• ベストアンサー

人材派遣の派遣料金、勘定科目は?

タイトルのとおりなのですが、現在派遣社員を利用しており、派遣会社に支払う料金について、どのような勘定科目で処理すればよいのでしょうか。 皆さんの会社ではどのようにされておられるか、教えてください。

  • aad
  • お礼率83% (47/56)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

lightening です。 国税庁のHPにこんな記載があったので #加工賃や人材派遣料、警備や清掃などを外部に委託している場合の委託料などは#課税仕入れとなります 外部スタッフ遣う場合を「委託」、例外は「出向」のようです。 参考URLの6451、6475をご覧ください。 なんで警備・清掃が仕入れなんだ??   個人的な意見ですが、  税務署はお金の流れ(支払先、金額、科目)を把握するのが目的ですので、  多少そぐわなくても税務署員にわかりやすい科目をつけておいたほうが  いいです。 最寄りの税務署に尋ねるのが手っ取り早いでしょう。 最初からこう書けばよかったですね。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/SHOU306.HTM
aad
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 ご紹介いただきましたHPについて、非常に参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.5

経常的に使うのでしたら、「人材派遣費」という勘定科目を作った方が、はっきりして良いでしょう。 又、経費は「人件費」「販売費」「一般管理費」と分類されますが、人材派遣の費用は人件費の中に入ります。 消費税の計算では、消費税が課税されて請求が来ていれば「課税仕入れ」に該当します。 >質問なのですが、法律的には「派遣」と「業務委託」は異なるものですが、同じに扱ってよいのでしょうか。 法的なことは関係なく、その実態によって処理します。

aad
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人材派遣料金の処理について、実態に則して考えるとのこと、参考になりました。 ありがとうございました。

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.4

>「人材派遣料」とした場合、大まかには販管費として良いのでしょうか。 従業員の給料等と同じで販管費に含まれます。 lighteningさんが書いていらっしゃいますが、課税仕入になります。 余談ですが、販管費で税がかかるかかからないか、は不課税(従業員の給料など)か課税仕入(会議費、接待交際費、新聞図書費等)で分けるので、「仕入」という言葉にはあまりとらわれなくてもいいのでは?・・・と思います。

aad
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 人材派遣の処理について、理解が深まりました。 ありがとうございました。

回答No.2

知人の会社(ソフトハウス)では私(フリーランス)に仕事を依頼したときには「外注加工費」という科目にしていました。

aad
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 質問なのですが、「外注加工費」の場合は元の契約が「業務委託」または「業務請負」となっているかと思われますが、「派遣」はこれらの契約とは法的に異なるのですが、同じに扱ってよいのでしょうか。

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.1

私の会社では派遣は使っていませんが、派遣を使う場合など、外部に委託する業務に関しては「業務委託費(業務委託料)」を使います。 「人材派遣料(人材派遣費)」という科目名も存在するので、今回たまたま発生したものではなく継続して発生する予定がある場合は、作っても支障はありません。

aad
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 質問なのですが、法律的には「派遣」と「業務委託」は異なるものですが、同じに扱ってよいのでしょうか。 また、「業務委託費」は、原価になるのでしょうか。「人材派遣料」とした場合、大まかには販管費として良いのでしょうか。

関連するQ&A

  • 勘定科目について

    勘定科目について  勘定科目について質問させてください(基本的なことかもしれませんが確認の為)   会社の社員旅行等で、観光バスの運転手に祝儀というか、寸志として1万円程度支払った場合、社員旅行の 費用の一部として厚生費扱いでよいか、それとも交際費として処理すべきか?自分としては交際費として 処理すべきかと考えております。

  • 適切な勘定科目

    お世話になります。 以下の適切な勘定科目を教えてください。 1.会社から出るゴミの処理料(処理会社と契約し自動引き落とし) 2.法人県民税の過払い分が還付されたのですが、還付金の勘定科目 以上よろしくお願いします。

  • 勘定科目教えてください

    経理の初心者です。勘定科目を教えてください。 3月決算の会社です。 3月に社員の4月の一ケ月分の出張時に宿泊するホテルの宿泊代を先払いします。 このときの、勘定科目は、前払金・前渡金・前払費用のどの科目で処理を すればよいでしょうか? 5件のホテルで、合計すると、100万円位先に支払います。 3月に旅費交通費で、前任者は処理していたようですが、宿泊していないので、 旅費交通費では、おかしいと思うのですが‥ ご回答よろしくお願いいたします。

  • 勘定科目 PCB廃棄物処理料金

    PCB廃棄物を処理してもらい、処理料金を支払いました。 その時の勘定科目は何を使うのが適当でしょうか。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 勘定科目は何で処理すればよいでしょうか?

    中小企業の役員2人と社員1名が会社の厄落とし 地方の神社に参拝に 一泊で行きました。宿泊費 交通費 参拝料 食事代について経費で 処理する場合 費用の勘定科目は何を利用するのがよいでしょうか・ おしえてください。

  • 勘定科目について

    前払いしている経費の仕訳は支払った月にそのまま費用科目で仕訳をしていますが、本来は未払勘定で計上するべきなのですか?それで当月に費用科目に振替をするのですか?有限会社で社員も3人しかいない小さな会社です。よく本とかネットをみると決算の時は未払勘定や前払勘定を使うということなのですが。また、未払勘定と前払勘定の使い分けはなんですか?

  • 勘定科目がわからないのですが・・

    個人会社です。古い家の解体を頼まれ、その廃棄物を捨てたところ、費用がかかりました。 どのような勘定科目で処理したらよいでしょうか? お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 勘定科目

    車両を購入したときの「リサイクル預託金」を支払ったときの勘定科目を教えてください。 また、車検時の「リサイクル料金」を支払ったときの勘定科目を教えてください。

  • 勘定科目を英訳してください☆

    タイトルの通りなのですが、勘定科目を英訳すると何になると思いますか?

  • 勘定科目を教えてください。

    工場で使用しているドリルやエンドミルなどの工具類を再研削に出しているのですが、 その費用はどの勘定科目で処理すればよいでしょうか。 現在外注加工費で処理しているのですが、 外注加工費には製品の製作を外注先に加工依頼した場合が含まれており、 工具を維持する費用は別にした方が良いのではないかと思っております。 また、現在工具類を購入した時の勘定科目も教えてください。

専門家に質問してみよう