• 締切済み

外部HDDが認識されなくなったのですが・・・

いつもお世話になっております。 NECのノートにSCSIカード経由で外部HDDを接続しています(主にバックアップ用) さきほどひさびさにコレをつないだら、なぜかPC側で認識してくれません。マイコンピュータにそのHDDが出ないのです(もちろん今までは正常でしたし、電源も入ってます) で、システムのプロパティ>デバイスマネージャの"SCSIコントローラ"のところを見ると、SCSIカードドライバの名前"IFC-USCB SCSI CardBus PC Card"のアイコンに"危険!"を表してるようなビックリマークが表示されています。 そして、そのプロパティを見ますと状態のところに、 このデバイスは、存在しないか、正常に動作していないか、 またはすべてのドライバがインストールされてません。(Code10) このデバイス用のデバイスドライバをアップグレードしてみてください と書かれていました。 何度もカードを挿し直したり、デバイスマネージャからドライバを削除>再インストールしたり、OSリブートしたりしたんですがどうにも状態はかわりません。 メーカーのサイトから新しいVer.のドライバをDLし、更新してみたものの、やはり駄目でした・・・ いったい、どうしたらいいんでしょうか? お助けを・・・

noname#810
noname#810

みんなの回答

回答No.3

こんばんわぁ、Blackwinglsです。 リソース等のコンフリクトの場合は通常、Code 12 が表示されると思ったのですが、今回は、Code 10 が出ているんですよね? 一度、SCSIカードや外部HDDが正常に動作できるかどうか、他のPCで動作確認は出来ないでしょうか?

noname#810
質問者

お礼

Blackwinglsさん、みなさんありがとうございました。 何をしてもダメだったのに、デフラグで直ってしまいました。なんだったんだろうって感じですが・・・ お騒がせいたしました。

  • einz
  • ベストアンサー率35% (162/461)
回答No.2

PCの型名は何でしょう。 あと、PCカードがSCSI以外にもあるならば それを使った場合に正常動作するかどうか確認してみてください。

noname#810
質問者

補足

PCはNECラヴィNXのLW30H6 cel.300Mhz、OSはSEじゃないほうのwin98です。(昨年の春モデル) で、カードはそれ一枚です。スロットは2段あり、どちらに挿してもOKだったのが、どちらも不可な状況です。 ちなみにカード、外部HDD共にメルコ社製品です。

noname#9414
noname#9414
回答No.1

前にその外付けHDDをつないでいた頃と、現在の 接続状況で違う点はありませんか? 周辺機器などを増やしたりすると、IRQが足りなく なってしまい、SCSIカードを割り込ませるだけの 余裕がなくなってしまいます。 その場合は、シリアルポートやパラレルポートなど 使用していない場所をBIOSから切断してしまい、 IRQの空きを増やしましょう。 それでもダメなときは補足してください。 ではでは☆

noname#810
質問者

補足

早々にありがとうございます。 周辺機器等で接続環境の違いはありません。以前使ったのは、つい数週間前です。 そう言えば先週、アドビ社のPhotoShopなどのアプリを数種インストールしましたが。。。 BIOSから切断、IRQ(←初めて聞いた)などはよくわからないので、とりあえず何もしてません。Windowsは人並みに使えるんですが、DOSモードとかレジストリとかBIOSに関しては無知なもので・・・ (多分関係ないでしょうが、メモリは増設してて現在128Kです)

関連するQ&A

  • HDD が認識しません。

    BIOSでもデバイスマネージャーでも正常に認識しています。が マイコンピュターで追加したHDDが認識してくれません。他では、正常に動作しているのですが?? デバイスマネージャーでHDDのプロパティを見ていると、他のHDDでボリュームを表示すると、ボリューム覧にポリューム名と容量が表示されるのですが、追加したHDDは、何も表示されません。 HDDのドライバーを削除して再度インストールしても同じ状態です。BIOSでもデバイスマネージャーでも正常に認識しているのに マイコンピュターで追加したHDDが見えないなんて?? よろしくお願いします。

  • HDDが認識できなくなりました

    ソフト的な問題か、HDD機構の問題か切り分けをしたく、質問します。 Western Digitalの古いSCSI HDDを使っているのですが、PCのブート時のSCSIホストアダプタのモニタによるチェックでnot readyとなり、PC起動後はドライブが見えない状態になってしまっています。デバイスマネージャの表示では機種名が正常に表示され、正常に動作しています、というプロパティになるので全くコマンド通信できないわけでは なさそうなのですが、やはりこれはHDDメカがやられてしまっているのでしょうか。このような場合の調査、対処方法をご存知の方、ご教示ください。

  • CD-ROMを認識しません

    デバイスマネージャーでCD-ROMに×マークが付いています。プロパテイを確認すると「セカンダリIDEコントローラ(デュアルFIFO)が現在使用不可になっているため適切に動作しません」のメッセージ。該当コントローラーのプロパテイを確認すると、デバイスの状態が「存在しないか正常に動作していないかまたはすべてのドライバがインストールされていません(Code10)」と表示されます。そこでドライバの更新ウイザードで進んでいくと最後は、「このデバイスに最適なドライバは既にインストールされています」「現在のドライバが使用されます」で終わってしまいます。この状態と同時にSCSIコントローラーも同様に認識されません。どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • MOが認識できません (OSを再インストールしたら…)

    MEを再インストールした後 SCSI経由で外部MOを接続して SCSIのPC装着、接続の確認、ドライバ・インストールも含めて 何度もトライしたのですが どうしてもMOが認識できません。 使用装置は以下のものです。 ●SCSI⇒Symbios 875Xs|D, 228x PCI SCSI Adapter… (デバイスマネージャーの表示) ●MO⇒オリンパス 230MO TURBO(2)(型名 MOS332S2) 再インストール前は正常に動作(認識)していたのですが、どのようにセットアップしたのか忘れてしまいました。 MOのマニュアルにはMOのドライバのインストールは不要とあります(自動認識)。 「システムのプロパティ」の「デバイスマネージャー」で《SCSIコントロール》の下に上記SCSIがあり、プロパティを確認すると「正常に動作している」となっています。 どなたか解決方法を教えてください。

  • HDDが認識されません

    初めまして。わかる方がいたら教えていただけると大変助かります。   PCはvaioを使用しています。vaioでは内蔵HDDでの増設が出来ないと聞いたので、3.5インチのUSB2.0 HDDケースを使用して接続をしました。OSはWinMeです。 デバイスマネジャーで接続を確認したところ、不明なデバイスと表示されてしまいます。USBドライバは正常にインストールされているはずです。 どう対処すればいいか教えてください。

  • HDDが認識されない・・・

    I/O DATAのPORTABLE HARDDISKのHDPX-U40Sを以前から使用しているのですが、昨日から突然認識されず、使えなくなってしまいました。 デバイスマネージャーを開いて見たところ、!が表示されていて「コード10のエラー」が出ていたので、ドライバを一度削除して再インストール(プラグアンドプレイ)しました。 その後「正常に動作しています」となったので使えるかなと思ったのですが、マイコンピュータに表示されず認識されていないようです。何度か繰返してみたところ、「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」のエラーがでました。 再インストールすると、 USBコントローラ内、USB大容量記憶デバイスのプロパティとディスクドライバ内、I-O DATA HDPX-U USB Deviceのプロパティは「正常に動作しています」 と出ますが、一向に解決されません・・・ どうしたらよいのでしょうか!?

  • SCSIカードがダメなんですが・・・

    中古でSCSIタイプのCD-R/Wを買ったのでSCSIカードを買ってインストールしたつもりなんですが、うまく作動しません。デバイスマネージャーのプロパティを見るとSCSIカードに!マークが付いています。カードのプロパティのデバイスの状態を見ると「存在しないか正常動作していないかまたは全てのドライバがインストールされてません」とでてきます。このドライバをアップグレードしてみて下さいで更新しても結局現在のドライバを使用する形になってしまいます。プロパティの画面で出ているのはSCSIcard(card bus mode),全てのハードウェア プロファイルで使用するにチェックが入ってます。 この状態をなんとかしたいのですが判るかたいますか? win98,FMV6333nu4xでカードはI-O DATA・SCSI(2)でCDRWはLogitec・LCW-RW8416です。すべて中古です。あまり詳しくないので説明不足の場合は補足します。困っています。宜しくお願いします。

  • 外付けのHDDが認識できない

    外付けのHDDが認識できなくなりました。 PCの立ち上げで自動認識できないため、以下の確認を行ないました。 デバイスマネージャ → ユニバーサルシリアルバスコントローラで確認したところ、 USBルートハブがUSB大容量記憶装置に変わり(ここでは認識できた?)、 プロパティのデバイスの状態は「このデバイスは正常に動作しています」と表示されますが、 90秒~120秒経過すると「このデバイスを開始できません。(コード10)」に変わります。 ドライバの更新チェックをしてみますと、このデバイスに最適で、最新である コメントが表示されました。 PCの電源を落としコンセント、及びHDD、USBも電源を外し接続し直し、再度 立ち上げ接続しましたが、同様な経過で「このデバイスを開始できません。(コード10)」 と表示がでます。 このHDDを修復することはできるのでしょうか。ご教授お願いします。

  • 外付けHDDやフラッシュメモリ等認識しない。

    dell latitude e7440のノートpcにおいて外付けHDDやフラッシュメモリのドライバーが正常にインストールできません。 osはWindows7です。 マウスやキーボード等認識できるのでusbポートの故障ではないようです。 デバイスマネージャではハードウェアを認識しているようですが黄色い!マークがついています。 一度デバイスを削除して再インストールを試みたのですが失敗してしまいました。 外付けHDD自体は他のpcに繋いで故障をしてないことを確認済みです。 どのHDDを取り付けてもやはり正常にインストールができず認識できません。 どうすればドライバーの自動インストールが正常に行われるようになるのでしょうか。 お知恵を拝借したく思います。

  • HDDのドライバについて

    買ってきたHDDをPCにつなぎドライバを入れたのですが「マイコンピュータ」の「ハードディスクドライブ」のところに出てきません。 「デバイスマネージャ」の「ディスクドライブ」のところに表示はされています。 PCをいじるのは初めてのことなのでみなさんのお力添えをいただければ幸いです。 購入したHDD:WD500AAKS ドライバ:デバイスマネージャ → WD500AAKS → プロパティ → いいえ → 一覧 → 検索しないで、インストールするドライバを選択する で入れました