• 締切済み

剣道初段試験について教えて下さい。

yoshimituの回答

  • yoshimitu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

かなり日時がたっていますが、参考になれば幸いです。 もう、合格されましたでしょうか? 初段~5段までの審査は、各都道府県の剣道連盟に委託されているようです。 すなわち、都道府県によって若干審査方法が異なっていると思いますが、大筋は同じでしょう。 例として、当地区の審査方法を紹介します。 (初段~3段まで) 1 実技審査・・・男女別々に生年月日の若い順番にて立ち会う。30~40秒間          (同年齢同士の試合形式の審査)          勝ち・負けは、関係ありません。2人共合格もあります。また、2人共不合格になることもあります。普段稽古している(互格稽古・地稽古)内容を審査の先生方は見ています。只、竹刀があたれば良いというものでは無いと思います。打った後の残心も大切です。理合に適った打ち込みが大事です。慌てて闇雲に打ち急がないよう心がけてください。 それともう一つ大切な事は、道着・袴及び防具のキチンとした着装にも注意をした方がよいと思われます。面紐の長さ・甲手紐の長さ・胴紐の長さ。また竹刀の壊れ・道着、袴の破れ等・・・・。新品の物を使う必要は無いと思いますが・・・。 審査の先生も人間です、汚いより綺麗・清潔な方を好むと思います。 2 日本剣道形    (実技合格のみ) 都道府県により本数の違いがあり   初段  大太刀 1~3本   2段  大太刀 1~5本   3段  大太刀 1~7本  最近、「剣道形」の 審査が厳しくなっています。実技も大切ですが、普段から良く稽古をなされていた方がよろしいかと思います。初段の場合、3本目の突きの時の、足さばきに特に注意・・・・。 3 学科審査    論文問題 2問  (各300字程度)     出題問題集は、各都道府県剣道連盟が、発行されていると思います。お買い求めるか、また、先輩が持っているのをお借りするかして下さい。剣道を続ける以上、5段まで必要ですので、持っている方が良いと思います。 長々、記載しました・・・・・・。          

関連するQ&A

  • 試験場での一発試験

    運転免許証の更新を忘れ失効してしまいました。 6ヶ月を過ぎてしまったため、仮免を発行してもらいましたが試験場で本免の学科、技能試験を受けなければなりません。 そこで、 (1)住所は東京大田区ですが試験は鮫洲、府中どちらでも受験できるのでしょうか? (2)学科試験と技能試験は別の日に受験することになると思うのですが、学科は府中、実技は鮫洲で、ということはできるのでしょうか? (3)学科試験に合格した場合、実技試験の予約は一番早くて何日後くらいに取れるのでしょう?

  • FP協会か、きんざいか、どっちの試験を受けるべき??

    以前FP協会のAFP試験を受けて、実技のみ合格しました。 実技合格証の有効期限が切れる前に、学科を受けておこうと思うのですが、調べると、FP協会の合格証でも、きんざいの試験を受けられる、とのこと。 ここでお聞きしたいのですが、どちらの試験を受けた方がいいのか、わかりません。 要は「どっちも同じ」なのでしょうか?それとも、各々メリットデメリットがあってご存知の方はお答えいただきたく思います。よろしくお願いします。

  • 仮免許試験についてですが

    仮免許試験があるのでいくつか質問します。 1、第一段階で学科の修了検定と実技の検定があると思うのですがそれぞれどのくらいの時間やるものなのですか 2、もしどちらかの学科が合格して実技が不合格だった場合、学科からやり直しなんでしょうか 3、実技の検定では駐車スペースへの駐車や縦列駐車などをするのですか。(訳があって駐車の練習が出来ませんでした) すいませんがお願いします

  • アナログ3種試験について

    アナログ3種試験に実技試験はないんでしょうか? 学科は3科目合格しないと資格を取得したこととは言えないんですか?なんだかよくわからないんで教えて下さい。

  • FP試験免除申請について

    今度FP試験を受験する者です。以前、学科試験には合格しており、今回は実技試験のみ受験します。 受験申込の際、勤務先の研修担当を通して団体申込をしているのですがその場合にもやはり免除申請は必要なのでしょうか? 免除申請については最近知り、すでに受験票も届いているので焦っています。どなたか知っていましたら教えて下さい。

  • 小型船舶の2級の学科試験は合格しました。実技はまだなのですが試験を受ける前にスクールに行って

    小型船舶の2級の学科試験は合格しました。実技はまだなのですが試験を受ける前にスクールに行って練習してから受けようと思います。スークールでの実技だけの練習費用をご存知の方、教えて下さい。お願いします。

  • 施工管理技士試験について。

    各種の建設業関係の施工管理技士試験について教えていただきたいのですが、 現在、実技試験が不合格になると、その翌年に限り学科が免除で実技試験のみの受験となる制度が廃止され、今後はすべて学科試験より再受験となるような話を聞いたのですが、これは本当でしょうか?? いつから導入なのでしょうか??

  • FP2級、5月試験、間に合うかな・・・・?

    1月にFP3級を受けて、ギリで合格したんですけど、今から2級の勉強初めて5月の試験に間に合うでしょうか? ちなみに現在大学3年生、就職活動中で、3級の点数は、学科が60点中49、実技は50点中30でした。 実技が悪いので、5月は学科だけ受けて、実技は秋に回す、というのも考えたんですけど、どうでしょう?

  • 今年1月からのFP協会でのFP3級試験について!

    以前、FP3級は金財しかやってなかったみたいなんですが・・・ 今年1月からFP協会でもFP3級の試験が始まったみたいです。 学科試験は金財と同じらしいので良いんですが、実技試験が今年1月の合格率が、98%とかなり良 かったみたいです。 今度の5月にFP3級の試験を受けるつもりなんですが。 正直、金財とFP協会どっちで受けるか迷います。 5月の試験はどっちが実技試験は受かりやすいと思いますか???

  • 調理技能士の試験

    父が、調理技能士の試験を受けたのですが、学科試験に受かったものの、実技で不合格でした。 父の試験の様子を見ていた訳ではないのですが、練習を見ていると、とても手際よく味もおいしかったのですが、試験は味や見た目などではなく、あくまで合格基準にそって作業されているか、という事だそうです。 なにか他の機関で講習なども行われているようなのですが、かなりお金もかかり、しかも開催されるか予定は未定と言われました。 本もあるようでしたが、10年前の本でした…。 合格基準さえわかれば合格できそうなのですが、公表はできないということなので、(あたりまえですよね…)どなたかご存知のかたいらっしゃれば教えていただけたら、と思います。