• ベストアンサー

ケイゾクとTRICK

最近ケイゾクのDVDを見ました(1と2だけ)。何かTRICKと作風が似ていると感じたのですが、監督やスタッフなど共通点があるのでしょうか?気になったので質問します。また、共通点があるなら別の作品も見てみたいので紹介してください。 詳しい方教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5
mikanman
質問者

お礼

堤幸彦さんの作品多いですね。知りませんでした、どうもありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • pangnya
  • ベストアンサー率36% (109/296)
回答No.4

たしか、両作品とも映画版は堤幸彦監督だったと思います。 また、テレビ版も麻生学さん等、堤組と呼ばれる堤監督の門下生が制作にタッチしていたようです。 もし違っていたら、ごめんなさい。

回答No.3

ここに質問ができているということは、検索エンジンで調べることが容易だと思いますが。 ちなみに共通点はありますよ。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

↓ 先ずは検索

参考URL:
http://www.qzc.co.jp/DRAMA/index.html
mikanman
質問者

お礼

おもしろいサイト教えていただきありがとうございます。今後活用します。

回答No.1

こんにちは。 両方のドラマ共に演出が堤幸彦さんという方が演出に携わっているからではないでしょうか。 堤幸彦さんに関すること(作品も)こちら↓です。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%E9%B9%AC%C9%A7?kid=6001 ↓下記URLも参考にしてください。                

参考URL:
http://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.exe?AFLG=&TARGET1=TITLE%2CNAME&KEY1=&MODE1=SYNONYM&TARGET2=CAST&KEY2=&MODE2=SYNO

関連するQ&A

  • ケイゾクについて・・・

    いまさらながらなのですが・・・。 最近ケイゾクをみていたんですが、DVDで1~6と特別編と映画の順番で。でも、なんだか納得できず終わってしまったような気がします;; 私だけがそう思うのかもしれませんが・・・。 係長の定年は?朝倉はほんとに死んだの??などなど・・。 まだ、見ていない続きなどあるのでしょうか? 詳しい方教えてください!!

  • 11月13日「TRICK 新作スペシャル」

    はじめまして。 「TRICK 新作スペシャル」のことで質問があります。 些細な事なんですが、とても気になるんです。 あの、緑川洋子の屋敷に有った宇宙人の名前が知りたいんです。 「ウニャ・・・・・・」この先が分からないんです。 分かる方、お願いします。

  • タッチ(年齢制限/有)

    犬童一心:監督作品のファンで、ほぼ全作品を見てます。 が、 実写版:タッチ(長澤まさみ:主演) だけは、 『見る気』がしません・・・。 自分は、 アニメ版:タッチを、リアルタイムで見ていた世代です。 同年代の方で、 実写版:タッチを見た方に質問です! 映画:タッチ は面白かったですか? 犬童監督の『作風』は出ていましたか?

  • 筒井康隆とO・ヘンリー

    筒井康隆とO・ヘンリー。どちらも短編の名手だという共通点があるのは知っているのですが、それ以外にこの2人の、特に作風などに共通点、関連性などはありますか? 感想程度のものでもなんでもいいです! ちなみに私はO・ヘンリーの作品しか読んでません。

  • 4コマ漫画を紹介して下さい

    おもしろい4コマ漫画を教えて欲しいです。 イラストは萌え系でもそうじゃなくてもいいのですが、 わりかし最近の作品、作風のものがいいです。 何かオススメの漫画がありましたら紹介して下さい。 よろしくお願いします。

  • ドラマ、ケイゾクについて

    同様の質問がありましたら申し訳ありません。 SPECも話題になっていますし、昔あっていたケイゾクというドラマを改めてレンタルし見返してみようかなあと思ったのですが、当時の私はまだ小学生だったため「怖いドラマ」という記憶しかありません…。 そこでお伺いしたいのですが、ケイゾクは面白いでしょうか?また、何年経っていても支障なく見れますか? この作品をご覧になったことのある方是非是非教えて下さい。

  • テレビや映画

    色んなテレビドラマや映画をちょいちょい見てきて思ったんですけど、実はキャストやスタッフにはある共通点があるじゃないかと。それも偶然ではなくて、プロデューサが意図的にそうしたのではないかと。大勢で一つの物を作るわけだから、一つぐらい共通点があった方が撮影もスムーズに進みやすいし、監督が何を言いたいか伝わりやすいし。例えば、刑事ドラマだったらホラー映画が好きな人とか。ただ人刺しておしまいじゃなくて、怖さを出して緊張感を出さなければならない。それにはまず、監督のホラー映画からヒントを得たアイデアとキャストの残酷・不気味な演技がないとドラマにならないでしょうし。アニメ、特撮だったら子供好きとかね。他にも明るい、暗い人ばかり集めたとか、変態、ドM、いじめっ子、いじめられっ子だった人を集めたとか作品それぞれにそういう感じの共通点がドラマや映画には絶対にあるんじゃないかと思ってるんですがどうでしょうか?僕の勘違いかもしれないので、詳しい方にぜひ聞きたいです。

  • ハロウィーンで,"Trick or treat"は日本では?

    最近日本でもハロウィーンを楽しむ人が増えてきましたね。児童館のハロウィーンパーティなどでは,近所のお宅を回ったりもするとか,また個人でもご近所同士で相談して子どもを回らせたりするという話を聞きます。 そのとき,英語では"trick or treat!"が決り文句ですが,日本ではなんていうんでしょう?「とりっくおあとりーと!」と言ってるんでしょうか。また,お菓子を渡すほうの人は,なんていって渡すんでしょうか。 くだらない質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 批判に耐えられる作者になるには

    今まで匿名掲示板で、ある意味隔離されたようなところで 匿名で細々と作品を書いていました しかし今その掲示板も人が減ってしまい、読んでくれる人が少なくなり、 また自分の作品を多くの人に読んでもらえたならと欲が出て 別の少し大き目の小説投稿サイトに自分の作品を投稿してみました その作品自体は悪くない感想を貰えたのですが、そこの作者同士の交流がある掲示板では 私の作風がそこのサイトに合わない、隔離された場所でやっていた作風は止めた方がいい いっそ別の場所に行ったらどうかなど、結構痛烈な批判を受けてしまいました それでも私は小説を書くことは好きだし、悪い作風なら少しずつでも直していこう そして、どんな作品でも気にいる人はいるし、嫌悪感を抱く人はいると頭では理解してます でもやっぱり初めてもらった批評は少なからず心に傷を負わせたようで 途中まで書き上げた作品の続きを書き、投稿するのに躊躇してしまいます 私個人としては、まだそこの投稿サイトで頑張りたいとは思ってるのですが 心を強く持った作者として作品を書き続けるには、どのような心構えが必要なのでしょうか? 同じような経験をされた方、またこう考えたらどうかなどの、アドバイスをもらえたら嬉しいです よろしくお願いします

  • 新人(SF・ファンタジー 他)

    今年デビューした新人作家を紹介してください。SF・ファンタジーの作品を書いた作家を主に探していますが、別のジャンルでも構いません。恋愛ものだけは苦手なので無しでお願いします。 ライトノベルも可です。 今年初邦訳の海外作家も可です。 好きな作品や作家を挙げようかとも思ったのですが、共通点があまり見つからないのと、幅広く紹介して頂きたいので挙げません。(やっぱり、挙げた方が良いでしょうか?) 宜しくお願いします。