• ベストアンサー

リレーを使ってフリップフロップ(T-FF)を作りたい。

リレーを使って、入力パルスの偶数回と奇数回の振り分けを行いたいのです。入力パルスといっても速度はかなり遅く30sec/1pluse程度です。どのような回路になるでしょうか。

noname#191731
noname#191731

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

単にパルスの振り分けができればよいということなら、ラチェットリレーを使っては いかがでしょう。(参考URLに商品例) これだと簡単にできますけど、全く勉強のためにはなりませんが…

参考URL:
http://www.fa.omron.co.jp/product/detail/965/index_p.html

その他の回答 (1)

回答No.1

回路は思い付くのですが、ココに(文章で)表現するのは難しいです。 個人のHPに回路図等アップしてもお約束のように削除されますし・・・。 回答になってなくてごめんなさい。

関連するQ&A

  • フリップフロップ?スイッチングについて教えてください。

    まずどんなことをしたいかというと、カーナビのミュート出力(音声案内時にオーディオの音を消す信号)を別付けモニターのバックカメラ入力(リバースに入れるとVideo2の映像が映し出される)につないでナビの案内時にはナビの画面が表示されるようにしたいのです。 ただつないだだけではミュート出力がパルス(?)であるためナビの画面を保持できません。 自分なりに調べたところラッチリレーが使えそうな気がするのですが、1巻線では極性の反転が必要と言うことで無理のような気がし、2巻線の方は詳しくはわからなかったのですが入力系統が2系統いるような感じですよね。 ラッチの動作がフリップフロップということがわかりその辺りを調べてみてもIC回路についてが多くそちらの方は知識不足で理解しきれませんでした。RS-FF回路が実際に行いたいような動作の気もしますがJK-FFとの違いもわからず。。。 コンデンサとトランジスタを2個づつ使ったフリップフロップ回路は点滅してしまうようですが、固定にすることも可能なんでしょうか。 いろいろ書きましたが私のやりたいことを一番簡単に(出来れば安価に)実現させるにはどうしたらいいのでしょうか。 入出力ともに12~14.5Vです。 よろしくお願いします。

  • リレーによるパルス発生回路

    ある装置の制御のため、2つのパルスを発生する回路を、機械リレーで組む事になりました。パルスといっても、必要なのは無電圧の短絡信号で、パルス発生のトリガーが、機械リレーのため、パルス発生も機械リレーで組みたいと思います。パルスの幅は、100msを確保するため、H3Yをつかって2つのパルスを発生するまではうまくいったのですが、トリガーがONの状態のまま続いたとき、再びパルスを発生し、繰り返してしまいました。 現在は、H3Yを3個とリレーを3個使って、 200ms-ON→200ms-OFF→200ms-ON→OFFのパルス発生をしていますが、2つ目のパルスがOFFしたときに、トリガーがONのままであると、再び、200ms-ONから繰り返している状況です。 そこでご相談ですが、パルスの発生から含め、良い方法を教えていただけないでしょうか。 ポイントは、 1.機械式リレー(MY)を使用 2.パルスは2つ 3.元入力が続いていても、パルスは2つで終了 です。 現在考えている回路では、上記のパルス発生に、さらにリレー3つを追加すれば出来そうですが、もっとシンプルに出来ないかと思っています。 ベテランの方々の良い知恵で、パルス発生から含めた回路でよろしくお願いします。

  • リレーシーケンスで微分パルスを作りたい

    添付画像が付かなかったので、再度の質問で失礼します。 リレーシーケンスで微分パルスを作る方法を教えてください。 PLCなら右側の回路でM0に立上り微分パルスを作れますが、これと同じ回路をリレーで組むとM0は全く動きません。そこでと、改良したつもりの左側の回路ではR1とR2の双方がブザーのようにON-OFFを繰り返してしまいます。 どなたかリレーで微分パルスを作る方法を教えてください。

  • 車速パルスでリレーをONにしたい

    こんにちは 電気回路の素人です。 自動車の車速パルスを検出した時にリレーをON、パルスを検出しなくなった時にリレーをOFFにしたいのですが、出来るだけシンプルな回路で実現する方法を教えていただきたいのです。リレーの反応は1秒以下のタイムラグがあっても構いません。 車速パルスはH=+12V、L=0Vで、ホイール一回転あたり矩形波が4回発生し、速度によってその周波数が変化します。ただし、この車速エンコーダは、停止時にH、Lどちらかの状態を保持したまま停止します。 一般的に入手可能で安価なディスクリート部品、コンパレータやロジックIC等は使用しても構いませんが、今回はマイコン使用は無しとしたいです。

  • 補助リレーについて

    直流用の補助リレーに交流電圧を入力した時、補助リレーは動作しないのですが、そのメカニズムが分からないので教えていただけないでしょうか。 補助リレーはDC24ボルト用で入力はAC70ボルト程度です。 経緯 補助リレーを用いた制御回路(直流)に誘導電圧が70ボルト程度のっています。なお、今のところ制御回路の動作に問題はありません。

  • Dフリップフロップについて

    Dフリップフロップを使用して回路を作ったのですが、 クロックの立上りエッジでD入力のデータを出力するはずが、 10回に4~5回程度、立下りエッジでD入力のデータを出力します。 誰かこの様な現象の解決方法のアドバイスをお願いします。 使用状況は下記です。 1.使用しているDフリップフロップ    東芝製 TC74HC74AP(2個入り) 2.使用状態    パッケージ内の1つを使用。    残り1つは、D入力端子,CLK端子,出力端子(Q,/Q)    はオープン。SET,PR端子はGND接続。 3.その他   ?電源(0/5V)は安定(オシロで確認済み)   ?ICを新品に付け替えても同現象。   ?パスコンを強化しても同現象(現在0.1μF)

  • リレー回路について

    1入力2接点のような単純なリレー回路の構造や特性などについて教えてもらえないでしょうか。またリレー回路について詳しく載っているようなサイトなどを知っておられたら教えてください。 それと、リレー回路にダイオードを並列接続する理由も詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウインカーリレーについて

    GSX1400(K6)にLEDウインカーを付けようと思っているのですがハイフラ防止のためリレーを変える予定です。ノーマルのリレーには7ピン出ています。コードも7本着いています。まだ辿っていないので詳細は分かりません。考えていたのは3ピンのリレー回路でしたので(ウインカー入力、出力、GND)どこをどういじっていいのか分かりません。以前GSX1400にリレー回路をつけた方がいらっしゃいましたら取り付け方法、コードの詳細をお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • リレーの入力音について

    使用機器:200V 4kWの温水器 質問内容:電源入力時にリレー接点の入る音が2回する場合があります。on-offを繰り返している時にたまにあります。 これは、リレーのコイルに電圧が残っていてその電圧の影響で2回入るような感じになるのか?もしくは、回路基板のコンデンサなどに残っていた電圧が放電されなかったために起こったものなのか? よくわかりません。 また、2回入力音がしても特に影響なく使用できていますが、何かトラブルになることは、考えられるでしょうか?

  • 車速パルスをもとにリレーをON/OFFする方法

    車速パルスを利用して、走行中はリレーON、停止中はリレーOFFとなる回路を作りたいと思っています。当方PICなどの知識やハードは持ち合わせていないため、これらを使用せずに電子パーツを組み合わせて作りたいと思っているのですが可能でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。