• ベストアンサー

子供の名前の改名

私は6年前に離婚し、6歳の息子がいます。結婚してすぐ離婚してしまいました。 出産した当時私はまだ10代で社会経験もなく、かなり中途半端だったと思います。 息子の名前は二人で決めたのですが、前の夫の名前からと私の名前から取った漢字で付けました。前の夫とは離婚して2年程は連絡を取っていました。それ以降は全く連絡を取っていませんし、それまでに息子の様子を聞かれた事は今までに1度もありません! やっとの事で気持ちに整理を付け、私はその人を父親としては認めない!と心に誓いました。 離婚してからは息子に普通の生活をさせてあげたいと考え派遣社員となり日々必死でがんばりました。 そんな中で、社内で知り合った方と来年の春に再婚…結婚する事になりました。 彼は、本当ににこんなに暖かい人が居るのだろうかと思うほど、暖かいひとで今では私よりも息子と仲が良かったりもします。〈笑〉 最初は色々と親兄弟…問題はありましたが、今はお互いの家を行き来し周りの目も暖かく見守ってくれています。 本当に自分の息子だと… 最初はやはり無理やりそう思うようにしていたようですが今ではすごく自然で微笑ましいです。 後に生まれてくる子供の事も今から3人でシュミレーションしたりして。。。 そこで上記に記載しましたように、名前の由来ですね… 彼とも話し合いをしました。 読みはそのままで漢字だけを変える事は出来ないものかと… 漢字を習う前までに変えられるものなら変えたいねと… きっと息子が大きくなった時に聞かれる時が来ると思います… 『僕の名前の由来は???』… 良い方法はないものかと考えています。 どなたか良い方法をご存知の方教えていただきたく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.6

そう簡単に変えられるものではないでしょうね。 理由はともあれ、自分の名前が気に入らない人は 多勢いると思いますが、殆どの方はそのままでしょう。 余程、社会生活に不都合がなければ認められないと思いますよ。 由来も言う必要はないでしょう、「この名前がかっこいいから」 と言って置けばいいんですよ、私だって自分の名前の由来なんて 知りませんよ、親の名前の一字を取ったわけでもなく適当に 付けられたらしいのですが、「良い名前だから」で済まされていますよ。 最近の子供も、そういう命名が多いんじゃないんですか? 全員がしっかりした名前の由来を持っている人なんて、 多くはいないと思いますよ。 誰か同じ名前の有名人でも居れば、「その人を尊敬してるから名前を貰った」 と言うのもいいかもしれませんよ。

pink_bard
質問者

お礼

沢山のご意見ありがとうございました。 「名は体を示す」 …あまりにも真剣に考えすぎていました。 No.5 Rikosさんの意見の中で…「愛し合って生まれてきた生命」に対して改めて向き合わなければと思いました。この世にたった一つしかないかけがえのないものです。傷つけたくありませんもの! 文字の意味調べてみます!ありがとうございました。 kotokoさん 肩の力がイイ感じで抜けた気がします。 本当にありがとうございました。そんな事で位で悩むくらいではまだまだです〈笑〉本当に感謝します。 勇気をもって掲載してみてよかったです。 前者の方々もご意見ありがとうございました。第3者から見ると冷静な見方が出来ると思うので大変参考になりました。

その他の回答 (5)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.5

貴方がお子さんの名前を変えたいというお気持ちはわかります。 でも少なからずとも、前のご主人と愛し合って生まれてきた生命です。その事実自体を否定(名前を変える)するのは、お子さんにとってもよくないのではないでしょうか? もし、どうしても気になると仰るのでしたら、戸籍までは手を加えないで、俗称として違う漢字を当てはめてみては如何ですか? 私の友人も字画が悪いということで、読みは変えずに漢字だけを変えました。 銀行などでは使えませんが、一般社会での署名では通じるみたいです。 先にアドバイスされていた方の言うように、元のご主人の名前の一字に何か別の意味を持たせるのがいちばん良いと私も思います。

  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.4

pink_bardさんのお考え、もっともだと思うのですが。 少し違う視点からの見方になりますが もし不快になられたらすみません。 名前の由来を聞かれたときに、「今の旦那様と一緒に こういう風に考えたんだよ」って答えたいということでしょうか? 私には少し「親としてのエゴ」のような気がします。 たとえ話です。 息子さんの改名が叶ったとして、もし、今のお相手とやっていけなくなり、 再度違う相手に巡り会ったとします。 そのときまだ息子さんが小さくて、「由来」の話をするにはまだまだ先、 そういう状態になったとき、あなたはまた息子さんの名前を変えますか? 前の由来が前の人との関連が深いからって、名前は名前だと思うのですが。 一度命名した名前は、漢字が書けなくても、由来を知らなくても もう息子さんの名前だと思います。 pink_bardさんはご自分の名前にきっと素敵な由来があって、 それを息子さんにも、と思われてるのかも知れません。 その気持ちは素晴らしいと思うのですが、 今回の「改名できないか」というのは、息子さんが産まれたときのことを 否定しているような気がするのです。 きついことばかり書いてすいません。

pink_bard
質問者

お礼

moon00さんへ 「親としてのエゴ」… 先ほども記載しました通り命名した時の事を、今思うともっと考えるべきであったと悔やみます。。。 親としてもっと考えるべきだったんでしょう。 でもこのような事になってしまった時の事も考えなければならなかったのでしょうか??? その時はそんな事微塵も考えていませんでした!!! 息子は自分には父親が居ない事を、肌で感じていました。今回の結婚も息子なりにいろんな事を感じていると思います。息子と二人で認めた本当の父親に今まで私には見せなかった一面をのぞかせ、やはり父親は必要なんだと実感させられました。 そんな事を目の当りにするたびに私の中では複雑な気持ちになります。 だから「今の那様と一緒にこういう風に考えたんだよ」なんて気持はさらさらありません! たとえ話… それはありうる事かもしれません。でもこの問題が回避できればそんな問題ないですよね?  真剣に自分の子供として受け入れはじめている彼とその愛情を全身で受け入れようとしている息子を見ていると私の気持ちの中にこの事が引っかかってきます。私だけが気にしすぎているのかもしれませんが…。その引っかかりをどう回避したらよいものか…先に回答くださったご意見の中に新たに改名するのではなく今の名前の由来を考えては?というものがありました。道理にかなった意見だと思います。 通るか通らないか分からない手続きをするよりもずーと良いかと思います。 でも誤解されているようなので最後に一言言わせてください。 この6年間息子が生まれてきてくれた事を、後悔した事も否定した事もありません! 名前がどうこう思った事もありませんでした。 「きつい」というよりも「失礼」ではないでしょうか? 乱文で申し訳ありません。 でもこれが正直な気持ちです。すみません。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.3

そんな理由で変えることは絶対に無理! どうしてもとおっしゃるなら、なんらかの方法で外国籍(中国、韓国以外)を取得させ日本国籍を放棄させることでしょうかね?外国には漢字自体が存在しませんので。 または、貴方のお子さんと同姓同名の著名人が大犯罪を犯すのを待つことです。 過去に田○角△君がそれで改名OKの判断でましたので。 心配したってしょうがないんじゃない?認めないって言おうと、法的親権が無いとしてもあなたのお子さんの血縁上の父って事実は変わらないのですから。 小さいうちは適当に理由つけて由来を教えるしか無いでしょ? 大きくなったら嫌でもわかるんですから。 戸籍を見れば一発ですからね。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

逆に名前の由来を考えて見てはいかがでしょうか? 元々の由来を知っているので難しいとは思いますが 名前を変えるよりずっと簡単だと思いました。 単純、無責任な回答ですみません。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

名前を変えるのには、家庭裁判所の判断がないと出来ませんので、事情を説明して手続きをしてみて下さい。  ただし、文面のような理由であれば、難しいと思います。

関連するQ&A

  • 子供の名前を改名したいのですが。

    10ヶ月になる男子の母です。 子供の名前が姓名判断でも最凶で名前自体も嫌いなので 改名したくて悩んでいます。 子供の名づけは夫が決めました、しかし夫が考えたその名は 10代の男性経験もなかった時、レイプされそうになった当時のバイト先の男と一緒の名前でした。 その男は今は別の容疑で服役中と聞いています。 夫には レイプされそうになったとまでは言えませんでしたが 何度も命名前に考えなおしてもらうようお願いしましたが 夫は私の意見をきき入れる性質でもなく、私の両親に相談しても 夫の言うとおりにして我慢したほうがいいと言われるし、夫がまったく私が嫌だといっても意に介さないので、私も諦めて 結局その男と同じ名前になりました。 今思えば事件の事を話して他の名前に変えるようにお願いすればよかったのですが。 ですが生まれて使ってみるとあまり気にならなくなり気にしてませんでした。 しかしひょんなことから姓名判断をしてもらったら鑑定士の方に鑑定52年のなかでもこんな強烈に悪いのは見た事ない!といわれ 最初は商売上の言葉かと思いましたが、自分で調べても確かにそのようでした。しかも鑑定士の方は私や夫の名前を見て見たかのようにずばり 言い当てて・・・しかも何度も相談に乗ってくれた上、同情して格安で改名してくれました。 その名前はすごく力があるような気がして見るだけでとても安心します。是非その名前に変えたいのです。しかも今の名前は今時の当て字感覚の名前で恰好はいいですが、名づけの意味も無いような感じで・・・今考えれば姓名判断を抜きにしても不憫な名前です。 ですが夫に相談したところ、占いで何とかしてもらおうなんて思う人間はクズだ。母親失格と言われ、占いで子供の名前を改名などしたら世間体も悪く自分の信用に傷がつく!どうしても改名したいのなら離婚してくれと言われました。 夫は子供の面倒は一切見ないどころか仕事でストレスが溜まると子供にあたる、子供が遊んで欲しくて夫に近づいてもほとんど無視もしくは邪険にします。 ごくたまに一日の内5分~10分遊んでくれても疲れたと言って後は出会い系サイトで不倫相手ばかり探しています。 私も夫を見てると腹が立つのです少し冷たくしてしまいます。それで家にいるのが楽しくないようです。 離婚してでもわが子の改名をしたい気分です。ご意見いただけないでしょうか!宜しくお願い致します。

  • 子供の名前を改名したい・・

    私の苗字は難しくほぼ100%読めない苗字です。 なのに、子供の名前に歩星(あゆま)と名づけました。 たまひよに掲載していたのであゆまと読むのか・・と 深く考えずに名づけましたが今考えると当て字ですよね? 苗字も名前も呼んでもらえないので歩真に漢字だけ変えたいと 主人に話したところ、いい名前だ! 読めないくらいで変えるのはおかしい!と大反対です。 息子はまだ小さいので息子に意見を聞くわけにも行かず 私が勝手に変えたいと思っている状況です。 もし良かったらアドバイスをお願いします。

  • 1歳の子供の改名理由

    子供の改名をしたいのですが、ネットとかで見ているとちゃんとした改名理由がないと改名できないとありました。 わたしの改名理由は 元夫と夫家族がなにも相談なしで子供の名前を決めました その後、夫が仕事をしなくなり浮気疑惑もあり離婚しました。 夫は離婚から1年もたたず再婚し子供も生まれました。 その事実を 息子の戸籍移動するためにとった戸籍謄本で知りました。 元夫も夫家族もなにも聞かされてません もう関わりたくないとおもっています だから今の名前だと あの人たちが決めた名前なのでみると思い出してしまい苦です こういった理由ですが許可とれるでしょうか?

  • 子供の名前の改名について!!

    子供の名前の改名を考えています。 改名といっても漢字を変えずに読み方を変えたいのです。 主人と悩んで考えて付けた名前でとてもお互いに気に入っているのですが ちょっと一風変わっていて古臭くて強そうでただ、読み方を現代風にすると とても普通になるという名前です。 キラキラネームや読めない当て字でもありません、一発で出ます。 変えようと思った理由は名前が将来的に本人の何か足手まといになる可能性が あるからです。 例えば、名前が変わっていてイジメられる、名前負けする、就職に影響する。 などなど私たちの願いを込めてつけたつもりですが、現実的な生活というもの を考えると普通の読み方のほうが無難なのかなと、、 本人のことを考えるとそうしたほうがいいかもねと思っています。 主人は周りの人に毎回変わった名前ですねとか、かっこいいですね由来は?とか いちいちめんどくさいというのもあるようです(笑) 周りに相談すると、考えすぎとか変わってるほうがいいとか問題ないじゃんとか 言われます。 情けない質問と自覚しております。 皆さんどう思われますか?アドバイスください! また、子供にそのような一風変わった名前を実際に付けられた方の体験談なども 聞かせてください。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 改名可能でしょうか

    今、改名したいと考えています。 理由は、自分の名前の音訓読みを変えると、父親の名前になるコトが、最近判明したからです。 両親は私が小さい頃に離婚しています。 でも、時おり気が向いた時や、母からお金を借りる為にふらっと来たりしてます。 私は、父は人間としてかなり堕落したヤツだと思っています。 母はいつも父の悪口を言いますし、そんな父と私がよく似ている、とも言います。 遠回しに自分を悪く言われているようで、とても辛かったです。 約4年前、実家を出て独り暮らしを始めました。そして、久々に実家へ帰って談笑している時に、たまたま"名前の由来"の話になり、自分の名前の由来を知ったのです。 姉の名前も同様の由来でしたが、姉は特にリアクションは無し。 私は、昔から軽蔑してきた人間と同じ名前なのかと知ってかなりショックで、吐き気がしました。 こんな名前をこれからも使い続けなければならないのかと思うと、父の呪いにかかったような気分で、とても気持ち悪いのです。 読みはともかく漢字だけでも変更する方法はありませんか? いろいろなサイトをみてみても、こんな理由では改名には不十分だとあったので…落ち込んでいます。 何か知恵をお貸しください。

  • こどもの名前、改名した方が良いのか…

    二人目が産まれ、子どもに「未有(みゆ)」という名前をつけました。 みゆという響きがすきで、でも漢字は可愛すぎず、そのまま読める名前をと考えました。 「有」は自分の名前から一字とって名付けたいと思い、「み」を悩んでいたら、 「未来の未」はどう?という母の助言、書いてみたら、「未有!きれいな字!」という母の一言で、 この字にしようと決めました。 もともと「未」の字は意味のこともあり、あまり好きではなかったのですが、 私はこどもの事故のニュース等から受ける影響が強くて、本当に怖くて、一人目を産んでから子どもには長生きしてほしいとの思いが強く、「未来が有る」に引かれたのがこの名前にした理由です。 また、私を大切に大切に育ててくれた父母を裏切るようなことをしたのに、変わらず私を、そして結婚してからは主人、私の娘息子を大切にしてくれる母に「未来の未を」、と言われたこともあり、親孝行も込めて名前を決めました。 書いたときに私はぱっと「いまだある」と読んだので、つらいときも自分の力を信じて頑張れる子に、と後付けではあるけれど、願いました。 主人もすっかり気に入って了解を得、命名。 みんな可愛い名前といってくれましたが、ただひとり、職場の上司だけは「未だ有らずだね」と言われました。 それから気になって、ネットでみてみたら、 「未有」や「未○」への批判が多く、友人たちは優しいからいいようにとってくれただけでは…や、名前を呼んでくれるのは世の中の人だし子どもは将来どう思うのか、大体の人にいい名前といってもらいたいのにとすごく落ち込み、改名を考えています。 主人は「この字が好きだし、お母さんが決めてくれたようなものなのに!」と絶対反対で聞く耳を持ってくれません。 未婚、未熟、未満等を引き合いに話をしましたが、「全部悪いように思えない!これからってことだろ?今より明日を楽しみにできる子になるよ。未だ有らずのどこが悪い!」と怒られてしまいました。 私の母も主人も「未」へのイメージがもともとぱっと未来と思い付くらしいけれど、「未だ有らず」やネットの意見が頭から離れません。 同じ名前の人に失礼ではありますが、これでいいと思ったり、もどれるならやり直したい、今からでも改名した方が…と考えがとまりません。 そんな気持ちでは子どもに失礼だと、意志を強く「未来が有るだ!」と思おうとしていますが、この名前を一生背負うのはこの子だし、まだ修学前のうちに漢字を変えた方が…、でも母の気持ちを考えると…と、堂々巡りでとても苦しく辛いです。 この名前をどう思いますか? また、同じような名前の方、ご自身の名前をどう思いますか? 率直な感想を頂いて、熟考したいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 子供の名前を間違われて書かれるので改名したいです。

    前、すこし似たような質問をしたのですが、もう一度質問させていただきます。 うちの息子の名前は「○己」で「○み」です。 己という字がしょっちゅう巳に間違われます。 己は本来「み」とは読まないのに気付かずつけてしまいました。 混合されてしまい「巳」に書かれてしまいます。 ネットで調べてみても、己が巳に間違われるのは毎回でダイレクトメールや役場でも間違われるのは頻繁、○己さんが仕事では違う名前使ってる、親友にもずっと間違われてて他の名前がよかったと何人も書いてあり息子に申し訳ないことしたと罪悪感です。 今、考えているのは「○己」を「○き」と読ませようかと思ってます。 例(勝己→かつみ→まさき  裕己→ゆうみ→ひろき)のようにまったく違う読みに。 その場合 (名乗り名+き)になります。 その読み方の人もfacebookで調べたら何人かいるみたいです。 今は結構「○み」君と読み間違えられることなく呼んでもらえることが多いのですが「○き」に変えたら難読になって(己を「み」だと思ってる人が多く、大→ひろ のように名乗り名を使ってしまうため)所見では読まれなくなってしまいます。 それか通称を使い己という字を改名しようかと考えています。 でも戸籍に傷がついてしまうから読みだけ変えようかと考えてしまいます。 ○○きに変えて、もし息子に何か言われたら改名しようか・・とか色々考えてます。 己が巳に間違えられるという理由だけで改名なんて難しいですよね。 こんなこと悩んでるなんて親失格だと思ってます。 悩みすぎて、1日このことばかり考えてます。 みなさんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の名前を改名するか悩んでいます。

    子供の改名経験のある方おりましたらお話聞かせていただきたいです。 先日妹子供が生まれ、ふと自分の子供の名前を調べてみました。 ゆ憂し[ゆうし]なのですが憂という字がよくないとか、なぜ憂鬱の憂を名前に使うのか…と批判ばかりでてきました。[ゆとしも本当は漢字です] 名前を考えるとき画ど色々しらべ考えました。 憂鬱の憂だということもしっていましたが憂には [憂望](ユウボウ)  〔1〕 遠い地にいる人を、心配して思いやること。 という言葉などから思いやること、優からのながれでできた漢字なので、しとやかになどの意味があるとあったので ゆうしという音から勇士のある強い子、思いやりある子、憂の悪い部分不安など人の痛みのわかる子そんな隠れた[憂に人をつけると優しいになることから]優しさもったこに育って欲しいと思いつけました。 しかし憂があるから暗いやつなのか!とかいじめの原因になるのではないか… 漢字はどうかくの?と聞かれたときに憂鬱の憂と一生説明しないといけないのがどいういことなのかそこまで実際考えれていませんでした。 それが苦痛だったという話などもみかけ同じ思いをさせてしまうのかと考えていたら自分の知識の浅さ、考えの浅さ、ひとりの人間の名前を決めるという事の重大さ…その時は一生懸命だったはずなのですが。。。 しかし旦那に話すと何を今更いっているんだ。他人の話を聞いて自信をなくすなんて情けない。他人がそういってるからなんやっていうんだ!自信をもて。軽々しくういもんじゃない。おまえがそういった風に自信をなくしていることの方がよっぽど可哀想だ、そんなことよりそういうことで流されたり、負けない子に育ててやる方が親として大切だと言われました。 親にも相談すると、名前に込めたとおり思いやりのある優しい子にそだっているし、憂をつかっている名前はよく見かけるし100セントなんて無理だよ。そんな気にすることではないと思うよ。といわれました。 説明するのも憂鬱といわず憂いとか優しいの人偏ないやつとかいえばいいし。と改名は必要ないと言われました。 しかし頭ではわかっていても、できることなら不安要素を取り除いてあげたいともおもうし、改名することで戸籍に改名とのること。 ひとりの人間の名前を子供とはいえ勝手に変える事への迷いもあります。

  • 子どもの名前

    こんにちは。 現在妊娠中の一児の母です。 あくまでも参考として、子どもの名前について質問させていただきたいと思います。 最終的には家族で決定しますが、世間一般のご意見を聞いてみたいです。 まだ性別はわかっていませんが、男の子だった場合。 「一悟 いちご」 という名前を、皆さまどう思いますか?? 夫と考えて、由来は「一期一会」からと「悟る」という漢字の意味からです。 私は由来も漢字もとても良いと思いますが、男の子で「いちご」だと、どうしてもフルーティな方を連想してしまうかな・・・ということと、 どうやら漫画で「いちご」という名前の主人公の男の子がいるらしく・・・。(漢字は違いますが) ドキュンネームというサイトで読み方で出てきました。 みなさまは、この名前を聞いてどう感じますか?? ここで言われたことで名前を決定するつもりはないので、あくまで参考に聞かせていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 

  • 子どもの名前

    出産とか、結婚すらまだまだする予定はないのですが、暇があると将来の子どもの名前を考えてしまいます。 名前は自分で選ぶことのできないものであり、親が子どもにあげる最初の大きな贈り物であると思います。 成長し、自分という存在について考え出す年頃になった時、誰しも少なからず自分の名前について関心を抱くものでしょう。 子どもが不意に「自分の名前の由来ってなに?」と聞いてきたとき、胸を張ってこたえられるような名前を考えたいと思っています。(まだまだ先の話ですが・・・) もし、みなさんが自分の名前、知人の名前などでいいと思う名前(漢字、意味)だなと思うものがありましたら、教えていただければと思います。 女の子でも男の子でも、また古風なものでもかまいません。 ちなみに今のところ「結」、「生」という字が気に入っています。 何かありましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう