• ベストアンサー

搭乗手続き開始時刻について

noname#15025の回答

noname#15025
noname#15025
回答No.1

搭乗日の当日なら受付開始時刻以降なら何時でもOKのはずですけど? 座席指定なんかネットで購入した場合2ヶ月前でも出来ますし。(例:超割の場合、僕は現在6月搭乗分まで座席指定済)

natsu012
質問者

お礼

その受付開始時刻が何時からなのか 知りたかったんですよね。 上のみなさんの回答で 受付開始時刻=空港オープン時刻だということが わかりました。 今度ネットで予約したときは 事前に座席指定しておきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 搭乗手続きについて

    国際線の手続きについて質問です。 出発時刻の3時間前には搭乗手続き をしてくださいと航空会社に 言われたのですが、それは3時間くらい 前に搭乗カウンターで手続きを始めれば 良いという意味ですか?それとも 審査とかも全て完了していないということでしょうか?

  • 国内線の搭乗手続きの時間などについて

    国内線の搭乗手続きの時間などについていくつか質問があります。 1. 13時ちょうど発の飛行機に乗るのに最悪ギリギリ何分前 までに搭乗手続きを済ませれば出発に間に合うでしょうか? 旅行会社から来ている案内には「出発の40分前までに 手続きを済ませてください」と書かれてあるのですが、 午前中どうしても会議が入っていて40分前までに着き そうもありません。具体的な時間を教えてください! 2. 搭乗手続きですが、1のような理由で空港に着くのがギリギリ    になってしまう恐れがあります。一緒に行く仲間に自分の分も    まとめて搭乗手続きをしておいてもらいたいのですが、自分以外    の人でも(実際自分がまだ空港に到着していない状況でも)搭乗    手続きをするのは可能でしょうか? 3.  仕事場が渋谷なのですが、そこからタクシーで羽田空港に行こう    と思っています。大体の所要時間がわかれば教えてください!   4.  またタクシーだと渋滞の心配もあるかも・・・というのもあるので    その場合最も早い羽田空港までの行き方を教えてください! ちなみに航空会社は「スカイマークエアラインズ」になります。 色々と質問させて頂きましたが、早急にどなたか教えて頂けると助かります! どうぞよろしくお願いします!!!

  • 搭乗手続き完了までの時間を知りたいのです。

    私はバスで広島空港まで行き、搭乗手続きを行います。 また、航空券をご搭乗当日に空港で受取ることのできるチケットレスサービスを利用しています。 マイレッジカード会員になっていますので、航空券は券売機にカードを通すだけだろうと思います。 この場合、バスを降りてから搭乗手続きが完了するまでのだいたいの時間はどれくらいかかるでしょうか? 広島空港行きのバスが空港のどこに停まるのかも分かりませんし、搭乗手続きも行ったことがないので実際の時間はまったく分かりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 国際線搭乗手続について

    国際線のチェックインについて、質問させて頂きます。 搭乗手続は、本人がいないと難しいのでしょうか? 家族がぎりぎりまで仕事なので、できれば私が済ませてしまいたいのですが・・・。一緒でないと席もバラバラになってしまいますよね? もし、可能なのであれば、搭乗手続には何が必要ですか?航空券、パスポート、預ける荷物くらいでしょうか? また、事前チェックインを済ませていれば、1時間前に空港に到着でも問題ないのでしょうか? ほとんど国際線に乗ったことがないので、どなたか詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 搭乗手続きについて

    関空発のノースウエスト航空を利用する予定です。 そこで質問ですが、搭乗手続きは何時間前から受け付けを 開始するのでしょうか? というのは、地方から飛行機で関空へ行くのですが、出発の 6時間前についてしまいます。 そこで、りんくうのプレミアムアウトレットへ行こうと計画 していますが、ゆっくりと買い物を楽しみたいので先にチェックインを 済ませておきたいんです。 よろしくお願いします。

  • 搭乗手続き

    年末12/28に中南米へ渡米します。 搭乗時間は成田発16:30のアトランタ行きのデルタ航空です。仕事の関係で15:00頃に成田着の予定です。 個人旅行で現地迄1人もあり、不安なので質問します。 1時間半まえだと搭乗手続きの時間は厳しいでしょうか?よく2時間30分前からチェックインと記してあるので、そして年末とも、あり混雑が予想されますか? 少し不安です。 海外へ良く行かれる方で、アドバイスがあれば教えてください。

  • 搭乗手続きについて

    搭乗手続きについて 飛行機の搭乗手続きって何分前にしなくてはならないとは決まっていると思うのですが それよりも前ならばいつでも受け付けてくれるものでしょうか? できるなら早めに荷物を預けて空港探索をしたいのですが・・・

  • 羽田空港、夏休み平日の搭乗手続き所要時間

    来週、羽田空港を利用します。 夏休みの10時台の飛行機は初めてなので、搭乗までにかかる時間が読めなくて困っています。 下記のような条件だと、どのくらいの時刻に空港に到着すれば無難でしょうか? 一応、8時着を目標に考えていますが、大丈夫でしょうか?よろしくおねがいします。 ・7月24日(火) ・第二ターミナル(ANA) ・10:05の便 ・手配の都合上、チェックインはカウンターで行う。 ・手荷物を預ける必要がある。

  • 新千歳ー羽田ー熊本の空港手続きについて教えて下さい

     新千歳ー羽田ー熊本の空港手続きについて教えて下さい。  航空券の購入は済んでいるのですが 一人で飛行機に乗るのが初めてなので、わからないことだらけです。 新千歳空港から熊本空港まで羽田空港経由で行くのですが、新千歳から羽田までANAで羽田から熊本までソラシド・エアです。   この場合に新千歳空港での搭乗手続きを詳しく教えて下さい。   手荷物を新千歳空港で預ける場合、一回羽田空港で荷物を受け取らないといけないのでしょうか?   それとも熊本空港までいくのでしょうか?  それと新千歳でソラシド・エアの手続きもするんでしょうか?   疑問だらけですいませんが詳しく教えてください。

  • 搭乗手続きについて

    はじめまして。 明日から飛行機を利用して関空から北海道まで行くのですが、初めての飛行機、しかも一人旅で少し不安な部分があります。 ANAのSKIPでチケットと座席は予約済。座席も指定済です。 手荷物があるので預ける予定です。 (1)手荷物を預ける (2)15分前までに保安検査場を通過する (3)10分前までに搭乗口へ という流れのようですが、 A (1)を済ませた後に買い物や食事は可能ですか? B (1)(2)を済ませた後でも買い物や食事は行けますか? 関空利用も初めてなので2時間ほど前には行こうと思っています。 着いてすぐすることと、飛行機に入る前にすることとを教えていただきたいです。 とても初心者の質問で恥ずかしいのですがよろしくお願いします。