• 締切済み

アクロレインの物性について

アクロレインは塩基(アルカリ)や空気と触れると重合するって聞いたんですけど、塩基と重合した場合と、空気と触れて重合した場合とでは、どうのような違いがあるんですか?

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

おそらく塩基の場合にはMichael付加によるアニオン重合で 酸素の場合には、ラジカル重合になると思われます。 生成物の構造も多少違うと思います。

関連するQ&A

  • 空気の物性について

    化学工学で単位の換算で混乱しております。 空気200℃、圧力0.34MPaにおいての 空気の粘度 kg/mHr 熱伝導率 kcal/mHr℃ の数値を教えてください、

  • 溶液重合と乳化重合の違い

    溶液重合と乳化重合はどういう違いなのでしょうか? というのもブタジエンラバー(BR)を調べていると、 乳化重合BRは主流ではなく溶液重合BRが一般的だと聞きました。 いったいどのような違いがあるのでしょうか?

  • イオン重合とは?

     イオン重合とラジカル重合の違いが分かりません。イオン重合で調べてみたところ「ラジカルと異なりイオンが水と反応する」などと書いてあったのですが、いまいち理解することができませんでした。  どなたかイオン重合について教えていただけないでしょうか?

  • pKaとpH

    pHについてはわかるのですがpKaがよくわかわかりません。 どなたか違いを教えてください。 あと、pKaの値が大きい場合と小さい場合では酸、塩基は変化すると思いますが、どちらが酸性で、どちらが塩基性なんでしょうか?

  • 高校生物のゲノムの問題 お願いします。

    問 1 ( 1 ) ヒトとチンパンジーのゲノムの塩基配列を比較すると約1.2%の違いがある。両種のゲノムの塩基配列は30億の塩基対 で構成されるとすると、両種のゲノム間の塩基配列において異なる塩基対の総数を求めよ。 ( 2 ) ヒトどうしのゲノムの塩基配列の比較では平均0.05%の塩基対に違いがあるとされる。このとき、同じ遺伝子(相同遺伝子)の塩基配列には、平均何個の塩基対の違いがあるか求めよ。ただし、ヒトゲノムには2万個の遺伝子が存在し、遺伝子がのっている領域はゲノムの3%とする。端数が出た場合は、四捨五入して小数点以下第二位まで求めよ。

  • 重合方法の違いで分子量分布に違いが出る理由。

    アニオン重合では分子量分布は1に近い値になりますが、ラジカル重合ではもっと大きい値になります。 この違いはどこから来ているのですか? あと、ラジカル重合で連鎖移動剤を使うとことによる影響はありますか?

  • 重合の違い

    高3です。有機化学についてですが、付加重合と縮合重合の違いを教えて下さい。

  • 一塩基多型の、「多型」とは?

    大部分の人の塩基配列と違う、1か所の塩基の違いのために、PCRを用いて犯罪者のDNAの増幅をおこなう、などするのだと、今のところ理解しているのですが、この場合、一塩基が違うのは分かりますが、「多型」というのはどこからきているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 酸と塩基

    「酸と塩基」とセットで使われる場合の酸と酸性、酸素、塩酸などの酸とどのように意味が違うのでしょうか。 同様に、塩基の場合も塩、塩酸、塩素などとノ意味の違いは何でしょうか。又、塩基とアルカリとの関係についても教えてください。

  • 物性について 動的? 静的?

    こんにちは。 物性についてどなたかわかりやすく教えて頂けませんでしょうか。 粘弾性をもった物の物性測定について調べていると、 ・動的粘弾性 ・静的粘弾性(クリープ) ・ノーマルフォース ・応力緩和 があると出てきました。 http://www.eko.co.jp/eko/c/c01/c010202_t03/c010202_t03.html これらは、一体どんな違いがあって、物体のどんな性質を知りたい時に用いるのでしょうか?? また、それぞれ別々の方法でないと知り得ない特性なのでしょうか? 物理の事は恥ずかしながらよくわかりません。 できる限りわかりやすい例えなどで教えていただけると幸いです。 どなたかよろしくお願い致します。