• ベストアンサー

苫小牧の食べ物屋さんについて

kayakazukiの回答

回答No.2

それだけじゃ、誰も答えられないと思いますが。 大体の場所も全然わからないのでしょうか? あと、和食や洋食中華といろいろありますが、どういうものでしょうか。 これは基本的なことですから、ぜひ教えていただきたいですね。

takeda7
質問者

お礼

少ない情報しか持ち合わせていませんでしたが 他の方が見つけてくださいました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 苫小牧港から 函館

    5月3日午前10時45分 苫小牧着 の フェリーで北海道にいきます。 苫小牧 午前11時20分発 スーパー北斗で 函館へ行こうと思いますが可能でしょうか?  フェリーが予定より 遅れるという事は 頻繁にありますか?

  • 苫小牧東港(20:30)着の後、その日どうしたものか・・

    苫小牧東港(20:30)着の後、その日どうしたものか・・ 車で北海道にフェリーで行くとした場合、 私のルートだと苫小牧東港(20:30)着が固定されてしまいます。 なんとも中途半端な時間に到着するのですが、どうしたものかと。。 この時間から周辺で何か美味しいものでも食べに行きたいと思ったとして、開いている店など存在するのでしょうか? あれば紹介してください。 苫小牧東港に夜9時ぐらいとして、車での移動時間込みで開いていて何かグルメかレジャー的なものです。 よろしくお願いします。

  • 函館湯の川温泉から苫小牧東港まで、車でどれぐらい時間がかかりますか?

    函館湯の川温泉から苫小牧東港まで、車でどれぐらい時間がかかりますか? また、苫小牧東港へ向かう途中でできる、おすすめ観光プランを教えてください。函館市内は前日に観光しますので、函館以外でお願いします。 フェリーの中で食べるお弁当などを売っているお店が港に行く途中にございましたら、それも教えてください。 湯の川のホテルは午前11時までにチェックアウト、苫小牧東フェリーターミナルには夕方4時頃までに到着しないといけません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 苫小牧、白老、登別での夕食

    水曜日にフェリーで苫小牧に入ります。 登別温泉への道中、9時頃夕食が摂れる味優先のお店を教えてください。 北海道での一食目なので感動がしたいです。 ジャンルは問いません。

  • 北海道苫小牧市近郊のイチゴ狩りとサクランボ狩り

    北海道苫小牧市在住のものですが 今年労働組合のレクリエーションで イチゴ狩りかサクランボ狩りに行きたいと 思っています。バスをチャーターして 苫小牧発午前8時~苫小牧着午後6時程度で 果物狩りとパークゴルフ、出来れば温泉も 入れるようなコースご存知の方おられましたら 教えていただければ幸いです 又、果物狩り+面白いコースがあれば 併せて教えて下さい 宜しくお願いいたします

  • フェリーで苫小牧東に着きます、観光地を教えてください

    4/28カーフェリーで苫小牧東に17:30に到着。 4/30カーフェリーで苫小牧東から19:30帰ります。 この間の道南の旅の紹介をお願いします。 自家用車と夫婦二人、小1、幼1の合計4名です。 おとーちゃんのナイトフィーバーは禁止です(とほほ、、) まず、苫小牧東に到着したらホテルに直行だと思いますが、次の日の観光が決まってないのでホテルも未定です。 ファミリー向きのホテル(旅館)を教えてください。 次の日の観光地を教えてください。 さっぱり分からないのです。目的が決まってないのです。 フェリーだけ決まってる状況です。 私はただの運転手に徹するつもりです。 こどもの笑顔が見れる観光をお願いします。

  • 苫小牧で楽しめる場所は?

    先日気になる娘をデートに誘いました。 10日に苫小牧に行く事になったのですが、楽しめる場所とかが分かりません。 相手には、行きたい所あったら遠慮なく言ってっと言いました。 苫小牧にデートに行った方が居ましたら、参考にしたいので教えてください。

  • 苫小牧から根室へ

    今年の8月に苫小牧から根室へ旅行を計画している関西人です。 敦賀から苫小牧までフェリーに車を乗せて行く予定です。 苫小牧から根室へ一番短時間で移動できる道はどう行けばいいのでしょうか?ネットで検索しても色々な行き方が出てきて迷っています。 自分で考えた道は  A.苫小牧東港→235号線南下し、富川から237号線→274号線→十勝清水から道東自動車道→本別→392号線白糠→38号線釧路→44号線→根室  B.苫小牧東港→235号線南下し、浦川から236号線→336号線北上→38号線で釧路市内→44号線→根室  他にも色々行き方があると思うのでご存知の方よければ教えて下さい。またアドバイス等でもなんでもいいです。  宜しくお願いします。     

  • 苫小牧から白糠町中心街に行くには、どのくらいかかるのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 表題について詳しく説明すると、今度の3連休(3月20日~22日)で岩手県二戸市から、親戚のいる北海道白糠町へ車で行くことになりました。 二戸から苫小牧へは八戸~苫小牧間のフェリーを利用して行こうと思っています。 しかし苫小牧から先は、車で行ったことがないので全く未知の世界です。 そこで、この質問をご覧の皆様にお聞きしたいのは・・・ ・時間的に最短のルートはどこか?(自分で調べた限り、苫小牧東IC~夕張IC、夕張から占冠まで国道、占冠IC~本別IC、本別から白糠までは国道というルートではないかと考えました) ・仮に最短ルートで行った場合にこの3月という時期を加味すると、何時間くらいかかるのか?そして計何kmくらいの移動になるのか? ・3連休での二戸~白糠間の移動(出来れば白糠で1泊)は可能か? 以上の点をご教授いただきたいです。 ちなみに当方、車での長距離移動は苦になりません。 ただ、案外時間はかからないだろうと思っていた自分は、北海道をナメていました・・・移動距離が岩手の比ではありませんね。 それで慌ててこちらにて質問させていただいた次第です。 非常に長く読みづらい文章になってしまい、申し訳ありません。 是非とも、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 苫小牧港周辺の渋滞は?

    11月2日(日)19時、苫小牧港発のフェリーに乗る予定です。 2時間前の到着を指示されているのですが、札幌から移動した場合、苫小牧港周囲の渋滞状況はどのようなものでしょうか。 夕方でもあり、渋滞に巻き込まれるのではないかと心配になっています。 経験者の方、地元の方などにアドバイスをいただけるとありがたいです。 お願いします。