英語を使う事務。面接に準備しておくべきこと。

このQ&Aのポイント
  • 英語を使っての事務の職に応募しています。仕事では英会話と英文メールの翻訳が必要となるようです。
  • 職種は機械のリサイクルと部品の海外販売です。
  • 面接では英語で何かする可能性があるので、準備しておくべきです。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語を使う事務。面接に準備しておくべきこと。

英語を使っての事務の職に応募しています。 今日面接なので履歴書を書いてドキドキしているのですが、 仕事では英会話(どの程度かはぜんぜんわからない)と、 英文メールの翻訳などが必要となるようです。 職種はある機械をリサイクルし、その部品をアメリカや中国に売るというものです。 強気になって英語の仕事にアタック!!と意気込んで面接予約をしましたが、 私は英検準1級レベル。 英会話もぺらぺらではありません。 仕事で英語を使ったことがないのでとても不安です。 面接では英語で何かするように言われたりするものでしょうか? 面接でありがちなことで、用意しておくべきことがあったら、 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

1) 19歳の時に小さな貿易屋へ面接に行った時、海外との来信、送信のファイルを見せられて「これは何を言っていますか。」と尋ねられました。  そのとき、文末に"..................at you end."と書いてあるのが分からなくて「"end"は目的ですか。」と聴いたら「"at your end"は「「貴地で」」ーーーーーーー。」と言う意味と教えられました。  このとき、あまり難しく考えずに単純に素直にとれば良いのだと悟りました。 2)失業中に真珠屋の求人に応募した時は面接で日系二世の人が私の履歴書を見ながら、 ”You read a book in English?"と尋ねました。  小泉八雲(ラフかディオ ハーン)の「怪談」ぐらいしか読んでいなかったけど、読んでないと言ったら不採用になるかも知れないと思い、 "Just sometimes."と答えておきました。  それについて更に何か尋ねられるか心配でしたが、それ以上質問されませんでした。  こんなはったり、嘘も場合によって必要なことも感じました。   これが原因かどうか分かりませんが、お陰さまで、円高不況時のためか応募者大勢なのに、「何月何日より出社せよ」と通知が来ました。 3)技術的なことの表現は、何十年来感じていることですが、やはり中学校で習う基本的な表現が骨になって後はその畑(分野)で使われる言葉、言い回しをその都度覚えることが早道の気がします。 例えば、基本動詞の"give"を使って、 「一分間に鋼鉄の針金1キログラムからその部品100個が生産/出来ます。」を 「The machine gives 100 of the nails out of 1kg. of the steel wire a/per minute(in a minute.]と平易、簡単に表せます。 "come"を使えば, [二番目の工程で水から酸素が発生します。」 Oxygen comes out of water by the second run of the machine. "go"を使って 「熱を感じると蛇口が前に出て来て放水します。 The nozzle goes forward and sends air when the sensor gets heat. それから英語以前の問題ですが、常識と言うか一般的な知識も必要です。  学校時代の英語の授業である生徒が、 Readerを読んでいて、「飛行機はそのとき10万キロメーター上空を飛んでいました。」と訳して「ロケットじゃないんだ、飛行機が空気が薄いそんな上空を飛べる訳ないだろ、「「10キロ」」上空だ。」と教えられているのを見ました。 ヮゥマコタンさんが希望の仕事に就けることを祈っています。

wowmakotan
質問者

お礼

こちらでもお世話になります。 昨日面接に行ってきました。 面接をしてくださった方には英語での質問はされませんでした。 その方(女性)自身も高校生のとき英検2級を、その後英検1級を受験するほど英語を勉強していたものの、今はもうさっぱり聞いてもわからない、単語も出てこないとおっしゃっていました。 その仕事にはもうすでに2年前の立ち上げ時から、英語圏で数年英語を使って仕事をしていた私と同年代の女性が担当として働いてみえるそうです。その彼女を一目見ましたが、外見も外国人ぽい雰囲気のある素敵な方でした。 私は英語圏での実践はないので、正直ちょっと圧倒されています。会社がとても順調なので、彼女が休んだりしても、他の誰かが対応できるよう、もう1人英語担当を用意しておきたいようです。英語は商品をコンテナで外国へ送る際のみ必要になるだけで、年がら年中英語での仕事があるわけではないということでした。 ならなお更、仕事で堪能になるというのは難しいと感じました。そして学生時代に英語を特に勉強していても、ブランクで簡単に忘れてしまう・・持続の必要性をひしひしと感じますね。 英語圏帰りの素敵な事務員さんから、英語の指導をしていただけることを願いいます。ビシバシ鍛えてもらいたいです。

wowmakotan
質問者

補足

まだ仕事に就けると決まったわけでもないのに気が早いですね^^; ところで、教えていただいた中学英語が基本というところ、とてもよくわかります。ビジネスで使う英語こそ、簡単な構文で簡潔に言う方が絶対に伝わりやすいと感じますね。ネイティブはまた一歩奥の深い気の利いた表現を織り交ぜて使うとしても、外国人が英語を使うときには、そのようなシンプルな英語で十分じゃないか、とちょっと勇気が出ますね。 "get""give""go""come"などの単語を使って、いくらでも動詞を表現できるものですよね。英語を勉強し始めたころ、「話し言葉と書き言葉の違い」「ビッグワードをあまり使うな」「簡単な単語を使いこなす」という意味がわかりませんでした。でも今わかります(できませんが。。)これがまさに英語らしい英語の使い方だ!って感じで好きです。 教えてくださった表現の仕方も、解読してみたら本当に簡単な構文に専門用語をはめ込んでいるだけなんですよね。こういう文のコツがつかめると、英語が本当に身近に感じられます。 「ときにはハッタリも必要」という趣旨のお話も納得です。私はその部分がちょっと足りないので精進です。 最近は英会話サークルとかに参加することもなかったので、自分以外の人で英語に長けている人と現実の場で出会えそうでうれしいです。師匠がすばらしい人だといいなと思います。 いろいろお話ありがとうございます。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 高校入試 英語面接

    高校入試で英語面接があるとのことでシミュレーションをしてくださいと保護者の方から依頼がありました(^^;)私は受験専門に教えているのではなく英会話を楽しく教えている立場なのでお恥ずかしい話ですが受験と言うものの英語面接(英検などを含む)は分かりません。どう言う風に行えばよいか(載っているサイトなど)後存知の方’至急!!’教えてください

  • 英語事務の仕事で求められるスキル。

    30代近くで英語を再勉強し始めてかれこれ10年以上、ずっと英語関係の仕事に携わりたいと願いつつも、高卒で英語資格は英検準1級という私にはなかなか仕事はなく、生活と英語の勉強を継続のために英語には関係ない仕事に就いてきました。 しかし子供の手がもう離れようとしている今、英語関係の仕事が以前よりも現実化してきました。 まず通っている英会話教室で誘われた講師への応募。 実は夏前に空きがでるかも知れないと言われ、準備のために先月いっぱいで仕事をやめたのですが、実際空きはなく、来年の春まで待つこととなりそうです。 無職になって途方にくれ、当面どういう仕事で息をつなごうか悩みました。来年の春に講師に応募するためには、適当に勉強時間の取れる仕事、応募の際に辞められるアルバイトなどに照準を当てる必要があると思いました。もちろんそれは英語の関係ない仕事です。 しかし求人雑誌を見ていたら、「英文事務」という願ってもないような仕事を発見。 仕事内容を伺うと、拘束時間9時間のフルタイムの仕事で、仕事中ほとんどアジア方面へ英語での電話やメールのやり取りだそうです。 英語関係の仕事に就きたいと考える理由は、 ・英語を使わざるを得ない状況に自分を置いて英語力を高めたい。 ・現在通っている会話のレッスンが終わったらレッスン以外の方法で英語を使いたい。 ・勉強するばかりでなく、英語を活用したい。 ・生活のために同じ働くなら、貴重な時間を英語を使わない仕事に割くのはもったいない。 というものからです。講師の仕事は、教えた経験がないので、自分に合っているかはわかりませんが、やってみないとわからない、ネイティブ講師と仕事上会話の機会が持てるなどの動機からです。 しかし来年まで待つ間にも仕事をしなくてはなりません。今英文事務の仕事を始めるべきか(応募者は今のところ私だけでどうやら私さえOKなら決まりそうです)少し悩んでいます。もちろんこちらを始めたらすぐには辞めることはできないことは承知しています。 英語を使うからきっと何か得るものはあると思うけれど、この仕事でどのようなスキルを要求されるのか、経験のある方、どんなことでもいいのでアドバイスください。(英語のテストでは十分就業可能と判断されました) 宜しくお願いします。

  • 英語の面接の事で困っています。

    私は神田外語大学という大学の公募推薦を受けようと思っています。 それには英語の面接があり、英語での口頭試問と英会話があるのですが、英会話の対策が全くわからないのです。何から始めればいいのでしょうか…簡単な会話でも難しく考えてしまうというか、頭がこんがらがってしまいます…これが本番にでもなったらパニックになってしまうのでは、と今から恐れている始末です。 どんな物でも構いませんので、英語の面接を経験されたことのある方、面接の対策や聞かれたことを教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 英語と翻訳について

    私はこれまで、英文科を卒業したのですが、自分の語学力のなさ(留学経験は予算の都合によりありません)に悩んできました。 TOEICを受けたのですが、やはり外国渡航経験が少ないためか、リスニング(英語の聞き取り)がダメで英作文もそれほどうまくありません。英会話の経験が少なすぎます。 以前、英語の仕事を少ししたことがありますが、自分の甘さを痛感しました。国際部や輸出入の受発注の業務に就いたのですが、周囲は、2,3年の留学経験がある人が多かったのですが、私も英文作成などをしてみましたが、ビジネスレターでの英文作成は難しかったです。 取引先の外国人には、あなたの英文は単純明快でわかりやすいと褒めら れたのですが、上司は非常に日本人式の英語を採点するので、何が正しい英語なのか、その事業所自体も、判断が明確ではありませんでした。 上司もさほど英語ができるわけではなく、結局、バイリンガル、ハーフなどの専属の通訳や翻訳家などを外注で雇用しており、普通の語学力ではまったく太刀打ちできないことを痛感しました。 特に難しかったのは英語での電話対応で、フィリピン人や、中国人の人のほうが有利ということがわかりました。 そこで、私は仕方なく、簡単な英文入力、レター作成の仕事をしてきました。ただ英文を打つだけだったりするのですが、簡単な語学力で仕事になりました。 しかし私は英語を仕事にするのではなく、英語を使って何をするかということを考えていました。輸出入の貿易関係の通関の仕事の資格をとろうかと考えたこともありましたが、内容が実務的ではありますが、貿易関係の仕事に就くこと自体が、難しく、仕事内容は海外からの貨物や荷物の受け渡しなど、船舶関係の男の仕事だということがわかり断念しました。となると、英語の翻訳の仕事に私は目をつけました。 なぜなら、ハーフや在日の人は、英会話や英作文能力があっても、「日本語の文章力がない」ということに気がついたからです。 ということで、元からリーディングが得意だった私は、緻密な日本語力が要求される翻訳、技術翻訳などの仕事をしたいと思うようになりました。翻訳家の村上春樹さんが、実は英語が喋れないけど翻訳家という事実を知り、翻訳家は英会話ができなくても、机にかじりついて勉強すればできるのか。と思ったのですが。 知人で留学した人をみかけましたが、大抵は、その成果としては、簡単な電話の取次ぎ程度しかできず、英会話ができる程度でした。 やはり海外の大学へ留学した人は、それなりに高度な英語力があるのですが、わたしには海外へ渡航するだけの時間とお金の余裕はありませんでした。通信で英語の翻訳を勉強しはじめたのですが、内容が難しく、やはり挫折してしまいそうです。 やはり翻訳家になるにも、海外への渡航経験がないとダメなのでしょうか。どうすれば、翻訳家で仕事がとれるようになるのでしょう。(バイト等でもかまいません) 翻訳家は飽和状態なのでしょうか。仮に努力して翻訳家になれたとしても、技術翻訳なども知識が要るため、やはり英語力+専門知識がないと、独立はほとんど難しいのでしょうか。 医療翻訳、技術翻訳、IT系、金融などの知識も私は乏しく、英語力に付加価値をつけていくのも難しそうです。簡単な経理の仕事をした程度で、貿易関係の仕事は英会話力が要求されるので自分には向いていないと思いました。 単純に外資系のセクレタリーになりたいとかそういう考えはありません。自分にはそういうのは向いていないと思うのですが。 翻訳力を本格的にブラッシュアップさせるには、やはり高額な費用を払い、翻訳学校へ通うしかないのでしょうか。 翻訳の仕事は薄給と聞いたのですが、そうなのでしょうか。 日本語力には、さすがに私は日本語に関しては実はネイティブ(って当たり前)なので、自分の日本語力を高めるために漢字の練習などしています。中途半端な英語を生かす方法がわかりません。 私に出来るのはせいぜい、英語のタイピングと、雑誌などをよんで概要をざっと理解する程度の語学力です。 英語はあきらめたほうが無難なのでしょうか。 悩んでいます。 プロの方のご意見があればと思うのですが、皆さん、どうやって自分の語学力を向上、かつ仕事に役立てることが出来ましたか?

  • 英語面接

    こんにちは。 今日某企業(英会話スクール)より、1次面接通過と2次面接(英語面接)の通知が来ました。 経験者様に質問ですが、 ・英語面接とはいったいどのような形になるでしょうか? ・気をつけるべき点は何ですか? ・TOEICの点などにより、内容が変わったりしますか? ・練習方法などありますか? 宜しくお願いします。

  • 英語面接・・・

    はじめまして。今就職活動中の大学4年生です。 今度英語面接があるのですが、どのくらいの英語力を必要とされるのでしょうか・・・? 私は英語科なのですがTOEIC670くらいで 特に秀でた能力をもっていません。 かんたんな日常英会話はできますが、普段面接で聞かれることを英語で説明する自身が余りありません。 以前経験された方や英語面接担当されていた方いましたら、よかったら教えていただきたいです☆

  • 英語(英文)の教室ってありませんか?

    英会話はよく聞きますがビジネス英語(っていうのかな。)を勉強したいと思ってます。 英会話教室ではよくひっかかりますが文字での勉強は英文教室とでも検索するのが最適なのでしょうか? 微妙な田舎なので英会話しかヒットしなかったのですが・・・ (ちなみに英語のサイトを見ることはありますが、ほぼ翻訳サイト頼りで実力は皆無といってもいいほどです・・)

  • フリーターの面接

    今日面接のフリーター歴2年の者です。 「なぜ新卒の特に就職しなかったか、(就活はしたか?)」 を聞かれたらなんて答えたらいいんでしょう。 いつもこの質問で焦ってしまいます。 本当の理由はそのときしてたバイトもやりがいがあったし、そのときは何がしたいかわからなかったから。 今までは「希望に合わなかったので」と言ってきましたが「じゃあどんな職種を希望してたんですか?」と聞かれてうまく言えませんでした。 ちなみに受ける面接は英会話スクールの受付で、今までのバイトは接客業です。英語が得意なのと、接客が好きなので応募しました。 口下手なのでアドバイスお願いします。

  • 英語の勉強方法で悩んでいます

    現在の仕事に生かす&自分の将来のために、どんな勉強方法がいいのか悩んでいるので、アドバイスお願いします。 現状 ・20代後半 ・TOEIC 850点  英検2級 ・前職を退職後、カナダへ半年間の語学留学。派遣社員として機械メーカーで働く。 ・英⇔日の翻訳30%、通訳10%、その他雑務60%の仕事 ・大学の専攻は英語、機械関係ではない。 ・自分の会話力は日常会話程度。ビジネスレベルではない。 ・将来的には翻訳の仕事がしたい。 ・仕事で求められるのは、(1)会話力(定例でネイティブと会議があるため)(2)翻訳(3)機械の専門知識 ・自分で将来のために勉強したいのは、(1)翻訳(2)会話(3)文法 現在、英→日の翻訳講座を通信でとってはいるのですが、仕事で求められる英語力が高すぎ、それでは追いつかず(特に会話面)、他の勉強方法を探しています。また、先月まで某大手英会話スクールに通っていたのですが、『3,4人で日常会話を楽しく学ぶ』のではなく、他の勉強がよいのではと思い辞めました。 勉強方法の候補 ・プライベートレッスン(ネイティブの細かい言い回しが質問したい。会話力をのばしたい。) ・翻訳スクール(基礎を学びたい。) ・通訳スクール(会話力がのびるかと思って) ・文法に特化したスクール(やはり大学で専攻していない分、文法が弱いと思っています。TOEICや英検○級という目標を持ったほうがいいのでしょうか。) 英語の学習に近道はなく、地道に積み上げていくしかないとはわかっているのですが、よりよいやり方を見つけたいのです。 現在、翻訳・通訳の仕事をされている方、同じ境遇の方、アドバイスお願いします。

  • 英会話スクールの面接とは?

    英会話スクールの講師に応募しています。 昨日、筆記試験が通って、 月曜日に英語・日本語の面接を受けることになりました。 心配なのが英語での面接です。 どういう面接形式なのか、教えて頂けたら助かります。 応募会社はジオスですが、他の英会話スクールのお話でも結構ですので、 出来ましたら詳しく教えて下さい。 インタビュー形式なのか、模擬レッスンみたいなのをするのか、 そして、それは具体的にどういったものなのか、 また、どういう所に気を付ければいいのか、などなど。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう