• ベストアンサー

どんな時にMRI撮るのでしょうか?

先日ここでQ&Aした者です。 2週間前足首をひねり 痛みと腫れむくみがひどいなら、安静にした方が良い とアドバイス頂き 静かに待ち、今日やっと担当医診察。 でも安静どころか「歩きなさい!」と言われ、担当が 初診にいった「次回MRIの可能性有」との発言も撤回。 なぜ?の問いに「撮ってもいいが2週間先」と・・。 偶然先週地震で、このDrの診察に間に合わず、 近所のDrに、MRIを依頼した際も「不要・歩け」 と言われた。何故なのか誰も説明してくれず、悪化の 不安・増す痛み・広がる腫れ。万一のリスクを考え 診断を信頼してよいのか わからないのですが・・ 

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s61-lj57
  • ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.5

 前の質問に回答したものです。MRIは脳や内臓だけを調べるものではありません。整形外科領域の骨・関節の診断にも使われます。  足を捻ったときでもMRIを撮ることはあります。靱帯の断裂・剥離、軟骨損傷、骨挫傷・不顕性骨折(レントゲンだけでは判らない骨折)、血液・関節液の貯留などが判ります。  「撮っても良いが2週間先」については予約の問題かもしれません。「不要」という理由については解りません。整形外科医がいて、MRIがある別な病院を受診してみるのも良いかもしれません。

777sora
質問者

お礼

前回に引き続きアドバイスありがとうございました! 3時間待ちの3分診察で、次の患者を呼び聞きたいことも半分も話できずに終わったので又ここで質問しちゃいました。 気になり評判を聞くと、やはりそのDrはよくない様なので 昨日近所の接骨院で診て貰いました。MRにこだわることにもう精神的に疲れてしまったので・・ MRIはないので、上記画像情報は得られませんが、見なくてもし「損傷してても何とかするから安心しなさい!」との言葉を信じて 今指示通り安静にしてます。 何故なら、初診時の所で今後MRI撮っても信頼なくして指示に従えないと思ったし、現状の足で行ける範囲で(タクシーで何万もは無理なので)MR所持病院はあと1つしかないので。(そこは以前嫌な思いした病院なので)

777sora
質問者

補足

外科か整形ご専門の先生?ではないかとお見受けし、誠に恐縮ですが 今後の為にもう一つだけ教えて頂きたいのですが・・ もしMRIで断裂・剥離・損傷などがあった場合 程度にもよると思いますが、重症でなく何本か少し程度であれば手術以外で 安静・固定・リハビリ 以外で直す方法というのは、あるのでしょうか? スポーツ選手が新聞などに上記症状出ても手術せず 何らかの治療ですぐ復帰してるようなイメージがあるのですが、彼らも安静にして回復待ちするだけなのでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#87517
noname#87517
回答No.4

こんばんは 私は腰のMIRとったことあります。 この時は原因不明の腰痛で朝起き上がれなく 整形外科に。まずは、その日はX線をやりましたが 異常なし。痛みが普通でなかったので次にMRI.そしたら骨に異常がありました。 ひねってMRIをやった、は、聞いたこと無いです。医者もMRIまで必要ないと思ったのではないでしょうか。 本当にMRIは安くないです。 また、何で2週間後なのか、撤回になったのかは、こちらは聞く権利があるので、どんどん聞いてください。 私はMRIは予約とかの関係もありましたのですぐにはやりませんでした。 昔、スキーで後ろからボーダーにぶつかられ、宙に浮いて頭から落下。この時、頭の激痛、呼吸のしずらさ、肺の激痛。このまま死ぬかもしれないと思った。次の日病院にいってMRIやってもらおうとしたら、そんな必要ないですからといわれ、説明をうけ、帰宅しました。このようなことですらMRIはとらなかったですよ。 時間と、お金の無駄でした(‥;)

  • o0x0o
  • ベストアンサー率24% (12/50)
回答No.3

私もMRI検査をそしたことがあります。 その時は骨腫瘍になっており、手術を控えていたのでそのための詳細を調べるためにしました。 私もNO.1さんのおっしゃるように、こういう場合を除けば、普通は骨に対しては、レントゲンをとるのだと思います。 MRIは高いですし、ご近所の方に頼れるお医者さんを教えてもらい、そこへ行ってみてはどうですか? お大事にしてくださいね。

noname#72492
noname#72492
回答No.2

腰の椎間板ヘルニアで動けなくなった時にMRI撮影しました。見事に突起が出てました。 費用が万はいきませんでしたがかなり高かった記憶が・・・

  • ss79
  • ベストアンサー率33% (258/765)
回答No.1

どういう状態か判りませんので一般的にお答えします。 足首の捻挫なら安静にして様子をみるのは通常です。 MRIというのは脳や内臓の異常を調べるものでこの場合は必要ないでしょう。 とるとしたらCTスキャンかレントゲンで骨の異常を調べるのが通常です。

777sora
質問者

補足

MRIは、最初に医者が言った事で 筋や神経や腱に異常があるかもしれないからと言われてたのに、急に撮らなくていいと。 良くなったのなら理解できるのですが、腫れがひどくなり 痛みも増してる状態で撮るのを止めるなら、一体どんな状況で撮るのだろうと思い 質問しました。

関連するQ&A

  • 持参したMRIは普通担当医しか見れないでしょうか?

    整形外科なのですが、紹介状とMRI画像を持って初診で診てもらって、次の診察日を決めずに、薬が少なくなって来たので、担当医がいない日に行ってしまい、違う先生だけど同じ専門医を指定しました。症状が新たにでてきたのでその相談もしたかったのですが、 MRIがないとわからない。MRIは返却済みになっている。担当医に診てもらえと言われました。 薬だけの処方しかしてもらえず、あまりに軽くあしらわれて非常に疑問を感じたんですが、コピーして保管してあると当然のように思っていました。私が担当医がいない日に行ったのが悪いのでしょうか?

  • 足首にボルトが入っていますがMRIは受けれますか?

    45歳男性です。26年前(19歳の時)交通事故に遭い、足首を粉砕骨折をしました。その時に手術をしたのですが、腰骨を移植してボルト4本(材質はわかりません)で足首を固定しました。 先日、手術をしてくださった先生に診察をしていただき、ボルトを取ったほうがいいのではと相談しましたが、取らない方が良いといわれました。そのため今もボルトは入っています。 今回の質問でございますが頚椎のMRIを撮る事態になったのですが、金属が体にあるとMRIはダメだと聞きました。(発熱する?) 足首のボルトと頚椎の場所が離れているので素人考えでは大丈夫かな?と思っているのですが、どうなんでしょうか?もちろん、MRIの担当医師には相談しますが。 前知識として知っておきたいものですから質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • MRI検査で専門の画像診断医による診断がなかった

    先日、MRI検査のことで、こちらに質問したら、次のことをお教え頂きました。 https://okwave.jp/qa/q9668899.html CT/MRIの撮影した場合の手順は、(1)「主治医からMRI担当医(画像診断医)にCT/MRI撮影範囲と検査内容を指示」→(2)「CT/MRI担当医(画像診断医)がその指示に基づいて画像撮影をし、撮影結果を『所見』とした診断書を作成し、主治医へ提出」→(3)「主治医からは『診断医からこのような結果が出ています』との情報が開示される」という流れになる。 ところで、私は、先日、病院の脳神経外科のA医師(初診でした)に、身体の右側のシビレを診察してもらって、すぐに脳のMRI検査を受けて、そのMRI検査から数分後に、そのA医師の診察室でパソコンでMRI画像をパラパラと20枚くらい示されて、「あなたの脳のMRI画像は、普通です、だから脳は問題ない(後は整形外科などに行ってください)」と言われて、そのまま病院の会計に行って帰りました(次回の診察はありません)。 その後の病院の会計でもらった診療明細書を見ると、次のとおりです。 (1)初診料(病院) 288点 (2)画像診断(MRI画像(1.5テスラ以上3テスラ未満の機器)。電子画像管理加算(コンピュータ断層診断料)) 1450点 (3)画像診断(コンピュータ断層診断) 450点 合計 2188点 (金額は、21880円で、私は国保なので3割の6560円を負担) 上記の中の「(2)画像診断(MRI画像(1.5テスラ以上3テスラ未満の機器)。電子画像管理加算(コンピュータ断層診断料)) 1450点」は、専門の「画像診断医」による診断の対価ではないでしょうか? しかし、本件では、A医師は、MRI検査の数分後に、診察室で私に「普通です」と言って、私を会計に回し、私は帰り、そのままです(次回の診察はありません)。 つまり、専門の「画像診断医」による診断は、全くありませんでした。 これは、違法性があるのではないでしょうか?

  • 足首靭帯損傷で悩んでいます。

    足首の靭帯を損傷(切れてしまっているらしい)でもう3週間たちます。いまだに腫れと痛みが取れません。病院では安静にしていてくれと言われていましたが、動いてしまい、まったくよくなりません。  (1)安静にとは具体的にどのようにすればよいのでしょうか?  (2)痛みと腫れはいつとれますか?  (3)いつごろ完治しますか?(松葉杖はいついらなくなりますか?)  (4)リハビリなどは必要でしょうか?  (5)将来再発してしまうのでしょうか?  (今しっかり治しておかないとまた再発すると言われた) 本当に困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 診断について

    足を捻挫し、最初にかかった病院ではMRIを次回とるかもしれない(←怪我の翌朝の為、痛みが激しいので今は撮れないと言われた) 1週間後、受付時間内に病院へ行けず その担当医の診察曜日は更に5日後となるので心配で、近くの整形へ行きMRを依頼。 すると軽症だからMRの必要はないと言われた。*しかも痛みはひかず、腫れがひどくなってるのに。 待機あと3日を安静にすべきか 動かすべきか? 現時点ではどちらを信用すべきか悩んでいます。 恐れ入りますが、医療従事の方いらっしゃいましたらご助言お願いします。m(_)m

  • 膝の怪我 骨壊死?MRI

    小学校四年生の息子の膝の怪我についてです。2週間前にサッカーの試合中に衝突して膝をぶつけました。 そのまま動けず、病院に直行。 整形外科では、レントゲンをとり骨に異常がないとのこと で湿布と包帯で安静にしていました。 1週間くらいすると痛みは、落ち着いてきたのですが‥ 歩いていて膝がガクッとなったり、階段を降りるときに痛がったり、伸ばす時に痛がったりすることがあります。 歩行は、問題なく普通にしています。 整形外科の先生に相談したら、一度MRIを撮ってみましょうとのことで昨日撮ってきました。 下記は、その時のMRIの画像です。 画像を見ると骨の壊死に似ているかな?と思いとても不安になってしまいました。 明後日、診察ではあるのですがその前に少しでも分かることがあればと思い‥ 1年前にも膝を強打して、MRIをとりました。 その時は、半月板など問題ないと言われたのですが‥ガングリオンが見つかりました。 何か分かることがありましたら教えてください!

  • 靭帯損傷後から歩くまで

    初めて質問させていただきます 妻が10日前に足首の靭帯を損傷しました。 (一部靭帯切断。剥離骨折有) 現在、安静にしているためか痛みはほとんど無いのですが、腫れはまだあり、くるぶしの下は黒血になっていて指の付け根も青味がかっています。また、安静にしていても、痺れが一日中あるようです。 移動の際には、松葉杖を使っていますが、本日病院にいったところ 「まだ 松葉杖を使ってるの?もういらないよ」と先生に言われたとのことでした。 足首はギプスはせずにベルト(バンド?)のようなもので固定している状態です。 妻は、最初に診察を受けた際に「全治1.5ヶ月」という診断を受けたということも踏まえ、もう体重をかけて歩いていいのか?と不安のようです。 同じ様な経験をされた方がいましたら、この時期にそこまでしていいのかご教授ください。

  • MRIって自分からお願いしてもいいの?

    2ヶ月ほど前に右背部(肩甲骨付近)の筋を痛めて現在も整形外科に通ってる者です。 パソコン作業を終えて、ふと立ち上がった瞬間に右背部に 筋が飛び出るようなビキーンッって感じの激痛が走り動けなくなってしまいました。 最初は背中の筋違いをやってしまった!!と思い、安静にして冷湿布をしておけば 朝にはだいぶ楽になるだろうと早めに就寝したのですが、あまりの激痛で寝返りも打てず 翌朝すぐA整形外科に行きました。 レントゲンに異常はなく、『ぎっくり首』と診断されて飲み薬と貼り薬をもらいました。 2週間もすれば治るからストレッチしてねと言われ、ブロック注射もしてリハビリ開始。 週2、3日のペースでリハビリは受けていたのですが、 次第に痛みは左右の僧帽筋や広背筋あたりに広がり 背中全体の筋が突っ張るように毎日痛く、リハビリを続けても一向に良くならないので 月初めにセカンドオピニオンでB総合病院の整形を受診しました。 そこでもレントゲンに異常はなかったので、なんでもない的なことを言われ、 しばらくリハビリを中止して2週間ほど安静に・・と飲み薬だけ処方されました。 2~3日すれば薬も効いて痛みは引くと言われましたが、痛みはさっぱり引きません・・。 自分の症状と似た人はいないかとネットで検索したら、みなさん血液検査や尿検査、 MRI検査を受けていて原因が分かった、治ったと書いていました。 この2ヶ月痛みを我慢してきましたが、痛みのせいで生活に支障もでています。 早くこの痛みから解放されたいのですが、 MRIって自分から診察の時に医師に頼んでやってもらうことってできるんでしょうか? 診察で医師から言われない限りは無理なんでしょうか? 動いていても痛いし、安静にしていても常に痛くて本当に困っています。 他の病院を受診した方が良いのか・・。 長くなりましたが、どなたでも構いません、アドバイスや意見を頂戴できたら幸いです。 よろしくお願いします。(30代・女)

  • 剥離骨折

    ちょうど一年前左足首を剥離骨折しました。 初期診断は靭帯損傷しただけだと言われギブスもせずにただ冷やすだけという治療を1週間くらいしたら腫れは引いたのですが、すこし違和感があり医者を変えて診察したら剥離骨折と診断されました。3週間ほどの安静でよくなりバスケットもできるまで回復しました。 しかしここ最近はしったりすると左足首が痛みます。そこで再度診察をしてもらった結果、骨に異常はないものの少し軟骨がすりっへってしまっているかもしれないと言われ、あまりいい傾向ではないと言われました。 そこで今まで通りリハビリ(チューブトレーニング、アイシングなど)で現状を保つかいっそのこと手術してしまおうかと思いました。 手術した場合、何週間くらい入院しそこから復帰まではどのくらい掛かるのでしょうか?

  • 足首の捻挫

    こんにちわ。 今大学生です。平成20年の10月2日にハンドボールの試合で捻挫をしました。その時すでに、足首の内側外側両方にテニスボールがついてるくらいの腫れでした。 しかし次の日が大事な試合でテーピングを巻き出場したのですが、案の定”2度目”の捻挫をしてしまいました。 そのときの腫れは大げさに言えば通常の2倍、いや3倍くらいに腫れあがり、捻挫を何十回もしている自分でも見たことのないくらいの腫れでした…。 最初に病院に行ったときは、レントゲン写真(MRI)に炎症の部分が白く写り医師に「炎症起こしているだけだから、2週間から4週間安静にすれば大丈夫」といわれました。それから今まで3ヶ月間病院に通ってギブスで固定したり、注射をしたり様々な治療を受けたのですが一向に良らないんです。 もちろん3ヶ月間スポーツもしてないし、歩くのも気を付けています。ちなみに歩くのには違和感も痛みもありません。 痛みが一番出るのはジャンプをするときです。つまりつま先で“地面を蹴る時”といえばいいのでしょうか。あと、ずーと立ちっぱなしで体重がかかった時も痛みが出て、腫れあがります。 その痛みなのですが、うまく言えませんが足首の内側が“ピキッ”と音が鳴る(実際にはなっていません)感覚です。 痛みが出るときは足首も内側、外側、そして足首の前側がバンバンに腫れあがります。 また、ふと足首を動かした時に、たまに“バキッ”という音もなるんです。 特に痛い部分ですが内側のくるぶし?です。 安静にしてれば良くなるかなっと信じ続けています。 今後もスポーツを絶対していきたいんです…。 治すためならどんなことでもします。どうかアドバイスをください。 もうほんとに限界です…。

専門家に質問してみよう