし。あっけらかんと社内電話で大笑いしています。私は女性事務員と話し合って、その男性に注意しよう、ということになりましたが、やはり年上ということや常に一緒に事務所に居るということで、うまく言葉がみつかりません。上司に話しましたが、あまり協力的ではないです。みなさんならどのように対応しますか。或いはこのような経験はありましたか。困っています。

  • unbo
  • お礼率90% (55/61)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.3

再びです。 そうですか、男性でしたか・・・失礼しました(^^;)。 もしunboさんが女性ならご質問にあったことはよくあることなので、改善は望み薄かなとも思いますが、unboさんが男性ですと少し様子は違うようです。単にそのもう一人の男性が「仕事が出来ない人」なだけでしょう。性格的なこともありますけど、どんなにささいなことでも、お客様の迷惑になったりお待たせしたりするということは会社へのマイナスポイントになり、ひいては信用問題に発展するようなことも有り得ます。それをまた放っておく管理職も、事の重大さが分かっていないようですね。そういう説明の仕方をまだしていないのかもしれませんけど。 unboさんは「男性だから」と一人で頑張る必要はありません。もう一人の女性社員と一緒に、一度しっかり席を設けて上司に今の状況を説明してみましょう。二人して真面目に話しあえば、上司も事の重大さを分かってくれるかもしれません。 ちなみに、私は既に以前の仕事から離れましたが、私の次に配属された女性は、私がずっとお願いしていたことが生かされたようで、プログラム系の人たちとフロアを一緒にし、電話応対をすることがないようになりました。ちょっと結果は違いますが、言い続けることも重要だとこれで思い知りましたよ。 ぜひ頑張ってください。

unbo
質問者

お礼

ご経験をふまえたご回答をありがとうございます。 女子社員も最近、かなり頭にきているようでイライラした態度が目立ちます。 彼女がきれて、怒鳴らなければいいのですが・・・(笑)。 意を決して、今日にでも言ってみようかと思います。そのことによって少しでも改善されれば、今後にも繋がっていくことですから。少しずつでも直ってくれれば、 しめたもの、と長い目で見て言いつづけていこうと思います。少し気持ちが楽になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

まあ、もしかしたら「電話恐怖症」なのかもしれませんが、 電話に出ることも仕事なのですから、きっぱり話した方がいいと思います。 もちろん、相手の「電話に出ない理由」「失敗してしまう理由」を聞いたうえでの 話なんですが。 その方がどれぐらいのキャリアなのかはわかりませんが、 そんなこと(と言ってはなんですが、言葉のあやということで)も出来ないのは どうかと思います。 販売・企業の基本中の基本なんですから。 三人で「会議」という形は取れませんでしょうか? できれば、上司の方にも列席して頂いて。 「仕事をスムーズにするために」と銘打てば出来るのではないでしょうか? お仕事忙しいと思いますが、就業後にでも・・・。 全員で話した方がしこりも残りにくいのではないかと思われますが、 いかがでしょうか?

unbo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「電話は販売・企業の基本中の基本」、まさしくそう思います。 以前、他の支店から「あなたの支店は電話にでるのが遅い」と注意をうけました。その時のその男性社員の返答は「仕事が忙しいから仕方がない」でした。 このやりとりから、彼の仕事への考え方を疑ってしまいました。 冷静に話し合ってみようと思います。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

私も以前はWeb系のお仕事をしていたので、HTMLタグやJavaスクリプトなどを入力していく関係上、極力電話には出ないという決まりがありました。でも営業所という環境の中でそんな甘い考えは徐々に消えていき、最初にそれを決めてくれた上司でさえ、私が何度もお願いしてもうやむやにするくらいでした。 なのでunboさんのお気持ちはよく分かりますが、女性社員のお茶くみやコピー取り、FAX送りなどの雑務、男性が手があいているのに電話応対しなければいけないという「暗黙のルール」がまだまだ男性の意識に根強く残っている以上、こちらが何度お願いしてもだめでしょうね。 でもこういうことが続くと仕事にも支障をきたすことになる、ということを強く言い続ける他ないと思います。 誰のためでもない会社のためですから、考えるのは管理職であり男性社員です。unboさん達は出来る範囲でがんばってお仕事していきましょう。

unbo
質問者

補足

sydneyhさん、アドバイスありがとうございます。 すみません、私の説明不足で・・・私は35歳の男性事務員です。 お茶くみやコピー取り等は女性社員が引き受けていますが、基本的に 自分の仕事は自分でやっております。 今もその年上の男性社員の行動がとても目に付いて、行き場のない怒りでイライラしています。やはり男性の私が、言うべきなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 女一人の職場

    こんにちは。私は男性3人女性一人の職場で働いています。一日社内で事務をしています。仕事は経理をやっていて会社の規模も小さいので仕事のボリュームは少ないです。 女性一人の職場ってどう思われますか?私は正直寂しいです。男性は話すことがないとひたすら黙っているので話かけるのに気を使ってしまいます。 同じ環境に置かれている方がいらっしゃったらお返事ください。

  • 職場環境・パワハラについて

    職場の環境についてご意見聞かせてください。 現在27歳女性、去年7月に某メーカーの営業所の営業事務(正社員)として転職しました。現在の職場は男性6人・女性は私を含めて2人です。 単刀直入に言えば、営業マンと課長に事務員2人が困らされています。 (1)定時出社・帰社について。事務員2人は遅刻はしたことがありません。20分前にはデスクに着き仕事の準備をします。そして仕事をすべて勤務時間内に終わらせれば定時に帰社します。(もちろん終わらなければ残業して処理します)これが上司は気に入らないようで、「営業は遅くまでいるのに。定時出社・帰社する事務ならパートでいい」と言われました。嫌味も言ってきます。 (2)売り上げ下降について 「営業所の売り上げが落ちているのは、事務員の掃除が行き届いていないから」という根拠のないことを言われました。(多少納得するところもあるので善処したいと思いますが) (3)無視する営業マン。 現在、1人の営業マンが事務員2人に対して完全無視をしています。仕事に支障がでるので困ります(無視している本人も困ると思うんですが(笑))中学生レベルのイジメです。挨拶の無視、舌打ち、陰口など。 (4)有給を取ると、「やる気がない」と言われました。 長文を読んでいただいてありがとうございました。取引先とやりとりが多いのは事務員なので、ある程度信頼をいただいており、ありがたく思っています。 ただ、どこの職場もこんなものなのでしょうか?このご時世、仕事があるだけありがたいのですが、最近あまりに態度がヒドいのでガマンの限界です。もう1人の事務員はもうすぐ辞めるようです。社内にその女性以外の味方はいません。私1人になったら、やっていけるか不安です。アドバイスなど教えて下さい。

  • 男性ばかりの職場

    男性の方にお聞きします。仕事の事で男性二人が話しているところに、その仕事の事情を知っている女性事務員が会話に入ってきても、別に変じゃないですか? 用は事務員がやっている仕事を、その男性社員達が誰がやっている仕事か分からないと話していたので、事務員が名乗り出ました。

  • 職場の人間関係

    私の働いている職場は、男性がほとんどの会社です。私の勤めている支店では、私と4歳年上の女性社員の二人です。 実は、この女性社員のことで悩んでおりまして、質問させていただきました。 私も彼女も基本的に18時が定時なので、残業はしなくていいのですが、なぜか彼女は勉強しながら仕事をしているらしく毎日19時から20時くらいまで残業をしています。当然、残業代はでません。 それはそれで個人の自由なのでいいのですが、同じ職場で働く私としては迷惑というか、時間管理をしっかりして仕事をしている身としては、女性社員が二人しかいないので、帰りづらいし、事情を知らない人からすれば、先に帰って遊んでばかりいる人にしか見てもらえず、正直、辛いです。 私も帰るのが申し訳ないし、精神的に苦痛なときがあるので、「忙しかったら手伝いますよ」と声を掛けても、「ぜんぜん忙しく無いんです。好きで勉強しながらやってるので気にしないで下さいといいます」。 私も勉強しながらできるんであれば、残業代は出ませんが、残ってやりたいです。しかし彼女は、上司から早く帰るように言われても残業をいつもして帰りません。 彼女は、仕事は真心だといいますが、時間を掛けてゆっくり仕事をすることが真心なのでしょうか? 私は、仕事の性質上、正確さと速さを求められる仕事なので、時間管理をしっかりして頑張っていますが、最近バカらしくなってきて、仕事を辞めようかと考えています。 雑用や電話対応は、ほとんど私がやっています。 頭にきますが、年上だし女性が二人しかいないので、言えずに本当に困っています。 仕事が好きなのか、やることが無くて残業をしているのか…。 とりあえず、会社の方針で、残業はしなくても良いとなっているのだから、仕事をしっかりしている私の立場にも立って残業をやめて欲しいのですが…。 仕事がやりづらくて仕方ありません。 誰かアドバイスを下さい。

  • 綺麗な女性のいる職場とそうでない職場

    男性の方に質問です(やや男尊女卑に読み取れること、ご容赦ください)。 最近会社の組織変更で部署が変更になりました。以前の部署は、全く儲かっていなかったため(率直に言って)綺麗な女性はおらず、ブ○の集まりみたいな所でした。今の部署は、美人比率が半分以上、です。尚、男性のイケメン比率は同じくらいだと思います。 驚いたのは、雰囲気の違いです。以前の部署は、女性社員が常に固まって男性社員を敵視しており、常に誰かの噂を広めては、仕事の邪魔ばかりしたり、仕事をしなかったりと、モラハラな女性ばかりでした。男性も、そんな女性たちを嫌って、あまり触れないようにしていました。「その能力をなぜもっとプラスな方向に使いたいの?」と言いたかったです。(言うと針の筵になるので、口が裂けても言えませんが・・) 今の部署は、なんというか、女性が女性らしくふるまっていて、男性も、なんというか、気合いが入っていて、とても気概があります。常に風通しのよい職場を上司が心がけているからか、昔のテレビドラマに出てくるような雰囲気です。勿論、女性に無理に仕事をおしつけるような感じもありません。 もちろんそればかりではないのでしょうが、ここまで雰囲気が違うと、「綺麗な女性」が存在することの、威力の大きさを感じてしまうのですが、会社員の皆さま、如何でしょうか。

  • 会社にかかってくる様々な怪しい勧誘電話について

    事務職をしています。 代表宛てに様々な勧誘電話が毎日何本もかかってきます。そのつどいったん保留にして代表に相手の名前を告げるのですが、たいがい代表は「いないと言ってくれ」と言ったきり代わってもらえないため、私が断ることになります。 いつもなら「あいにく外出しておりましたが お急ぎでしたらこちらから折り返しますので お電話番号いただけますか?」と言うと 「急ぎじゃないからまたかけます」と言ってすぐ 切られるのですが、結果 何度も何度もかかってきて、同じことを毎日 言っています。 何か良い断り方はないでしょうか? 会社なので、いきなりがちゃんと切るわけにもいかず、 困っています。 同様に女性社員にアロマのレッスンはいかがですか など、いろんなパターンの電話もあります。 運送屋さんの荷崩れを直してもらったけれど 名前を聞いたのに忘れたから男性社員の名前を あげてくださいなど、返答に困るようなものが たくさんあり、いつも対応にあたふたしてしまいます。 みなさまのよいお知恵をお貸しください。

  • 新人教育について

    こんにちは。皆さんのご意見を聞かせてください。 本日より、新人の営業(34歳、男性)が入ってきました。 これからいろいろと指導をしてかなければいけないのですが、ここで社内で少しもめました。 私(23歳)は事務の仕事をしております。 もちろん、営業のことは営業に任せておけばいいと思うのですが社内の事務処理についての指導なのですが、だれがするかというのが少しもめました。 私のほかに女性が二人います。二人とも私より年上ですが、入社して1年、2年しかありません。私は、歳は一番下でも、入社4年目で他の人より長いのです。 こういうときは、誰が教育したほうがいいのでしょうか? 年上ってこともあると思いますが、私は子供に思われていてしっかりしてほしいとよく言われますが、仕事上私のほうができていると思っております。 もう一人のかたは派遣社員さんです。 そう考えるとやはり私が教えるしかないのでしょうか?

  • 通話中に話しかけてくる上司への断り方

    30代事務職の女性です。 会社で、私がお客様の電話対応をしていると、横から話しかけて仕事を頼んでくる男性がいて 聞き逃してしまいそうになり困るので断りたいのですが、上手な断り方が分かりません。 急ぎの用だったようで話しかけられて来られて、 良い?と良い?と何回も聞いて来られたのですが、 私は電話の声にしか集中出来ないので答えられなくて一瞬聞き逃してしまいました。 お問い合わせだったのでお客様を優先したいし、他にも私と同じ事務職の女性がいてその人は手が空いてそうな状況でした。 相手も来客対応中で急ぎなのはわかりますが、こちらも電話対応がいつ終わるか分からないので、 他の事務職の女性に頼んで欲しかったしずっと不安な気持ちで電話を対応してしまいました。 こういうことは前にもあって2回目なんですが、3回目あった時は電話している時に話しかけられると聞き逃してしまうのでやめて欲しいということ、 急ぎの状況の時は手が空いているもう1人の女性に頼んで欲しいということをお願いしようと思っています。。 目上の人にやめて欲しいということを伝えたことがないので、どのように伝えるべきか悩んでいます。 皆さんなら、同じ状況の時相手にどのようにお願いしますか?

  • 職場の電話を取る人について

    私の勤め先は工場で、そのうち事務部門は30人程います。 全ての机の上に電話機があるのですが、外出している人が多いので、実際いつも電話を取れるのはほとんど女性(7人います)です。 しかし最近一番年上の女性が電話をとらなくなり、それからだんだん電話を取る人が少なくなり、今では私か残っている男性数人しか取りません。 でも最近、電話をとらないで新聞を読んでいる姿を見たり、なぜ取らないか聞いたら、関係ないからと言っているのを聞いて、鳴る電話をほとんど取っている私がバカらしくなってきました。 しかし鳴っている電話を取らない訳にはいかないので、上司に相談したら「電話は無視すれば?」という状態です。会社全体の雰囲気が悪いのかもしれません。 私ももう電話をとらなくてもいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 彼氏が職場でいじめられている・・・。

    39歳女性です。 私には1歳年上の彼氏がいます。彼は今夏に「ホームヘルパー2級」を取って介護現場に就職して2ヶ月になります。 その彼が先日来「仕事に行きたくない」と言っていたので理由を聞くと職場でイジメに合っている模様でそれが辛いとの事です。男性は彼だけで後は女性のスタッフさんばかりで彼よりはるかに年下の二十歳位の女の子に「さっさとやれっ!!」「電話が鳴ってるやろっ、はやく取れ!!」と偉そうの言われているみたいです。その女の子だけでなく他の方からも厳しい言葉で彼だけが標的にされているみたいなのですが・・・。 私は介護の世界のことはあまり解らないのですが、本当にそのような事があるのでしょうか?私の経験上からいくら職場で先輩でも19や20歳の娘が自分より年上の男性に対してそのような物言いをするのか?彼の話しか聞いていないので判断が付かないのですが、介護職や女性だけの職場に男性が入るとそのようなイジメに合うことが本当にあるのでしょうか? 本当にそうなのか?彼氏が仕事が嫌なので誇張して言っているのか? もし、そのような職場の環境が解る方がいらっしゃいましたら教えて頂けましたら幸に存じます。

専門家に質問してみよう