• ベストアンサー

こんな男の小説ないですか

(1)モテモテ男が主人公の小説 (源氏物語とか また『ノルウェイの森』みたいなモテモテとは言わないまでも、  色んなの女性との遍歴、感情の機微が書いてある)   (2)モテない男がラストでいい女をゲットする小説  (101回目のプロポーズみたいな) (1)か(2)かの、近代の文豪と言われている人の小説で、 思い当たるもの、あるでしょうか。 近代は、理想で言えば 漱石から三島くらいにかぶっている作品という感じです。 もしご存知でしたら教えてください。本当にお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.5

こんにちは。#2です。 内容にとらわれて時代をわすれてました。 文豪、近代ということであっているか自信はないのですが、とても話題になった作品で映画化もされているので、すでにお読みになっているかもしれませんが、 檀一男「火宅の人」はどうでしょう。女性遍歴で思い出したのですが… もう少し古い時代のほうがいいのでしょうか。

uenokouu
質問者

お礼

書き込み遅くなって失礼しました。 akkyi3377さんありがとうございます。 イメージ通りで助かりました…

その他の回答 (4)

回答No.4

こんにちは~~。 >(1)モテモテ男が主人公の小説 これはやっぱり太宰治の作品がよいでしょう。 太宰の話は大体が主人公が男で、しかもモテる。という設定がほとんどです。 代表作は「人間失格」から、大体モテモテです(笑) ぜひ、太宰治の作品は読んでください!

uenokouu
質問者

お礼

いや、ありがとうございます。 これはほんとそうですわ。 要はどうみるかで切り口ですもんね。 ほんとありがとうございます。 できれば、「人間失格」ともう一つ、おすすめを 教えていただけませんか?

  • ken1low
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.3

こんにちは。 NO.1さんの補足として、 「汚れた英雄」が最高です。 あそこまでもてた主人公はいないでしょう。 文章を覚えるほど、読みました・・・

uenokouu
質問者

お礼

ありがとうございます。 蘇える金狼野獣死すべしぐらいしか知らないので、 この件とは別に読んでみたいと思ったんですけど、 何か絶版になってるっぽいです。 アマゾン古本コーナーでも探してみます。 ありがとうございます!

  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.2

(1)「ニシノユキヒコの恋と冒険」川上弘美 文豪と言えるかどうか分かりませんが、芥川賞受賞作家ではあります。

uenokouu
質問者

お礼

ありがとうございます! チェックさせていただきました。 近代小説がベストなんですが、 内容はドンズバっぽいです。 ありがとうございます。

noname#17327
noname#17327
回答No.1

もてもての主人公といえば、 大藪春彦のシリーズ。 主人公は、男前で、やたらと強くて、女にもてて、 車の運転がやたらと上手くて、 やたらと車に詳しい。 そして始めての車に乗るときは、必ず車検証を確認する。 そして、たいがい、少年時代貧困で、その当時の食生活が、強靱な肉体を作る理由になっていたりして、 野望を持っている。 一作読めば、他のもにたりよったりと、完璧です。 私は大藪ファンで、にたりよったりの作品を次々と読んでいます。 読み終えた後に「何を読んでもおなじだな~」と一言こぼす瞬間に醍醐味を感じます。

uenokouu
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは確かに至福の醍醐味です! マジ勉強になりました。

関連するQ&A

  • モテモテ男orモテない男の小説

    (1)モテモテ男が主人公の小説 (ブコウスキーの『詩人と女たち』とか源氏物語みたいな)   (2)モテない男がラストでいい女をゲットする小説  (101回目のプロポーズみたいな) (1)か(2)かの日本の近代小説を知ってましたら 教えてください

  • 近代小説と現代小説の違いについて。

    ズバリ、現代小説と近代小説の違いとは何でしょうか? 一応、比較対象として、 近代小説では、三島由紀夫、川端康成、谷崎潤一郎、夏目漱石、などなど。 現代小説では、東野圭吾、伊坂幸太郎、石田衣良、京極夏彦、などなど。 これらは、飽くまで例としてです。この他にも比較対象を以っても大丈夫です。 ちなみに、ラノベを含むか含まないかはご自由にどうぞ。

  • あなたのお勧め小説を教えてください。

     私は最近小説を読むようになりました。 小説を探すのに苦労するのでお勧めの小説を教えてください。 私が求めている小説は心理描写が上手い小説で深い内容の物がいいです。ジャンルは問いません。海外作家も読んでみたいと思います。 好きな小説は、村上春樹のノルウェイの森 夏目漱石のこころ  まぁまぁ好きな小説は、村上龍の コインロッカーベイビーズ  嫌いな小説家は 東野圭吾 乙一などなどです。

  • 文豪を名前で呼ぶか、名字で呼ぶかはどうやって決まるのですか?

    文豪っていますよね? 森鴎外とか夏目漱石とか芥川龍之介とか三島由紀夫とか、とか... 彼ら文豪ってフルネームじゃなくて名字か名前で呼ばれるとき、必ず名字か名前どちらか一方で呼ばれますよね。 例えば鴎外とか漱石とか芥川とか三島等々。 この名字で呼ぶか名前で呼ぶかの基準ってどこにあるんでしょうか? 個人的には語感が珍しい方か、かっこいい方が選ばれているのだろうと思うのですが... もしかして、本人がどちらかで呼ばれることを好んだとか、何か謂れがあったりするんでしょうか? 回答は主観的な意見でも結構です。

  • 日本史や世界史をきっかけに、名作を読んだ経験

    例えば日本史の授業で、平安時代の紫式部や源氏物語を知ったことで読んでみようと思ったとか、近代文学史に出てきた夏目漱石の作品を読んでみようとか、あるいは世界史の授業でルソーの社会契約論に興味を持ったとか、トルストイの戦争と平和を読んでみようとか・・・ これらは一例ですが、日本史や世界史の授業の中に出てきた文豪や思想家、またその作品を知ったことで、実際に興味を持って読んだものはありますか? 私はつまみ食い的に、小林多喜二の「蟹工船」とか十返舎一九の「東海道中膝栗毛」・・・など結構あります。

  • お勧め小説など

    お勧めの小説教えていただけませんか?いっぱい読んできたのですが、特に感銘を受けたのを挙げときます。 佐々木丸美「雪の断章」 東野圭吾「手紙」 恩田陸「夜のピクニック」 湯元香津美「夏の庭」 村上春樹「ノルウェイの森」 劇団ひとり「陰日向に咲く」 太宰治「人間失格」 夏目漱石「こころ」 沢木耕太郎「深夜特急」 などです。他にもありますが、ざっとこんなとこです。拘ってる訳ではありませんが、青春小説が多くなりますね。ミステリーは苦手なのでほとんど読んだことありません。謎解きよりも感受性に訴えかける作品が好きです。他のジャンルでもいいので、僕の好みに合いそうな「これいいよ」っていうのを教えていただけませんか?「罪と罰」なんか気になってるのですが・・・。

  • 外国人の私の読書の方法について

     日本語を勉強中の中国人です。外国人の私の読書の方法についてお伺いします。読書を通して、次の目的に達したいと思います。 1.日本語の語感を養いたい。 2.現代でも使える語彙を増やしたい。特に、動詞をたくさん増やしたい。例にあげると、「見る」のような基本レベルの動詞ではなく、「見てとる」のようなレベルの動詞を習得したい。 3.豊かな表現方法を身に付けたい。たとえば、次のような質問に答えられるように。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4946433.html  近代の小説(夏目漱石、森鴎外など日本の文豪たちが書かれた小説)と現代の小説(現代の作家が書かれた小説)と二つの系統があるのですが、どちらを読んだほうが良いのでしょうか。あるいは、それぞれから何を得られるのか、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 20代、オススメの小説を教えてください。

    オススメの小説を教えてください。 生まれて20年間ほとんど本を読んだ事がありませんでした(活字や漢字が苦手、集中力がないため)。ですが最近になってとても本が読んでみたくなりました。しかし、いざ本屋に行ってもタイトルが多すぎて何を読んだらいいのかサッパリわからず、手当たり次第読んでいます(カバーが可愛いなどの理由で選んでみたり…などなど苦笑)。 最近読んだ本は、 ・疾風ガール(誉田哲也) ・LAST DIARY(桜井亜美) ・憂鬱たち(金原ひとみ) ・ノルウェイの森(村上春樹) ・美丘(石田衣良) ・人間失格(太宰治) などなどです。 だいたいの登場人物が大学生くらいの二十代だったりで、自分の年齢と同年代だったので読みやすかったです。特にノルウェイの森は雰囲気に時代背景的な古さは感じますが、そんな事も気にならないくらいストーリーや登場人物にも共感が持てて一番好みの本でした。他の本も洒落た感じがして好きです。 以上を読んで、何か私に合いそうな小説があったら是非教えていただきたいです。出来ればやはり主人公は大学生の二十代くらいだとありがたいです。ちなみにミステリーは苦手です。 どうぞよろしくお願いします。

  • エロと文学・名作

     日本の名作と言われ、学校の国語の授業でも取り上げられる「源氏物語」って、はっきり言って、ロリコン・近親相姦・不倫のオンパレードです。しかし、日本が世界に誇る文化と言われています。  谷崎純一郎や江戸川乱歩も、変態エロ作家です。しかし、文豪と言われ、国語の教科書にも取り上げられます。  しかし、エロ雑誌やスポーツ新聞の連載小説や、フランス文庫などのシリーズの作家は、絶対に教育現場で取り上げられる事は絶対ありません。  しかし、団鬼六先生と、紫式部とどう違うのでしょうか?  ただ、源氏物語は、1100年前に書かれたと言うだけで、言い換えれば、団鬼六先生の作品も、千年後には、「名作」「文豪」と言われると言うのでしょうか?  名作と変態エロ小説のボーダーは一体?

  • お勧めの本を教えてください。(小説・漫画(映像作品でもok))

    お勧めの本を教えてください。(小説・漫画(映像作品でもok)) 最近恋愛小説にはまっています。「*」の部分は参考程度に考えてください。どんなものでもかまいません。よろしくお願いします。m(_ _)m *爽やかも甘いのもドロドロも好きですが、年齢差、同性愛、近親相姦、立場の差など、何か禁止があると良いです。破滅的な物語も好きです。 *中山可穂の「弱法師」、柴田よしきの「聖なる黒夜」、小島てるみの「ヘルマフロディテの体温」、村上春樹の「ノルウェイの森」、吉原理恵子の「間の楔」などが好きです。 *ケータイ小説は苦手なのでなるべく避けていただけるとありがたいです。