• ベストアンサー

学会の会費

ジャンルがここでいいのか正直不明なのですが^^;;。 伺いたいのは「学術学会の会費」についでです。 実は卒業時に自分の大学の学科が運営している学会に卒業と同時に自動的に加入 ということになってました。その後一年経ちましたが年に一度会誌と年会費の 請求書が送られてきます。 本音なのですが卒業後その雑誌の趣旨が変更になり、自分とあまり関係ない 分野が殆どになってしまいました。正直目を通す気分は失せています^^;。 そこでその会員を辞めるということは可能なのでしょうか? 退会について規定が規則に見あたらないのです。在学時の職員さんが現在も 編集などやってらっしゃってるので辞めたいとなかなか言いにくいのですが 波風立てない方法ってやはりないのでしょうか? さらに疑問なのですが自分知り合いの大学では大概、卒業時に入会の意思確認 なるものをして、その時点で意思がなければ手続きしなければ特にその後に 加入の案内など来ません。自分の学校が「卒業時に自動的に会員となる」という 方式って実は多いのでしょうか?そして会費を払わないでいると会員としての 資格を失うのではなく、会費としての請求費は累積されます。 例えでいえばちょっと違いますが例えばファンクラブなど会費を一定時期までに 払わないと会員資格を失ったりするものがありますよね。学会の場合そういう ことにはならないのでしょうか? 出来たら累積が多額になる前に解決しておいた方がいいと思うのでどなかた 御指南お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P462
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

guwappaさんの過去の回答履歴を拝見しました. この種の問題?は,文系の学内学会によくあることです. もしかして,○○大学考古学学会とか研究会とかいうものではありませんか? 会費も3,000円から5,000くらいのところが多いようです(普通の学術団体は10,000以上のところが多いですね). やめるのは,たぶんOKでしょうけど,この種の団体(と想像して話しを進めますが)の場合,一番気になるのはguwappaさんも書かれている「波風立てずに」というところなのでしょうね. 現在のお仕事が専門に関係なく,また,将来も多分関係なく,そして学位取得なども今のところ考えていないのならば,FAXか手紙で仕事が専門と関係なくなったこと,これまで指導いただいたことに関する感謝などを書いて,署名,捺印の上で事務局に退会を申し入れればよいのではないでしょうか? 私の想像している学会のイメージが正しければ,会費を払わないからと言って,除名されることも無く,累積した会費を払わなくてよくなることもないでしょうね. 同窓会などに気持ちよく参加するためにも,これまでの会費を清算して,退会手続きをとるべきだと思います.

guwappa
質問者

お礼

まさにその通りなのです^^;<○○大学××研究会 院生が編集のメインの雑誌なら修了、就職などで入れ替わりがあるので数年すれば 代替わりなどで退会届も出しやすいのですが、職員さんメインだと長いこと担当さ れる方が殆どなので確かに出しにくいのです^^;。いずれはまた研究の世界に 戻りたいのですが、今の自分の状況ではあと数年は無理そうですし、戻るとしても 他大の院に行くことになりそうなのでこの学会とは縁が薄くなってゆきそうです。 累積して会に迷惑かけるというのはやはり非常識なので、やはりこちらから正式に 申し出ることにします。過去の回答まで目を通して頂きお手数ででした。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.2

学会には拘束力がありませんから、そんなに神経質にならなくていいと思います。脱会届を事務局に出すとか、最悪の場合、学会費を払わなければいいです。自然消滅です。 それにしても、入会・脱会規約がないというのも、随分ずさんな学会ですね。会員も少ないでしょう。

guwappa
質問者

お礼

会員は卒業生は自動的に登録されてしまうので、連絡先が掴めなくなったり、退会 したいと言わないと会員として継続されます^^;。おそらく卒業後、その学会に 対して様々な事情で興味が薄れたり、学会から遠のいてしまっても年に一回数千円 ということでなんとなく~という人が多かったりして、「退会」について明記され ていないのかもしれません。回答ありがとうございました。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

学会は現在どこも経営は火の車状態と聞いております。私も会社で学術的なことを発表するので個人的(金は会社が払った)に入会したのですが、発表が終われば当然学会に入っている必要性はなくなってしまいます。(会社で同じ学会に二人以上入っているメリットがあまりないため)ですので一年経つと当然請求書(実際には継続して入会しますかというご案内のようなもの)が会誌とともに送られて来ます。ここで会の方へFAXなり脱会の旨を連絡すればそれ以降会誌も送られて来ません。学会により違いますが、会費を払わないと直ぐに会誌がストップしてしまうものもあれば、一年間も送ってくるところもあります。普通は会社宛に会誌が送られて来るのですが、例えばその人が都合で退職した場合、連絡がとれないことがあります。その場合は自然消滅的に来なくなります。親切?なところはわざわざ電話で確認をとってくるところもあります。ですので早めに連絡した方が良いと思います。

guwappa
質問者

お礼

こういうご時世だと大学も財政が苦しいですし、運営費の確保も一苦労になって しまいますよね^^;。やはり会によって対応がまちまちなんでしょうね。 こちらからきちんとした対応をしないと、会の係りの人に対しても余計な手間を かけさせてしまいますし、早急に対応しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 創価学会と七五三

    こんにちは。 私の妻、その家族は創価学会の会員です。4年前に学会員と分かってて結婚しました。今は2人の子供に恵まれています。学会の活動については、口を挟むことはなく自由にさせています。 質問は七五三のお祝いについてです。 学会員だからといって七五三のお祝いをしないのは、妻の勝手だと思うのです。まして子供は2歳7ヶ月、自分の意思で行動も出来ないのに・・・そもそも学会員と非学会員という結婚が失敗なのでしょうか?

  • チケットぴあカードの年会費について

     昨年、ぴあJCBカードの会員になりましたが、今日年会費として4100円くらいの請求がきました。初年度は年会費無料だったので加入したのですが、カードとしては高いのでちょっとびっくりしました。そこでこの4100円というのはこれからの1年分の会費なのでしょうか。それとも過去1年分の会費なんでしょうか。  高いので解約しようと思うのですが、もしこれからの1年分だったら会費だけ払って辞めてしまうことになりもったいないです。  仕組みがよく分からないので質問しました。 また、チケットぴあの会員になってもコンサートの抽選などもはずれてばかりであまり会員になっていてもメリットがない気がします。このぴあカード会員のメリットなどもおしえていただけるとありがたいです。

  • 建築学会は在籍するべき?

    今年の春大学を卒業し、設計職として就職しました。論文をだす際に必要だったために建築学会に席を置き、会費ももちろん払いました。しかし、今後必要でないのなら年会費12,000はもったいないし、退会手続きをしないと自動更新されるようですので退会手続きをしようと思います。 社会人になっても建築学会に在籍していたほうが良いのでしょうか?必要ありませんか?

  • 会員会費のやりの良いアプリを教えて欲しいです。

    会員会費のやりの良いアプリを教えて欲しいです。 今会員会費を仕事でしているのですが少しやりが悪くやりがよい方法を教えて欲しいです。 自分のところは30日ごとに会費の請求を自分から発信するようなシステムでその人の日程になればメール送信して請求する。っていう感じなのですが先輩のやり方の会員さんの日程の管理がExcelで毎回打ってやってるので少しやり方が悪くミスも多いです。 僕の理想としては会員さんの日程が来たらメール送信。送信したら次の日時のみ自動的に出てくるようなシステムなどあれば良いなーって思うのですが皆さんはどうやって効率良くやりますか? 他にやり方などわかりやすいやり方などあれば教えて欲しいです。 アプリでもExcelでもなんでもよいです。 よろしくお願いします。

  • 学会への参加について

    日本薬理学学会や日本神経科学会でポスター発表を行うには、まず会員登録が必要ですよね。 これは誰か推薦者が必要なのでしょうか。それは何名必要でしょうか。 会員登録には、年会費を支払い後、学会参加の申込というながれでしょうか。 一連の流れをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 会員権売却済ゴルフ場の年会費の支払について

    バブルの頃にゴルフ場の会員権(1)を購入しましたが、当ゴルフ場の経営が不振となり、別法人に営業権譲渡され、経営者が代わった新規のゴルフ場の株主会員(2)となりました。当初のゴルフ場(1)の預託金が戻ってこないこともあり、会員権業者に、(1)とあわせ、(2)の会員権を譲渡しました(実際には、当方の収入は無く、手数料を取られただけです)。ところが、(2)のゴルフ場から、引き続き「年会費」の請求が当方に来るので、ゴルフ場に問い合わせたところ、譲渡制限付株式の会員であるので、譲渡承認はできない。従って、年会費は引き続き支払ってもらわないと困るとの回答でした。当方としては、会員権業者に譲渡したことにより、(1)(2)の両方のゴルフ場との関係は無くなったつもりでした。ゴルフ場(2)の言い分どおりだとすると、今後とも「年間費」の請求が当方にきつづけ、会員権も所有しないのに、未払の「年会費」が累積していくことになり、心配です。どの様に対応すべきかお教え願います。

  • 創価学会 隠す彼

    わたしの彼はお付き合いして1年くらい経ちますが最近もしかして創価学会員かも と思うようになりました。 なぜかというと、お守りは持たない 占いはしんじない、神頼みはしないとのことです、 これだけで創価学会と決め付けるのはおかしいですか? また神社へいきますがたまにおさい銭やおみくじを拒みます 創価学会なの?と質問するとちがうといいはります 選挙は仕事の都合でいけないみたいで私にも○明党にいれてとか言ってこないです 最近創価学会に加入してる疑惑が出てきてショックです 加入してるならしてるで早めに彼から自分でいってほしかった たぶんですが母親が入ってるんですかね… 宗教の自由もありますが、特に集会にもいってないあまり熱心でないみたいなので話合いしだいでは脱会も可能ですかね?

  • 全国民生委員互助共励事業会費について質問です。

    この会費は会員一人1,900円/年で、全国で5億円程度になります。 質問1 会計報告を見たことがありません。 質問2 互助内容がおかしい。 会員の病気や死亡時に支払われるが、その時には会員を辞退して      おられると思うのですが。 質問3 新しく活動保険に加入しましたが、その掛金(約700円/年)を新たに請求しないのは会費が      今まで余っていたのではないかと危惧しております。 質問4 そもそも互助会費は任意だと思うので小生としては払いたくありません。      以上 どなたか教えてください 

  • Amazonプライムの年会費???

    先ほどAmazonで利用するメールを開くと、Amazonプライムの年会費のお支払いについてというタイトルで、クレジットカードが認証されておりませんという内容のメールが昨日の朝に届いていました。 年会費???と思って、過去のメールを見ると先月の16日にAmazonで注文をした時に確かにAmazonプライムの無料体験にも登録していました。 しかし、今日にその年会費についてのメールを見るまで自分がプライム会員になっていたことを全く忘れていました・・・ そして、無料体験が一ヶ月過ぎると自動で有料会員にされることも知らなかった(プライムのヘルプには書いてありましたが、見ることがありませんでした)ので、今すぐ解約しようとプライム会員情報を見たのですが、 「ご登録いただいたカードに問題がございます。本問題が解決されるまでAmazonプライムをご利用いただくことができません。 再度カード情報の入力をお願いいたします。」 と表示されていて、再度新しくクレジットカードを登録し直しても問題があると言われ、会員を解除することも出来ません・・・ 最初に見た時は会員登録日が3月16日になっていたのですが、今見ると「本会員資格に問題があります。」と出ています。 こういう場合はAmazonに問い合わせてAmazonプライム会員を解約してもらうしかないでしょうか? また、先月の25日以降はAmazonで何も購入していないのですが(今月の13日にゲームの予約をしたが、今回のこともあって先ほどキャンセルしました)、 無料体験が切れてから注文していなければ年会費を払わなくてもいいのでしょうか? 自分はJNBのVISAデビットカードを使っているのですが、今は数百円しか残高がないのでお金を入れたら自動で引き落とされるかもしれないと思うと怖いです・・・ Amazonでこのようなご経験がある方がいましたらアドバイスを頂きたいです。

  • 年会費を気持ちよく入金してもらうには

    ゴルフ場に勤めております。毎年この月に年会費を請求していますが請求相手がもう亡くなっている方や歳や健康上の都合でゴルフをできない方にも年会費をもらわないといけないません。亡くなっている人は今現在会員権を持ってる方に(ほとんどが家族)請求書をおくっています。その方たちから休会などの処置をお願いされるのですが現状今は設けていません。近年この状況の中で年会費の不払いが増えてきました。何度催促しても無視状態です。理由はゴルフをやれない状態で払うのは嫌だといううことです。それなら会員権を売ればいいと思うのですが....そこで一言添えて請求書を送ろうと思ったのですがどうも文章が浮かびません。何か相手に気持ちよく年会費を会員である以上入金しないといけないんだな~と思わせる文面教えていただけませんか、宜しくお願いします。