• ベストアンサー

HDDのパーティション設定

新PCを購入したのですが、40GBのHDDが6.4GBと認識されています。 なので、もう一度パーティション設定をやりなおしたいのですが、全くわかりません。 どなたかよくご存知の方御教授頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.5

前のパソコンの物を使用しないで下さい。 (FD,CDその他、設定が違うので使用出来ません。CD見た目は同じでも  ドライバーなどが違っている為) 新しいパソコンの下記の物を用意してください。 立ち上げ用FD インストール用CD 以上の物で作業して下さい。 作業内容は他の人の参照してください。

destract
質問者

お礼

あ、そうなんですか。 わかりました、有難う御座います。

その他の回答 (4)

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.4

買ってきたままのパソコンがそのような状態なのでしょうか? (他のパソコンに付属のOSをインストールとかしてませんか?これは 違法行為ですので正規のOSを購入してください) 最新PCだと多分OSもWin98SEかWinMeかWin2kだと思いますが、メーカが そのようにパーティションを切るとは思えませんが。 (Win2kのパソコンを導入したときは40GBを1パーティションで切ってたし、 Win98の時はCドライブが2GB(FAT16)とDドライブが残り(FAT32)でしたし。) 起動ディスク(フロッピー)で起動して、FDISKで領域を削除してから、 再作成してください。 (HDD内のデータはすべて消えてしまうので、必要なデータはバックアップ を取っておいてください) あとは、再起動してパーティションが作成されているのを確認した後、 Cドライブをフォーマットするか、正規のCD-ROMからOSをインストール すれば終わりです。

destract
質問者

補足

>買ってきたままのパソコンがそのような状態なのでしょうか? >(他のパソコンに付属のOSをインストールとかしてませんか?これは >違法行為ですので正規のOSを購入してください) 他のところでもそう言われましたのでアンインストールしました。 それで、以前使っていたノートで作ったWIN98起動ディスクで起動してFDISKしようとしたのですが「CDR101 :Not ready 読み取り中 ドライブ:E」とでてFDISKできませんでした。 ためしにノートについていたWIN98の再セットアップディスクでFDISKしたのですがやはりHDDが全部で8.4GBだと認識されてしまいました。 どうしたらきちんとHDDを認識させることが出来るんでしょうか。 助けてください。宜しくお願いします。

回答No.3

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=135135 この質問をされた方ですよね? 正規CDはご購入されましたか? まず起動ディスクで立ち上げてFDISKを行ってください。 a:\>fdisk FDISK作業が終了したら、フォーマットしてください a:\>format c: そのあと正規OSのCDでインストすればOKです

destract
質問者

お礼

有難う御座います。 早速やってみます。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

40GBのHDDが6.4GBと認識されています・・  全部で6.4Gなのですか空きが6.4Gなのですか  ドライブはいくつありますか  マイコンピュータでドライブ(C,Dとか)をクリックすると  使用領域、空き領域などが表示されます  多分残りがフリーになっていませか(Cの合計サイズ+Dの合計サイズ)   方法 1)再セットアップの時にパーティションを変更する仕方がマニュアルに   書いてあると思います 2)フリーがありパーティションを設定したい場合   スタート→ファイル名を指定して実行   FDISK→OK   で注意大容量ディスクサポートを使用可能にして下さい(必ず)   ドライブの作成   再立ち上げ   フォーマット   以上で新しいパーティションが作れます どちらの方法にしても良く調査をしてそれから慎重に作業をして下さい。 がんばって下さい。

destract
質問者

補足

6.4というのは全部でです。 3.2が2つ、cとdになってます。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? IBMでしたら、FAXで「FDISK」のマニュアルを取り寄せることが出来ますが・・・? ご参考まで。 補足お願いします。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=133010
destract
質問者

お礼

どうもありがとう御座います。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • HDDにあるはずのパーティションが読めなくなった

    こんにちは。 I/O DATA社の外付けHDD(HDA-iU160)をUSB2.0でPCに直結(iCONNECTを使わない)して使用していました。 しかし今日になって突然、PCが当該HDDを全く認識しなくなり、USBケーブルの抜き差しや電源の入れ直しなどを試みても状況は変わりませんでした。 仕方ないので、CD-Rドライブで使用いていたiCONNECT⇔USB2.0ケーブルで接続したところ、HDDは何とか認識できました。 しかしながら、2つあるパーティションのうち、片方のパーティションしか認識してくれません。 ディスク単位で障害を検証してくれるツールで調べると、なんとディスク総容量が130GB程に減ってしまっていました(仕様は160GB)。これは認識できるパーティションの総容量と一致します。 またパーティションの情報を表示するツールでは、パーティション情報が破損していて、認識できるパーティションの分も含め、全くパーティション情報が読み込めませんでした。 この破損してしまったパーティションを修復するツールなどをご存じの方がおりましたらお教えいただければ幸いです。 OSはWindows98SEで、片方のパーティションが認識できるのでディスク自体は生きているような気がするのですが…。

  • パーティション?NTFS?HDDが4.7GBしかない?

    VAIO(PCV-R72)にWINXPをインストールしようとしているのですが、どうしても分からない点が多数あります。 色々と教えてください。 <MyVAIOは、こんなPCです> ・購入時からは下記の変更をしていると思います。 ・HDDは内臓で2台取り付けています。1つは10GB、もう1つは70GBです。 ・CPUはペンティアム3の1ギガヘルツです。 ・現在、HDDは全てフォーマット済状態です。 <分からないこと> 1.WIN98の起動DISK(FDISK)を使用して、パーティション設定をました。10GBのHDDを5GBずつにパーティション分割したつもりなのですが、パーティション設定後にHDDを確認したところ、4.7GB程度の1ドライブしか認識されおらず、残りの5.3GBが無いものとされてしまいました。「古いBIOSだと、大容量ディスクを認識できず、4.7GB設定されてしまう」という話を聞いたこともあるのですが、どうにかしてBIOSのアップグレードをすることはできないのでしょうか? 2.FAT32ではなく、NTFS設定するにはどうしたらよいのでしょうか?WIN98の起動ディスクを使用している現状では、FAT32の設定しかできません。 3.最終的には、10GBのHDDは4GB(WINXPインストール)と6GB(各種APLインストール)に分割。70GBはDB的役割をさせようと思っています。 よろしくお願いします。

  • HDDパーティション

    先日は、皆さん有難う御座いました 今日、新規HDD500GBをPCに増設する事が、出来ました http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/ ここを参考にフォーマットしたのですが、プライマリ パーティションになってしまいました コンピューター管理画面の表示は、ボリューム(E)パーティション ベーシック NTFS 正常 となっております。 やり方を間違ったのだと思うのですが、OSを将来入れる可能性も有るのですが、このままでいいのでしょうか? 新しいパーティションを作らないとOSとデータ類が同じHDDに入って不具合起きるのでしょうか? この貼り付けのURLの通りにもう一度やり直したらいいのでしょうか? もう何が何だか分からなく無知な私に理解出来る様にご教授宜しく御願いいたします。

  • パーティションがうまく設定できない

    OSインストールのときに パーティションを設定するところがあるのですが HITACHI製 500GBのHDDなのですが 10GBをパーティションをとり、 そこにOSをインストールしたと思うのですが OSが立ち上がると使用できるHDD要領が10GBになっていました OSインストールは初めてではないのですが HITACHI製ははじめててです、いままでシーゲートでした この場合はパーティション作成しないほうがいいのでしょうか?

  • 大容量HDDの認識

    こんにちは。 現在HDD購入を検討しています。 いろいろ調べましたところ、 自分の使っているノートPCは137GB以上は認識してくれないとのこと。。 そこで質問したいのですが、、 例えば160GBのHDDを買い、パーテーション作成で80GBと80GBに分けたとします。 こうすれば、137GBが容量の壁である私のPCでも160GBのHDDは使えるのでしょうか? おわかりの方、 どうぞご教授下さい。。

  • ■HDDのパーティション分割は必須でしょうか?

    初歩的な質問ですみません。 BTOでのデスクトップパソコン購入を検討しており、購入時にHDDのパーティション分割サービスを申し込むか悩んでいます。 HDD容量は320GBで、選択できるのはCドライブ40GBのみです。 今まで使っていたパソコンはパーティション分割していて確かに便利ではあったのですが、余計なお金をかけずにとりあえず分割なしで使ってみて、リカバリした時などに改めて分割すればよいのでは?とも思っています。 もちろん個人的な事情によると思いますが、みなさんはどうされてますでしょうか?やはり購入時にパーティション設定する価値はありますでしょうか? 詳しい方、ご教授いただけたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 【パーティション分割済HDDの増設】一部のパーティションが見れません

    はじめまして。 初めて質問させて頂きます。質問の仕方に不備がありましたら、ご容赦下さい。 今週中に解決したいのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願い致します。 【主な仕様】 1、PC_1(故障してしまいました) ◆OS:Win2000 ◆HDD_1(ATA、40GB):  ⇒パーティションA(20GB):OS、プログラム等  ⇒パーティションB(20GB):データ(マイドキュメント等) 2、PC_2 ◆OS:WinXP ◆HDD_2(S-ATA、80GB):新しいPC購入時に搭載されていたもの。パーティション分割はしていない。 ◆HDD_1の増設について:  IDEでHDD_1を増設しました。BIOS設定は変更していません。増設したHDD_1は、プライマリーIDEケーブル(MASTER)に接続し、ジャンパもMASTERにしています。 【やりたい事】  HDD_1のパーティションBの中身をPC_2で開きたい。 【詳細】※以下、PC_2における症状です。  PC_1で使用していたHDD_1をPC_2に増設したところ、PC_2のマイコンピュータには、以下のフォルダが表示されます。  ・Cドライブ(80GB)>「Documents and Settings」、「Program Files」等  ・Dドライブ(20GB)>「WUTemp」>空です。  また、「コンピュータの管理」>「ディスクの管理」を開くと以下のように表示されています。  ・ディスク 0:ローカルディスクD(18.81GB NTFS、正常)/(19.53GB、未割り当て)  ・ディスク 1:C(76.32GB NTFS、正常(システム))  ・ディスク 2:リムーバル /*---USBのリームバルディスクと思われます---*/  ここで、ディスク 0の未割り当てとなっている19.53GBには、PC_1を使っていたときに保存したデータ(マイドキュメント等)が入っているかと思うのですが、これを見る方法がわかりません。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。  よろしくお願い致します。 以上

  • パーティション設定について

    以前デルでデスクトップPCを購入しました。 HDDが250GBが2つ付いています。 先日エラーが発生し、初期化を致しました。 その際、Dドライブは助かったので、今後同じことが起きないようにとCドライブを50GBと200GBに分けたいと考えております。 色々調べたところ、パーティション設定をすると、現在Cドライブに入っているデータが消えたり、めちゃくちゃになる恐れがあるとのことでした。 現在はほぼ空の状態ですので問題ないのですが、セキュリティソフトや、Lhaca、DVDを焼くソフトのみ入っております。 このような状態でパーティション設定をしても問題ないのでしょうか? この状態で危ないとなると、元々入っているwindows関連のファイルも分割?される恐れがあるような感じがするのですがいかがでしょうか? パーティションする際の注意点を教えていただけると助かります。 また、お勧めのパーティション設定のサイトがあればご紹介して頂けるともっと助かります。 よろしくお願いします。

  • HDDのパーテーションについて

    初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 数年前のデスクトップPC(OSがXP)からWin7の入ったPCに 買い替え検討しています。 現在のPCのHDDは160GBで使用率30%くらいです。 購入PCは500GBの標準タイプの予定です。 パーテーションを切るか切らないか迷っています。 たぶん自分の場合500GBのHDDだとどんなに使い込んでも 100GBくらいしか使用率にならないと思います。 ただ使用時のスピードが落ちるのは困ります。 条件としては OSの再インストールはほとんどしません。 また再インストの際、データは消えてもかまいません。(ろくなデータは保存してません) パーテーション有り無しでスピードに影響がないかどうかが心配です。 よろしくお願いします。

  • 大容量のHDDのパーティション

    現在使っているPCのHDDの容量不足なので外付けのHDDの購入を、考えて降ります。500GB の大容量のHDDなんかは最初からパーティションは、区切られているのでしょうか。あまり詳しくないので教えてください。

専門家に質問してみよう