• ベストアンサー

ブレーキ&パーツクリーナ

先日、初めてブレーキ&パーツクリーナを購入しました。 で、ブレーキパッドやブレーキディスクに 使ってみたのですが、 シュッとかけるとかけた所が濡れて、 すぐに乾いておしまい。 すごく表面的なすすなどは少しは流れる&噴射圧でとぶ のですが、全然きれいになった気がしません。 ブレーキ&パーツクリーナとはこんなもんなんですか? チェーンクリーナのように、汚い汚れが液で溶けて ぼろ布で拭いたらきれいになるようなものだと思って いたのですが。 ちなみに、買ったのは BIG SIZEと書かれた、 外装は黒色の縦長の大きなものです。 成分はエアゾールとあります。 500円位の特価品だったのですが、 安ものだから全然きれいにならないだけなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gl400
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.3

多分、購入されたパーツクリーナーの用途が違っていたような気がします。 同じ洗浄用でも、 1、微細な汚れ(パーツ表面に付着した金属粉等)を洗い流す物。(表面にキズなどなく、こびりついていないもの。) 2、ある程度時間が経過して、化学変化や熱(ブレーキディスクは制動時かなりの熱を発生します。)等の影響で固着した汚れを”落とし易く”するもの。 少なくとも以上2種類があるはずです。 家庭用の洗剤にたとえれば、食器洗い用の洗剤と、換気扇などのガンコな汚れを落とす為の洗剤(泡で汚れを包み込んで時間をかけて分解する)と考えてください。 前者はsailorさんの言われた通り、基本的にパーツクリーナーは揮発性が高くこびりついた汚れを落としきるのは難しいでしょう。揮発性が高いのは、Oリングなどを痛めない為の理由です。 説明不足とは思いつつ。 失礼しました。

zyazya
質問者

お礼

遅くなりましたが,ありがとうございます。 新たな質問ですが、 ・同じ「ブレーキ&パーツクリーナ」と書かれた商品を 比較するとき、上記のような違いはどこでわかりますか? ・ブレーキまわりの頑固な汚れを落すには、具体的に どんなクリーナを用いればいいですか?

その他の回答 (2)

noname#2748
noname#2748
回答No.2

基本的にブレーキクリーナーはブレーキディスクやドラムなどについた油分の脱脂に用いるものだと考えたほうが良いでしょう。汚れがひどい時はウエスなどに染み込ませてふき取るかエンジンブラシ(古い歯ブラシでも可)を併用して落としましょう。それから、揮発性が高いので対象物が冷えているときでないと汚れを洗い流す前に蒸発してしまい、効果が半減してしまいます。

zyazya
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 > 対象物が冷えている時でないと 参考になりました。

  • kuro32
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

はじめまして!整備工場でメカニク担当の者です。我が社にも2種類のブレーキ&パーツクリーナーが有ります 。どちらにも言える事なんですが、こびり付いたブレーキダストは、表面は、いくらか取れますが、余り取れないと思います。 どちらかというと、オイル汚れに、威力を発揮します!マフラーで、焼けた以外の、オイル汚れでしたら、 かなり綺麗になると思いますよ! やはり、メーカーによって、性質も多少違いますが、オイル汚れを、落とすパーツクリーナとして、 割り切って使った方が良いと思います。

zyazya
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 なるほど、オイル汚れをとるためのものなんですね。 ブレーキクリーナというくらいだから、 ブレーキダストがみるみるとれるものかと 思っていました。

関連するQ&A

  • ブレーキクリーナーとパーツクリーナーどちらが強い?

    オイル交換の際に、オイルの垂れたオイルパンやドレンボルトの掃除にパーツクリーナーを使用しています 先日ブレーキクリーナー&パーツクリーナーという商品が いつも購入しているパーツクリーナーとほぼ同等の値段で売っていました(190円くらい) ブレーキクリーナーはパーツクリーナーより値段が高いので効果(オイルの分解?脱脂?力)があるのでしょうか? それとも 単に使用する場所が違い成分が違うため、値段が違うのでしょうか? もしブレーキクリーナーの方が脱脂力が高ければ今後、ブレーキクリーナー&パーツクリーナーを購入して、オイル交換の際に使用したいと考えていますが これは間違いでしょうか? ちなみに「ブレーキクリーナー&パーツクリーナー」はモノタロウの商品ですので かなりチープな商品だと思います・・・・

  • クレのチェーンクリーナーをパーツクリーナー代わりに

    CUREのチェーンクリーナーが余っているので、 パーツクリーナー代わりに使用したいのですが、大丈夫なものでしょうか? どのような成分の違いがございますでしょうか? 目的はオイル汚れや脱脂に使用したいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • BCスーパージャンボ(ブレーキ&パーツクリーナー)でチェーン・スプロケ

    BCスーパージャンボ(ブレーキ&パーツクリーナー)でチェーン・スプロケットを洗浄しても問題ありませんか?ちなみにルイガノのMV2-PROに乗っています。 また、オートバイのチェーン洗浄に使用しても大丈夫でしょうか?

  • チェーン掃除とブレーキ掃除に最適なケミカルは?

    チェーン掃除とブレーキ掃除に最適なケミカルは? ママチャリにのっていますが、大事にしたいのでチェーンなどの手入れを計画しています。 ホームセンターでKUREのチェーンクリーナー、パーツクリーナー、ブレーキクリーナーを発見しましたが、チェーン掃除とブレーキ掃除をしたいときはどれを使うのが最適なのでしょうか? また「どちらにも使える」ということは可能でしょうか? 初心者なもので。知識を分けていただければ幸いです。

  • 油の染みたブレーキパッド

    ディスクブレーキのブレーキパッドにうっかりオイルを垂らしてしまいました。 シマノのメタルパッドです。 色々調べると過半数が使用不可でしたが、ブレーキパッドを熱湯で煮れば油が抜けるとかコンロで炙って油を焼き切れば使用可とかブレーキパーツクリーナーを吹きかけるだけで治るという情報を見つけました。 ブレーキは命を預けるパーツなので素直に新品にした方が良いとは思うのですが、まだまだパッドの厚みも十分で勿体ない気がします。 皆様の対策はどうなさっていますか?

  • 都内で、見て選べる自転車のパーツを売っているショップを探しています。

     都内で自転車のパーツを見れるところを探しています。新宿のTOKYU HANDSでは少ないと感じている者です。  経験的には、初心者だと思います。MTBに乗っていて、ブレーキパッドを自分で交換したり、チェーンを錆びさせないように、ぐらいのメンテはします。あとはグリップを変えたり、タイアを店でスリックにしてもらったりぐらいのレベルです。  近所でチェーンしている店はHANDSよりもっと品数が少なくて、本当に色々見てみたいパーツがあるのですが、かないません。詳しい方、よろしくお願いします。

  • ブレーキパッドを交換したのですが、滑っています

    赤男爵でバリオス2を購入して2年。 パッドがほとんどなくなっていたので、交換しました。 交換前のパッドは、どうやら純正パッドのようです。 ブレーキの効きには、不満はありませんでしたが、残量が2ミリくらいになったので 交換しました。 油分には十分注意し、何の問題も無く交換は終わりました。 当たりを出すために、1キロくらいブレーキを握ったまま走行しましたが、 まだ、ローターを滑っている感じがします。 停車時にブレーキレバーを強く握ると、キャリパーが膨張(実際は鉄の塊が膨らむはずがないのですが)したような挙動をします。 念のため、パーツクリーナーでパッドとローターの油分をしっかり取りました。 しかし、あまり変化がないような気がします。 パッドの交換のみなので、エアーを噛んでいるはずが無いのですが・・・。 フルードも規定量あります。 全く効かない訳ではなく、交換前と比べると、停止距離が長くなった気がします。 パッドの性能に依存しているので、こう感じるのでしょうか? 加えて、フルードの量を確認したときに、生臭いにおいがしたのですが、 交換時期ですかね・・・。 すみません、『質問』になっていない気がしますが、アドバイスを頂ければと思います。

  • 自転車のクリーナーについて

     自転車のフレーム等に付着したちょっとした油脂の汚れを落としたいと思います。シュッとスプレーして軽く拭き取る程度の作業です。  「機械部品・ブレーキ用脱脂洗浄剤」なるものを見つけ、少し違うかなとは思いながらも購入しました。これを自転車フレームに使用することは可能でしょうか。塗装剥げなどにつながるのでしょうか。 (用途:農機具・自動車パーツ等の洗浄、成分:脂肪族系炭化水素・アルコール類 と記載があります)  知識不足のため、どういったクリーナーを使用すればよいのかわからず、ホームセンターで見つけた、それらしきものについて質問させていただきました。アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 安物でも使えるケミカル教えてください。

    はじめまして。 ケミカル商品で安物でも実際はつかえる。安物で十分だ。メーカー物と変わらない成分が使われている。 などの商品がありましたら教えてください。 ちなみにパーツクリーナーは安いものでも良く落ち物はある。金属磨き(熱を持たないところ)は台所生活用品と同じと考えてよい。 と言うことはわかりました。 わかりにくい文章で失礼だとは思いますがよろしくお願いします。

  • ドラムブレーキシューの交換とドラムの清掃の必要性について

     乗用車の満7年(走行3万5千キロ)の車検のため、民間車検場で車検の見積りをしたら、「基本点検料金」の他に「ブレーキフルード交換」、「後輪ドラムブレーキのシューの交換とドラムクリーナー料金」と「ショートパーツ代金」が絶対必要と言われまして、広告に載っていた総額よりも1万円以上高くなる事になりました。  見積りのため、リフトアップして、前輪を外しディスクは見て、フロントのディスクパッドについては交換不要と判断されたのですが、後輪ブレーキは見ていない(?)のに、シュー交換が「必要」と言われ、その業者さんを信用してよいやら不安になってしまいました。  (ブレーキは使わないほうですので、前輪ブレーキパッドの厚みも十分です。新車時から替えていません。たぶん後輪のブレーキシューも大丈夫だろうと素人考えで推測するのですが・・・)  (「ショートパーツ」というのも、よくわからないのですが、)業者さんも利益を上げなければなりませんから、交換部品・工賃も当然でしょうが、安いチラシで釣っておいて、現物を見てもいないシューの交換が必要というのでは、その業者さんへの信用も・・・  質問は、 (1) 後輪タイヤを外さなくてもシューの程度というのは、わかるものでしょうか? (2) ドラムの清掃クリーナーというのは必要なのでしょうか?もし全く清掃せずに(エア清掃もせずに)そのまま使っているとブレーキ性能に影響が出るのでしょうか?  ブレーキフルード交換だけAB店でしてもらい、ユーザー車検を受けようか、と考えています。  シロートの迷いごとで恐縮ですが、ご意見をいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。