• ベストアンサー

どうなのでしょう

単純な疑問で申し訳ないのですがアメリカの短大・大学は大体朝何時くらいに始まって何時頃終わるのですか?勿論大学によって差はあると思いますが。それと日本の大学に比べて宿題の量が多いそうですが、学校が終わってから何もする暇が無いくらい多いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pofly
  • ベストアンサー率14% (68/459)
回答No.1

授業は早い授業なら朝8時からスタートしますよ。夜のクラスは7:30~9時<または9:30>までです。自分の取ったクラスのみを受講しますから空いている時間にアルバイトをしたり宿題をしたりクラブ活動をしたりすることが多いです。 宿題は受講科目に左右されますよ。実験等が必要なクラスは構内で終えないといけませんが、自宅でできるものはできるだけ自宅(またはカフェテリア)で終えるのがベストですね。カフェテリアなら同じクラスの人と協力して宿題解決できますし、また、難しくてわからない時はTUTORを使えます(アポが必要な場合あります)。

ayutamo
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#4100
noname#4100
回答No.2

私の場合は、1セメスターで12~15単位をとって1日に3クラスほどでした。5限ある最初のクラスは8:30からで、最後のクラスの終了が5:00(5:30だったかな?)でした。(ナイトクラスというのもあって、夕食後の7:00~9:00という時間帯に非常勤の講師が特別授業を行うようなクラスもありました)宿題などは主に平日の夕食後や、クラスの合間などにやりました。 宿題などはクラスによってマチマチです。 宿題はなくても、予習をしておかないとついていけないクラスなどもありました。最低だったのは、必須で選択したBiologyで、週3回あるのに、毎回50ページ程進み、教授も生徒が内容を一通り把握しているのを前提に授業を進めるのですが、そのテキストがアメリカ人の友人に聞いても「何書いてるのか良く分からない」という難しいモノで、冗談抜きで毎日10時間ぐらいテキストを理解するために費やしました。本当に最低なクラスでした(涙)。そういうのもあります。 毎回のようにレポートを提出させるクラスもあれば、本当にツラいのは学期末だけ、というクラスもありました。毎週末にクイズ(日本の小テストのようなもの)があって、毎週試験前のようなツラさに陥るクラスもありました。スピーチのクラスも、1セメスター通して10回近い発表をしなければならず、準備が大変でした。でも大変なクラスばかりじゃなくて、授業をちゃんと聞いておけば、宿題もすぐに済んじゃうようなクラスもありました。 死ぬほど忙しいようにも聞こえるかと思いますが、やっぱり手を抜く(抜ける?)所なども覚えていきますし、週末に遊びにも行きました。平日の睡眠時間が短くなるのは仕方ないですが、それも時間が経てば体が慣れてくれます。 基本的に平日は夜中どころか朝方まで勉強することも多く、勉強以外に使える時間はほとんどなかったです。金曜の夜は「やっと解放された!」とばかりに、遊びます(^v^;)。土曜日も「今日は1日休みだ!」とゆっくり寝たり、好きなコトしたりしてました。でも日曜になると、月曜の授業の準備とか宿題とかをやってました。週末全部遊ぶとなると、後が大変かと思います。 と言っても、これはあくまで「私が通った大学の私の取ったクラス」の場合です。「こういうのもあるんだ」という程度に参考になれば幸いです。 長くなってスミマセン。

ayutamo
質問者

お礼

こんなに詳しくご解答くださって助かりました。感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短期大学について・・・

    短大に通っている方に質問です。 やっぱり2年間、すごく忙しいですか? 私は今年4月から、家から2時間半以上かかる短大へ通います。 高校も同じように2時間程かかる場所まで通っていて、早起きは慣れています; 短大の登校時間はだいたい何時なのでしょうか・・・? 9時頃だと勝手に思い込んでいるのですが(´ヘ`;) 短大は大学と違って、毎日のように朝から授業があるのですか? 是非教えてください。

  • アメリカへの留学について。

    小学校(もしくは中学校)~高校(もしくは短大・専門学校・大学)まで、 アメリカの学校へ通うのと、 日本にいて、日本の学校へ通うのとでは、費用面でどのくらい差が出るものなのでしょうか? 私立と公立でかなり差が出ると思いますが、 日本で全て私立に通うのより、アメリカで公立に通った方が、安上がりな場合もあるのでしょうか? 住まいなどについては、あちらに知り合いもいないので、 ホームステイや、寮など、滞在費や食費などの生活費もかかります。 いろいろな場合を想定して、ご回答お願いいたします。

  • 公立の通信制高校について教えてください。

    疑問に思ったのですが、通信制の高校の先生は、日ごろどんな仕事をしているのでしょうか? 毎日、生徒が来ないわけですから、暇なのでしょうか? 何時に学校にくるのですか?

  • 臨床検査技師

    私は今、高校3年です。進路について迷ってます。 ・帝京短期大学と昭和医療技術専門学校ではどちらの方が良いでしょうか? ・また、麻布大学と桐蔭横浜大学を一般で受けましたが、この大学に行くのと専門や短大に通うのどちらが良い選択だと思いますか? ・短大 専門 4大で給料に差は出てしまいますか? 短大に行くとしたら臨床工学技士の資格も取りたいと考えています。 駄文で申し訳ないです。

  • 小学低学年の宿題のあり方

    皆さんにお聞きしたいのですが、現在小学校2年生の 子供がいるのですが、毎日出される宿題は、親と一緒 にしなさいとの指導を受けたというのですが、片親で 働いている親にとって、子供と一緒に出来る時間って 作れるものなのでしょうか? 因みに、小学校2年生をお持ちの方で、夜は何時に寝 かせて、朝何時に起こしていますか? そして、今の教師は宿題のまるつけや、点数などを 付けないように、教育指導をされているんでしょうか?

  • 短大から4大へ編入(服飾)

    はじめまして。 公立の短大に通い始めた1年生です。 今、4大に編入しようかどうしようかかなり悩んでいます。 両親は編入してほしい、という気持ちで、かなりそれを勧めてきます。 ですが私は、まだ通い始めてから1ヶ月しか経っていないので、自分でもどうしたいのかがよくわかりません。というか、課題の量が多くてついていくのがやっと、という状況です。 そこで、質問なんですが、編入するとしたら、いつごろから本格的に勉強し始めたらいいのでしょうか? また、服飾科のある4大で(こんな言い方は失礼ですが)良い大学はどこなんでしょうか?学費のことも考えると国公立にしようと思っています。ですが、落ちたら就職しようと思っています。 あと、私は刺繍が好きで、それを学べそうな学校を探しているんですが、見つかりません。刺繍を専門的に学べる大学はないんでしょうか?

  • 大卒者が看護師をめざす場合

    社会人になり、看護師への道を考えている者です。 看護学校の選択についてなのですが、疑問に思ったので教えてください。 私は4年生大学を卒業して学士は持っています。 看護師になった場合、大卒者と短大・専門学校卒では給料に差が出る場合があると聞きますが、 この場合の大卒というのは、看護大学を出た人、という意味でしょうか。 一般に学部関係なく大学卒という意味でしょうか。 大学を卒業している者が看護への道を歩む場合は、大学へ行くよりも、短大や看護学校へ進学する方がよいのでしょうか。 できれば助産師の資格もとりたいので、大学へ行くのがよいのかと思う気持ちもあるのですが、是非助言をください。 よろしくお願い致します。

  • アメリカ留学★歯科衛生士として就職する為には・・短大?大学?

    アメリカの歯科衛生士プログラムのある短大or大学へ通い→資格を取り→アメリカでの就職★を考えています。 経済的+年齢(入学時→29)を考えると【短大】希望なのですが‥アメリカの現状は短大卒で就職できるのでしょうか? 年齢も金銭もアップするので不安ですが;【大学】へ行くべきでしょうか? 歯科衛生士の〈短大卒〉と〈大学卒〉では、知識・給料・採用・・の面で大きく差が出てしまぃますか? 就職時、私は31歳もしくは33歳になってしまうのですが、年齢的に就職は可能なのでしょうか? ちなみに、かなり背が低い日本人って就職できますか?(欧米人は背が高いので、本気で悩んでます。) 些細な情報でも良いので教えて下さいm(_ _)m ★歯科医療関係でオススメの【短大・大学・洲・地域】がありましたら、是非教えて下さい!

  • 語学学校→コミカレ→四大の費用について

    今私は高三なんですが、進路について悩んでます。英語が大好きで、将来はアメリカの大学院も出て最終的には翻訳の仕事をしたいと思っています! 悩んでいるのは大学の事で、日本の私立四大(頭の関係で国公立は無理です;)への英文科に行くか留学するかです。 日本の大学を卒業して実際現地の人としゃべれるくらいの英語力がつくかどうか、また、調べているうちに、私立四大と留学と思ってたよりそんなに大きな差(やはり100万~200万はありますが)はないみたいなんで、それなら、英語を毎日使わなければならない、聞かなければならないという環境で勉強したいと思ったんです。 今のところ、自分の中では留学したいと思ってます。お金の問題があるので、まず語学学校付属の短大(コミカレっていうのかな?)へ行ってから四大に編入したいと思ってます。これが1番安く済むみたいなんで。語学学校へ行くのは私は英語のレベルが、高2で英検準2級、TOEICbridge126点のレベルで高校も中学校時代さぼってしまい、中の下のレベルなので、いきなり短大は無謀なんで^^; 1番安価な道を選びましたが、やはり他にもお金はかかるし留学となれば高いですよね>< 実際いくら程かかりますか? あと、やっぱり英語で話さなきゃいけないということで、英語力はつきますか? たくさん書いてしまってすみません>< 暇なときでもいいのでお返事もらえたらうれしいです! よろしくお願いします★

  • アメリカ2年制大学の実態。。

    アメリカの短大の編入コースから州立の大学にトランスファーしたいと考えていますが、ある留学の本読んでみるとあまり良く書かれていませんでした。学校の英語の先生(アメリカの高校・大学院卒業)は、短大の留学はよく思ってないらしいのです。そして、来週から留学の無料カウンセリングを受けようとしているのですが、こういった機関の人々は甘い短大留学の情報を沢山出してきます。と書いてある資料も読みました。場所は、C.A.を希望していてます。短大からの留学は難しいのでしょうか? アメリカの短大に詳しい方or留学した経験がある方、アメリカの短大について教えてください。ちなみに、米大使館の留学説明会・資料は読んだことあるのですが、現状を知らないため焦っています!

このQ&Aのポイント
  • 遺族年金を受給している場合、受給者が亡くなった場合にはどうなるのか疑問です。
  • 具体的な例として、父が亡くなり母が遺族年金を受給している場合、母が亡くなった際の遺族年金について知りたいです。
  • また、子供に遺族年金が継続して受け継がれるのかも知りたいです。
回答を見る