• ベストアンサー

PCケースファンのことについて。

http://www.freedom-pc.com/fan/hs08.html  上記URLにあるファンを購入したのですが、温度センサーの概要がよくわかりません。  1.バイオス設定が必要?  2.OS側で対応?  3.購入部品が勝手に温度センサーから速度を設定? 最初、ファンコントローラに接続すると温度がわかって、 速度を変えてくれるもの。と考えていました。 ですが、よくよく考えると、温度と速度が書いてある ということは、バイオスがどうとか関係なく、 温度センサーに従って温度が変わると考えたほうが いいのかなぁと思い始めています。  色々検索しまくったのですが、この問題について、 書いているページはありませんでした。  ご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>温度センサーに従って温度が変わる 温度センサによって、ファン速度が自動調整されるタイプのようですね。 ファンコンには接続する必要は無いと思います。

147896325_2005
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  バイオスでできるタイプと、温度センサで自動的に変わるタイプがあるようで、ちょっと混乱気味ですが。センサはCPUの上部にコードを引っ掛ける様に、付けてみました。  温度により、自動的に変わるタイプだとすれば、最近の気温で、高回転になっているハズですし、バイオスなら、今からチェックして変えてみます。  重ね重ね、レスを頂きありがとうございました。<(_ _)>

その他の回答 (1)

  • expleon
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

私も最近静音タイプに交換し、色々試しましたのでその結果を宜しければ参考にして下さい。通常はBIOSから設定します。MBのメーカーによってはFANを完全にコントロール可能です。AOpenなどはSilenTekという制御機能を搭載しています。これは付属のソフトでOSからの制御も可能です。一般のBIOSではADVANCE - HARDWARE MONITOR から設定します。CPU/FANとSYSTEM/FANの設定をENABLE(通常はDISABLE)として設定します。Athron64などはBIOS設定後ドライバーが必要なときもあります。

147896325_2005
質問者

お礼

レスありがとうございました。<(_ _)> さっそく、バイオス画面の所を確認してみます。  複数の方法による使い方や、機能別の商品があることを知って、もっともっと勉強しなければと思いました。 重ね重ね、レスありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCのファンコントローラーに詳しい方いませんか?

    PCのファンコントローラーを取り付けようと思います。どのタイプが良いのでしょうか?温度表示されてるモデルやタッチ型、ツマミだけで調節する物など様々ありますがどのようなものが良いのでしょうか? モニタに表示するものはPCの内部に温度センサーなどを取り付けるらしいのですが結構面倒ですか?(マザボやパーツを交換する際に何度も付け剥がしすると粘着性とか…)逆にモニター表示なしでツマミだけで調節するタイプのほうが良いのでしょうか? ファンコントローラーは詳しくないので詳しい方・使っている方などいればご教授ください。  PCは Mother ASUS P8Z77-V CPU Core i7 2600K で使用しております。      私が考えていファンコントローラーは>> 風マスターPROブラック KM03-BK http://kakaku.com/item/K0000166971/?lid=ksearch_kakakuitem_image 風Q KQ01-BK-3.5 http://kakaku.com/item/K0000166974/picture/#tab 風クロノ KM07-BK http://kakaku.com/item/K0000541417/picture/#tab を考えておりました。 よろしくお願いします。

  • 初めてPCケースを交換してみました

    パソコン工房のPCを購入して、PCケースを交換してみました。 1,どうやらうまくいったようですが、PCケースについてきたこの部品が何かわかりません。 わかる方教えてください。 2,ケースファンが12センチより大きいファンが付いていたので、これは静かだろうなとおもっていたところ、スイッチオンから目一杯がんばるファンなようですので、ファンコントローラーなど買えば回転数を落とせて静かになりますでしょうか?

  • CPUファン回転数コントロールについて

    先日CPUファンを交換したのですが、常時MAXで回転しています。 ファンの寿命を延ばすために、低負荷時は回転を下げるために自分でいろいろ調べてバイオスをいじってみたのですが、状況変わらずなのです。 マザー ASUS P5LD2 CPUファン Freezer 7Pro CPU温度38~45度 マザーボード温度41~49度 なのですが、この組み合わせでは別にコントローラーをつけないとだめなのでしょうか・・・

  • PCケースファンの回転数についての質問です。

    PCケースファンの回転数についての質問です。 ASUSのP7P55D Deluxeを使用しています。 このマザーボードのファンコネクタには、CPUファン以外にPWR FAN、CHA_FAN1、CHA_FAN2(CHA_FAN1のみ4ピン対応)があります。 この3つのコネクタに、AINEXのCFZ-120Fを取り付けました。 CFZ-120Fのコネクタは3ピンで、CHA_FAN1にも3ピンで取り付けました。 アイドル状態でのファンの回転数を調べてみたところ、CHA_FAN1とCHA_FAN2はともに1100回転ほどだったのに対し、PWR_FANは1600回転と、このファンの最大回転数で回っていました。 BIOSの設定で、CHA_FAN1とCHA_FAN2はQ-Fan Controlを有効(Standard)にしてあるのに対し、PWR FANは無効(対応していない)になっているため、この回転数の差は納得できます。 Q-Fan Control(Standard)の機能としては、「ケースファンをケースの温度に合わせて自動的に調節します」と説明書に書かれています。 しかし、ベンチマーク等を行いケース内温度を上昇(37℃→51℃)させてもファンの回転数が全く変化しません。 ここで質問ですが、 (1)Q-Fan Controlを有効にしてあるのに、なぜ温度に応じてファン回転数が変化しないのでしょうか? (2)PWR FANは最大回転数で回転しているため、かなりうるさいです。このファンをCHA_FAN1やCHA_FAN2のように回転数を抑えて回転させるには、ファンコントローラーを使用するしかないのでしょうか? 特に(1)の方は原因が分からずかなり困っています・・・。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • PCのファンについて

    PCのフタを開けると、ファンが3つ回っています。 よく見ると 4本線のファンと3本線(電源の?)があります。 4本線のファンはCPUの温度と連動してるようで、回転速度が変化してます。・・・? 差し込み口は [...]と [....] それぞれの . はどんな役割なんでしょうか? +と-と までは想像がつきますが、あとは??? それと、電圧は何Vで、電流は何Aなんでしょう? ご存じな方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ファンコントロールの適応について。

    M/BはASUSのP9DWSを使用しています。 ケースファンのピンの数は3 BIOSでの設定はmanualで ケースファンの最大デューティサイクル100%、最小デューティサイクル60%、最高温度70℃、最低温度40℃で固定されています。変更できません。その理由がわかりません。 そもそもケース内温度のセンサーはどこについているのかわかりません。 CPUファンの場合は、CPUのスロットにもともとセンサーが付いているのでしょうか。 現在ケースファンの回転数は1000から1100RPMです。 ファンの最大回転数は1800RPMなので設定通り、60%で回っているのかなっているのかなと思いますが、設定ができないので、温度を感知して現在の値なのか、最低値で固定されているのか確認ができません。 回転数はマザーボードで設定する限りこの回転数が最低値のようなので、これより回転数を減らしたい場合はファンコンを購入すべきでしょうか

  • ケースファンが回りませんがファンは必要ですか?

    最近、PCショップで作ったパソコンを使っていますが、ケースファンの音がうるさいのでマザーボードからケーブルを外してファンを止めていました。ケース横のフタは外したままにしていました。 でも、あとでもう一度ファンのケーブルを差し込んだらファンは回りませんでした。 なぜ回らないのか分かりません。ケーブルを外している間、よく分からないままBIOSの設定をいじったりしましたが、それと何か関係があるでしょうか? そもそもケースファンは必要でしょうか? ケースファンなど無くてもケース横のフタを外して風通しをよくした方がよほど冷却効果が高いような気がしますが、違いますか? ちなみに今日昼間、フタを外した状態でPCの中に温度計を入れて温度を計ってみたら44度くらいありました(PCを起動して1時間以上たってからの温度です)。 PC周辺の温度は35度くらいでした。部屋には冷房は入っていません。 この状態でPCを使っていると何か問題が生じるでしょうか? マザーボードはASUSのP5LD2-VMで、CPUはペンチアムDの2.8GHzです。

  • ファンヒーターの表示温度が低い

    ファンヒーターの表示温度が実際よりも2~3℃低く、温度調節が出来ません。ファンヒーターの設定温度は12℃より下がらず、最近の寒さでヒーターの運転は強のままです。センサーは裏にあるみたいですが、これを何らかの方法で温度を上げることは出来ないでしょうか。何か良い知恵がありましたらお願いします。

  • PCケースFANのオススメ教えてください

    静音自作PCのつもりで組み、完成してから3日後に急遽、前のPCが売れてGTX580を購入。静音PCにハイエンドグラボが乗ってる矛盾したPCですが、気に入ってるのでGTX580の発熱を抑えるのとケースの排気効率を上げたくて質問しました。 ケース:クーラーマスター Silencio 550 RC-550-KKN1 フロントFAN120*120 2基(デフォで1基を2基に増設済み) リアFAN120*120 1基(デフォルトのまま) グラボに直接風を当てるため 内部でアームを使ってるFAN ENERMAX EVEREST UCEV12 120*120 12dB グラボ:Palit GTX580 1.5G CPUFAN:クーラーマスター Hyper 212 Plus(サイドフロー) 初期のFANは800rpmらしく確かに静かですが、風量・冷却ともさすがに心もとないようです。グラボの温度を何とかしようとして(高負荷3DゲームやFF14ベンチですと75~80度)直接FANで風を当ててみたのですが1度ほど下がった「気」がします・・・w ですが、このENERMAXのファンは3ピンなのは残念ですが音もそんなに気になりませんし、青のLEDもかなりツボでした。 高負荷ゲーム中はフロントの扉を開けてプレイしていますし、当然GTX580のFANの爆音が鳴り響きますが、冷却効率+静音でバランスのとれたよいケースFANがあったら教えてください。今後はファンコントローラーを増設し制御も考えています。

  • 家庭用ファンヒーターが...

    失礼します。 私の家では石油ファンヒーター?を使用しているのですが最近調子が悪いんです。 故障内容が設定温度まで温度が上昇してきたら「ピー、ピー、ピー」という音がなり、「換気」というのがでます。数回繰り返すと燃焼停止してしまいます。 温度センサーかなと思い、清掃してみたのですが解消されません。 そこで質問です。 これは一体何が原因なのでしょうか。 ちなみに温度センサーはホコリをとっただけです。 無知で申し訳ないのですが、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。