• ベストアンサー

中古軽量鉄骨住宅の値段

bonsanの回答

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.1

不動産屋さんの対応を見ていると、値付けはかなりアバウトな気がします。 専門家ではないですが、車のような査定表はない気がします。 土地の値段と少しとか・・・ 売れなければ土地代も相場より低く設定するし、鉄骨系というより中の設備や使われている材などで決めている気がします。 回りの中古住宅の売出価格は、売主の考えが出ていて、 バブル直後に買った値段から売値を出したものは高くて買い手がつきません。 ほとんどの物件が建物の値段が無いような感じです。 デフレで価値や価格が変動しているので、ご自身で良いと思う値段で買われると良いでしょう。それが一番後悔しないです。 我が家は売出価格より1500万ぐらい安く買いました。

harucyann
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 何を基準に考えたら良いのかと不安だったのですが、 確かに基本に戻り、自分自身でいくらなら納得がいくのかを考える事が必要なんですね。 週末にもう一度、その物件を見に行くことに決めました。 そこでよく考えてみます。  今回、初めて質問したのですが、回答が届いているのを 見て感激しました。 ありがとうございました。                harucyann

関連するQ&A

  • 軽量鉄骨 築30年の中古住宅

    軽量鉄骨 築30年の中古住宅は買うべきではないですよね。 建て替えも木造より大変だとも聞いています。 ちなみに積水ハウスです。

  • 軽量鉄骨造り中古住宅の耐震基準について

    このたび、昭和54年に建築された中古住宅を購入することにしました。 物件は軽量鉄骨造りの注文住宅です。 中古不動産を購入した際に得られる税金の控除には 所得税と固定資産税がありますが、 木造(軽量鉄骨を含む)住宅の場合 1.築20年以内である事 2.築20年以上であっても新耐震基準を満たしている証明がある事 が条件になっております。 新耐震基準の証明を得るために一級建築事務所へ問い合わせたところ 「昭和56年6月1日以前の軽量鉄骨造りの建物は計算のしようがない」と 言われてしまったのですが、これはどうしようもないのでしょうか? 中古住宅でも補強を行えば基準を通過できるわけですから 補強をする前の強度や基準値も出るはずだと思うのですが・・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 住宅減税 対象物件 (軽量鉄骨・中古購入)

    2004年に築年数23年で木造軽量鉄骨の一戸建てを3680万円で購入しました。 当時、軽量鉄骨の築年数20年以上の物件は、減税対象にならないとのことで、毎年の確定申告時にもあきらめていた状態です。 税金関係に無知なこともあり、そのまま月日がたっていますが昨今の制度改定により、このパターンもいくらか対象になっているような話を聞きました。   対象であるならば、いくらぐらい減税してもらえるのか、さかのぼっての申請も可能か教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 軽量鉄骨の家

    今築18年の軽量鉄骨の中古住宅を購入しようと思っています。 不動産屋の話ではミサワホームの家らしいのですが、ミサワさんの軽量鉄骨の家は他の業者に比べて質の良さはどうなのか教えて下さい。 本で調べたところ熱・錆に弱いと書いてあり、築18年なので心配です。 耐久性はどのくらいあるのでしょうか?

  • 賃貸の木造と軽量鉄骨について

    賃貸の木造と軽量鉄骨について 現在、築10年木造の賃貸に住んでいますが、次に引っ越すところは築5年軽量鉄骨の賃貸です。 木造より軽量鉄骨のほうが、防音に優れていますか? 軽量なのであまり大差ないよと聞いたのですが・・・。

  • 軽量鉄骨造2階建て住宅の寿命と耐震性とメンテナンス!

    ど素人です! このたび中古の軽量鉄骨2階建ての購入を検討しておりますが、その際選択の仕方の注意点について、書店などの参考書では木造住宅ばかりで分からなかったので、どなたかお教え願えればと思います。 一般に木造では35年が家の寿命と聞きますが、それでは (1)軽量鉄骨(プレハブ造)では一般に寿命はどれくらいなのでしょうか? (2)耐震診断を受けてから購入したいと思うのですが、それは可能でしょうか?またはどのような方法で診断を受けたらよいでしょうか?市町村の診断は木造のみの対応だそうです。民間にお願いするような場合、費用などご存知の方がいましたらお願いいたします。悪徳も多いようで気になりますが、できれば購入前に診断を受け、問題ないようでしたら購入という形にしたいのです。 (3)いわゆる欠陥住宅のチェックの仕方は、書店にあるハウツー本などの木造住宅と同じような見方でよいと考えてよいのでしょうか? (4)家のメンテナンスなども、木造と同じと考えてよいのでしょうか?軽量鉄骨ならではのメンテナンスなどもあるのでしょうか? (5)木造と比べた住み心地は、特に冬寒く夏暑いと聞きますが、そのほか特徴的なものがありましたらお願いいたします。 私の関心は、特に木造と比べた寿命と耐震性です。 私としては、新築を購入するお金がないので中古を購入したいと思っているのですが、木造ですとあまりにも先短いので、軽量鉄骨の寿命が長いのならと思っているのですが…真実どのようなものなのでしょうか? どなたか教えてください。お願いいたします。

  • 築23年の軽量鉄骨中古住宅で住宅ローン控除は受けられるでしょうか。

    築23年の軽量鉄骨中古住宅で住宅ローン控除は受けられるでしょうか。 昨年(2009年4月)、ダイワハウス築23年の中古住宅を購入しました。 ローン控除を受けるために耐震基準適合証明書を入手しようとしましたが、 入居までに入手できずローン控除は一旦諦めていました。 リフォームを考えていて、設計図書(仕上表)を見ていたら、構造体の欄に、 重量鉄骨及び軽量鉄骨造 軸組・パネル併用構造 簡易耐火構造 との記載がありました。 中古住宅ローン減税の要件に、耐火構造は築25年までとありました。 1.本物件は、対象となるのでしょうか。 2.対象であれば、控除を受けるために何か証明するものが必要となるのでしょうか。 お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 軽量鉄骨住宅での屋根の葺き替え

    築25年の軽量鉄骨造の住宅に住んでいます。 コロニアルの屋根の改修を知り合いにお願いしたところ カバー工法で金属屋根を上にかぶせる方法を 進められましたが 「普通の木造なら確認申請は要らないのだが  軽量鉄骨なので確認申請とそれに伴う  構造計算がいるので費用がかかります。」 と言われました。 住宅屋根の改修で上に載せるだけの場合でも 確認申請さらに構造計算は必要になってくるのでしょうか よろしくご教授お願いいたします。

  • 木造と軽量鉄骨

    よろしくお願いします。 今、家を色々見ているのですが知人の大工さんが 軽量鉄骨はサビるから絶対木造で建てた方が いいよ、木造なら補修が年数経ってもできるけど 鉄骨だとサビたら補修の仕様がない。と言っていました。 軽量鉄骨より後の事を考えても木造の方が良い のでしょうか?

  • 積水ハウスの中古住宅の購入を検討しているのですが・・・

    こちらの過去の解答を見せて頂いたところ、木造の住宅では、築15年でほぼ価値が0になると言うことだったのですが、同じ築15年の積水ハウスの住宅(軽量鉄骨)の場合、相場としてどの程度の価値があるものなのでしょうか?大体、坪当たりいくらという目安があれば教えて頂きたいのですが。購入希望の物件は、2階建て約38坪のものです。(同じ地区の土地価格から考えると建物だけで7~800万円程度の価値がありそうな価格設定になっています。) また、15年前と現在のもので構造的に大きく換った点(断熱材・外壁等の性能)、積水ハウスの中古物件で特別注意して見る点等ありましたら併せて教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。