• ベストアンサー

結婚式の親族の服装について

結婚式に「親族」として出席する、女性の服装についてお尋ねします。 現在40代で、今まではレンタルで留袖を着ましたが、やせているためか、着物がとても苦しくて、途中で気分が悪くなってしまいます。着付けを緩くしたり、途中で帯紐を緩めてもダメでした。せっかくの結婚式なのに、食事もあまり食べられず、時間ばかり気にしていました。 それで問題は、将来の子ども達や甥、姪たちの結婚式にどうするかです。まだ数年後の話なのですが(笑)、親や叔母としては、やはりきちんとした留袖を着た方がいいのかどうか、悩んでいます。 私としてはドレスにしたいのですが、あまり40、50代の女性のドレスを見た事がなく、どんなデザインがいいか、失礼にならないかなども良くわかりません。 既製品では、ワンピースや、ジャケット+ロングスカートかと思うのですが。 (たぶん場所は地方と都会の両方あると思いますが、地方はまだ親族は留袖が多いです。) ドレスで出席された方、どのような物を着られたのか、それで問題はなかったのかなど、教えて下さい。またやはり 留袖を着た方が良いという意見もありましたら、聞かせて下さい。 なお、仲人は頼まれないと思います。これから留袖とドレスのどちらを買ったら良いのかも、アドバイスお願いします。(親としてはレンタルの留袖でやり、他の親戚はドレスでいく案も考えています。)

noname#2481
noname#2481

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatonas
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.7

結婚式に出席するときの服装ってけっこう悩みますよね。 今回はウチの母のことをちょっと書いてみます。 母は私の結婚式の時にはやはりレンタルの留袖を着ました。 なんだか新郎・新婦の両親っていうのは招待客じゃないから あまり目立たないような服装っていう風習みたいな考えが 未だに残っているからなんでしょうね。 (私個人の意見としては拘らなくても良いと思うのですが) あと双方の両親で服装をそろえた方が良い、みたいな配慮もあった ようです。う~ん、色々気を使うものですよね。 でも、甥っ子の結婚式に出席したときには、  1:茶系のツーピース    母手製のもので、ゆったりめのデザインでした。    生地にラメが少しはいっていて華やかな感じ。  2:グレーのスーツ    既製品のもので、ボタンに特徴がありました。    (同じ種類のボタンで上から少しずつ小さくなっていく)    カッチリした雰囲気はない。お洒落着っぽいスーツ。 ・・・でした。 母曰く、親族の結婚式に出席するときにはあまり派手すぎず、 かといって地味すぎず・・という感じで選んでいるようです。 あまり着回しのきく、カチッとしたスーツよりも少し遊び心の あるようなお洒落着っぽいスーツというのがオススメだそうです。 ちょっと前までは洋装=コサージュが一般的だったようですが、 今はあまりしないそうでパールのネックレスやイヤリング、または 少し大ぶりのゴールド系アクセサリーをちょっとあしらうくらいで 出席することが多いそうですよ。 ウチの親族はみな洋装が主流のようで、私の結婚式に出席した 伯母&叔母もみな洋装でした。 ご参考になると良いですが。

noname#2481
質問者

お礼

回答ありがとうございます。親族の方で洋装が多いと、自分も洋装にしようかという気になるので、いいですね。 華やかな感じのスーツというのは、きちんとした感じも出せそうですね。洋服は流行もあるので、一枚ですむ留袖と違い、一着でどの結婚式にもという訳にはいかないかも。。。他に着て行く場所があればいいのですが、パーティーなど華やかな場へのお呼ばれも、そんなになさそうだし。。。。(^_^) でも、これから少しづつスーツを探してみようと思います。

その他の回答 (6)

noname#18563
noname#18563
回答No.6

こんにちわ(^^) 和裁士&着付けを心得る私としては「着物でご気分が悪くなった」とは、とても残念でお気の毒に思います。 楽な着付けの方法として・・・ ・肩幅に体全体の幅を持って行くように、胸元とウエストにタオル(またはサラシ)を巻きます。 痩せている方ならバスタオルを使っても構いません。 ・長襦袢の胸紐が一番かなめです。ゴムのような伸縮性のあるものを使っていませんか?楽なようで実は着ている間に締め付けてしまうので、昔ながらの和装用の紐を使用してください。 ・一番締め付ける原因は帯枕の紐です。伸縮性のあるものではなく、サラシが望ましいんです。 ※苦しくなったら帯枕の紐の結び目を少し横へずらしてみてください。 留袖について・・・ 留袖は和装の第一礼装です。 花嫁を引き立てるために上半身は黒・おめでたい気持ちを表すために裾には華やかな柄が入っているわけです。 また、写真写りが一番良いのが実は黒なんですね。 だから、私としては親族ならば留袖が一番望ましいかと思いますが・・・ 洋装なら、ブラックフォーマルですね。 留袖の華やかな裾柄同様コサージュやアクセサリーで華やかさを出せば充分第一礼装になりますよ(^^)

noname#2481
質問者

お礼

細かなアドバイス、有難うございます。タオルなど使ってずん胴型にしても、やはり苦しくて。。。 胸紐、帯枕の紐など、そういえばゴム製を使っていました。便利な様で、逆に締め付けるのですね。今度着る時は、気を付けますね。留袖だけでなく、他の着物を着る時にも役立ちそうです。

  • sugiyame
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.5

私は最近結婚しました。 そのときの私の母(50代)の服装は、自作のドレスです。 着物生地を使ったシンプルなワンピースです。 本人もそれで大満足してました。 また、確かに母の世代の人は留袖の人が多かったんですが、 そんな中で私の母が浮いていることはありませんでしたよ。 自分の結婚式の時に思ったんですが、 留袖って色が「黒」じゃないですか。 それって「暗い」と思うんですよねぇ。 私の女友達に華やかな格好でくることをお願いしましたが、それで大正解! とっても明るく楽しいお式になりました(^。^) だって、一生に一度の大切な日だから、 思いっきり楽しく華やかなパーティーにしたいじゃないですか! 娘や息子の華やかな晴れ姿を披露する日に、 わざわざ「黒」を着る必要は全くないと思いますよ! お葬式じゃないんだから(^。^)! 問題といえば、 着ている本人が気にするかどうかだけです。 ほかの人が留袖でもいいじゃないですか!! 自分にもっとも似合う、自分が一番美しく見える そんな服装で行くのが一番良いかと思います(^。^) ただし万が一、仲人を頼まれたときだけ、 レンタル留袖をおすすめします(^。^) 仲人さんは留袖で隣にいてくれてかっこよかったです。 あっ、あと気にするのなら、 写真うつりですね!一生残っちゃいますから(~_~;)

noname#2481
質問者

お礼

お母様が作られたというドレス、実は私もそういうのが着たいと思っていたのです。ご自分で作られたなんて、素敵ですね。最近は着物地(や、それに似せた生地)で作るドレスも増えている様ですね。本でも見た事があり、いいなと思っているのですが、自分では作れないので、注文しかないかなと思っていました。 自分が楽な服装にした方が、良い思い出になるかもしれませんね。どうもありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.4

正しい着付けを身につけてください。 着付けが上手くないと着崩れや苦しかったりします。 ちゃんとしたところでで学ぶと、とても着物が楽しくなりますよ。 http://www.hakubischool.or.jp/

参考URL:
http://www.hakubischool.or.jp/
noname#2481
質問者

お礼

今まで着た留袖は、着付けの人にやってもらい、キチンと着たのですが、苦しくなったのでした。途中で紐を緩めてもらっても、帯が堅いので胸が押されてしまって。。。細い棒に無理やり巻きつけていた感じです。(笑) 参考のHPの紹介、有難うございました。

  • haruka
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.3

土地柄でけっこう変わってくるものがあるかとは思いますが。 母はいつもワンピースです。 冠婚葬祭どれでも通じる黒のストンとしたワンピースで、 コサージュやブローチ、ネックレスなどで変化をつけて結婚式に見合うようにしています。 祖母も同じようなワンピースで出席していたように記憶しています。 周りの人はそんなに服装を気にするのでしょうか? 私の周りでは好き好きだったように思うんですけども…。

noname#2481
質問者

お礼

わりあい服装の格を気にしたり、比べたりする親族を見てきたので、私も困っているのです。でも質の良いワンピースを一枚用意して、自分はこれでいく。と信念持てば良いのかも。。。。アドバイス有難うございました。

  • tomomaru
  • ベストアンサー率20% (52/248)
回答No.2

私は29歳のOLです。 友達の結婚式にいくつか出席しましたが、お洋服のお母様は、まだお見受けしたことがありません。 ただ、親族の中には妊娠中や小さなお子様をつれている方はお洋服という方もいらっしゃいました。 いまは、冠婚葬祭用の着物でも洋服の様に着られる(ひとりでも着られる)お着物があるようですよ。 一度、呉服屋さんにお尋ねになってはいかがでしょうか?

noname#2481
質問者

お礼

やはり母親が洋装というのは、少数派なのでしょうかしらね。留袖は日本の婦人の正式な服装として、定着しているというか。 >冠婚葬祭用の着物でも洋服の様に着られる(ひとりでも着られる)お着物があるようですよ。 これは知りませんでしたので、聞いてみます。どうも有難うございました。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.1

良く葬式に着て行くようなドレスで良いんじゃないですか? 留袖に拘っているようですが、完全和式で神社仏閣に和室で披露宴で、たかしまや~♪じゃないんですよね?スタイル(式)が洋式化しているのに留袖に拘るのはどうかな~って感じますけど。 逆に見る側として個人的には留袖って古臭く、暑苦しく、むさ苦しいだけで好きになれませんけどね。

noname#2481
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も留袖は敬遠したいのですが、留袖に拘る親戚が多いので、悩んでいるんですね。私も現代にマッチした洋装が、もう少し増えても良いと思うのですが。。。

関連するQ&A

  • 親族の結婚式の服装

    近々、主人の妹さんの結婚式があります。 濃い身内と友人だけ(50人程度)でやるそうです。ちなみに受付を頼まれました。 結婚式に出るのは、7年前の友人の結婚式以来です。 20代の時に来ていた黒のドレス(ギリギリ膝丈、肩紐あり)にボレロでは、さすがに年齢的(30代後半)にどうかと思い新しく買おうと思っています。 ですが、ドレスを買ってもそのあと着る機会もないのでもったいないと思っています。 そこで服装について質問なのですが…。 (1)受付も頼まれたので、きちっとした着物にする。 色留袖(三つ紋)をレンタルで借りる。 ※五つ紋の色留め袖がレンタルで中々見つからないので。 (2)少人数の結婚式なので、親族で着物を着ていく人がいるかわからないので、地味な洋装で出席する。 ※一人だけ着物で浮いてしまったら嫌なので。 受付をしなければ地味なワンピースドレスで出席しようと思っていたのですが、迷ってしまってきて。

  • 親族として出席する結婚式の服装について

    親族として出席する結婚式の服装について 義弟が結婚することとなり、近々挙式・披露宴に出席する20代後半女性です。 これまで親族として結婚式に出席したことがなくどんな服装をすれば良いか悩んでおります。 そこで、親族女性として相応しい服装をできるだけ具体的に教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 <以下は補足> 地域は首都圏、式場は迎賓館でチャペルです。 新郎新婦は洋装のようです。 出席者は親族の他、会社関係、友人など約60名程です。 実母や義母によると、親族なら「黒留め袖」が一般的とのことですが、20代で黒留め袖なんて早過ぎるのでは…と思います。(個人的には洋装希望です) マナーブックには「親族は友人・知人よりも格調高く」と書いてありますが、「格調高い」服装とは具体的にどういうものかがわかりません。

  • 身内の結婚式の服装は?

    30代既婚者女性です。 父方の従姉妹が結婚します。 従姉妹とはあまり親しくありませんが、 母親が入院していますので代理に式に 出席する感じです。 私以外の女性の既婚者の親族は留袖での 出席になると思うのですが、 私は留袖は作っていません。 地方での挙式なので服装はきちんとした方が 良いと思うのですが・・・

  • 弟の結婚式の服装について。

    皆さん、こんにちは! 6月に弟が結婚するのですが、どんな服装で出席するのが良いでしょうか? 私は29歳で既婚です。 留め袖はもう少し年齢が上の様な感じがしているので、洋装を考えてはいるのですが・・・。 お薦めのドレスが豊富なショップやレンタルドレスのショップ、 留め袖でも20代向けのものがあったらぜひ教えてください!! 宜しくお願いします!

  • 和装結婚式での親族の服装

    9月に神社で和装結婚式をする予定なんですが、 とてつもなく困ってます。 式場探しから衣装、食事会の段取り、予算の準備まで なぜか全部私一人でやらなくてはいけなくって、 その上、親族の服装のレンタルまで段取りしなくてはならなくなってしまったんですが、 親族の服装について、どうしたらいいのかわからなくて困っています。 両家の母親と、既婚の姉妹は留袖を着るものだと 思っていたのですが、その考え方は古いのでしょうか? 両家の母親は留袖を着るとしても、 既婚の姉達はフォーマルドレスでも大丈夫なんでしょうか? できることなら、留袖のレンタルはお金もかかることだし、その分のお金も私が払うの?という不安も出てくるし、留袖じゃなくてもいいならば、私としては嬉しいんですが… なんだかグチっぽくなってしまいましたが、 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 義兄の結婚式の服装。

    24歳、既婚で子供なしの女です。 再来月、旦那の兄が結婚します。 旦那と私も結婚式に招待してくださるそうです。 結婚式には普通にパーティドレスを着ていこうと思っていたのですが、 先週旦那の実家に遊びに言ったときに 『着付けはどうする?一緒にする?』 と義母に言われました。 義母は私が訪問着か留袖を着ていくと思っていたようです。 考えてみれば 旦那の兄の結婚式なので親族の席に座ることになるので、 やはり訪問着や留袖などの和服で出席するのがマナーでしょうか?

  • 弟の結婚式の服装について。

    皆さん、こんにちは! 6月に弟が結婚するのですが、どんな服装で出席するのが良いでしょうか? 私は29歳の既婚者です。 留め袖はもう少し年齢が上の様な感じがしています・・・。 ですが、淡い色のピンクやグリーンの留め袖もあるので、 そういうカラーのものであれば良いかなとも考えています。 それか洋装にするか迷っています。 20代に合う留め袖についてアドバイス下さい!! (カラーや着こなし、髪型などなど) また、お薦めのドレスが豊富なショップやレンタルドレスのショップをぜひ教えてください!! ご回答、宜しくお願いします!

  • 結婚式の服装について

    結婚式の服装についてです。主人の兄弟の結婚式に出席する際、ホテルでの一般的な挙式ですので黒留袖を着用すると思っていたのですが、親や周囲から付け下げ でいいんじゃないのといわれ、困っています。過去の質問でも黒留袖であるべきという回答がありましたが、付け下げ のほうが一般的なのでしょうか。私は20代後半です。付け下げ のほうがいいといわれるのは、「黒留袖着る年齢じゃない」という理由です。ただ、もう、レンタルの予約をしてしまったし黒留袖にしたいのですが、おかしいのでしょうか?

  • 親族の結婚式にふさわしい服装って

    33歳未婚の女です。妹の結婚式に来ていく服装なのですが、黒のサテンのスリップドレス(肩がひも)に白地に金と銀のラメの入った(ケバケバしくない)半袖のボレロを羽織ろうと思っています。これは親族の服装としてはふさわしくないのでしょうか。妹と一緒に買いにいったドレスなのですが…。妹は親族として結婚式に出席したことはなく、友人として出席することが多いので、華やかな服装のゲストを見る機会が多いので親族の服装には詳しくないのかもしれません。 母は親族が肩を出した服装はおかしいと言って、黒のスーツにしたほうがいいと言います。もちろんボレロを脱ぐつもりはありませんが。 それから、室内は暖房も効いているでしょうし、半袖でも大丈夫でしょうか。

  • 親族としての招待

    夫の姪の結婚式に親族側として招待されました。 ただ、招待状を受け取っただけでその後の連絡が何もありません。 親族として黒留袖を着るべきなのか、色留袖でいいのか。パーティードレスで構わないのか。衣装は式場で借りられるのか、ヘアメイクはしてもらえるのか。こういうことは、相談して決めるのではないでしょうか。 結婚式まで一か月ほどしかありません。 メールで連絡を取ろうとしたのですが、返事がありません。 一応、黒留袖のレンタルを自分でしました。ヘアメイクも自分で予約しましたが、 これは遠回、出席するな、と言われているのでしょうか。 夫は特に気にした様子はありません。

専門家に質問してみよう