• 締切済み

シングルマザーが子供の養育に今まで費やしてきたお金を…1

友人の話なのですが、あまりに悲惨なので(?)ご相談します。 33歳、未だに独身です。 17年前の話になるのですが・・・。 高校2年の夏、妊娠がわかり学校を辞めました。 相手は1学年上の先輩。 両家の話し合いがもたれ、結婚させようかという話も持ち上がったのですが   *この子は自衛隊員にする。戸籍を汚すわけには行かない。 との理由でその話は打ち切られました。 相手方の主張として   *これから稼ぐだろうから、そのまま学校を続け看護婦になってくれ   *その為には子供はおろしてくれ とのことです。 それに対して彼女の家からは以下のように…   *宗教上の理由から堕胎はしない(許されていない)   *彼女自身も、「自分に不都合だからと子供を堕ろしておいて、看護婦になどなれない」と思っている。   *既に5ヶ月に入っており、堕胎は実質不可能。(体のことを考えても) そこでお互いの話は平行線に終わり、口約束ベースではありますが、彼の両親から「子供の養育にかかる金銭は、基本的に半分はもちましょう」という話になっていたそうです。 また、ふたりがはたちを迎えればもう成人、そこでまだ気持ちが残っているようだったらもう止めることはできない、結婚でも何でもすればいい、とのことにもなりました。 その2へ続く…

  • SALA
  • お礼率75% (36/48)

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=138584

関連するQ&A

  • 子どもの養育費

    自分と同じ質問が見当たらなかったので質問させていただきます。 昨年結婚しました。 そのとき私には認知してもらった子ども(4歳)がいました。 色々と話し合った結果、今年養子縁組をして今の夫の戸籍に入りました。 養育費として認知した相手に月3万をもらっていたのですが、養子縁組をした場合支払われないようなことになるのでしょうか? まだその相手には養子縁組のことは言っていません。(言うつもりはあります) 認知も養育費もお互いの話し合いで決めています。 現在その子どもの教育費などはその養育費で払っています。

  • 子供の養育費について

    倫理的問題のある私ですが、質問させてください。 10年前に私の不倫ので元の旦那と離婚いたしました。 その不倫相手との間に子供が出来まして出産離婚となった者です。 不倫相手と私の子供には親子関係の認定もでまして、実父として戸籍にものっています。 今は別の男性と再婚しており、いままでその子供の父親からは養育費を一切貰ってなかったのですが、生活が苦しくなり、今更ながら養育費の請求とかできるものなのでしょうか? 子供は今11歳になっております。 認知裁判した時に、裁判官からあなたには養育費請求権利はありませんと言われました。その時は疑問も持たず話を聞いて認知承諾だったのですが、やはり養育費請求は無理なんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 養育費が払えないと言われました

    妹の話なのですが・・・ 3年前に当時3才の男児を連れて離婚しました。 現在は両親の元で働きながら子供を育てています。 離婚の際、親権でもめたので調停をしました。 その際、養育費に関しての公正証書を交わしました。 相手側は、どちらかが再婚した場合は養育費はなしにする との提案をして来ましたが、妹はもちろんそれを拒否し お互いの生活に変化があった場合話し合いを持つと言うことに落ち着きました。 先日、相手側から『新築一戸建てを購入し、結婚して子供が生まれたのでもう養育費は払えない』と連絡が来たそうです。 こちらとしては養育費を払えない理由には全くならないと思うのですが・・・ 養育費を払うことを前提で生活をするのが本来の形であり 家を買ったとか子供が生まれたというのはこちらにはなんの関係もないと思うのです。 養育費の支出を頭に入れて、払えないのであれば家はあきらめるというのが筋であり 買ったので払えないでは納得できません。 こちらも子供にはこれからお金が掛かりますし、新しい家庭での子供にかかるのでと言う理由はのめません。 全く勝手な話にしか思えず、養育費をもらえなくなるのは困るので 頭を悩めているようです。 まず、どこに話を持って行ってどのような対処をすればいいのでしょうか。 もともととても高給を取ってた方ですし、理由が理由なので しかるべきところに財産や給与等を調べてもらい、払わないのであれば給与を差し押さえるといったようなことはできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご助言をお願いいたします。 ちなみに離婚の理由は相手側の浮気で、その浮気相手と結婚してお子さんが生まれたそうです。

  • 養育費

    結婚したい彼がいます。 彼は、バツイチで養育費を支払っています。 養育費は、子供2人分で、毎月6万円(1人3万円) です。 私と結婚して、私の戸籍に入れば、 この養育費を支払わなくてすみますか? できるだけ養育費を払いたくないので、 何か方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • シングルマザーで看護士になりたい

    現在21歳、子供は今年1歳になります。 高校生のときから、看護士になりたくて、高校卒業後は看護学校に行くための費用を貯めていたのですが、妊娠して諸事情で子供の父親とは別れ、妊娠中から生活保護を貰って子供と2人で生活しています。 そろそろ子供も1歳になるので、今後どういった仕事をして生活していくかを考えていくなかで、まだ看護士の夢が諦めきれず、悩んでいます。 子供の父親からの養育費は一切なし。 私の親は、金銭的な援助や同居は無理。 ただ、子供を預かることはOKです。 資格は高卒、運転免許ぐらいです。 もちろん生活保護なので貯金等は一切なしです。 このような状況で、看護学校に行きながら、働き、子供と2人で生活していくことは可能でしょうか? 経験者の方など、いましたら是非回答お願いしたいです<m(__)m>

  • 未婚 シングルマザー

    未婚 シングルマザー 初めまして。現在、私は妊娠3ヶ月目に入った所です。 質問させて頂きます。 お腹の子供は、現在お付き合いしている彼との子供です。 彼は社会人、私は現在無職です。 お互いまだ進みたい道があり、結婚なんて考えてもいませんでした。ですが、先月妊娠が発覚しました。 私はすぐに彼に報告し話をしたのですが「この不景気で経営困難で先が見えない為、家庭を持つことはできない。環境が整っていない状態で子供を産むなんて、子供が可哀想だ」と結婚する事、子供を産んで一緒に育てる事は厳しいと言われました。何度か話し合いをしたのですが、彼の気持ちは変わらずでした。 今までの変わりない人生を取って夢を追い続けるか、子供を産んで一人で育てていく事をとるか… 私は考えに考え、夢を捨て子供と共に生きて行く事を選択しました。厳しい現実を考えても、私にはどうしても堕胎という選択ができませんでした。 子供の将来も考え、父親不明では可哀想なので、せめて認知もしくは一緒に生活しなくてもいいから産まれるまでに一度籍を入れて戸籍上でも父親になってくれないか頼んだのですが「今はこれ以上の物は背負えない。親に今以上負担をかけたくない」と断られました。彼は親に話していない様です。いずれ落ち着いたら、結婚するとは言われましたが、本心なのか私にはもう分かりません。 私は、「結婚する気ないならいらない」とも考えたのですが、子供の為を思うと、認知や養育費の問題はきちんと考えなければと思っています。ですが、彼は受け入れてくれない状態… 今後の方向性として、私は何をどう行動して行けば良いのでしょうか。 母になる以上、強くならなければいけないと思いつつも、ちょっと精神的に辛く、日々不安でしかたありません。 幸い、私は今年資格を得る事が出来たので、就職出来た際にはそれなりの収入は得られる様になると思います。 ですが、技術も経験もまだゼロなため、どうなるか先は分かりません。 とにかく、仕事は早めに探して出来る限り働こうと思っています。 私の両親は、一人で育てて行く事に同意してくれ、それからは産まれてくる事を楽しみにしている様です。 それだけでも、本当にありがたい事だと思います。 長々と書いてしまいましたが、読んで頂きありがとうございます。 何かアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 子供の認知と養育費について

    交際相手が妊娠してしまいましたが、結婚する予定もなく 堕胎を拒否されています。なお、双方とも独身です。 認知・養育費の支払いをしたくありませんが、法律上そうはいかな様です。 そこで、以下について回答願います。 ・(可能であれば)認知、支払いをしないで済む方法 ・なるべく支払いが少なくて済む方法 ・養育費の支払いが滞った場合はどうなるのか ・その他負担が少ない方法 ※過程を省いて記載しています。感情論はご遠慮下さい。

  • 離婚後の子供の養育について

    バツイチの彼の事で質問です。 離婚前の別居中に前妻が別な男性との間に子供が出来、出産。2年後に離婚が成立。 きちんと確認はしていないのですが、もし彼の戸籍に子供が入っていたら、彼に養育の義務はあるのでしょうか? ずっと前妻が再婚せずに一人で育てています。 実の父親が認知しているかどうかも不明です。 ただ、彼が実の父親ではないことは間違いないそうです。 結婚に際して、彼の子供でない子供までの責任までは受け入れられないので…。 彼は養育には応じないと言っていますが、戸籍上親子になってしまっていた場合、それを逃れる方法はあるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、アドレスお願いいたします。

  • 離婚後の子供の養育について

    バツイチの彼の事で質問です。 離婚前の別居中に前妻が別な男性との間に子供が出来、出産。2年後に離婚が成立。 きちんと確認はしていないのですが、もし彼の戸籍に子供が入っていたら、彼に養育の義務はあるのでしょうか? ずっと前妻が再婚せずに一人で育てています。 実の父親が認知しているかどうかも不明です。 ただ、彼が実の父親ではないことは間違いないそうです。 結婚に際して、彼の子供でない子供までの責任までは受け入れられないので…。 彼は養育には応じないと言っていますが、戸籍上親子になってしまっていた場合、それを逃れる方法はあるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

  • シングルマザーの権利(税金関係)

    以前もこちらで友人の件でお世話になりました。 続編です。 とうとう彼女は子供の父親に養育費など(婚約不履行も含め)直接話し合いに臨むところまでいきました。 そこで新たに疑問が…。 結婚しようと言いながらいままで音沙汰ナシ、 「婚約不履行の慰謝料」としてお金を受け取るのと、 今まで子供をほったらかしにしてごめんなさい、 遅くなったけど「養育費」として受け取るのと、 どちらがトクなのでしょうか? 今までの苦労を考えると、(税金を払わせたくない、というあさましい考えではないですが) 出来るだけ有利な名目で受け取らせたいものです。 1.17で出産、「はたちになったら結婚しようね」と言いながら、 すぐに彼女が出来た。 2.「養育費は払う」と言いながら、子供が17になるまで全くの放置。 上記がポイントになると思います。 どうぞよろしくご指導ください。