• ベストアンサー

借金取りが夜9時以降に電話してきます。

義母がお金に困っている。母では借りられないため旦那名義で母の知り合いの金貸しから40万円借りました。私は保証人です。もちろん母が支払っていくのですが、4ヶ月前に借り完済しなければいけないはずを3万円ほどしか返していなく、我が家に督促がひどいんです。遅れているから130万払えだとか、22時以降に留守電にしていると、こんな夜に出かけないでしょ??とか入っているんです。何か方法はありませんか??利息もどうやら十一に近いらしいのです。どうしたらいいのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • topanga
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.7

お義母さんが実際に借りているお金であっても借用書の名義が息子である 旦那さんで、保証人があなたである以上法律的には支払いの義務者は旦那 さんであり、旦那さんが支払えない時は保証人であるあなたに支払い義務 が生じております。 ですから業者があなたのお家に督促にくること自体は仕方ありません。 (既にご指摘の方が多いので省きますが方法としては違法行為であるに せよです) 更に言えばおそらくお義母さんは既に支払い能力がないものと思われます。 お義母さん名義でお金が借入できなかった、というのがどのような事情が わかりませんが、自分名義でお金が借りられず、トイチの類に手を出して いるのは末期の状態ではないでしょうか? 早急に弁護士に相談する事案だと思います。弁護士が介入すれば以後の請求 行為を債務者にすることは違法行為ですし、介入後も直接請求すれば民法上の 不法行為責任を問うこともできます。 トイチの類の街金は弁護士が介入したとたんなりをひそめることが多いです。 まずはお義母さんの負債の状況をきちんと把握し、あなた方で援助可能である のか相談して、3人で弁護士に相談に行かれることです。そして破産か債務整理 ができるものか相談してみて下さい。 但し金融業の紹介する弁護士は違法行為をする者がおり昨今問題となってます ので、必ず市町村等公的な場所の法律相談を通すか、お近くの弁護士会で相談 を受けられないか聞いてみて下さい。 東京およびその近郊の方でしたら下のURLをご参照下さい。 神田と四谷でクレサラ相談を行っています。

参考URL:
http://www.toben.or.jp/counsel.html

その他の回答 (6)

  • ikuto
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.6

みなさんのように詳しくはお答えできませんが・・ 私は5年前消費者金融で働いてましたが、 当時は(今も変わってないと思う) 午前8時~午後8時50分までしか督促をしては いけませんでした。それ以外の時間は法律違反です。 その事を言うと色々文句を言ってくるとは思いますが、 そうは言っても法律違反!! 遅い時間に督促されたという事実を何らかの形で 記録して残しておくことをお勧めします。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

 警察に相談してみてください。相手が誰であっても、出資法とか貸金業規制法に違反している犯罪です。また、貸し金業の免許がない場合の可能性もあります。その場合、利息を決めていても無効となりますので、利息制限法以上の金額(年18%)は払う必要はありません。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/kanasou/kisochishiki/saimu.htm
noname#790
noname#790
回答No.4

皆さんが書かれていることと重複しますがまず、保証人=連帯保証人ということであれば、連帯責任があり場合によっては返済を代りにする義務も生じます。 次に夜9時以降の催促ですが確かに違法行為です。ただし例外があります。契約時に実印を押した書類に「朝8時以前また夜9時以降の督促の電話、訪問を了承します。」という類の文言が書いてある場合です。この場合、本来は違法行為ですが本人了承済み(ましてや実印が押してあるので。実印が本物かどうかは契約時に実印の印鑑証明をこのような場合はとられます。)ので、このような催促をうけても違法ではないわけです。 ただし契約時にその書類の写しを受け取っていなければ法律違反ですので訴え、かつ十分な説明なしにその書類(承諾書の類です)に署名捺印させられたと主張すれば、違法な催促は無くなるかもしれません。 ただしそれが催促と特定できない電話の場合は、催促をやめさせるという意味では主張はとおらないと思います。電話をすること自身は必ずしも違法ではありませんので。この9時以降の電話が夜遅くで迷惑だ。ぐらいにしかその場合は言えないのではないでしょうか? 私も金利の高いいわゆる闇金融から借りてしまったことがあります。そのときは問題無く完済したので何もありませんでしたが、早朝、夜間の取立てに関する承諾書のようなものに無理やりサインさせられました。もちろん書類交付は一切ありませんでした。もう済んだことで蒸し返してかえってトラブルになるといやなので特に完済語は異議申立ての類はしませんでした。何も無かったにしろ、私がお金を借りるにあたり、通常は違法である取立てに関する承諾書にサインさせられたことがあり、同じようなケースだった場合、ご参考に多少はなるかと思い投稿させていただきました。 頑張ってはやく完済してその金融業者と手を切られたほうがいいですよ。

  • kuropapa
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.3

>私は保証人です。 いわゆる連帯保証人でしょうか? そうであれば、中には過剰な督促があってもおかしくありませんね。 お義母さんが契約通り返済してないから、あなたに督促がくることは 最初から、覚悟の上のはずですよね。 ちなみに、お義母さんに返済の意思と能力はおありでしょうか・・・・。 お話によると、大変な金融業者から借りたようですね。(知り合い?ですか?) 一刻も早く完済する方法を考えましょう。 察するに、消費者生活センターに相談するのが近道と 思われます。 金銭の貸し借りが証明できる書類(契約書)等を持ってお義母さんと あなたが一緒に相談に行って下さい。 取立行為に関する規制の中では夜遅く、または早朝の督促の為の電話や、 実際に取り立て行為をすることは禁止されています。               「貸金業規制法」に関する大蔵省通達。 とは言っても、実際はそれを知っていながら取立行為に及ぶのですから なかなか個人の力では止められないでしょう。 消費者生活センターではこのような問題を専門に扱うところもあるよう ですから、よい解決策を得られるでしょう。 (必要であれば事例に詳しい弁護士も紹介してもらえます) 大切なのは、ご本人に支払う意思と能力があるかどうかです。 支払いが遅れているのだから督促が来るわけで、貸した側からすれば 当然の権利を主張しているわけですね。(その方法の合法性は別として) 確かに保証人としての最悪のケースですが、 督促をとめる方法を考える前に、一番に、お義母さんの借金をどう 整理(返済)してゆくかを考えてあげるべきではないでしょうか? いかがでしょう。

  • guil
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.2

夜9:00以降の督促は違法のはずです。内容証明郵便で、その旨を送れば少なくとも夜間の督促はなくなるでしょう。行政書士さんにたのめば3000円くらいで書いてくれるはずです。ただし、あくまで督促が違法なのであって、「金を返せ」とかいう言葉が相手からないのであれば、違法ではありません。 利息に関しては、法定利息は15%ですが、罰則適用されるのは40%以上であり、15~40%の利息は法定利息を超えているが、罰則はないというグレーゾーンです。年利40%を越えているのであれば、罰則もあります。 ただし、これらの話はあくまで契約がその金融会社との正式な契約になっているかが問題になります。悪質な業者(いわゆる闇金というやつ)は、契約を個人間にしてしまうところもあるらしいです。個人間の契約であれば、督促の時間など関係ありませんし、利息がいくら高くても法律上どうすることもできません。 下のURLで借金で業者との調停のやり方などがわかります。

参考URL:
http://www2.justnet.ne.jp/~fumitoshi/
回答No.1

まず借用書を確認してください。 まともな借用書だったら、借用金額、利率、返済方法、滞納時の処置などが書かれていると思います。 130万が妥当なのか、借用書の記載事項と合っているかなどを調べてください。 分からなければ専門家(弁護士等)に相談するのがいいでしょう。 弁護士会で無料相談とか5000円/30分くらいの相談所があります。 ※「4ヶ月前に完済しなければならない」とあるのでこの借用書そのものが すでに無効になっている可能性もあります。 深夜の督促については違法なので訴えてもいいかもしれません。 (訪問はだめだんですけど、電話はどうなんだろう?) いずれにせよ、借りた事実はあるようなので返済する方向で話し合ってみてはいかがでしょうか。もちろん必要以上のものを支払うことはありません。 相手が強引な場合はやはり弁護士でしょうね。 ですが、私は貸した側の経験があるのでせめて元金でもと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 借用書に金額のない借金。

    義母に頼まれ、個人?の方から40万円昨年の6月借りました。借り主は主人、私が保証人です。母がすぐ返せるというので借りましたが、返せていません。借り主は主人ですので当然電話がかかってきます。利息だけで40万円以上もになっています。母は40万円は返したと言っていますが、貸し主は領収書もよこさず何の証拠もありません。貸し主は夜の11時でもへっちゃらで電話してきます。 一度我が家にきてもらい、借用書のコピーがほしい、くれないなら法的手段に出ます。といったらお母さんのためを思って私はしたとか、あなたには愛がないのですか?とかテープレコーダーまで持ち出しこちらとのその日の話し合いをとってました。未だ借用書はいただけません。利息が利息を産んでいると言われ利息40万円以上の返済をするよう要求されています。主人は昨年自己破産しました。母たちはそれを知りません。何か方法を教えてください。相手との話し合いを近くしますのでアドバイスをお願いします。

  • 義母からの借金

    今般、中古住宅を購入することとなり、名義を50%(本人40歳):50%(義母70歳)とし、本人自己資金だけでは足りない不足分を義母から借りることとなりました。そこで「金銭消費貸借契約書」を作成したいと思いますが、税務署から贈与とみなされないように作成したいと思います。 (1)現在の超低金利時代における返済利息は最低でもな%ぐらいに設定すべきでしょうか? (2)義母はゼロに近い形でもOKと言ってますが、利息ゼロではまずいでしょうか?*義母は資産家です。 (3)返済期間は20年(すなわち本人=60歳で完済、義母=90歳))としたいと思いますが、義母=90歳完済でも大丈夫でしょうか? (4)住宅購入における「金銭消費貸借契約書」(親との)のひな型もしくは作成事例があれば教えていただきたく存じます。 以 上

  • 兄が母のカードを持ち出して借金

    兄と高齢の母と暮しておりました。 元から借金癖のある兄が何も言わず急に 家を飛び出し、仕方ないと思っていたら 数ヶ月後に金融会社から督促の電話が来て どうやら兄が、家を出る時に母が以前完済した 金融会社のカードを盗み満額借りて、恐らく 生活に困って利子も払えなくなったのでしょう。 私としては高齢の母を置いて行った事等も含め 煮え繰り返る思いなのですが金融会社からは 母の名義だし、管理のミスだと言って 払わないならどんどん利息が増えるだけだと 言ってきます。どうすれば良いでしょうか 兄はどうなってもいいんですが 高齢の母の心と体がとても見てるだけで辛いです

  • アイフルからお金を100万借りました。五年になります。

    私の母が以前アイフルから自分名義で50万円。父名義で50万円。 友人の名義で50万円借りました。(そのときは父がリストラされてしまってやむを得ない状態でした。 父名義の50万円と友人名義の50万は完済したのですが、 母名義の50万だけは完済していません。 借りたのがもう今月でちょうど五年になりました。 その間利息だけは毎月一回も送れずに払っていました。 こういう場合は一生利息だけはらっていくしかないのでしょうか? それとも五年もたったので払わないでいいのでしょうか? お金を借りるとたしか時効は五年でしたっけ? 分からないのですが分かる方教えていただけるととても助かります。 お願いします。

  • 借金を返してくれない

    18年6月の返済予定で320万を貸しました。 公正証書もきちんと作成し、18年6月末で返済するはずでした。 ところが、18年6月以降のらりくらりと言い逃れをし 「19年3月から月々10万返すから」ということで待ちましたが 3月に10万返しただけで、4月以降はまた返す金がないと言って きました。 たまらずに「公正証書に書いてある強制執行も辞さない」と言った のですが、家、土地は旦那名義で私には財産はなにもないと開き直って います。(相手は65歳のおばさん) お金を貸した時(15年3月)は自分名義の家・土地だったのですが その後旦那名義に変更したようです。 公正証書には、確かに保証人・担保を入れなかったのですが、こういう 人からお金を返してもらう法的処置はないのでしょうか?

  • 借金について教えてください

    5年前に結婚した夫には借金があり、結婚後にサラリーマン金融2社・銀行2行(1行は今も月々返済中)の借金250万を完済しました。 ところが3年位前にダ○エーのショッピングカードローンの督促状のようなもの(その時は焦ってしまって詳しくは覚えていない)が届き、明細を取り寄せたところ夫にも身に覚えがあったようなのでショッピングに利用したお金25万くらいと利息合わせて60万を返済しました。 そしてまた2年位前、今度はマ○イのショッピングカードの、「債権の督促業務をどこかに移譲しますよ」というような通知が届きました。金額はやはり利息あわせて60万くらいです。 その頃には私も少しは借金について調べていて、夫のそのショッピングカードローン(最後にカードを使用したの)はもう10年以上も前になるようなので、時候が成立するのでは?と思い、そのまま放置してしまいました。 ところが先日人から「ショッピングカードローンは時候にならないよ」と言われたので、焦っています。 そのローン60万を完済すれば、家のローンなども組めるようになるならば、金額的にきついですがボーナスの時期に返済しようかとも思ったのですが、夫は「返さなくていい」の一点張りです。 また同じ人から「あなたのダンナさんのような人は他にもたくさんあるはずだから、一度きちんと洗い出したほうがよい」と言われました。 私自身は借金とは無縁の生活でしたので、借金についてあまりよく分かっていません。 そこで教えていただきたいのですが、 1)ショッピングカードローンに時候がないのは本当ですか? 2)夫の借金(今現在どこにどれくらい残っているか)について調べるにはどうしたらよいのでしょうか?また調べることによって、督促状が届いたり取立ての人がきたりするようになってしまうのでしょうか?また調べるために費用はかさんでしまうのでしょうか? 夫に聞いても、夫自身結婚するときに私に話してくれた(自分が覚えていた)借金は250万だけで、その後のショッピングカードローンは通知がくるまで私は知りませんでした。夫も忘れていたといっています。 ちなみに今まで督促状は届いていません(督促業務の移譲?だけです)。取立ての人もきたことがありませんし、電話もかかってきたことがありません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 別居中の旦那の借金

    旦那とは不倫されて別居しています。 不倫中に私名義で借金されました。 弁護士さんには、この借金を完済してもらうまでは 別れたら危ないとのことで、離婚はまだできていません。 ただ、毎月支払いを期限内でしてくれず 督促の電話でイライラしています。 私の働いてる会社にも電話がきて それを伝えても、払うと言ってまだ 払ってくれません。 私がもう支払いしたほうがいいのかなとも 思いましたが、やっぱり外の女に使ったお金なら 払いたくもないという気持ちになります。 感情的になっても仕方のない話なのですが 旦那にどう話せば少しはちゃんとしてくれると思いますか?

  • 夫が親の借金の保証人に

    知識がないので教えてください。 旦那の母親が200万の借金をしていることが発覚しました。 旦那の両親は、6年ほど前に自己破産をしており、その後、義父は職を転々としております。現在は職についておりますが、昨年も半年ほど失業期間がありました。義母は3年間ほどで、足りない生活費や義父の失業中の生活費をまかなうために、知人(金貸し)からお金を借りていたそうです。そして、現在200万ほどになっているそうなのですが、返済がなかなかすすまず、その知人から「金利を安くするために銀行から借りて一括返済しないか?」と話をもちかけられたそうです。義母は自己破産しておりますので、その知人が借りて、息子である旦那が保証人になり、義母が知人に返していく、と言う提案です。 長くなりましたが、質問です。 (1)それってどうなんでしょう?銀行から借りて一括返済って、なんかその知人も怪しい気がするんですが、本当に得なんでしょうか? (2)連帯保証人と保証人の違いは調べましたが、(多分旦那が頼まれているのは「保証人」だと思います)自己破産している場合、少しでも返済が滞ったら即保証人である旦那にまわってくるんでしょうか? (3)正直、腹が立っています。親に子が恩を返すのは当然かもしれませんが、義母は借金のことを義父に内緒にしていますし、生活も派手です。どうして私たちが・・・。結婚2ヶ月でこんなんじゃ、やってられません。旦那も心底いやになっているようですので、旦那に言ってもかわいそうだし、私が取るべき態度はどうなのか、わかりません。でも、寛容なふりもできません。どうすればいいでしょうか?

  • 亡くなった義母の借金。

    義母が今年二月に亡くなりました。今になって義父に電話がかかってきました。20年前に固定電話を担保に借金(六万円)があると。利息の支払いが滞納になり何百万となっていると、利息はいいから元金を返して欲しいと言われたみたいです。義父は保証人でもなく借金自体知らなかったみたいです。いつまで支払っていたかもどころから支払っていたかも分かりません。支払うべきですか!弁護士さんに相談すべきでしょうか?どうしたらいいか教えて下さい。

  • 未成年時の借金について教えてください!

    質問させてください。3年前、(19歳)のときに知り合いに50万円借りました。 今は22歳です。その時、きちんとした借用書も書きました。しかし連帯保証人はいませんでしたし、連帯保証人のことも言われなかったので書いていません。完済したときに借用書を返してもらうのを忘れてしまいました。お金を返した時の領収書も紛失してしまいました。いまさら気づくのも可笑しな話で、先方からは何もいってこないのですが、もしこの先何か言ってきたと仮定して、未成年の借金は無効になるのでしょうか?又対処法はありますか? 急に思い出し不安になってしまったのでここで質問した次第です。 勿論連絡するのが一番なのですが、連絡先がわからないので・・。 どうすればいいのでしょうか?教えてください。お願いします。