• ベストアンサー

指導力不足の担当教諭を交代させることは出来るのでしょうか。

私立高校3年生です。よろしくお願いします。 英語の先生がとにかくだめというかこんな授業のやり方でいいの?って感じでもっと上手に教えてくれる先生に替えてほしいんです。 その先生の授業はひたすら教科書の英文を書き写してド直訳でひたすら訳すだけ。 母親もこの時代にまだそんな先生いるんだねと呆れていました。 自分は国立大学を目指してます。だから教師の粒がそろってる(失礼!)と思って私立高にしたのに、・・・ 親もこれ以上お金出せない(予備校など)っていうし。 何とか出来の悪い教師を交代させる方法ないですか。 ちなみに親が一度校長にメールで苦情を出しましたが何の音沙汰もありません。

  • momie
  • お礼率86% (19/22)
  • 高校
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setoren
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.6

はじめまして。 部外者の迷惑メールならいざ知らず、 保護者からの授業に対してのメール(苦情や質問)に なにかしらの連絡も寄越さないとは驚きです。 教育者どころか社会人とも思えません。 ”学生は謙虚に学ぶ姿勢が必要” ”本校に不満のある生徒は他校へ” などと教育者としての努力もせず、勘違いの教育を前提にしているか、 単なる能無しとも思えます。 まずは担当の教諭に授業中どんどん質問してみてはいかがでしょう。 ただし、質問に対しては”謙虚に学ぶ姿勢”を見せましょう。 授業のタイミングを見て「先生、質問してもよろしいですか」 などと切り出し、 「何言ってんのかわかんないっすよ」 の馬鹿にした態度はいけません。 嫌味な質問攻撃もね。 質問を受け付けてくれなければ、 「では、いつ伺ってよいでしょう。放課後ですか。」 など(たとえ不本意でも)あくまで授業中は礼儀正しくなさって下さい。 教えてもらう時も理解しようとする態度を示しましょう。 このやりとりを続けていくうちに、単に教え方がヘタな教諭だが、 生徒の質問には真剣に応える人間なのか、 もともと小遣い(生活費)稼ぎ気分の生徒を馬鹿にした人間かわかるでしょう。 前者の場合であれば、授業の予習と質問で補って頑張ってください。 後者の場合であれば、時間(受験)の無駄ですからクラスの皆さんと相談し、 大多数であれば賛同者だけで校長と話し合いの時間を作っていただいで下さい。 その時賛同しなかったクラスメイトの攻撃はしないで下さい。(貴方はするような方ではないと思いますが) このような流れやリーダーシップは社会にでてから必要 です。 国立を志望する程の方ですから、ぜひ、受験勉強以外の力をおつけにならないともったいないと思いました。 少しでも貴方の参考になれれば幸いです。 受験には健康も注意してくださいね。 一児の母でした。

momie
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 皆さんが共通して言ってくださる謙虚に学ぶ姿勢というのがとても大切なんだなと思いました。 頑張ります。もちろん健康にも気をつけて!

その他の回答 (6)

  • echodawn
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.7

#2さんや#5さんの言うことももっともですが、親御さんの苦情メールに対し何の音沙汰もなかったり、クラスで担任を替えてと直談判に行ったのに怒られただけだったりと、学校側に問題がある可能性が高い気がします。 まずは#6さんの言うように自分達から積極的に授業を活用しようと努力してみることですが、それでも教師に誠意ある対応が見られなかった場合、他の信頼できる先生数人に相談した上で、クラスで行動を起こしたり、保護者会でクレームをつけるといったことが必要になるかと思います。受験前でそこまで余裕がないなら、こういうこともあるんだと諦めて、自習時間として活用するしかありません。

momie
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 学校の対応には親もがっかりしています。 いろいろな方法があるんですね。でもやはりそこまで余裕ないかも・・・ いろいろ勉強になりました。

noname#11013
noname#11013
回答No.5

>その先生の授業はひたすら教科書の英文を書き写してド直訳でひたすら訳すだけ。 本当にこれ一辺倒では不安になるのも分かります。 先生は気付いていて出来ないのでしょうか、これでいいと思っているのでしょうか。 でも、それだけを取ってダメと決め付けていませんか。歩み寄ったり自分から具体的に質問したり、謙虚な姿勢で意見や希望を言ってみたりした事はありますか。 自分の気に入る教え方・授業をしてくれないからと言って聞く姿勢を持たなかったり、仮にも人生経験も勉強してきた年数も長い教員に対して、失礼と分かっていて''粒''が揃っていないという言い方・考え方はどうかと思います。 社会に出る前に、人間をそんな見方する癖を直さないと、いつか自分にかえってくると思います。 もし親がもっとお金を出してくれるなら、どうしたいのですか。予備校行って自分の納得いく先生に出会えるまでいくつも通いたいのですか。それとも編入するのですか。 教えてもらう立場ということはどういう事か考え直してから、現状での善後策を考えるべきだと思います。 「これが嫌」とそればかりに目を向けて責めて。自分達(大半がそう思っているんですよね)で真に自分達の為(実)になる事を一度でも実際にやってみてから、苦情なり教師を批判するなりした方がいいと思います。 先生を変えてという事は簡単ですが、その事ばかりに頭を働かせていませんか。人に要求する前に自分も出来る範囲でやるべき事をしてから、教師を粒とか出来が悪いとか言うべきだと思います。#2さんに同感です。 それでもダメなら、いい意味で割り切って、いわゆる受験の為の勉強に徹したらいいのでは、と思いました。(まさか国立大学入学だけを目標にしてないですよね) 質問文から個人的に受けた印象だけで書かせて頂きましたが、社会に出てからの事も考えての意見で悪意はありません。最終的にはご自分で正当な行動を考えて下さい。目標を達成出来るよう応援しています。

momie
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分も出来る範囲でやるべき事というのをよく考えてやってみます。 がんばります。

  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.4

 どこの学校にも、嫌いな先生がいると思います。私の高校時代も授業のボイコットをしたりしたけど、その年は講師の手配なども急にできないから結局変わらなかったけど、次の年からその先生は、事務系の仕事に配置転換になったようです。    私立の場合は、教員の異動がないので定年や欠員がでないと新規の募集や講師の手配をしないので、そこが一つ公立と違うところです。ただ、良い先生に当たるとビンゴなんだけどね。自分は、1年や2年の時にお世話になった教科の先生に教えてもらったり、相談したりしました。自分の性格とかと会わない先生とかもいると思うので、1・2年のときに担当した英語の先生に聞くというのも一つの手です。  あと、下記のURLを載せておきます。代ゼミから「代ゼミBB」というインターネットを利用したeラーニング教材もあります。自宅のPCからダウンロードしてストリーミングするタイプの授業形態で自宅にいながら格安で、代ゼミ人気講師の授業が受けられるのでもし興味があったら。無料体験版など見てみるといいかも。 センター試験がんばってください。 参考になれば幸いです♪

参考URL:
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemibb/index.html
momie
質問者

お礼

ありがとうございました。 やっぱりむずかしそうですね。 1.2年の時の先生に聞くというのよさそうですね。 載せて頂いたURLしっかりと見てみます。 受験まであと数ヶ月、がんばります。

  • kohamasa
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

そういう先生いますよね。私も高校二年のとき同じような先生にあたりました。 私たちも先生に授業方針を改めるよう要求しましたが、改善が見られませんでした。 そこで私たちは、思い切って別な勉強をすることにしました。英語の時間でも物理や化学、数学や宿題をやってました。まぁ、ぶっちゃけ、無視なんですがね。二学期になるころにはほぼ全員が、別な勉強をしてました。最終的にその先生は、我々が進級するさい「このクラスは持ちたくない」といったそうな。 さて、本題ですが、ほかの勉強をしてはいかがでしょうか?文法や単語を覚える、英検やセンター英語の勉強をする。私は授業中そうして過ごしました。英語の勉強をしているため、担当の先生もきつく文句は言えないと思います。 テストが心配だと思うでしょうが、この勉強でもある程度の結果はでます。がんばってください。

momie
質問者

お礼

ありがとうございました。 ほかの勉強しています。がんばります。

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.2

出来の悪い教師って、実に失礼な言い方かもよ。 仮にも貴殿は学ぶ立場の人間ですから。 少なくとも大人は高校生よりも長く人生の経験を積んでるよ。 私学で高い金払ってるからって、言い過ぎなんじゃないのかな? 勉強だけが高校生活じゃないし、国立大に行くことだけが人生の勝ち組とは言えないですよ。 それに粒がそろってるっていうのは単なる期待だったわけでしょう? いろんな教師の人間模様を学ぶのも高校生活のなかで学ぶ大切なことだと思うけど。 苦情にならない苦情は、母親の苦情メールでも校長レベルで当然却下でしょうね。 それに親が金を出さないってのは、この問題の解決の理由にならないって思いました。 もう少しあなたが謙虚に学ぶ姿勢も必要なのでは?

momie
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • saidenna
  • ベストアンサー率11% (25/212)
回答No.1

その先生が「ダメ!」って思っているのはあなただけですか?もしも、クラスの大半が同意見なら可能だと思います。自分達は学生のときに担任を下ろさせました。やはり全員が纏まると教師間でも無視できない問題になります。

momie
質問者

補足

いいえ、クラスの大半だと思います。どうせ交代できないからこの先生でいいとあきらめてる子もいますが。担任を下ろさせるなんて凄いですね!!ホントは担任も替えてほしいんだけど・・・でもとりあえず英語担当よりはちょっとはましなので。 でもね、違うクラスで(同じ学年)担任を替えてと校長にみんなで直談判しに行ったけど、お前たちが合わせろと逆に怒られて帰ってきたそうです。うちの学校かなり手強そうでしょ(ある意味)泣・・・。

関連するQ&A

  • 先生の電話対応

    校長、教頭以外の先生に電話で相談話をしたり、苦情を言ってるのに 赤ちゃんに話しかけるように「うん、うん」で、「はい」と 言わないのです。私は敬語を使ってるのに、先生の年齢に関係なく 「はい」が言えない先生が多いのに驚きました。 苦情を言ってるのに「クスッ」と笑う事もあって、いい加減頭にきて 「さっきから何がおかしいのですか?敬語も使わないし」と言いました。 私は校長、教頭と仲がいいので、これらを伝えました。 でも治ってません。 多分、癖になっているのでしょう。 何故、教師は敬語が使えないのでしょうか?

  • 教師という職を手にしたら、もう審査されることはないの?

    子どもの担任の暴言がひどいので、市役所の学事課というところに話を聞いてもらい、校長に注意してもらうことができました。 教師という職業はとても責任の重い大変な仕事ですが、一方では、仕事中に上司(目上の教師や校長)から仕事ぶりを見られることがないという点で少し特殊で、一旦教室のドアを閉めてしまえば中で何をしても外からはわからない仕事だと思っています。 もちろん立派な先生、熱心な先生は大勢いらっしゃいますが、そういう方々の努力をぶちこわしにするような自己中心的な教師が、独裁的な我法地帯(造語です)を作ることも可能です。 子どもたちには幼稚園・保育園の頃から「先生イコール偉い人、先生の言うことは聞かなきゃいけない、先生に逆らう子は悪い子」という感覚が根付いているのをいいことに、またいざとなれば「子どもを思うあまりにやったこと」という言い訳を武器に、常識では考えにくいようなことを言ったりする人がいます。 授業参観や公開授業など、1日だけのことですからいくらでも演じられます。 何か問題を起こしても他の学校に飛ばして一見解決したかのように見せるなどということも行われている気がします。 そういう教師がいつまでも職にとどまっていると、やる気のある先生や教師の空き待ちをしている人にも迷惑ですし、何より子どもに悪影響だと思います。 生徒の親が勇気を振り絞って(子どもへの仕返しの可能性を考えるからです)苦情を言いでもしない限り、失格教師は職を追われることはないのでしょうか? 目立った問題や事件でも起こさなければ、リストラの心配もなく「先生」と呼ばれる立場に堂々と居続けられるのでしょうか?

  • 指導力のある家庭教師とは?

    今度高校受験をする中学生を持つ親です。今、数学で 「図形問題(やや難)が解けないと。」と本人が言っているので、 家庭教師を頼もうか検討しています。それで、ある方から 「国立医学部の学生家庭教師でも、高校入試の難しい問題に なると、初見で解けないような人がいるから、お試し授業でも して、そうゆう人だったらは断った方がいいよ。」みたいなことを 言われました。国立の医学部に行っている人でもそのようなことが あるのでしょうか?また、「模範解答を見ないと解説もできない人もいる。」 とも言われました。聞かれた問題を初見で解けないというのは、家庭教師と しては、問題外ではないでしょうか? よくご事情を知っている方、よろしくご回答願います。

  • 教師の苦情はどこに言えばいいのでしょうか

    カテゴリが違ってましたらすみません。 教師の苦情はどこに言えばいいのか分からず、困っております。 状況なのですが、妹が部活動顧問の教師に苛められ続けています。 事の発端は、部活動準備室に置いていた書類が何かなっていた事から始まりました。(何故かここを教師は詳しく教えてくれませんでした。書類の順番が変わってただけとも聞きましたが。) その日に妹が準備室に部品を置くため出入りをしていたことから妹は犯人扱いされ、その日は泣きながら帰ってきました。 妹が言うには他に先輩が入るのを見たが先輩は何も言ってくれず先生に何を言っても聞いてくれなかったそうです。 その後暴言を言われ続けたそうで6時の帰宅がその日は8時過ぎでした。 親が学校に電話をし顧問の先生と話したのですが、学校に出向いて来いと言われたため校長先生を含め三人で話をし、校長先生が「(教師を)指導しておきます」と言って下さったのでそこで帰ってきたそうです。 あれから1ヶ月以上経ち、また妹が泣きながら帰ってきたので話を聞くと、部活中は正座させられ、妹と口を利いたらいけないと先生が命令しているためシカト状態だったそうです。部活外でも苛められ始めたそうです。 長くなりましたがこういう状況なので苦情を言いたいと思ったのですが、ドラマでよくあるように教育委員会に言えばいいのでしょうか。 また、苦情を伝える方法は手紙でしょうか。 ご存知の方どうか宜しくお願いします。 苦情の体験談もありましたら是非お願いします。 ちなみに、その先生には校長先生も何も言えなかったそうです。恐い方なので言いにくいとの事でした。 確かに性格はきつい方だという印象を持ちましたがこういう学校体制にも問題はありますよね。 それともこれはよくある話でしょうか。

  • 労働組合に入らなくてもよい?

    労働組合に入らないという選択をした場合、どんなことが起こりうるか教えてください。 私は今年から私立学校の教師になりました。私の母も20年前まで教師として同じ学校で働いていたことがあります。私もこの学校に生徒として通い、今年から教師として戻ってきました。私立で異動も少ないので私のことも母のことも知っている先生の多い学校です。校長先生も私が生まれたときからとてもよくしてくれています。 そんな状況なのですが、労働組合に入るか入らないかの声がもうすぐかかるのではないかと思っています。労働組合って経営者(校長先生)と賃金や労働条件の話し合いをする組織ですよね?要は校長先生とケンカするくらいの立場になるってことですよね? 私は今の労働条件に不満がないですし、何よりお世話になった校長先生に文句をいいたくありません。労働組合に入らないことで何か都合が悪くなることってありますか?また、組合に誘われたときのうまい断り方ってありませんか?断ることでその人を敵に回すのはこわいので。アドバイスをお願いします。

  • 私立中学教員に対する苦情

    どなたか教えてください。  現在私立の中高一貫の3年生の息子がおります。担任の先生についてです。30代後半のその先生は、もしかしたら生徒達と距離を近づけたいからか、日常的に暴言を吐きます。「てめえ、ぶっころす」「覚えてろ、ただじゃおかねえ。」これは冗談ぽくいうこともありますが、殆どが生徒達を注意するときでものすごい形相で言っています。許されることではないと思います。怪我まではさせませんが、暴力ももちろんあります。ただ、生徒が悪いことをした時だけですが。このほか、まだまだ信じられないことを言ったりしておりますが、ここでその話を述べることは本人の特定に繋がる恐れがあるため、やめておきます。  そこで、質問させていただきたいのは、この常軌を逸した教員に対する苦情はどこに言いに行けばいいのかということです。 公立であれば教育委員会でしょうが、私立なので、わかりません。  何組か父兄が校長先生に苦情を言ったそうですが、その場だけで一向に変わりません。  私立の場合は校長先生以外、苦情を言いにいける場所はないのでしょうか。  どうかご存知の方教えていただけないでしょうか。宜しくお願いいたします。  

  • 私立高校の教師について

    私立高校の教師に対する相談は何処に言えば良いですか?県の私学振興課や校長先生は相手にしてくれませんでした

  • 中3の息子の担任交代は・・・ (長文ですが・・・)

    私の中3の息子は現在不登校になってしまっています。 原因は担任の先生で部活の顧問としてずっとお世話になってきた先生なのですがボールを顔面や腹に投げられ痣になってしまったり去年は体罰問題等もあったのですがそれでも友達のお陰でなんとか続けてくることができました。特定の子に「俺はお前が嫌いだから試合には出さない」と言ったり体罰問題が起きた時には「お前ら、なんでも親に言えば助けてもらえると思うなよ」「部活のことは親に話すな」「顔に痣を作って帰っても親にはボールがぶつかったと言え」「お前ら死んじまえ」などの暴言はここには書ききれないくらいたくさんありました。私としてはその度「先生に話しをしてくる」と息子に言ってきましたが「言わないでくれ 親に言ったことがばれたら俺が目の仇にされる」と息子に言われ、動きたくても動けないまま去年が終わってしまいました。息子は「先生は卑怯だよ 自分のことしか考えてない そうされて我慢してきた俺たちの気持ちなんて考えもしないで校長や父兄の顔色ばかり窺ってるようなそんな先生に教えてもらうことは何もない」と言っていましたが、今年になりもう少しで部活も引退できると思っていたのにその先生が担任だと発表されると「学校なんかいかねぇよ」と不登校になってしまいました。ほかの父兄にも相談してなんとか担任を交代してもらおうと協力をお願いしましたが「担任交代なんて無理だし内申も書いてもらわないといけないし」と言われてしまい私1人で学校にも相談に行きましたが「担任は変えられない」と言われてしまいました。2年生の時の担任の先生には「息子が顧問の先生に対して不信感を持ってしまった」と事情は全て話しておいたのですが。息子は今神経性胃炎になってしまい「俺だって学校行きたいんだよ!!」と苦しんでいます。長文にて申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 大学受験のための予備校・塾について

    私はこの4月から高校3年生になります。 難関国立大学への進学を希望しているのですが、やはり予備校、塾に通うべきなのでしょうか?? 今は都内の私立高校に通っています。 いろいろな予備校、塾の体験授業なども受けてみたのですがどうもピンとくるところがありませんでした・・・。 河合の先生方は教え方がおもしろくとても好感をもてたのですが、 マイクを使っての大きな教室での授業というものに少し抵抗があります。 そんなのを気にせず、大手予備校にするか少人数制のところにするのか悩んでいます。 大手予備校、少人数制の塾の良いところ、悪いところなどの情報を教えて下さい。 また、近所のこじんまりとした塾はやはり大手の予備校、塾と比べてなにか大きく違うのでしょうか?? 同じ予備校でも校舎によって先生の質などは違ってくるのでしょうか?? このへんも含めて回答していただけるとありがたいです^^*

  • 高校入学時の保証人

    お世話になります。子供が高校に入学するのですが保証人が必要との事で 校長先生が不適切としたときには親に交代を要請する事があるとありましたが 私には心当たりがありません。(一応父)が保証人ですが大変な状況です 授業料等の滞納云々でしょうか?とりあえず3年間の授業料位は工面できますが 後はなんでしょう?もし保証人が居ないとどうなるのでしょうか?入学は取り消される のでしょうか?