• 締切済み

Linuxの、種類について。

billy-on-the-webの回答

回答No.3

私はlinuxの完全な初心者です。 ●参考URL「日刊アスキーlinux」に、お尋ねのディストリビューションの種類やそれぞれの違いについて書いてあって楽しいですヨ。 ●手元にある、アスキー刊「Linuxネットワークサーバ構築ガイド」(ムック版1800円付録CD2枚)は、サーバ構築ガイドとしておすすめします。このなかで大ざっぱにかいてあるのをみるとディストリビューションには、3つの系統があり、RedHat系がメインストリームとあります。 RedHat系(rpmというモジュールのパッケージあり) Debian系(debというモジュールのパッケージあり) Slackware系(パッケージなし) ●私は、RedHat系の、VineLinux2.0をつかっています。mo-musu55さんと同様、常時接続でのサーバ構築を企んでいますが、Apacheやsendmail、Samba、などの組み込みがrmpというパッケージからインストールできるので、簡単なようです。なんで、本屋でたくさん本がみつかります。サイトでの情報は字ばっかりですが、本で見ると画面が収録されてて、一をきいて十を知る感じです。 ●サーバのセキュリティについては、インプレス刊「実践Linuxセキュリティ」(すずきのぶひろ著 1700円)がおすすめです。

参考URL:
http://www.linux24.com/linux/db/support/article527168-001.html

関連するQ&A

  • linux

    linuxはwinと何が違うのでしょう? サーバー向きとか聞きますが、もっと詳しく教えてください。 また今linuxを始めるならどれを購入すれば良いのでしょう?色々種類があるようで・・・・ 種類が違うと何が違うんでしょう?基本的に同じでしょうか?

  • リナックスの種類

    リナックスには色々な種類がありますが、なにがいいでしょうか?レッドハットかプラムリナックスかターボリナックスか迷っています。

  • Linuxの種類と違い

    こんにちは 毎度お世話になっています。 私は情報系の学校に通う情報技術初心者の学生です。 今回、自分のスキルアップ(サーバやネットワーク系技術)のためにLinuxOSを扱おうと思ったのですが、Linuxと言っても多くのディストリビューションの種類があると知り、選択に迷っています。 現在、RedHat Linux、Turbo Linux、Vine Linux、Debian GNU/Linux、SuSE Linux のどれかを扱おうかと思っています。(聞いたことのあるやつを並べただけですが・・・) そこで、どのように選べばいいのか、それぞれどのように違うのか、お勧めなどのアドバイス、または解説されたページ等を紹介いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • Linuxを勉強しようと思います。プログラムってどのような種類が?

    タイトルが長くなって申し訳ありません。 これからlinuxを勉強しようと思うのですが 本やネットで色々調べてこれにしようという種類や目的はほぼ決まりました webサーバはとりあえず立ち上げてみようと思っています ただ、そこで一つ疑問が浮かびました。 2冊ほど本を買ったのですが、載っていなかったことです まず 1)これからはGUIでインストールすればいいのかどうか 仕事で使えるようになるには、CUIでインストールした方がいいとよく聞くので この辺がどうなっているのが知りたいです。 2)プログラムをするなら絶対にlinuxがいいと聞きます Cとかなのですが…。 ただこれも本を見てもさっぱり載っていませんし 何故linuxがプログラムに向いているのかも分かりません。 そもそもwindowsのソフトを作るならwindowsじゃないとまずいんじゃないの? と思ったりもしています。 Perlもlinuxを入れるならlinuxでやるほうがいいとも言われたのですが なぜ?という疑問を出すと答えが返ってこないまま生殺しなのです^^; 私としてはとりあえず先にwebサーバをやろうとは思いますが 現状で時間を区切りCの勉強などもやろうと思っています ですので、もしそういうプログラムがlinuxでやる方がいいのであれば windowsではやらないようにしようと思っているのですが 実際の所どうなのでしょうか? 私はlinuxのプログラムというのは、システムの根幹の部分等々の事だと思っています これは間違えているのでしょうか? 間違えているのならlinuxで専らやるプログラムの種類についても教えてください!

  • 向いているLinux

     現在、Accessで作成した幾つかの管理系ソフトをSQL Serverで運用しているのですが、(近い)将来的にサーバをWindows ServerからLinuxに移行しようかと考えています。  LinuxにもRed Hat、Fedora Core、Turbo、Vine等かなりの種類が存在していますが、データベースを運用するにあたってオススメのものを推してもらえないでしょうか?  SQL ServerはLinuxでは使えないようなので、MySQLやPostgreSQLとかいうものを使うんでしょうか?こちらのほうもLinuxと照らしあわせて教えてもらえると幸いです。  当方、Linuxはインストール経験あり、というレベルなので、Linuxについては初心者です。  判断する材料に欠けていればどんどん指摘してください。よろしくお願いします。

  • レンタルサーバーを始めようと思うのですがどんなLinuxを使ったらいいのでしょうか

    こんばんは。このたびレンタルサーバーを立てようと思い、サーバーOSはLinuxがいいと知ったのですが、Linuxにはいろいろ種類があるらしく、どれがいいのかよく分かりません(どんなものがあるのかもよく分かりません;;) 有料のものでもいいので、サーバーOSにするのに適したLinuxを紹介していただけないでしょうか(出来るだけ安いものに越したことは無いのですが^^;) よろしくお願いします。

  • RedHat Linuxの種類について

    RedHat Linuxの種類について教えてください。 初歩的な質問なのですが、 (1)RedHat Linux 9.0... (2)RedHat Enterprise Linux AS/ES (3)RedHat Linux Advanced Serve の違いを教えてください。 また、(2)(3)についても無料で入手することが可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • LINUX、種類が多すぎ。どう違う?

    先日、LinuxとFreeBSDはどう違う、と質問をさせていただいた物です。結局、ユーザが多く、参考書籍も豊富そうなLinuxを導入することに決めようとしています。 が、Vine、RedHut、Turbo...と種類が多くて、何が何やらわかりません。 主な目的は、共有ディスク(Samba、他のマシンは全てWindows機)、webサーバ(Apache)、phpなどのデータベース、namazuによるファイル検索(以上すべてイントラ)といったところで、特にマルチメディア関係とか、アクセスが殺到してヘビーデューティになるとかの物ではないと思われます。 ちなみにマシンは使い古しのK6-2 300Mhz、RAM 256MB、HDD-30GBといったところです。 また、セットアップ関係の苦労は厭わない覚悟ができてますが、金は掛からない方がいいです。ドキュメントも多少の英語は理解できます。 こういう条件で、最適なのはどのパッケージなのか、アドバイスをお願いします。

  • LINUXの導入・種類について

    部活動で、PCにLINUXを入れたいのですが、LINUXについてあまり知識がありません。オススメの種類?(無料)がありましたら教えてください。PCはRAIDがついた高スペックのものです。 またLINUXの環境でC言語を勉強したいのですが、対応しているコンパイラはあるのでしょうか。 

  • Linuxの参考書は新しいものを買ってしまって大丈夫?

    仕事でLinuxのデータベースサーバ扱ってます。 PC(WindowsXP)とサンバでつながってたりして色々勉強しているのですが、参考書は新しいものを買ってしまって大丈夫なのでしょうか。 具体的には、現在RedHat7.0Jを使っています。近頃の本屋さんを眺めてみるとRedHatの"7.3"を用いたサーバ構築というのが最新版で3種類くらい見られました。この本を参考書として買ってしまって不都合は生じないでしょうか。やはり7.0Jに合わせた本を買うべきなのでしょうか。