• ベストアンサー

MP3が聞けるオーディオコンボ

poporosanの回答

  • poporosan
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.3

1つ注意しなけらばならないことがあります。 それはDVDに焼いたMP3を果たして聞けるかということです。聞けない機器がたまにありますので注意してください。

関連するQ&A

  • MP3を焼いたDVDが聴けるコンボ

    MP3-CDを聴くことのできるコンボというのはあるそうですが、「MP3-DVD」が聴けるようなコンボというものがあれば教えてください。 1枚のメディアに多くの曲を入れて聴きたくて調べてみたら、MP3-CDというものがあり、それを再生できるコンボがあることを知りました。そこで、より大容量のDVDでも同じことができないものかと調べてみたのですが、そのようなことができそうなコンボは見つかりませんでした。 *DVDプレーヤーで、「MP3-DVD」が聴けるようなものは見つかりましたが、あまりお金がないので、コンボかまたは「ラジカセ」みたいな安いものを探しています。 よろしくお願いします。

  • MP3をオーディオファイルに

    こんにちわ MP3の音楽ファイルを普通のCDのようなオーディオファイルに変換したいのですがどうすればいいでしょうか MP3の音楽ファイルをCDからMDにうつしてMDでききたいので よろしくおねがいします

  • MP3の聴けるオーディオ

    こんにちは。 今使っているCD・MDコンポが古くなってきたので、買い替えを考えています。 最近はCDの他に音楽をダウンロードして聴くことが多くなってきたので、 MP3の再生もできるオーディオを探しています。 おすすめの製品を教えていただきたいです。 現在MP3を聴くにはSONYのWALKMANを使用しています。 よろしくお願いします。

  • MP3とCDが再生できるオーディオ

    現在、SONYのDHC-MD7(アンプ TA-M7とCDプレーヤーCDP-M7)を使っています。 もう10年選手ですしCDプレーヤーの動作がおかしくなってきており、買い替えを検討しています。 よく聴く音楽はクラシック、JAZZ、エレクトロニカ、POPS、ロックなどです(つまりイロイロです)。 このほかに、DVD再生機としてつかっている、SONYのDVP-F25があります。 あたらしいオーディオとしては ・CDが再生可能 ・MP3の音楽データが再生可能(LAN上にあるファイルサーバーからMP3ファイルを読み込んでくれたらベスト) です。予算は20万円程度まで。 一番安い案としては ・TA-M7とDVP-F25を接続、iPodを別に購入してMP3プレーヤーとして使用。 というものなんですが、音がどうかなぁと心配です(アンプもだいぶ年ですし)。 このほかに何か良いアイデアや製品があればおしえてください。

  • オーディオについてのアンケート!

    みなさんにオーディオなどの音楽機器についてお聞きしたいことがあります。 1.レコードからCDに買い換えたのはいつぐらいでしたか?また、今でもレコードで聴いている方はいますか? 2.レコードやCDやMDは何枚ぐらい持っていますか? それとカセットで音楽はまだ聴きますか? 3.iPodやMP3などはもう使っていますか? もし、もっていない方はそれが欲しいですか? MDなど今のままでいいですか? 以上、質問が多くなってしまいましたが皆さんの回答をお待ちしています。

  • コンボドライブで音楽CDだけが読めない

    コンボドライブで何故か音楽CDだけが読めません。 DVDやアプリケーションCDは読めるのですが、音楽CDは認識すらしません。 エクスプローラやその他のソフトでも、CDが入っているということすら認識しないのです。 何枚ものCDを試しましたがダメでした 原因と対策を教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。 PCはSOTECのWinBook WA2200C4です。

  • mp3とDVDプレーヤーを繋げる

    2年ほど使っていたMDが壊れてしまったので、新しく音楽が聴けるものを買おうとインターネットで探したら、 mp3でビクターのXA-S108というのがあり、それにしようかと思っています。 そこで質問なのですが、 今まではDVDプレーヤーにCDを入れてMDとケーブル(ビクター社の製品)でつないで録音していました。 このmp3はエンコーディング録音を出来ると書いてあったのですが、 今までのやり方でもできるでしょうか? また、MDから今までためた曲をmp3に入れることは出来ますか? 必要なものなどがあったら教えていただきたいです。 長くなって申し訳ありません、宜しくお願いします。

  • ポータブルMDか、ポータブルMP3か・・

    今、ポータブルオーディオ機器を購入しようと考えています。ちょっと前までは迷うべくもなくMDのほうだったのですが、最近MP3の購入も考えています。 ところがポータブルMP3に関して、ほとんど知識がないことや、いろいろなメーカーからさまざまな種類のものが出ていることなどから、どのようにしたらいいのか悩んでいます。 そこでみなさんにお伺いしたいのですが、 (1)MDとMP3の違いに関して、MDとMP3では具体的にどうちがうのか(長所短所など) (2)MDに関して、 1.この機能はついていたほうがいいよ!という機能は何か 2.おすすめのメーカー、機種はどれか (3)MP3に関して 1.性能(音質や使いやすさ)は特に悪いということはないのか 2.プレイヤーへ音を移すのはどのような方法でやるのか 3.もともとMDに入っているものを何らかの方法でプレイヤーに移すことができるのか 4.最近のコピーコントロールCDというのはその中身を入れることができないということがあるのか 5.どのようなメーカーがあるのか 6.値段はいかほどか(ピンキリとは思いますが・・) です。 また、質問以外にも、「こんなことがある」とかいう情報がありましたらそれも教えていただきたいです。特にMP3は、最初にも書きましたが知識がほとんどないので、できる限り多くのことを知りたいと思います。 ちなみにMDプレイヤーならば、録再MDは考慮のうちにありますが、NetMDは考えていません。 ちょっと質問が多いですが、ひとつでも答えられましたらお願いいたします。

  • MP3について

    よろしくお願い致します。 実はたった今MP3のことを知りました。 そこで機能や使い方など、いくつかのサイトで調べ、わかったのですが、質問があります。 パソコンからMP3に音楽をいれますよね。 その後、実際にMP3を持ち運び、音楽が聞けるとのことですが、CD/MDウォークマンのように、イヤホンで聞けるのですか? また、もしそうならば、イヤホンを抜いた状態では、CD/MDプレーヤーのように周りにいる人たちも一緒に聞くことができるのですか? 是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • コンポでMP3を聞く

    現在CD/MDコンポを持っています。 1年前MP3プレーヤーをきっかけに、CDを借りてもすべて MP3で保存しています。そんなことでCDコンポで聞くために CD-Rを再度作る必要があるので、実際にはまったく使ってい ません。 前置きが長くなりましたが、今のコンポに何らかの機器を取 り付けて、MP3を聞けるようにしないとおもいます。 どのような機器がありますでしょうか。教えてください。 希望としては、無線のリモコンで操作すること希望です。 今のコンポは最悪、スピーカーだけ利用してもOKです。 メーカーなどにこだわりはありません。

専門家に質問してみよう