アヴァンティのグローバル・ネット事業部とパセジクラブの在宅ワークについて

このQ&Aのポイント
  • 株式会社アヴァンティのグローバル・ネット事業部やパセジクラブの在宅ワークについて信用性を教えてください。
  • 在宅ワークの内容はHPの修正・作成、文章入力で月会費が2000円、システムなんとか料が13600円です。
  • 在宅ワーカーになるためには会員になり、HP課題テストを受けて合格が必要で、仕事の量は希望に応じて提供されます。解約は無条件で可能であり、費用は全額返金されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

株式会社アヴァンティのグローバル・ネット事業部 または パセジクラブ

グローバル・ネットというところの在宅ワークをやろうか迷っています。この会社が信用できるかどうか、教えていただきたいのです。それから、もしここの在宅ワークを実際にやっている方がいらっしゃったら、ぜひお話を聞かせて下さい。 この仕事の資料請求をしたら、パセジクラブのパンフレットも一緒に入ってきました。 仕事の内容はHPの修正・作成、文章入力です。月会費が2000円で、その他にシステムなんとか料で月13600円払わなければいけないのですが、13600円は、その会社が信用できる会社だと分かってもらうために、来月の2月から払えば良いそうです。また、そのお金は仕事の紹介料や、サポート料も含まれているそうです。そのため、何かの資格を取りたくて勉強したいときなどは、無料でそういう事も教えてくれるそうです。 契約書もあり、仕事の保証書も出るそうです。 在宅ワーカーとなるためには、まず会員になり、それからHP課題テストを受けて合格しなければならないそうです。 もし在宅ワーカーになれても仕事が全く来ない場合は、無条件で解約できて、その間にかかった費用(月会費やシステムなんとか料)は全部返すそうです。 また、仕事の量は、自分で「○○円くらい稼ぎたい」と言えば、それに見合った分の仕事をくれるそうです。 あたしはまだ未成年だし、システムなんとか料が結構高いので、疑ってしまうのです。在宅ワークの経験者さんがいれば、ご意見をお聞かせ下さい。お願いします。 また、パセジクラブのHP課題テストにちゃんと合格できたという方がいれば、そちらの方もよろしくお願いします。 ちなみに、パセジクラブのHPはここです。 http://www.pass-age.com/

noname#3887
noname#3887

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ものすごく条件の良いところですね! この不景気に、会員の希望通りの仕事をまわせる会社があれば、ものすごい事です・・・ ハッキリ言って、悪徳業者のやり方そのものです。 大方、難しい課題を出して、絶対「在宅ワーカー」として合格はさせないようにするんでしょうね。この世界の常套手段です。 下手すると「もうちょっとだから、この講座を受ければ課題に合格できますよ」とか言われて、さらに金をつぎ込んでしまいます。 やっぱり人間、払った金は無駄にしたくないものですから、「あとちょっとやれば仕事が入ってきてウハウハの生活が・・・」と思ってしまいますよね。彼らはその辺の心理を巧みについてきます。 ”無条件で解約できる”というのも怪しいものです。必ずどこかに裏があるはずです。 「信頼できる会社」であるなら、もともとそんな高額の会費などとらないのです。 ハッキリ言って不況の今では、「HPの修正・作成、文章入力」程度の仕事を出来る人は日本中にあふれ帰っています。そんな中でコンスタントに仕事が来るはずなどありません。 しかも、そのような需要と供給の関係で、仕事あたりの単価は激減しています。レベルの高い人に十分安く発注することができる状況の中で、誰がわざわざ素人を育ててまで仕事を発注しようと思いますか?何か別の目的があると思ってしかるべきです。 また、気をつけて頂きたいのが「体験談」です。 ネット上で「ちゃんとお仕事来ていますよ~ 信頼できる会社ですよ~」と述べられている場合がありますが、こんなものはいくらでもねつ造が可能な話です。 仕事をしてお金をもらうのに、なぜ”お金を払わなければならない”のでしょうか? このような方式を採用しているところは、まず悪徳業者だと思っておいた方が今後の身のためにもなります。 在宅ワーク業界に、甘い話などないのです。

noname#3887
質問者

お礼

やっぱり月13600円は高いですよね。昨日その会社の責任者とも話したのですが、その人は「私どももその手の悪徳業者には困ってるんですよ」なんて言ってたけど、「うちは仕事が来ないとかそういったことは一切無い」って言ってたんですが、まぁ口だけなら何とでも言えますよね。 無条件解約とか、仕事が来なかったらお金は全部返すとか、口約束では信用できないので、とりあえず「契約書を見てから決めます」と言っておきました。契約書に何も書いてなかったらやめようと思います。 というか、在宅ワーク自体、悪徳かそうでないか見極めるのが難しいので、やめようかなと思っています。 気になるのはパセジクラブなんですが、他の会社とかの在宅ワークの資料にも、そのパンフがついてくる所があるそうです。パセジクラブって何なんだろう。。。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

お礼を拝見いたしました。 >気になるのはパセジクラブなんですが、他の会社とかの在宅ワークの資料にも、そのパンフがついてくる所があるそうです。パセジクラブって何なんだろう。。。 恐らく”「パセジクラブ」の在宅ワークの仕組みを、販売代理店である「アバンティ」が売っている”という仕組みになっているのではないか、と推察されます。他にも販売代理店が存在するため、色んな会社の名前で「パセジクラブ」の”商品”が売られているのです。 例えば、今回契約して何か被害にあったとします。気づいた時には、契約を交わした「グローバル・ネット」はどこかに消えていたりしたとします。そこで「パセジクラブ」に苦情を申し立てても、そこでは「仕事の保証などは、販売代理店が勝手に言ったこと。気の毒だが、うちは代理店に商品を卸すだけなので、仕事をまわしたり金を返す義務はない」と言われてしまう・・・というやり方です。 要するに、文句を言われても責任を回避ことができる仕組みを作っているのです。 (で、代理店は社名をどんどん変えて、同じ事をやっている) 悪徳業界では、典型的なパターンですね。 真面目にやっている在宅ワーク仲介業者ももちろんいます。見分けるのはなかなか難しいですが、一つの目安として、厚生労働省の「在宅ワークの適正な実施のためのガイドライン」に沿ってやっているかどうか、があげられます(参考URL)。 もし確認するなら、こちらに沿っているかどうかも聞いてみて下さい。 (まあ、このケースは間違いなくやばいと思いますが)

参考URL:
http://www.jil.go.jp/kisya/josei/20000614_02_j/20000614_02_j_betten.html
noname#3887
質問者

お礼

どうやら、パセジクラブは仕事の紹介担当で、グローバル・ネットはパソコンの教材販売担当みたいです。会費2000円はパセジクラブの会費、システム費用というのは教材代金で月13600円を計48回、グローバル・ネットに払わなければいけないそうです。「在宅ワークをやるための知識は学校で学んだので、教材はいらないから、会費だけ払って仕事だけ紹介するということはできないのか」と聞いたら、「月13600円払って戴ける方に仕事を紹介する制度になっておりますので…」ということでした。 結果報告みたいな形になってしまいましたが、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株式会社メディアタイム

    株式会社メディアタイムについてご存知の方、 またはこの会社のシステムを利用、在宅の仕事をやっている方、 在宅ワークの資料をもらったのですが、始めに498000円の教育システムを受けなければいけない為、この会社のことを知りたいのです。 ご意見を聞かせて下さい。

  • 株式会社キューブという会社について

    先日、突然「株式会社キューブ」という会社から電話がかかってきて、「在宅でお仕事しませんか?」という勧誘がありました。初めて聞く会社でしたし、(北海道の会社らいしいのですが)すぐ返事が欲しそうでしたが、調べてからと思い、とりあえず保留にしました。 内容は月10万程度の仕事(HTMLのタグの入力)が月初めに郵送されてきて、入力したものをメールで送るというもの。週4~5時間でこなせる仕事らしいです。ただその仕事を始めるのに年会費が5千円かかり、資格を取得するための教材CD-ROMが50万ほど掛かるというのです。その50万は月の給与から2万ずつ引かれるので、実質8万程の収入を3年間保証するとのこと。 ミスをしたから収入から引かれるという事もないそうなのですが・・・。お話しを聞くと初期投資も少ないし、よさそうなのですが、ネットでこの会社を調べても出てこないので、どなたかこの会社をご存じの方、実際に在宅でこの仕事をしてる方がいらっしゃれば、ぜひどんなものなのか教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 悩んでます…。

    インターネットのHPで見つけたパソコンの在宅ワークです。 資料には 委託業務完全保証 システムサポート保証 研修受講・資格取得・課題作成なし 初期費用の入会金・登録料なし(費用は月会費とシステムサポート料のみ) "業務委託を契約の条件としているため、業務提供誘引販売契約を交わしており、契約書面で業務委託を保証しております。 また、20日間のクーリングオフが適用されます。" と書いてあります。 年齢・性別・職業は一切問いません。 障害者・外国人でも、仕事が出来るのであれば構いません。 月会費1890円、システムサポート料12000円からと書いてあります。 長々と書きましたがこの会社は信用できますか??

  • 株式会社レバレッジについて教えてください。

    今年の7月にも同会社についての質問があったと思います。 在宅ワーク主に入力業務の紹介に費用が発生するとの情報だったと思います。 今回の質問は、前質問者同様に同会社に在宅ワークを紹介してもらおうと思ったのですが、インターネットショッピングの開店、宣伝販売によるインセンティブ収入、という仕事を紹介されました。 まずは事業用HP開設を自費で行い(提携制作会社はないので自分で見つけて制作するようにとのことです)、準備完了後商品を紹介してもらい、自分のHPで販売宣伝を行うというものです。 収入も安定してくるとのことですがこんな仕事ってあるんでしょうか? 何かご存知の方教えていただけますでしょうか。

  • 在宅ワークのシステム料

    初めて書き込みます。 在宅ワークをしようと思いある会社にHP上から応募しました。 仕事はパソコンでの入力という仕事ですが話が進んでいくうちに○○万円というお金がシステム料として必要という話になっていました。 一括でもいいし分割でも良いとのこと。 HP上で入力するのですが検品やメンテナンス、営業といったもので必要なのだそうです。 在宅ワークに申し込むのは初めてなので勝手がわかっていません。 ほかの在宅もこのような感じなのでしょうか? どなたかお分かりの方がおられましたらお願いします。

  • 株式会社レバレッジってどんな会社ですか?

    株式会社レバレッジという会社は大丈夫でしょうか? PCにて入力をする在宅ワークを探していたところ、この会社にあたりました。 話を聞いてみるとお金がかかることを言ってました。 もしも途中で仕事がないような状態になった場合、全額返金するとも言ってましたが、実際どうなのか不安になりました。 子供が小さいため、外に仕事に行くのもなかなか難しく、在宅ワークで何かないか調べている現状です。 自分から資料請求したのですが・・・ 知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ソーシャルネットワーク株式会社について

    在宅ワークの会社で、「ソーシャルネットワーク株式会社」というところがあります。 資料請求すると、 10ページ程度の募集要項が送られてきました。 内容は報酬や業務依頼のしくみ等がかなり詳細に書かれていますが、経費(システムサポート料)が必要と書いているのですが、詳細は電話にて対応すると書かれています。 この会社は信用できるのでしょうか?

  • 株式会社アウトレット という会社を知ってる人いますか?

    株式会社アウトレット という会社を知ってる人いますか? 求人雑誌でアルバイトスタッフ募集をしていて、仕事内容は《メール受付業務、商品受注管理、お問い合わせの対応》などだそうです。携帯かパソコンがあれば誰でも出来、時給1500円~だそうです。 とにかく携帯かパソコンだけでお金を稼ぐという最近流行っている在宅ワークのようなものなのですが… このような仕事をしたことある人いますか? これってほんとに稼げるんですか?

  • 在宅ワークについて

    在宅ワークでもやろうかと考えているのですが、 よくある「自分の下に人をつける」「商品が売れてなんぼ」 みたいなのは嫌なんです。(¥立地、編むウェイ等) ちゃんとした(?)在宅ワークをしたいんです。 それで、先日、東京都のとある会社で在宅ワークを 募集していました。 が、最初に75万もかかります。 システムとしては、 日商ワープロの検定に合格(3級・2級)したら仕事をもらえて、 月に10万稼ぎたいと申告すれば、 必ずその分の仕事をもらえるそうです。 もし、その分の仕事がなかったら、 「契約違反」ということで、75万は返してもらえるそうです。 (弁護士もつけてあるそうです) 郵送代などの経費、ワープロの検定料も全て会社もちで、こちらが負担するのは、 パソコンを使う電気代とかだけです。 むやみに募集はしてないそうです。 日商ワープロの2級は持ってるので、 何の問題もないのですが、 75万という金額が気になります。 このような在宅ワークをどうおもいますか?

  • 株式会社マイン(元 人材工房)について

    在宅ワークの求人で株式会社マインが載っていました。 最初はパンフレット送付。その後会社から電話がかかってきました。 在宅で仕事するには研修(有料38万円ほど)があるそうです。 パンフレットを見る限りでは、とてもいい会社のような気がするのですが このgooの質問でも検索すると、あまりいいことが書いていないので 実際やられている方、これからやろうとしている私に何かアドバイスください。 よろしくお願いします。