• ベストアンサー

エンジンオイルが異常なほど消耗

5年前に購入した トヨタ ウィンダム に乗っています。1ヶ月ほど前から、エンジンをかけた際に白いて臭い煙がモウモウと出るようになりました。友人に「エンジンオイルが無いのでは?」と指摘され急遽点検したところ、案の定オイルがなく、タンクの中はオイルが焼け焦げていました。車の整備屋さんでオイルタンクをきれいに洗浄してもらい、オイル交換をしましたが、煙は未だに出続けています。但しエンジン始動時だけで、しばらくすると出なくなるため乗り続けています。友人に言わせると、オイルが燃えているような臭いとのことでしたので、念のため確認してみたら、オイルの量が凄い早さで減っていることがわかりました。1ヶ月に1カン(一般的な四角いカン)を補充しなければならない状態です。この車のエンジンはもうダメなのでしょうか。何か修理方法はあるのでしょうか。毎日乗るため、大きな事故等に結びつかないかとビクビクし続け、最近では買い換えも考えています。なにか良い対処方法がありましたら是非お教えください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.6

 オーバーホールは10万円ぐらいから30万40万50万円etc.と症状によって違ってきます。  このまま走行すると、エンジンが壊れますので走行中に急ブレーキを掛けたのと同じ状態になって、車が回転して歩行者の列に突っ込んだり他車にぶつかったり、エンジンが燃えたりと最悪な事はいくらでも示すことができます。  ディーラーに行って修理見積もりをとって、修理するか買い替えるかしてください。

myumyumama
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.5

走行距離はどれくらいですか? PCVバルブの故障でも同様のトラブルは発生します。 エンジンのクランクケースブローバイガス(オイルの霧を含んだ空気)が吐き出されるのですが 大気の汚染を防ぐためにエンジンで燃やしています。 PCVバルブは空気の逆流を防ぐため一方向だけに働くバルブなのですが、このPCVバルブが故障 するとご質問のような症状がでます。 考えられることは、 1.ワンウェイ効果がなくなって空気の流れが一方通行でなくなってしまっている。もしくは開いた  ままになってしまってブローバイガスが吸気管に入ってマフラーから白煙を吐きます。  この場合回転数に比例して白煙を吐きます。 2.バルブ故障によりガスが通過できない状態になっている。 市販のケミカル剤で洗浄すれば治る場合もあります。 オイル下がりですとヘッドのOHが必要になります。 ・排気ガスからオイルの燃えた匂いがする。 ・停車後に始動すると白煙がもくもくでる。 ような症状はオイル下がりが考えられます。 バルブステムオイルシール、バルブ軸、バルブガイドの磨耗から漏れたオイルが燃焼室内に入ってオイルが燃えます。 クリーニング、バルブガイドの磨耗チェック、バルブステムオイルシールの交換程度で治るじょうたいでしたら部品交換 だけですのでディーラでもそんなに高くはないと思います。

myumyumama
質問者

お礼

とても詳しくご回答いただき 本当にありがとうございました。

  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.4

このウィンダムは新車で購入されたのですか? 後、走行距離や定期的オイル交換等の整備を行っているのかで状況が変わりますよ 質問内容を見ている限りでは、バルブシート付近かピストンリング周辺でしょうね 修理となると、エンジンを下ろして完全にOH(オーバーホール=分解修理)となりますね 「タンクの中はオイルが焼け焦げていました」と不思議な内容がありましたが、たぶんオイルパンの中の事と判断します そこまで酷いかどうかは解りませんがOHでも全体になるので30万円コースになります ウィンダムに愛着があるのであれば修理でしょうが、もういいと言うのであれば別の車を探す方が良いと思いますよ

myumyumama
質問者

お礼

とても参考になりました。ご回答 ありがとうございました。

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.3

いわゆる オイル上がりかオイル下がりかでしょうね。修理は充分可能ですが 場合によってはエンジン載せ変えの方が安い場合もあるでしょうね。 整備工場とかで相談して見てください。

myumyumama
質問者

お礼

とても参考になりました。ご回答 ありがとうございました。

回答No.2

>タンクの中はオイルが焼け焦げていました。   エンジンのオーバーホールが必要では。 エンジンのピストンリングが摩耗して、そこからエンジンオイルが燃焼室に入っていき、オイルが減少しているのだと思います。

myumyumama
質問者

お礼

とても参考になりました。ご回答 ありがとうございました。

myumyumama
質問者

補足

早速のご回答 ありがとうございます。 ちなみにエンジンのオーバーホールをするには、どのくらいの費用がかかるものなのでしょうか。相場が全くわからないので、もしご存じでしたらお教えください。よろしくお願いいたします。

回答No.1

明らかにオイルが焼けている感じですね。 オイル交換や基本メンテはどの程度していましたか??また、走行距離は? ちなみにオイルタンクとは何のことですか? 煙に関しては、恐らくオイル下がりかオイル上がり(たぶんオイル下がり?)だと 思います。オイルが燃焼室内に入り込んで一緒に燃えています。 1ヶ月に1カンを補充ということは、合計4リッターも補充するのですか? 他のところでもオイル漏れが発生してませんか? いずれにしてもそろそろ重症という感じもしますので・・・買い換えたほうがいいでしょうね。

myumyumama
質問者

お礼

これほど早く ご回答いただけるとは思っていませんでした。本当にありがとうございました。

myumyumama
質問者

補足

早速のご回答 ありがとうございます。メンテナンスは不十分だったと思います。走行距離は5年間で7万kmくらいでしょうか。通勤に使用しています。やはり重症なのですね。買い換えを真剣に考えて見ようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エンジンオイルの入れすぎについて

     オイルが足りなくなって、夜、オイルを入れたのですが、どうも入れすぎてしまい、その状態のまま、用事で10キロほど走って、しばらくして車のマフラーから煙は出るは、どうも入れた時に、エンジンルーム内にも少しこぼれたらしいのでそこからも煙が出ます。 オイルでとりあえずすぐにオイルを適量に戻しましたが、マフラー内にも幾らか入っているらしくまだ煙が出ます。 とりあえず、これからどうすれば良いでしょうか? プラグやエアクリーナー位は自分では点検出来るのでしますが・・・後は?

  • エンジンオイルが異常に減ります

    H15年式キューブ(2WD/4WD)に乗ってます 1年前に中古で購入したものです 症状としては、だいたい400km~500km走行するとエンジンオイルが0.5~1リットル補充できるほど減ります ひどい時は1.5リットル入ってしまうこともあります (無理矢理ではなく) また、オイル交換をする⇒そのあと遠方へ出掛ける⇒500kmほど走行した頃にオイルを補充する⇒そろそろオイル交換した方がいいですねと言われるほどオイルが汚れてしまいます…出掛ける前に交換したばかりなのに! 普段の生活に於いての1ヶ月の走行距離は約1000km、そのほかに月に1~2度遠方へ出掛ける(片道800km)ので、オイルの補充だけでかなり出費が嵩んでしまうこともあります (ノ_-。) どこからも漏れていません アクセルをベタ踏みするような乗り方はしていません 加速する時も3000回転を超えないようにおとなしく乗ってます 一度修理に出しました 中のパッキン?だかなんだかが硬化していて、オイルが燃焼室に入り込んでしまう、若干白煙も出るので、とりあえず点火剤を入れて様子を見ましょう とのことで様子を見ましたが...改善されませんでした 改善されなかった場合は、エンジンの中を調べてみないとと言われており…つまり、見てもらうだけで相当な出費を覚悟しなくてはなりません・゜・(ノД`)・゜・。 まず、この症状をどう思われますか? 素人の頭であれこれ考えてないで修理に出せばいいことではありますが、出費のことを考えるとすぐに行動に移せないのが現状です オイルを補充しながら騙し騙し乗っていて問題はないか、そこも気になるところです ご意見やアドバイスなど、よろしくお願いします

  • 船外機の整備 オイル補充について です

    船外機のエンジンオイルの整備についてです 調べていると4サイクルのエンジンには エンジンオイルの交換だけど 2サイクルエンジンには  必要ないというように 書いてありました でも 船外機2サイクル用 エンジンオイルが 市販されてるので 点検して 補充しようと思うのですが  どこから どのように 補充するのでしょうか??? 4サイクルエンジンのように カバーを開いたところに オイルタンクが あるのでようか??? 記憶では なかったように おもいます よろしくおねがいします できれば 写真付きの ページ等 があればありがたいです

  • エンジンオイルについて

    ホンダの車に乗っています。 ディーラーで点検パックに入ってるため、半年ごとにエンジンオイルを交換しています。 ワコーズなどからエンジンオイル添加剤が売られてますが必要ですか? また、オートバックスなどのエンジンフラッシングって必要ですか? 半年ごとにエンジンオイルを交換していたら、汚れはそんなにひどくないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 4ストのエンジンオイルについて。

    マグナ50に乗ってます。今現在エンジンオイルの量が少ない用なので補充しようと思うのですが、エンジンオイルは他の種類と混ざってもよいのでしょうか?それと、車のエンジンオイルは使用できますか?宜しくお願いします。

  • エンジンオイルの減り方が激しい?

    先日、法定12ヶ月点検でマーク2(GX100)を出して来ました。 ブレーキランプが切れているので交換してもらいましたが、気になったのが5月の末に交換したエンジンオイルでした。 間にエンジンオイルが減少していたので、安い添加剤(300ml)を入れましたが、今回の点検でエンジンオイルを調べる棒の一番下のところまで減っていたようで、どれくらい走ったかとか色々聞かれました。 1Lは減っていると言われました。 <症状・乗り方等> ・いつもは4ヶ月程度でオイル交換をするのですが、今回は半年ぐらいで交換。 ・部分合成油を使用(カスタロールなど) ・高速道路千円などの影響で、前回車検より12000km走行(総走行距離約14万km) ・1日で約900km走ったことあり(主にレジャー使用なので一回乗ると200km前後は走る) ・エンジンは快調で、バッテリーも問題無いが、オルタネーターがやや弱い感じがする ・前回のオイル交換の時にオートバックスでスポーツ系の一番高いオイルフィルターを初めて付ける ・排気からは臭いにおいはあるが、青い煙などは出ていない ・オイルが漏れていると過去に言われましたが、その後オイルシールの添加剤を入れたら、その後は言われなくなった。 前の車で、1年間(約6000km)程度替えなかった時でも、ここまで減らなかったので、オイル下がりかオイル上がりを疑っています。 こういうのを、多少マシにような添加剤や症状をご存じの方、よろしくお願いいたします。 ※大変失礼だとは思いますが、ここは掲示板ではありませんので、最近多い無駄な意見「環境に悪い」だの「素直に修理に出したら?」とかいうご意見はお断りします。 一応、古い車ですので修理=廃車だと思っていますので。 以上の事を書かれる方は止めて下さい。

  • エンジンオイルの補充について

    昨日エンジンオイル交換をしました。 その時オイルが500cc程あまり、これからの暑い季節オイルも消費していくと思い今後の注ぎ足しに使おうと思い持ち帰りました。 注ぎ足しするには、何km走行後、あるいわ何ヶ月後に補充すればいいでしょうか? ちなみに車はNAのエルグランドです。

  • エンジンオイルのキャップ交換

     先日マーク2(GRサルーン)から走り終わった後、白い煙がでてきました。  原因はエンジンオイルのキャップがゆるく、走っている間に半分開いてしまって、そこから飛び出たオイルがマフラーについて焦げてしまったということでした。  マフラーに焦げたオイルを洗浄してもらい、エンジンオイルのキャップの所にテープを張ってもらい、これでゆるさも解消されるだろうということで走っていましたが、やはり走行中でしょうか、緩くなったキャップからオイルが漏れてしまうようです。  キャップだけの交換などは出来るのでしょうか?また、どれくらいの金額で交換できるのでしょうか? 古い車ですが、それさえなかったら無茶な走りをせねば元気ですし、なんとか助けてもらいたいのですが、よろしくおねがいします。

  • 2スト原付バイクのエンジンオイル

    バイクに詳しい方いましたら教えて下さい。 2ストの原付バイクのエンジンオイルは交換の必要はなく補充するだけで、 いいのでしょうか? 近場を走るぐらいで長距離乗らないので、エンジンオイルも全く減らず タンク内のオイルが劣化しているのではないかと心配です。 実際劣化しますか? 一年近く補充していないけど三分の一程度しか減っていないように タンク内をのぞくと見えます。 そのまま新しいオイルを注ぐか スポイトのようなもので自分である程度オイル抜いた方が良いのかどうか 教えて下さい。 もしくは自分でやるよりバイク屋さんに見てもらった方がよいのでしょうか。

  • これはエンジンの終わりでしょうか?

    ヤマハ TW200(2JL)初期型に乗っています。 一年間動かさなかったバイクをタンクの錆とり、キャブのO/Hをし、吹かしの状態では問題なく吹け上がるので、実走行を行ったところ、数分も走らないうちに調子が悪くなり、止まってしまいました。その際エンジンから白い煙が出ていました。それ以降、エンジンがかかってくれません。 オイルの量を確認したところ、規定を大幅に下回っていたため、オイル交換をし、新たに4サイクルエンジンオイルを定量で入れなおしました。その後キックで始動を試みるのですが、かからず、かかりそうになることもあるのですが、始動に至りません。 かかりそうになることがあるので、淡い期待をしていますが、これは少ないオイルで負荷をかけてしまったため、エンジンが終わってしまった状況なのでしょうか? エンジンがおわっるときって、どんな症状が出るのでしょうか?