• ベストアンサー

英検の勉強の仕方

こんにちは。 私は今中学3年生なのですが中学卒業までに英検2級、最低でも準2は受かりたいな、と考えています。 英語は小5から習っていて学校の成績はいつも学年1・2です。 英検3級も中1で受かったので私自身も英語はかなり出来るじゃん。などど考えていたのですが塾に今年からいき始めびっくりしました。 自分が思っていたより全然出来ていなくて。。 自分の実力が低いことに気づきました。 そして今年の6月に準2級を受けようと考えているのですが元々勉強の嫌いな私は3級も全く勉強をしていなかったので教本を買っても勉強せず、何しろ準2級は教本の内容も難しいので(3級までのものは解っているとみなしていて)手のつけようがありません。 単語も全然頭に入りません。というか覚え方がさっぱりわかりません;; 学校・塾の勉強に遅れをとらず(部活もあり休みはほとんどありません;)、今から効率よく英検の勉強が出来る方法はありませんか?? もしあったら是非教えていただけませんか? 私の特に苦手なパターン(英検で)は長文読解(4番)、単語並び替え(3番)です。 又、英検だけでなく普通の英語の勉強の仕方でよい方法があったら教えてください;; よろしくお願いします!!!!

  • M-ya
  • お礼率16% (1/6)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。私も、今中3で、昨年度の3回目で、2級をとりました。(ちなみに、準2級は中1の第一回目でとりました) わたしも、M-yaさんと同じで、教本などいろいろな参考書を買いましたが、結局手をつけられず、本番に挑むことになってしまいました…(教本の内容は難しいですよね) さて、これはあくまでも私流の攻略法ですが、M-yaさんは、リスニングは得意ですか?私の場合、文法よりもリスニングのほうが得意だったので、もう文法はあきらめて、リスニングで勝負することにしました。そこで、リスニングの攻略法なんですが、リスニングって、大問1などの問題よりも結構簡単な英語なんですよね。ですから、聞き取るのもさほど難しくはないと思います。まず、試験開始の合図のあと、大問1などから始めるのではなく、リスニングの問題の、選択肢の英文にすべて目を通し、時間があれば、それをすべて和訳し、横に書いておきます。ここで、選択肢は、そんなに難しくない英文だと、気付くと思います(時間や、数や、場所などがほとんどです)準2級からは、英文は1回しか読まれませんので、注意して聞いてください。私はこの方法で、リスニングはほぼ満点に近い点数をとることが出来ました。 あと、長文ですが、あきらめるしかないです。(笑)ただ疲れるだけです。 単語は、たくさん知っていて損はないと思います。 私の場合、自分で単語テストを作り、何回か解き、間違えた問題だけを練習しました。そのほうが、時間も有効に使えると思います。単語は繰り返し覚えることが大切です。 それでは、健闘を祈ります。頑張ってください。 P,S リスニング対策として、2週間くらい前から、英語のスピーチ(できれば外国人の)だけが入ったCDを、繰り返し聞くことをおすすめします。私はそれを、部屋にいるときはずっと聞いてました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私の学校の先生から聞いたことですが。。。 1人の先生は、英検は過去問と同じ問題が出るときがある、だから過去問題集を買って、パラパラ見ていって、そのとき答えも見ながらでもいいらしんです。以外に解説がくわしくかいてあるので少しずつやっていく方法です。 私の学校では積極的に英検受けろといわれています。だから私も中3ですが、準2級受けます。 受験で、私は賞とか取れないので書くことがないけど、『英検準2級』と書かれるとかっこいいですよね(笑)  後、宣伝というわけではないですが、余裕があればですがNHKラジオの英語講座を聞いたらどうでしょうか。私も、聞いていますが、英語の成績が上がるし、受験に有利になりますよ!!!

回答No.3

追伸 世間には、『英検より今はTOEICの時代だ』と言っている大人がたくさんいます。確かにその通りではあるとは思いますが、そういうことを言っている人に限って、英検の資格を持っていない人が多いです。(持っていても3、4級だったり、TOEICも英検の資格も持っていなかったり) 気にしないでください。私もよく言われます。TOEICも英検も大切だと思います。英検を持っていて損はありませんよ。

  • Yuruki186
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.1

中学の間に準2級をとる必要はないと思います。 仮定法とか使役・知覚動詞は独学では結構大変だと思うし、受験のさまたげになると思います。 それに並び変えが出来ないのは英語が分っていない証拠です。 例えば、This is a pen.でもIs this a pen?にすれば単語は同じでも意味は違います。そういうのと同じで、英語は助詞が無い分順番が重要です。 がんばれ!!!

関連するQ&A

  • 英検2級について・・・

    中学2年です。 今年第1回、第2回と英検3級準2級取得することができました。 次の第3回で、2級をうけようと思います。 英会話教室は、ほぼマンツーマンで小2のときから通っているので、 英語は得意です。 3級、準2級とあまり単語、熟語を勉強しないで受けてきました。 で、2級を受けるとなるとさすがにきついですよね?? 教本、問題集ともに旺文社を使っています。 何か良い勉強法などあったら教えていただけますか?? よろしくお願いします。

  • 英検3級の勉強法

    私は中2で英検4級を持っています。 あと約1ヵ月後の6月の試験で英検3級を受けます。 ですが1年のときから塾で英語をしていただけなのでもちろん3級のところはほぼできない状態です; そこで旺文社の教本と過去問題集を買いました。 けれど中々解けず、教本から攻めているのですが、終わるのには時間が掛かりそうです。 1ヶ月の試験に合格して2次までいきたいので早く理解できる本や、勉強法があったら教えて下さい。

  • 英検の勉強の仕方(おすすめの問題集やガイド本など・・・)

    高1です。英検準2級を今日受けてきました。教本と単語集を買って勉強したのですが(学校の行事などあったので勉強期間は2週間くらい)、結果は不合格だと思います・・・。(自己採点したので) 単語集は前回準2級を受けたときあまりにも分からない単語が多かったので買ったのですが、沢山単語が書いてあるので短い期間では全然覚えられませんでした。教本は音読したりしたのですが本番の英検には役に立たなかったな・・・と感じました。ちなみに、どちらも2週間前に買いました。 皆さんは英検を受けるとき何の本を買って勉強していますか?その本を使ってどのように勉強いしているかもできれば具体的に教えてくれれば幸いです。また、何週間前から勉強していますか? 準2級に限らず、沢山の方のアドバイスをもらえれば幸いに思います。

  • 英検3級の勉強の仕方。

    英会話講師をしています。 今回知り合いから、英検3級を受けたいので勉強を見て欲しいと依頼されました。 私自身、英検は4級までしか持っていません。 しかも受けたのは中学生の頃でまったく覚えてませんし、 それ以来英検を受けようと思ったことがないのですが・・・。 依頼をうけて少し、困ってます。 英検っていうもの自体、私としては誰かに教わってできるようなものではないと考えいます。 問題の解き方のコツなどは別として・・・。 ひたすたら単語を覚えることや繰り返し問題を解くことで身につくものかな~っと。はたして、私が家庭教師としてホントに必要なのかも少し疑問におおもいますが。。。 私の考えは甘いでしょうか? 英検を受けたことがあるかた。どういった勉強方法をとっていたのか 教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 英検準2級の勉強方法について。

    御観覧ありがとうございます。 現在中学2年生です。 1月か2月に学校で行われる英検の際に準2級を受験しようと思っています。 今日、参考書を買いに書店に行ってきたのですが まだ習っていないところがたくさんありどのように勉強すればよいか迷っています。 今日はまず単熟語を覚えようと思い、 旺文社の「文で覚える単熟語」のCDと暗記本?のようなものを購入しました。 私は、単語を覚え次第過去の問題集を何度も繰り返し勉強しようと考えているのですが この勉強方法で大丈夫でしょうか? 二次試験のほうは参考書を購入して 英語塾の先生に少し教えてもらおうと考えています。 他にもよい勉強方法などありましたらご回答お願いします。

  • 英検2級の勉強の仕方

    私は高1で、英検を受けたことがありませんが、高2には英検2級に合格したいです。 過去問を解いたら今の私の英語のレベルは準2級ギリギリ受かる程度でした。 準2級レベルをしっかり勉強をしてから2級の勉強を始めた方が良いですか? また、勉強の仕方は単語集と過去問題集をやりこなせば合格できますか? そして2級の単語はユメタン1を覚えれば足りますか? 足りない場合はおすすめの単語集を教えていただきたいです。 質問多いですが時間のある方回答お願いしますm(_ _)m

  • 英検2級の勉強の仕方。

    自分は今大学3年生です。英検準2級まで持っています。もともと英語に興味があって英検を始めたのですが、大学の勉強(おもに課題)が忙しすぎて(今年は実習もあるので)時間が取れません。一応電車乗ってるときとかの空き時間にアプリとかでわからない単語は覚えていますが、それでも微妙です。大学入ってからは2回受験していますがどちらもぎりぎりで筆記に落ちてしまいました・・・。受けないという手もありますが、親の圧力があるので受けないという選択ができない状況です。こういう時どうすればいいでしょうか??

  • 英検準二級勉強法について

    英検準二級の学習法についてお聞きしたいです。 私は小学6年生の日本人です。 近々英検準二級の一次試験を受けるのですが正直とても不安です。 文法を習ったことがないので並び替えの問題がほとんど出来ません。 リスニングで点数がやっと稼げている状態です。 そしてこれは私が悪いのですが勉強もあまりしてませんでした。 今更ながら後悔して勉強しています。 英語検定公式サイトの例題はすべてやってしまったので今は単語をできるだけ覚えようとしています。 なにか良い勉強法やためになるサイトを知っていたら教えてくれるととても助かります。もしくは準二級テストを受けた方でこの単語は覚えておいた方がいい、というものがありましたらどなたか教えて下さい。

  • 英検(英語)の効率的な勉強の仕方(+αでTOEICなども)

     以前英検2級の勉強方法について質問した者ですが、今回は違う質問をさせていただきたいと思います。  英検はもちろん、TOEICで好成績を残して、壁を突破するのに効率的な勉強の仕方がいまひとつわかりません。  分野で分けるなら、英単語・熟語(イディオム)・文法・文整序・英語長文読解のジャンルに分けられます。一番弱い長文をなんとかしたいのですが、その長文の基礎となる分野も十分な知識があるとはいえないのが現状です。  自分としては、まず英語に触れる機会をなるべく増やすことから始めようかと考えています。英検2級プラス単熟語のCDを聴きながら放送されてくる単語のスペル+意味の書き取りをして、それを繰り返していくことで単熟語力はもちろん、リスニング力も鍛えていくことを先決としたいです。  ただその場合、慣れてきたら教材を見ながら勉強するのはやめた方が良いのでしょうか?また、実践するにも時間がかかるので、当面は土日限定にします。  平日は英語の文庫本で基礎力を鍛え上げていくことを当面の課題としていきます。  英検2級再挑戦は来年の6月(場合によれば1月)を予定していますが、どのようなやり方やペースでやるのが効率的なのか教えていただけないでしょうか?最大の弱点である長文読解の対策方法もできれば教えていただきたいのですが。

  • 英検2級の勉強

    高2です。 今私の学校の私の学年では、英検2級を2年生で合格するのを目標としてかかげています。 やれそうなテキストを一冊買い、 それを一問ずつ解いていますが、わからない単語が多すぎて一問に付き2,3個の単語カードを作らなければならない場合があります。 覚える量が半端じゃなくなってしまい、単語カードを見直すのも億劫になり、もはや英検の勉強をすること自体が嫌になってしまいました。 先生がおっしゃっていたんですが、英検二級の勉強は大学入試の勉強に直結するというのは本当ですか? また、手も足も出ないテキストのうまい活用方法はないでしょうか? (特にわからない単語が多すぎる長文問題) 重ねて、単語帳の丸暗記だとすぐに忘れてしまうんでうまく単語を覚えていく方法などもあったら教えて下さい。 ちなみに、準2級は持っています。 とりとめもない質問になってしまいましたが、 どうぞよろしくお願いします。