• ベストアンサー

ポストペットのデータの引継ぎ

今「お試し版ポストペット」を使用しているのですが、面白そうなのでついにソウトを購入しました。 お試し版の時のデータがコピー出来ると書いてあるのですが、PCのどこにそのデータが入っているのか分からず困ってます…。 それさえ見つかれば、それをコピーして新しくインストールしたポスペに貼り付けるだけですよね? PC初心者のため、お試し版をインストールした時の状況を覚えてません。 どうしたらいいんだろう…。 パソコンに詳しい方、どうぞ教えて下さい。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

あはは、私が考えていたよりシンプルだった 参考URLを参照して下さい 詳細はそこの【Windowsの場合】をクリックして見てください アンストールの仕方は 「スタートメニュー」から「コントロールパネル」で 「アプリケーションの追加と削除」を開くと 「インストールと削除」にPost-petってあると思いますので そこで削除して下さい かわいがって育ててください ちなみに キャラクターは何を選びましたか? うちではネコ(FURO)を飼っています

参考URL:
http://www.postpet.so-net.ne.jp/free/info/update/trial-20.html
R66inOklahoma
質問者

お礼

実はパソコン買って最初にポスペのお試し版ダウンロードしたので、訳が判らずあれこれイジってしまったみたいなんです。 ポスペのソフトを購入してDLしたんですけど、もとのお試し版のファイルの名前がわからず、どこを探しても見当たらないんです。 実際使ってるので、どこかにあると思うんですけど・・・。 こりずに探してみます。 ありがとうございました。 ちなみに、私もネコ使ってます♪

その他の回答 (1)

  • PCboy
  • ベストアンサー率30% (150/490)
回答No.2

 そのお試し版のポストペットプログラム名で スタート→検索→ファイルやフォルダ で開いて 検索すれば、探せると思うけど・・!!

R66inOklahoma
質問者

お礼

お試し版のプログラム名を忘れてしまったんです・・・。 ソフトを購入して、それは既にDLして、現在ポスペの名前のファイルをその1種類しか見当たらないんです。 一体どこにやってしまったのか・・・。 実際使ってるから、どこかにあるとは思うのですが。 もうちょっと探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ポストペットをやりたい。

     Macユーザー&コンピューター初心者です。68K系CPUで、使用できるポストペットってありますか?ポスペはOS7.6から使えると聞いたので、ガンバッテOS7.6をインストールしました。で、ポスペを買いにいったら、動作環境はPowerPC CPU以上と書いてあらました。ショックでした。  古いバージョンとかで、68K系CPUでも使えるやつとかはないのでしょうか。

  • ポストペットのデータについて

    ポストペットV3を使い始めました。 お試し版を削除してからにしたのですが、 インストールしてもペットを選ぶことができず そのままの状態です。 新しくペットを選び直すにはどのように したらよいでしょうか。 もう一つ。 データのバックアップをとったのですが、 そのデータをリストアするには どのようにしたらよいのでしょうか。 以上2点、おわかりになるかた お願い致します。

  • ポストペットについて

    今までMacを使用していましたがパソコンの調子が悪く,新しくWindowsのデスクトップを購入しました。今までのMacのポスペのデータ(バックアップ)を、Winに移す、ということは可能なんでしょうか? あと、インターネットに接続した時のホームを、ポストペットパークに設定しているのですが、なぜか文字が二重写しのように重なった部分があります。これはMacでもWinでも起こりました。一度別のページにジャンプして戻って来たら普通の表示に戻るんですが…。これは何故でしょう??

  • ポストペットのバックアップ。

    PCに購入時からインストールされていた、ポストペットfor windows ver.2.0を利用していました。 最近PCの調子が悪く、起動しなくなったので、osの再インストールをしようと思っています。 コンパックのプレサリオの説明書を読むと、再インストール用のCD-ROM(クイックリストア)があり、それを使うと、ソフトがプリインストールされていた購入時の状態に戻るそうです。(windowsの再インストールも同時に可能) と言う事は、ポストペットに残っているメールやアドレス等が消去されてしまいますよね。 普段、ポスペのバックアップは取っているのですが、プログラムファイルの中に保存しています。 無理だとは思いますが、このバックアップを利用する事って、できるのでしょうか?

  • ポストペット

    新しくパソコンを購入しました。前のパソコンでポストペットを2年近く使用しています。このまま新しいパソコンへペットとデータを移すことできますか。教えてください。

  • ポストペットを止めるには?

    今、ポストペット(2001年改訂版)を利用してメールを受信していたのですが、何かと不便が多いので普通に受信したいと思っています。現在プロバイダー指定のアドレスをこのポストペットに使っていたので、何とかポストペットを止めたいのですがどうやってやめたら良いか分かりません。どなたかよきアドバイスをお願いします。使っているパソコンはWinXpでプロバイダーはASAHIネットです。ポストペットは「できるポストペット2001改訂版」を本屋で購入しダウンロードして使用しました。多分ポストペットパークには登録していないと思います。

  • お試し用ポストペットのエラーについて

    ポストペット2000のお試し版のことなのですが、 受信は出来るのですが「送信先が存在しません」という メッセージと553というエラーNOが表示されて送信が出来ません。 私はfreemailを利用しているのですが、ポストペットを 使用しないで自分の別のアドレスや友達にテストメールを 送ると、ちゃんと送信されるのです。 「送信先が存在しない」というエラーが出ているときも、 自分のアドレスも、友達のアドレスも絶対に間違って いないのですが…(何回もやってみていますし…) 設定もfreemailの「ポストペットの設定の仕方」を参照に 間違いなく設定されています。 このお試し版ですが1ヶ月を過ぎるとペットがいなくなってしまいますよね。 でも、またペットを選び直したり、またはそのままのペットがいない状態で、 続けて使うことが出来るので、3ヶ月以上使っていました。 けれど、急にこのような状態になってしまったのです。 「ちゃんとした製品を買った方がいい」のかもしれませんが、 ポスペは従来使っている自分用のメールソフト以外に 「サブ」としてポスペを持っている友達(1人)とだけの為に 使っているので、それも考えてしまって…(^_^;) ポスペの試用版はサポートのほうではしていただけないということですので、 どうかご存じの方は教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ポケットポストペット

    友人から、誕生日プレゼントでポケットポストペットをもらいました。私はPCで一応ポストペットをしようしていますが、ポケットポスぺも使用するにはmoperaに加入しないとだめなんでしょうか・・・ また、PCのプロバイダーはBiglobeでPCのポスペはso-netを使用しているのですが、ポケットポスぺをso-netで使用してPCとポケットと使い分けることができるのでしょうか・・・教えてください!!

  • ポストペットが開かないんですが・・・

    今までポストペットを使用してたんですが、ふと、Outlookを起動させてみたら、ポストペットが開かなくなってしまったのですが・・? PC初心者なので、すいませんが教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ポストペット「すでにポートが使われています」?

    Becky!internetmailとポストペットを同じアカウントにて使用しています。 ポストペットにはpplus!を入れてポスペできたメールのみポスペで受信するように。 また、becky!ではポスペできたメールはごみ箱に移し、サーバに残したままにするという設定にしてあります。 今日いつものように受信をしようと思ったら、ポスペの起動時に「すでにポートが使われています」というエラーメッセージが出てきました。 ??と思って、メールチェックをクリックすると今度は 「通信でエラーがありました 補足情報:-ERR」と出てきました。 ためしにポストペットで送信してみると、送信は出来ました。 どうやら受信が出来ないみたいなんです。 ここで、Becky!でも受信できなければPOPサーバがおかしいんだと思い、Becky!の方で送受信してみると問題なく出来ます。 ナニがおかしいと思われるでしょうか? ちなみに、ポスペの設定の方のアカウント名、サーバ名、確認しましたが、最初に設定した通り変わっていません。おとといまでは普通に受信も出来ていたんですが… 解決でなくても、何かヒントがあればください… 一応過去のログからtelnetでアカウントが生きてるか確認してみたりとか、いろいろ試してはいるのですが…

専門家に質問してみよう