• ベストアンサー

暮らしやすい生活。

殆んどが、和室の居間と、洋間で暮らしているのですが、体の置き場所がなく、居心地がよくありません。座椅子に座っていると楽なのですが、その他、楽な体制なれるグッツ等や方法があったら教えて下さい。

noname#223444
noname#223444

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

s_momoさん、こんにちは。 ビーズクッションがおすすめです。 あたまの下にひいてもいいし、ねころんで足をのせても 楽です。

noname#223444
質問者

お礼

いい案だと思いました。有難うございます。

その他の回答 (2)

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.2

い草マットのような感じで寝転がるのに丁度良い品があります。 足下の方は普通のゴザのような感じなのですが、背中から頭の方に向かってクッションが厚くなっていき、頭の部分は更に一段高く枕のようになっています。 テレビを見たり昼寝したりするのにはもってこいですよ。(^_^) 尚、私は昨年近所のシマムラ(衣料品のチェーン店)で購入しました。 お近くにシマムラがあれば探してみてください。

noname#223444
質問者

お礼

有難うございました。

  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.1

予算とスペースがあれば、一段高くなっている畳のsetを組み立て、ほりごたつ風にすると、椅子に腰掛けているような感じだけど、ゴロっとできますよ。 予算もスペースもない場合は、1200円ぐらいでデパートか寝具店に売っていると思うのですが、正座が楽にできる籐でできた枕みたいなものがあり、足は正座のごとくまげるのですが、枕みたいなものの下に足をいれるので、実際は正座をしていな状態になります(ってこんな説明でわかっていただけるかどうか心配) 結局座椅子だと、足のやり場にこまるんですよねー。なので、長時間座っているとつかれるんですよねー。 では

noname#223444
質問者

お礼

有難うございました。参考にします。

関連するQ&A

  • ようしき  わしき  だいべんきょう

    皆さんのお住まいにも、和室と洋間があると思うのですが、 洋間の使い方はどのようにされていますか。 その部屋では椅子とテーブルを活用されていますか。 造りだけが洋間で、使い方はほとんど和室と同じではありませんか、 床に座布団の生活ではありませんか。 洋間の椅子とテーブル、邪魔になっていませんか。 ご自宅での洋間の使い方を教えてください

  • 正座でもあぐらでもない和室の生活??

    正座でもあぐらでもない和室の生活?? 実は居間が和室なので正座の生活を続けていたところ左足膝のあたりに違和感を覚え始めたのですが、さりとてあぐらをかいてしまうと今度は慣れないせいもあってか背骨が曲がる感じになります。 来客を迎えるのもその和室である事から洋間風のテーブルに切り替えるわけにもいかずにいたところ、親族から畳から15cm位の位置にお尻がくる様な和洋折衷式のごとくの籐椅子(?)の様な物をもらいまして、すわってみたところとっても具合が良いのです。 さて、良いのですが今度は次の様にふたつ相談したい事が出てきてしまったのです。 ●これを使うと今迄ちょうど良い高さであった座卓が低くなってしまうので高くしたいのですが、来客用に同様の座椅子を揃えるまではしたくない事から、一番ベストなのは高さが簡単にアジャストできるからくりを座卓に付ける事はできないか、という事があります。 よくある足にミニ足をはかせたりねじ止めしたりのタイプではなく、もっと簡単に高さを変化させられる物という意味です。 (もちろんどうしても手が無ければこの方法をとるつもりです。) この「からくり」を現在の座卓に取り付けられれば最高ですが、それが無理だが最初からそうできている座卓ならば有るという場合は、愛着も思い出もある物ゆえ買い替えはしないだろうとは思いますが、とりあえず知識として知っておきたく思っています。 ●この籐の座椅子の事ですが、立て膝をしてしまうとお腹が圧迫される上机の上の作業に邪魔になるので、男である事もあって実はあぐらの様に前方に足を投げ出して組んですわっているのですが、そうなると身体が椅子の前半分にある感じになり、机に向かって何かの作業をしている状況ではせっかく付いている背もたれがまったく活きなくなるわけですが、クッションでも背中にはさむか両脇の肘掛を切り落とせばもう少し奥に座れるかなどとは考えている所です。 ところで、こういう座り方を想定してそもそも奥行きがせまく作られている座椅子というのは無いものでしょうか。 考えるにどちらもおそらくは無理に近い注文だろうな、という気はしているのですが、どなたか情報やお知恵をお持ちで教えて戴けますと大変幸いです。 どうか何卒宜しくお願いいたします。

  • 腰痛にやさしい椅子(またはソファー)

    パソコンやTVゲームで長時間同じ体制って身体には よくないですよね。現在のマンションに住んで約半年。 畳に分厚い座布団を敷いて座ってます。それまでは フローリングの部屋で、もうかれこれ十年以上安物の 座椅子に座ってました。これも腰の部分が全くフィット しないのでやはり腰には良くないですね。最近痛みも 増してきて、マットレスを購入しました。起きてる時 にも腰に良い椅子でも購入しようかと検討中です。 和室の部屋ですが思い切ってパソコン専用ラックと椅子 にするか、結構質の良い座椅子にしようか迷ってます。 とにかく腰痛に優しい体制で座りたいので、お勧めや 実際こう言うのを使ってますって言うのがあれば 是非、教えて下さいますよう宜しくお願いします<(_ _*)> 明日は久々に整形外科行きます(・_・、)

  • 夏になるとオフィスの椅子が・・・。

    最近暑くなって冷房をかけるのですが、私のところまで届かず暑い毎日です。 仕事中は座っていることが多いので薄い座布団(クッション?)を敷いています。 そのせいかお尻が熱く(自分の熱ですが)そこから体中が熱くなってきます。 下半身だけが暑いのです。 そこで、何か椅子(座布団)を冷たくor涼しくする方法が無いかと思い質問させていただきました。 そういうグッズや方法などあれば教えてください!

  • 通販で売っていた便利グッズの名前が思い出せません

    3年以上前に深夜のTV通販で見かけたグッズを探しているのですが 最近ではまったく見かけない上に名前も分からないので困っています。 見た目は何本かの紐を編みこんでネット状にしたかさばらないかなりコンパクトな商品です。 床などにお尻をついて座る際に、そのグッズを敷いて座るとあたかも背もたれがあるのと同様に、何かに寄りかかったような姿勢を楽に維持できるとの説明でした。 また普通の椅子や車のシートに座る際にも、それを敷いて座ると、良い姿勢を長時間とりやすいとのことでした。 最近、居間に小さなコタツをおくようになったのですが、背もたれ付の座椅子は邪魔になるので、ちょっとコタツでテレビなどをするとき重宝しそうなのです。 今現在、その商品が販売されているかどうかもわかりませんが、心当たりある方からの情報をお待ちしております。

  • TVを見るのに楽な体勢がなくて困っている件

    TVを見る時布団に寝そべって見たいのですが、布団がTVに対して横にしか敷けないので、横向きで見てるのがしんどいです。正面向くと枕が低くて首が痛い。ソファーを置けるような広さはない。そこで座椅子なら楽かなと思ったのですが使った事がないのではっきりわかりません。座椅子経験者の方どうなのか教えて下さい。また他に良い方法があれば教えて欲しいです。

  • 座椅子に座っていると腰が痛くなる

    現在、使っているのコレに似たやつです。 http://www.gekikagu.com/item/chrfm0120.html ずっと座ってると腰がいたくなってくるのですが、 何か腰が痛くならない方法はありますでしょうか?? また長時間座っていても腰が痛くならない、和室用の座椅子があればご紹介願います。 ずっと、パソコンに向かっているので椅子だけが原因ではないとは思いますが、どうもこの椅子に座っていると腰がだるく重い感じになってきます。

  • ソファor座椅子(モナカチェア!?)

    何度かこちらで質問させて頂いてます。 今、2Kのアパート(和室6畳2間)に住んでいるのですが、アジアン系の部屋にしたいと思っています。 そこで、ソファーを置きたいと思っているのですが、モナカチェアなる座椅子を見つけ、 座椅子でもいいかなーと悩み中です。 持ち運べるからいいなと思ったのですが、場所をとるとの感想も多いようで、ソファーを置くのと変わらない感じ なのであればソファーのがいいかなーなどと思い、決めかねています。 実際、モナカチェアをお使いの方の感想やソファや座椅子のメリット・デメリット、 また良いサイトなどご存知でしたら、お教え頂けませんでしょうか。 今探しているのは、アジアな感じ(でなくても、部屋からうかないような感じのもの)の落ち着いたベージュ系かブラウン系のものです。 よろしくお願い致します。

  • 和室をリビングに。コタツテーブルの下に敷くものは?

    LDKがあるのですが使わずに 和室をリビングのようにして使っています。 ゴハンもそこで食べます。 テーブルはコタツなのですが 下に敷くもので困ってます。 座椅子を使ってるので、立ったり座ったり寝転んだりと 座椅子やコタツが動くたびに下の敷物がよれて、見た目がよくありません。 現在は冬用はキルティング風のラグ、 夏用はマイクロファイバー?のシャギー?ラグ マイクロファイバーラグについてきた薄手の滑り止めマット(シート?)をやると それごとよれてますます直すのが大変です。 ゴザみたいな方がよれづらく、よれたとしても直すのがラクかなぁと 思うのですが、ゴザって…インテリアとしてどうなのか… カーペットみたいな厚手のものは高くて、夏暑くないか心配…。 なにかいい案ありましたらぜひお願いします<(_ _)>

  • 裁断方法を教えてください。

    1人用の座椅子のカバーを作ろうとしていて、布地の裁断方法について教えてください。 布地は2枚必要です。 座椅子の大きさよりちょっと大きめに布地を切ってから、座椅子に合わせて測って、余分なところは切るのが良いのかと思いましたが、大きめに布地を切ってからやると、布地がもったいないです。 大きな布地のまま、座椅子に合わせて測ってから裁断すると良いのかとも考えましたが、大きな布地のままだと布地を2枚合わせるのって場所が広くないとやれないです。 布地を物のサイズに合わせて裁断する方法は、普通はどうするのでしょうか? ズボンのすそ上げなら実際に履いてみてこんな感じと丈の調節が出来ます。 物(座椅子)の場合は、どうするのでしょうか?

専門家に質問してみよう