• ベストアンサー

福岡空港から菊池市への公共交通

hi-liteの回答

  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.3

そうですねぇ。 いくつか考えられるかとは思うんですが。 福岡空港→地下鉄→博多駅→JR→熊本市内 福岡空港→地下鉄→博多駅または天神バスセンター→熊本市内 てな感じでしょうか。 高速バスは九州産交と西鉄の共同運行便(ひのくに号)です。 九州産交 http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/index.php?Int_No=2 西鉄バス http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/hinokuni.htm 高速バス情報提供システム http://road.qsr.mlit.go.jp/itsbus/index.phtml

hikaru9
質問者

お礼

教えてくださってありがとうございます。 NO2のかたに高速バスも教わったので 電車をメインにするかバスをメインにするか検討します。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 福岡空港より山鹿市への交通ルート

    8月に山鹿灯篭祭に静岡空港より山鹿市に行きたくルートを検索すると最後が徒歩とかではっきりしません。山鹿市へのアクセスはJR玉名駅・熊本交通センター・鹿央・植木どの場所からのアクセスが一番最善ですか?又静岡空港より福岡・熊本どちらの空港が良いですか。パッケージツアーに宿泊2回福岡空港往復43.800円が有りますが福岡より山鹿への交通アクセス・時間を考えると熊本空港にと思うのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • 福岡空港~静岡県浜松市まで行く交通手段

    福岡空港~静岡県浜松市まで行くのにはどの手段が一番よいですか? 予定では飛行機で行くつもりですが、名古屋空港で降りて、レンタカー借りて浜松まで行くか、 静岡空港まで飛んで、そこから浜松市までいくか悩んでいます。3人でいきます。 2パターン考えています。 1.福岡空港発~名古屋空港着→レンタカーを借り、東名高速道路で静岡県浜松市へ。 2.福岡空港発~静岡空港着→交通機関を使い浜松市へ。 しかし、静岡空港からは交通の便が悪く、空港から浜松市への直接のJRや新幹線は出ていないみたいなのでどうやっていこうかと。 地図、路線に詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • 菊池桜マラソンの荷物預け

    熊本の菊池市で開催される「第58回熊日菊池桜マラソン」に参加する予定なのですが、 インターネットの情報では「荷物預かり:なし」となっています。 私は熊本在住ではないので熊本市に宿をとって現地に移動する予定なのですが、 熊本市からバス等の交通機関で移動をすると、荷物預かりが無いので、 現地で頂くであろう参加賞や、着替えを置いておく場所が無い可能性もあります。 レンタカーでの移動も考えていますが、走った後に食事して温泉に入ると 非常に眠くなってしまいます。 その後の観光もできれば電車・バスで回りたいので、レンタカー以外の手段で 荷物を置いておけるような場所が無いか探しています。 (バス移動の場合は、貴重品は持っていきません) もし状況をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 長野県飯田市~羽田空港までのお得な公共交通機関と行き方

    タイトル通りですが、長野県の飯田市~羽田空港まで行くのに、以下にあげる条件を満たしている公共交通機関を教えてください!バスor電車・・・etcどれを利用しようか迷っています。 また、その公共交通機関を使用しての行き方を教えてください。 なるべく具体的に教えていただければ幸いです。 1.交通費がお得(安い) 2.所要時間がかからない(最も最短で行ける) 早急に知りたく、返答を急いでいます。 よろしくお願いします。

  • 福岡マリンワールドの交通手段・・・

     福岡市にあるマリンワールドに遊びに行こうと思ってます!車を持っていないので公共交通機関を使って行こうと考えています。  マリンワールド行きは西鉄バスで都市高を使った直行便が出ているのですが・・・帰りの交通手段はバスは直行便がなく,どうやって帰ろうか困っています。船や電車でも帰れるのですが・・・なるべく時間のかからない方法で帰りたいです。  公共交通機関を使ってマリンワールドに行った方でお勧めの交通手段がありましたら教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 長崎→唐津→福岡への旅路と時間

    はじめまして。 以下のとおりチケットと宿が決まっている旅行をします。 1日目 10時頃に長崎空港IN 長崎泊 2日目 (レンタカー?電車?バス?)唐津泊 3日目 (レンタカー?電車?バス?)16時頃に福岡空港発 1日目の長崎は電車等を使うと決めていますのでよいとして、 2日目・3日目をどのようにして移動するかがまったく決まっていません。 ・レンタカーのみ ・電車やバスなどの公共交通機関のみ ・レンタカーと公共交通機関の組み合わせ 上記3つのうちのどれかを使うと、どれだけ時間や手間がかかるかを詳しく知りたいと思っています。 いちばん楽なのはきっとレンタカーだと思うのですが、女性3人の旅で、あまり運転を得意としません… どれだけ時間や手間がかかるか、またこっちのほうがこんなに時間がかからないよ、というのがあったら教えてください。 また、詳しいルートも教えていただけると大変助かります。 (途中に「有田・伊万里」が入ったコースを希望します。) どうぞよろしくお願いします。

  • 公共交通手段で広島市から尾道市の農家まで行けるか?

    来週、学校の都合で広島県の農家(というか農家さんの畑?)に行くのですが、その際、できれは広島県尾道市に行きたいと考えています。 しかし免許を持っていないため、移動はすべて公共交通手段を使うことになります。 そこで質問なのですが、公共交通手段のみで広島市から尾道市の農家さんがある地域まで行くことはできるのでしょうか。 電車を使って駅までの路線図は確認したので、尾道市内のバスなどについて教えていただきたいです。

  • 【急いでます!】中部国際空港~長野県飯田市へ行く経路

    中部国際空港へ15:30に到着するのですが、その時間帯近辺で長野県飯田市へ接続できる公共交通機関を探しています。 「何時にどのバスor電車に乗って・・・どこのバス停or駅で降りる」 といった、詳細の時刻と公共交通機関を教えて下さい。 乗合タクシーでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 黒川温泉からの公共交通期間

    福岡から黒川温泉へ交通機関を利用して行くことを考えています。 往路は直行バスがあるのですが復路には早い時間のものしかなく、熊本駅の交通センターからバスで帰ろうか思ったのですが、 黒川温泉から熊本駅までの交通手段が見つかりません。 ご存じの方いらしたら教えてください。 また、他に良い経路がありましたら教えてください。

  • 宮崎県延岡市から長崎市までの公共交通機関について

    4月に宮崎県延岡市から長崎市へ行こうと思っています 一人なので車は遠慮して公共交通機関を使って行きます 宮崎市からだったら長崎市までの高速バスがあるようですが、延岡市からだとどんな手段があるのが 知ってる方がいらっしゃったら詳しく教えては頂けませんか? 電車でもバスでもOKです。 乗り替えも出来ます。 宜しくお願い致します。