• ベストアンサー

ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ

この作品とシャイクスピアの「ハムレット」を対比した小レポートを書かねばなりません。実はこれ夏休みの宿題だったのですがすっかり忘れていて、友人に指摘されて一昨日気付きました! 「ハムレット」の方は何とか読み終わりそうなのですが、「ギルデンスターン~」は日本語訳も無く手が回りそうに無いのです(>_<) もし内容をご存知の方がいらしたら是非概要を教えていただけないでしょうか? 「ハムレット」との対比レポートのアドバイスもお待ちしております。 時間がとにかく無いので、どうぞよろしくお願い致します!

  • thoma
  • お礼率48% (200/416)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-junkie
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.3

「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」の作者トム・ストッパードは、1985年に「未来世紀ブラジル」の脚本を、それから1998年に「恋に落ちたシェイクスピア」の脚本を手掛けていますね。それとのからみもあるんでしょう。 少しずるいですが、参考URLに、「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」の劇場用パンフの文言があります。参考まで。 トム・ストッパードで検索すると、もう少し資料が出てくるかもしれませんよ。

参考URL:
http://c-cross.cside2.com/html/a10ro002.htm

その他の回答 (4)

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.5

「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」は戯曲集がでています。今職場からなので実物の確認が取れませんが、私は所有しておりますので。 ...いまちょっと調べたら劇書房でした。紀伊国屋のオンラインショップでも入手できます。下記URL参照ください。 まあ、ビデオで見てしまえば楽チンですね。私が読んだ限りではほぼ忠実に映像化していましたから。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9972065286
  • tacobe
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

直接の情報というほどではありませんが、調べる手がかりになりそうなことを少々。ご質問には作家名が抜けていたのですが、i-junkieさんの言われるようにトム・ストッパードです。英語の文献も合わせて、検索したり、文学辞典とか研究書の類で調べて見られたらいいと思います。英語では作者は、Tom Stoppard、作品名は、ROSENCRANTZ AND GILDENSTERN ARE DEADです。ネット(Google)でちょっと見ると、簡単な紹介がありました。 A dazzling comedy about two misunderstood, minor characters from Hamlet who frantically attempt to define themselves in a world where they meet a disastrous, but inevitable destiny. 主だった文学辞典なら必ず載っている作家ですし、作品も代表作です。 映画もあるのは確かですが、ビデオはそう簡単には入手できないような気がします。 ちなみに、ikijibikix のようなお考えもわからないではありませんが、ストッパーどの作品はあくまでもとのハムレットを意識して書かれたもので、元との違いがわからないと面白さが十分わからない、ということがあると思います。パロディとか、和歌の本歌取りとか、そういうタイプの作品がありますよね。課題の主旨はそういうことだろうと思います。

回答No.2

ご質問に対する直接の回答にはならないとは思いますが、貴方の質問内容を見て まず思い浮かんだ事は、この宿題を出された先生(教授?)は何を求めておられるのか?ということです。 文学、美術、音楽とかの分野では作品そのものを対比したり比較することに、私は意味を見出す事ができません。 作品を読んだり、見たり、聞いたりして自分が思ったり感じた事に意味や価値があり、それを比較対照するのは作品、作者に対して失礼であると私は思います。 私が今、貴方の立場ならきっとこんなレポートを提出するでしょう。 質問の2作品、それぞれの感想を書き、対比はせず、以上の様な自分の意見を添える。 まあ、こんなふうに考える人間も世の中にはいるということで失礼します。

noname#1530
noname#1530
回答No.1

 確か同名の映画がありました。ビデオがあるかどうかは わかりませんが・・・。また、お芝居にもなっているようです。

参考URL:
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=7684     http://www.nikkei.co.jp/trwatch/miru/c39c7006_07.html

関連するQ&A

  • 現代文のレポートについて

    今私は高専に通っているのですが、今年の夏休みの課題で文学作品を何作か選んでレポートを書けという宿題がでました。今年入学したばかりで、レポートなんて初めてなので、何を書けばいいかまったくわかりません。いくら考えても感想文になってしまいます。 ちなみに、作品は夏目漱石の坊ちゃんを読んでいます。 よろしくお願いします。

  • 考察って・・・

    夏休みの宿題で理科のレポート 書いてこいって言われたんですケド 考察を最後の方に絶対入れなくちゃいけないんです・・・ 毎回言われてるんですケド、 夏休みの宿題だし 私来年受験で内申が欲しくてっっ 褒めてもらえるような考察書きたいんです!!!! だケド、実は今でも考察は何を書けばいいのか 分からないままここまで来てしまいました・・・ ここで知りたいんですケド、 考察って具体的に どんなことを書く物なんですか??? 気付いたことって一度聞いたんですが 合っていますか??? ぜひお願いします!!!!

  • 美術について。

    夏休みの宿題で、 美術のレポートというのがあります。 自由研究とかのレポートだと、 1.動機 2.実験内容 ・・・ などと書いていきますが、 美術のレポートというのは、 どうやってかいていけばいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 中一の家庭科の宿題!

    どうも、中一の男子ですが、もう、夏休みもあと、一週間で終わりで、家庭科の宿題で調理レポートがあるんですけど、実は、作ろうと思っているものがなくて困ってます!皆さん、教えてください! なにを、作ったらいいでしょうか?

  • ハイドン ピアノソナタの作品解説

    娘の夏休みの宿題(中学校)で、実技の曲である ハイドンのピアノソナタ Hob.ⅹⅵ:37 について 作曲者と作品についてのレポートを書かなければなりません。 作曲者のハイドンについては、インターネットで調べて何とかわかったのですが、 作品についてわかるHPがいくら探しても見つかりません。 交響曲の解説のHPはいくつかあったのですが… どなたかこの作品についての解説をおわかりになる方、お教えください。 お願いいたします。

  • 中学生の夏休みの宿題について

    じつは、中学生の夏休みの宿題で科学工夫というのがあるらしく、昔でいう工作だと思います。何かを作らなきゃいけないらしく、ネットでかなり調べましたがなかなかいい物がありません。誰か、そういう作品や作り方を載せてるページを教えてください。

  • 中学校の美術ポスターの宿題

    私は中3で、この夏休みに美術のポスターを書くという宿題が あります。内容は数々の表現技法・美の秩序・構成といった 観点が要され、同系色でまとめたり対比色でまとめたり 難しいポスターを作らないといけないのですが そのデザインはどういうのがいいか、またそれを紹介しているサイト等 が、ありましたら教えていただけると有難いです。

  • 生物のレポート(高校2年)

    こんにちは!macabra66です。。実は生物の夏休みの宿題でボクたち理数科にだけ「人体についてのレポートをかけ」というのがあります。なにかおもしろそうなテーマや参考になるページがあればおしえてください!よろしくおねがいします。。ちなみにボクは高校2年生です。

  • 素朴な質問です。

    素朴な質問です。 今、夏休み中なのですが、宿題のレポートがなかなか手につきません。。 やらなければいけないことなのに後回しにしてしまうんです>< こういう時にやろうっと気がおきる方法ってありますか? どんな方法でも構いません。 教えて頂けると助かります!!

  • 夏休みの宿題で(理科で)

    こんばんわ!中学3年生、受験生です・・(とほほ) 今年、夏休みの宿題でめずらしく理科の宿題がでました。 内容は2分野の体を作る細胞や、減数分裂の単元をレポートでまとめることです。 理科は成績をあげるのがなかなか難しくて・・。 これのまとめ方がよければ成績アップの可能性があるといわれました。 そこで質問です。 どのようにまとめれば「よいまとめ方」だと思われるのでしょうか? 理科をレポートでまとめること自体はじめてなのでまったくわかりません・・; どなたかお願いします><!!