• ベストアンサー

ディープインパクト

 先日のディープインパクトの勝利は大変鮮烈なものでした。発馬であれだけの後手を踏みながら直線豪快な差し切りでした。  ですが私は心配でなりません。それはサンデーサイレンス産駒の宿命である故障です。  サンデーサイレンス産駒のG1馬は実はかなりの馬が1勝で終わっています。早熟で以後勝てなかったパターン(サンデー産駒のG1勝利は3歳までに集中している)もありますが、栄光を重ねる前に故障で引退に追い込まれるパターンも多いのです。フジキセキやアグネスタキオン等はとてもディープインパクトとかぶります。  サンデー産駒で最も多くのG1を勝ったのがスペシャルウィークで4勝ですが、故障もなく衰えることもなく惜しまれつつ引退したとても例外的な馬ですね。  ディープインパクトはこれから故障することなく栄光を重ねることが出来るのでしょうか・・・  皆様の意見をお聞かせください。

  • 競馬
  • 回答数6
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makojin
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.5

 やはり馬場状態がポイントだと思います。去年のダービーでは、ダービーRが出たんですが、これはペースが速かったことと馬場が高速馬場(馬場が硬くて、クッションが利かない)だったことが要因に挙げられます。この年は青葉賞も高時計が出ていました。その結果、マイネルブルックが競走中止、コスモサンビーム・アドマイヤビッグなども故障し、キングカメハメハも秋天前に故障しました。  ペース自体はスローでしたが、今年の青葉賞は平凡な時計でした。まだ2日しかレースを行っていませんが、このレースだけをみると、今年は去年ほどではないんだと思います。少なくてもディープインパクトは菊花賞には元気な姿を見せてくれると信じています。  JRAが馬にとって良い馬場を提供し、池江郎厩舎のスタッフが怪我をしないようにケアしてくれれば、ディープインパクトは歴史に残る名馬になると思います。ダービーが1ヵ月後に迫りましたが、皐月賞よりも負ける確率はずっと低いと思います。

a82kai
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  なるほど・・・東京の馬場は去年ほどの高速馬場ではないということでしょうか。JRA側も去年の東京の馬場はさすがにはやすぎたという配慮があったのかも・・・  3歳馬が2分23秒台前半で走ってはやはり脚が持ちませんよね。  池江調教師なら松田調教師のような無茶なローテーションも組まないと思いますし三冠目指してがんばってほしいですね。

その他の回答 (5)

  • galeon
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.6

装蹄師さんは脚元にはなんの不安もない馬って言ってましたね。

a82kai
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  装蹄師さんといいますと蹄鉄を打ち付ける人のことでしょうか。数多くの競走馬の脚を見てきている人がそう言うのならおそらく脚部不安の心配はさほど無いと考えてもいいかもしれませんね。  貴重なご意見ありがとうございます。

  • neko7
  • ベストアンサー率28% (91/319)
回答No.4

兄、姉は故障で泣かされてますからやっぱりアレだけの瞬発力を見ると故障怖いです。この馬の場合、体重が軽いのが幸いでしょうか。 驚きなのがまだまだ「まだまだ完成途上」ってことです。 http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2005/04/18/02.html 厩舎スタッフもインタビューで「新馬戦の1週前追い切りで初めて凄い馬なんじゃないかと感じた」と答えてたくらいです。 故障だけはなんとも言えませんね。人間でもいくら気をつけても病気になるときはなりますし。予想も出来ません。ただSS産駒は故障しながらも古馬まで活躍してる馬は沢山いますし早熟の心配はしてません。バブルガムやらダンスP、G1ではないけどマーベラスSなどなど 私は菊華賞が一番強さを見せてくれるレースになるかなと思ってます。 母馬は2400mのG1を勝ってるスタミナ血統、直線入り口が広く外回りで平坦、一番能力を引き出しやすいコースだと思います。

参考URL:
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2005/04/18/02.html
a82kai
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  小柄な体だからこそあれだけバネのある走りが出来るという考え方もできますね。  あの黄門様境勝太郎さんがそこまでほめる訳ですから相当の潜在能力を見込んでいることでしょう。  思えばG17勝馬のテイエムオペラオーが皐月賞を勝ったときにミスター競馬野平祐二さんがこの馬はとてつもない馬になると予言しました。  距離適正も母系で補えるのなら菊花賞もめどが立ちそうですね。貴重な意見ありがとうございます。

noname#11216
noname#11216
回答No.3

それは競走馬のローテーションや使い方次第だと思います。私はNO.2さんの考えとは違い、武豊騎手は馬の能力を最大限に引き出すのが上手い騎手だと思ってます。それ故に故障する確率は高いです(過去に何頭か故障させてますよね) 理由は言えないけど今年のディープインパクトは3冠を獲ると思います。

a82kai
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  なるほど・・・武騎手騎乗で故障した馬といえば私はサイレンススズカやタニノギムレットを思い出します。  そう考えると故障なく走りきったスペシャルウィークはやはりかなり例外的な馬ですね。  近年高速化している東京の馬場は馬にかかる負担を考えると心配ですね・・・ダービーを怪我なく乗り切ることが三冠への試練となりそうですががんばってほしいですね。

回答No.2

結論から言いますと、 私は故障すると思ってます。 あれだけ激走すれば、 相当体に負担がかかるはずですし、 肉体的にも精神的にも消耗するでしょう。 かなり近いうちに体にガタが来ると思ってます。 実はダービーまで使えるかなと思っていたのですが、 後一回くらいは走れそうですね。 今までの出走回数が少ないので。 でもダービーの後……下手したらレース中…… ……なんて事を懸念します。 勿論、故障なんてない方がいいですし、 武豊騎手が馬に負担がかからないように乗るのが上手なので、 大丈夫だといいですね。 やっぱり怪我とかして欲しくないです。 生き物ですから。 馬に携わった事のある私としては 懸念が徒労に終わる事を祈っています。

a82kai
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。   サンデー産駒ではありませんがクロフネやキングカメハメハやタニノギムレットはかなり無茶なローテーションで壊れてしまいましたね・・・  それを考えればディープインパクトは大事に計算されて使われてると思います。  サンデー産駒は出走回数の少ないアグネスタキオンやフジキセキでも故障してしまいましたが・・・  やはり高い競走能力は確実に脚を蝕みますね・・・  どちらにしても無理はさせないでほしいですね。春はダービーを使って休養に入り秋は前哨戦を1走使って菊花賞が理想でしょうか。菊花賞の前哨戦は負けた方がいいですね。過去5頭の三冠馬の内シンボリルドルフをのぞく4頭は負けてますから(笑)

  • kaz-5919
  • ベストアンサー率26% (45/170)
回答No.1

先日のディープインパクトの勝利は驚きでした。 確かにあの走りからみても明らかに早熟ですね。 これからは故障ということも考えられますが、 まだまだ1勝では終わらないような気がします。 ディープインパクトには3冠は達成してほしいと 願っています。

a82kai
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  ディープインパクトの早熟性や距離適正を考えると三冠レースで最も難関なのは菊花賞ではないかと私は思います。サンデー産駒で菊花賞を制した馬はマンハッタンカフェのようにサンデー産駒にしては晩成タイプの馬でした。 (エアシャカールは例外か・・・)  ネオユニヴァースは明らかに距離が長かったのと、宝塚記念を使ったのは日程的に余計だったかも・・・  どちらにしても三冠なんてそうあるチャンスじゃないのでがんばってほしいですね

関連するQ&A

  • サンデーサイレンスの後継者は?

    知人とよく口論になる話なんですが、 日本競馬界の一時代を築いたをサンデーサイレンス。 数多くの名馬がいるサンデーサイレンス産駒の後継者No1はどの馬ですか? まずは私なりの観点で何頭か上げてみました。 フジキセキ…幻の三冠馬といわれていますが、フジキセキ産駒及び近親からみるとどうも長距離血統ではなさそう。(菊花賞であのマヤノトップガンに勝てたかどうか疑問) サイレンススズカ…3歳時は幼さや距離適正がつかめなかったりしたが、4歳になると中距離では無類の強さを発揮した。しかし、相手をしていた世代が弱かったという疑問。 アグネスタキオン…私がNo1と思う馬。フジキセキ同様幻の三冠馬で後のG1馬(ジャングルポケット・ダンツフレーム・クロフネ・マンハッタンカフェ)などの最強世代の馬たちを子ども扱いしていた点でやはりこの馬こそ最強だと思うが、やはり距離延長で疑問が残り、故障という点で後継者といえるのか。 ディープインパクト…今、最も注目されている馬。3冠確実ともいわれ、皐月賞を圧勝。やはり3冠を獲ればサンデーサイレンス産駒のNo1か? 牝馬、短距離馬、どんな観点からでも構いません。 サンデーサイレンス産駒でNo1といえる馬を教えてください。

  • ディープインパクトに初めて土をつける馬は?

    今しがたディープインパクトが菊花賞を制し無敗の3冠を達成しました。 こうなると、この馬を負かす馬が現れるのを期待したくなるものです。 そこで、ディープインパクトを初めて負かすのはどの馬になると思いますか? この質問は、ディープインパクトが負ける、もしくは無敗で引退するまで締め切るつもりはありませんのでご了承ください。 よろしくお願いします。

  • ディープインパクト産駒と言えば?

    競馬ファンに質問! 御自身が一番好きなディープインパクト産駒と、 その馬の一番思い入れのあるレースを回答願います♪ 例>私は・・・ ※ダノンシャーク ※2014年 G1マイルチャンピオンシップ https://youtu.be/sZ0AGw5cd04

  • サンデーサイレンス産駒の種牡馬

    サンデーサイレンス産駒の同じ父をもつ産駒がワンツーを決めたレースを知っている人はいますか?例えば、アグネスタキオン産駒のワンツーです。昔はサンデーサイレンス産駒のワンツーはよくありましたが、自分の記憶では無いような気がするんですが?

  • サンデーサイレンスの子で‥‥

    タイトル通り、サンデーサイレンスの子で一番デキのいい子はどの馬だと思いますか? どの部分で1番かは問いません。(血統、成績、インパクトなど)理由も一緒に聞きたいです。 私たちの中で1番多かったのはアグネスタキオンでした。ちなみに私はサイレンススズカですが。 色んな意見を下さい。お願いします。

  • サンデーサイレンス最強産駒は?

    多大な影響を日本競馬に残したサンデーが逝ってから早5年が経ち、数多くの優秀な産駒を残していきました。そこで質問なのですが、 その中でもこの馬が最強! という馬はどの馬だと思いますか? 個人的に特にサンデーサイレンスが好きという訳ではないのですが、先日このネタを肴に飲んで結構盛り上がったのでここでも皆さんにお聞きしてみようと質問させて頂いた次第です。牡馬牝馬一頭づつお答え頂けたら幸いです。理由もお答え頂けるとこれまた幸いです。 因みに自分は。。。。 牡馬 フジキセキ 牝馬 ロスマリヌス です フジキセキが出てきた時の衝撃といったらそれは凄いものでした。漆黒の馬体に星一つ。強いとかそういう次元を超えた馬でした。あのオーラは普通の一流馬には出せない物だったと思います。2歳でこのオーラかい!とビックリしたのを覚えています。デビュー前から物が違うと評判の馬でしたが実物も噂にたがわぬ怪物っぷり。それだけに早いリタイヤは残念でした。 ロスマリヌスですが、この馬をご存じない方も結構いらっしゃるかと思います。ノーリーズンの半姉で2戦2勝で引退した幻の桜花賞馬と言われた馬です。ダイタクリーヴァを外から併せてねじ伏せた白菊賞は圧巻でした。彼女も強さから言えばナンバーワンだと思っています。 どちらかというとアンケートカテかな?とも思いましたがこちらのカテの方がより色々な角度からの回答を得られると思い質問させて頂きました。宜しくお願い至します。      

  • 競馬の楽しみ方

    競馬初心者です。 最近日曜日は競馬のテレビ中継をみています。 解からない事がいくつかあるので教えて下さい。 (1)毎週メインのレースの1番人気の馬を凄く誉めますが、 競馬界にスターの馬はいないのですか? 野球で言えばイチローみたいに人気、実力がある馬はいないの? (2)「さんく」と言う言葉をよく聞きます。例えばサンデーサイレンスさんく とか。どういう字でどんな意味? (3)野球の日本シリーズみたいにその年の1番の馬を決めるレースはあるの? (4)馬の評価は?獲得賞金で決まるの?それとも3冠馬みたいに特定のレースを勝った馬を評価するの? (5)オス馬とメス馬は一緒に走るレースはあるの? (6)初心者の私が見て速いと思った馬は「ディープインパクト」と「シーザリオ」です。この2頭が一緒に走るレースはありますか?まだ決まっていなくても、このような条件に合えば走る可能性がある。と言う事でもいいです。教えて下さい。 (7)クラッシクとG1,G2レースってどう違うの? (8)私は「ディープインパクト」の3冠挑戦を知り応援していますが、3冠レースの後、年末までの見所がわかりません。みなさんの1年間の競馬の楽しみ方 を教えて下さい。

  • サイレンススズカ対ディープ・ハーツ

    ちょっと現実的ではないけど、疑問に思ってみなさんのご意見を聞きたいと思います。東京の2000メートルでこの三頭がレースをした場合どの馬が勝つと思うかです。サイレンススズカは知る人ぞ知る逃げ馬です。しかもただ逃げるのではなく、大逃げ、二の足を使う逃げ馬です。そして、現在最強といわれるハーツとディープ。ディープは最初は最後方に位置して終盤まくってくるスタイルです。ハーツも1年前までは最後方の競馬していました。この2頭の追い込みがはたして、本当に強い逃げ馬に勝てるのか?ものすごく疑問に思います。おそらくレース中盤までは30~40馬身はあくような気がします。ぜひ、みなさんの見解を教えてください。また、ハーツを現在の脚質逃げた場合も考えてみるのありかもしれないので余裕があればお願いします。 私の見解ですが、事故が起きたときの天皇賞秋のサイレンススズカの今までのパフォーマンスを見る限りですが、後ろの馬、たとえハーツ、ディープでも届かないと思います。よって、 1着 1馬身逃げねばるサイレンススズカ 2着 ハーツより仕掛けが早く自力に勝るディープインパクト 3着 首差届かずハーツクライ 4着以下 遥か後方大差負け(ここではメンバーが誰かはこだわらないでください。) こんなレースぜひみたいなあ。

  • 歴史上重要だと思われる馬について

     ディープインパクトのころから競馬をはじめたので、昔の馬についてあまり知りません。でも最近、競馬が好きになってきて昔の馬について知りたいな~と思うようになりました。  そこで質問なのですが、この馬については知っておいたほうがいいんじゃないかと思われるおすすめの馬を紹介していただけないでしょうか?みなさんのお気に入りの馬なんかでもいいです!  ちなみにサイレンススズカ、シンボリルドルフ、ナリタブライアンは自分で色々調べました。サイレンススズカのレース、金鯱賞をYOUTUBEでみて度肝をぬかれました・・・  よろしくお願いします。  

  • 顔がかっこいい馬ってどんな馬!?

    前にテレビ番組のニュースで「ヨンサマ」という名の馬がいるが、その馬の顔は残念ながらかっこいい部類ではない~、というような事を言っていました。 馬の世界にも顔がかっこいいとかあるのでしょうか? またどういう顔がかっこいいのでしょうか? ダビスタ全書とダビスタ99全書の写真で見ただけですが、私はトウカイテイオー、フジキセキ、トニービン、マルゼンスキー、エルコンドルパサー、サンデーサイレンスなどがかっこいいように思います。  ※全て見てないのでこれらはごく一部です。 競馬にあまり関係ない質問ですがなんか気になるので、この馬の顔はかっこいいんじゃない?という馬がいましたらどんどん教えてください(^^