• ベストアンサー

老猫の歯石取りの危険性について

1ヶ月くらい前?に家の老猫(17年いきていて16歳?と先生にいわれました。)の1番でてる牙?が折れてしまいました。 心配なので口の中を見たら折れたところの歯茎が赤くなっていて心配になったので病院にいったところ 「これは痛かったかもね~」 と、いわれ奥歯のほうに、吸収病巣という歯の病気もあるそうです。(歯がとけてなくなる病気) 「なんですかそれは?」と聞くと 「歯がとけてなくなって終わりです」といわれました。 折れて残っている根元?の歯とその奥歯の吸収病巣のとこの歯を抜くのが1番らしいのですが、なんせ高齢猫なので麻酔の負担が多いらしく薦めないと言われました。飼い主さんが決めてくれと・・。なんか怖くて「やめます。」といいました。 その日は抗生物質の注射と薬をもらって帰りました。 そして1週間後またきてといわれ行きました。 「はれはひいてるから薬はきいてますよ」 といわれたのですが、牙のとこは腫れがひいたのでしょうが、吸収病巣のとこは赤いままです。 「じゃあ、これでは歯がずっと痛いままですか?」といったら「そうですね・・。高齢だから・・・。~~」 といわれたのですが、このまま歯がいたいままなのはかわいそうだと思ってなんとかしたいと思っています。 先生には16歳にしてはきれいな猫ちゃんだねといわれました。ご飯も普通に食べているとは思うのですが、これからもっとどんどん痛くなるのかと思うと。。。 少しでも長生きしてもらいたいです。。。 高齢猫でも麻酔して歯石取りをした方や吸収病巣をご存知の方、なにかいいアドバイスのある方はぜひ教えてください。体に負担をかけてまで高齢猫には、やはりやらないほうがいいのでしょうか?助けてください!お願いします><!

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11481
noname#11481
回答No.3

年齢は麻酔の危険因子ではありません。 麻酔前に十分検査してやれば危険性は回避できると思います。 高齢の猫では歯肉炎を起こす例が多く、これは単純に歯石が原因しているわけではありません。免疫が関係しているとも言われていますが、はっきりした原因はわからず、ステロイドで痛みを取るのですがだんだん薬が効かなくケースが多いです。また、ステロイドの頻回投与は糖尿病などを併発することもあります。 経験的に抜歯が効果があることが知られており(といっても、なおる確率は5割前後、早いほうが効果がある)、すべての歯を抜く場合があります。痛みが出てくるようでしたら早めに決断した方がいいと思います。 食事の種類と歯石、痛みはあまり関係ないようです。

kuribou11
質問者

お礼

大変わかりやすいお答えをありがとうございます。 まだ痛がっているようにはみうけられませんので今のうちにしたほうがいいのですね・・。 やはり歯をぬいたほうがいいのかなと思い始めました。 今までいった病院はやめて、他の病院で聞いてみようと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ryoon
  • ベストアンサー率56% (70/125)
回答No.2

ちょっと調べてみましたが、猫用歯磨きについてのサイトがありました。 どれを使うかなどは獣医さんと相談した方が良いかと思いますが、参考になればと思います。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/chaismart/8000
  • ryoon
  • ベストアンサー率56% (70/125)
回答No.1

とても長生きの猫ちゃんですね。 大事にされてきたのだろうと思います。 トリマーの資格を持つ友人にアドバイスをもらったのですが、やはり麻酔はオススメできないようです。 重大な病気で手術をしなければ確実に死ぬといった場合以外は、あまり身体に負担をかけない方がいいようです。その場では何ともなくとも、心臓などに負担がかかれば寿命を縮めてしまうことにもなりかねませんし。 もしものことがってあの時手術をしなければという思いを抱えられるより、猫ちゃんとの時間を大切にした方がいいと思いますよ。 人間と同じで猫も高齢になれば病気は避けて通れません。酷なようですが、飼い主さんにも覚悟が必要になってくると思います。 私は言われている病気のことに対しては知識がないのですが、歯や歯茎もやはり人間と同じで、歯磨きが必要です。最近は食べるだけで歯磨きができるおやつが売ってあります。噛んでキレイにするおもちゃなんかもあります。犬なんかはブラッシングをするので、猫用もあるかもと思います。 ただ、もう病気にかかってしまった後なので、あまり効果はないかも知れません。 獣医さんにも言われているかも知れませんが、あまり痛がるようであれば、柔らかい食事に変えた方がいいかも知れませんね。 少しでもお役に立てましたらと思います。それでは。

kuribou11
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます^^ やはり麻酔は考えたほうがよいでしょうか・・・。 まだ痛がっている様子はあまり見受けられませんが、 このままほっておくとご飯が食べられなくなるのでは・・とか色々不安になってしまいます。 歯磨きの大切さもよくわかりました。 食事は元々ドライフードしか食べないので^^;歯のことを考えて最近缶詰めにしてみたのですが、食べなくって、少しまたたびを混ぜてみると舐めながらすこーしだけ食べるかな?という感じでした。獣医に聞いたところドライフードのままでも大丈夫というので、又ドライフードに戻して、いちお缶のも隣においてあります。 痛いままだとお話できるわけがないのでどうしても心配です。少し考えてみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 猫◆歯頸部吸収病巣って??治療は?

    こんばんわ。16歳の老猫飼っています^^ 最近歯が途中からぬけてしまい、病院にいったところ 「吸収病巣」と言う病気といわれました。 歯がとけてなくなるそうで歯を抜くのが1番の治療らしいのですが老猫なので麻酔が危険だからといわれうまくつきあうしかなさそうです><! 奥歯の歯肉が赤くなっていてかわいそうです。 今はまだドライフードを普通にたべていますが(缶ずめは食べません^^;) これからひどくなるとかわいそうと思い、なんとかいい治療がないかと思いみなさんのご意見をお聞きしたいです。1度、抗生物質の薬をいただき1週間くらい飲ませました。老猫だから多少はガタがきても仕方ないとは思いますが・・。 今はいちお様子を見ています。 いい治療やうまい方法はありませんでしょうか? どなたか経験された方、ご存知の方いませんか?

    • ベストアンサー
  • 麻酔ができない(猫)

    最近元気がないので病院に連れて行きました。5歳のメスです。 すると、「ネックリージョン(破歯細胞吸収病巣)」と言って 歯が溶ける病気と言われました。 これは痛み止めも効かないくらい、痛いそうで、何度か痛み止めの注射や薬を飲ませたりしましたが、あまり効いてなさそうで、いつも暗い所でじっと座って、あまり動きません・・・。 顔も、とても辛そうで、可哀想でなりません(;_;) 見ていて私も辛く、代われるものなら代わってやりたいです・・・。 幸い食欲はあり、缶詰などのやわらかいフードや、ドライフードを細かく砕いてあげていますが、そこそこ食べてくれます(前よりは量は減ったのですが・・・) ただ、この猫は、横隔膜ヘルニアの既往症があり、麻酔をかけて抜歯をすることができないのだそうです。 肺が他の内臓に押しつぶされているので、呼吸が常に荒く、困難な病気です。そのため、麻酔で空気を送る際、うまく送れないことが起こる可能性があり、手術中に亡くなることもあるとということなんです(>_<) しかし、歯はとてもしっかり生えていて、起きたまま抜くことは絶対不可能だそうです>< 治療には抜歯しかない、と言われましたが、年を取った猫ちゃんとか、やはり持病があって、麻酔がかけられない猫ちゃんもいると聞きます。 もし、同じ病気で麻酔をかけずに治療されている方がいらっしゃいましたら、どのような治療をされているか、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします<m(__)m>

    • ベストアンサー
  • 歯医者で削るときの染みるような痛さに耐えきれず泣いてしまいました

    歯医者で削るときの染みるような痛さに耐えきれず泣いてしまいました 歯科衛生士には笑われてしまうし でも麻酔をしてくれるようになりましたが削るときの染みるような痛さが消えたり消えなかったり 来週左下の奥歯を治療します しかも噛み砕くとこに1mあるんです虫歯が だから怖くて 麻酔きくとおもいますか?あといたいとおもいますか?不安で毎日泣いてます 先生は素早くやるタイプで上手い方です

  • 歯の神経の抜き方

    今、虫歯治療で歯医者に行っています。 かなり大きい虫歯で薬を詰めてもなかなか痛みがひかず、最終的には神経を抜くかもしれません。 神経を抜くというのはどういう方法をなのでしょうか? 今行っている歯医者さんはちょっと聞きづらい感じの先生で・・・。 私の虫歯は下の歯の左奥歯なんですが、下の奥歯は一番麻酔が効きにくいところで痛いかもしれないと言われました。 怖くてしょうがないです。 だれか神経を抜く方法を知っている人が居たら教えてください。

  • 2度目の全身麻酔下での歯石取りはすべき?

    我が家には4歳半のポメラニアンがいます。 生後8ヶ月の時に去勢手術を、2歳半の時に歯石取りを全身麻酔にて済ませています。 歯石を取って1年後には奥歯にはもうびっしりと歯石が付き、歯が隠れてしまうほどに・・。 たった1年でまた麻酔をかけて手術・・は、どうしても出来ずずるずるとまた1年が過ぎてしまいました。歯茎も赤黒い部分があります。時々ガーゼで歯磨きはしていたのですが、不十分だったと後悔してます。 このまま歯石を放置しておくよりも、多少のリスクを負ってでも歯石を取り除いてやったほうが健康のためですよね・・? 多少なりとも、麻酔から醒めずに死んでしまう子がいるときいて不安で不安で。 アドバイスとお叱りをいただきたく思います、お願いします。 私の妹家族にも同い年のポメがいるのですが、4年間全く歯磨きなどしたことがないというのに歯は真っ白!個体差ってこんなにもあるんですね・・涙

    • ベストアンサー
  • 老猫のことで悩んでいます。

    今、15歳ほどになる猫を飼っています。元々は母が買っていた猫ですが、 世話をすることができなくなった為、私が飼うことになりました。 飼い始めてしばらくしてから、口にしきりに前足をもっていきとても痛がり出しました。 床に血が点々としていることもあり、心配で病院に連れて行ったところ、口全体が 口内炎になっているということでした。 全部の歯を抜く手術もあると聞きましたが、老猫の為体に負担もかかりお勧めはできないといわれました。 その日は、薬をもらい帰りましたが全く薬は効かず見ていて痛々しいほど痛がります。 現在、猫のケージがあるのですがケージに入れたままだとかわいそうで部屋に出したりしています。 でもよだれや血があちこちにつき、不衛生だと主人はケージにずっと入れておいた方がいいといいます。猫は出して欲しいと鳴いて訴えるのですが、どうしたらいいものでしょうか。 一度、自分の服が血や毛で汚れていたこともあり困っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 歯の麻酔が効かないことってあるのでしょうか?

    最近、物を噛むと左下奥歯がひどく痛むので、本日、歯医者さんへ行って診てもらいました。 すると、左下の奥から2番目の歯が大変えぐれていて神経が見えるほどになっているそうで、治療方法としては、まず神経を抜いて、次に、歯の噛みあわせの高さを更に少し低くしてプラスチックで穴をふさぐ、という治療をすることになりました。 そこで、歯の根元に麻酔注射して、しばらくたってから歯を削り始めましたが、少し削ったところで痛みがあり、何回か試しても痛みがあるので、先生は「麻酔が効かないようなので、仕方がないので、歯の噛みあわせの所に穴をあけて、そこから神経に直接麻酔を打つから少し我慢するように」と言って、そうされました。 それでも、深く削ろうとすると痛むので、結局、表面近くの神経は取り除けたが、歯根から上に伸びている神経は取り除く事が出来なかったとの事でした。 仕方ないので、残っている「歯根から上に伸びている神経」を薬で殺す(?)と仰って、何かの薬を穴に詰めて、その上を白っぽい何かの物質で蓋をして、1週間後に来なさいと言われ、痛み止めの薬をもらって帰って来ました。 そこで質問ですが、 1.歯の根元に麻酔注射して麻酔が効かないなんて事は本当にあるのでしょうか? 単に、この先生が「麻酔が下手」なだけではないのでしょうか? (麻酔が効かないなんて事があり得るのであれば、抜歯なんか出来ないと思いますが、・・・。) 2.歯医者さんを変えた方が良いか、取り敢えず、来週もう一度、本日かかった歯医者へ行くべきか、迷っています。 どうすれば良いか、どなたか良いアドヴァイスをお願いしたいと思います。 出来れば専門の歯医者様からご回答を戴けたらありがたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 歯医者さんを変えるべきか?

    最近、物を噛むと左下奥歯がひどく痛むので、本日、歯医者さんへ行って診てもらいました。 すると、左下の奥から2番目の歯が大変えぐれていて神経が見えるほどになっているそうで、治療方法としては、まず神経を抜いて、次に、歯の噛みあわせの高さを更に少し低くしてプラスチックで穴をふさぐ、という治療をすることになりました。 そこで、歯の根元に麻酔注射して、しばらくたってから歯を削り始めましたが、少し削ったところで痛みがあり、何回か試しても痛みがあるので、先生は「麻酔が効かないようなので、仕方がないので、歯の噛みあわせの所に穴をあけて、そこから神経に直接麻酔を打つから少し我慢するように」と言って、そうされました。 それでも、深く削ろうとすると痛むので、結局、表面近くの神経は取り除けたが、歯根から上に伸びている神経は取り除く事が出来なかったとの事でした。 仕方ないので、残っている「歯根から上に伸びている神経」を薬で殺す(?)と仰って、何かの薬を穴に詰めて、その上を白っぽい何かの物質で蓋をして、1週間後に来なさいと言われ、痛み止めの薬をもらって帰って来ました。 そこで質問ですが、歯の根元に麻酔注射して麻酔が効かないなんて事は本当にあるのでしょうか? 単に、この先生が「麻酔が下手」なだけではないのでしょうか? (麻酔が効かないなんて事があり得るのであれば、抜歯なんか出来ないと思いますが、・・・。) そこで、歯医者さんを変えた方が良いか、取り敢えず、来週もう一度、本日かかった歯医者へ行くべきか、迷っています。 どうすれば良いか、どなたか良いアドヴァイスをお願いしたいと思います。 出来れば専門の歯医者様からご回答を戴けたらありがたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 初めて歯の神経を抜くことになりました。でもなかなか麻酔が効かないのです。恐くてたまりません。経験者の方教えて下さい。

    こんにちは。 先日、右下の奥歯(親知らずの隣)が痛んだので歯医者に行ったところ、虫歯がだいぶん進行しているとの事。 歯の神経を抜く処置をした方がよいといわれました。 そして、奥歯の処置が終わったら、親知らずを抜いた方がいいとも言われました。(斜めに生えていて磨きにくい為) で、その日は取りあえず虫歯である奥歯の処置を始めたのですが、削るのが痛く途中で止めました。 そして、昨日また歯医者に行き、続きの処置をしたところ、やはり削るのが痛く麻酔をしてもらいました。 その麻酔も効きが悪く、3回麻酔をかけてもらいましたが痛く、やはり途中で止めてしまい、痛み止めの薬を中に詰めてもらいました。 こんなに麻酔の効きが悪いのは異常なのでしょうか? このまま麻酔の効きが悪いのなら、私は麻酔がかかっていない状態で歯を削り、神経をとらなければいけないのでしょうか? よく、お酒を飲む人は麻酔の効きが悪いと聞きますが私はお酒は飲みません。 昨日の夜は虫歯のところがうずき、ロキソニンという痛み止めを飲んで寝ました。 昨日からずっと恐くてしょうがないのです。 誰か教えて下さい。お願いします。

  • 猫の歯

    猫の上の歯の牙が、同じところから生えてきました。なので今、上の歯の牙が全部で4本あります。これって抜いたほうがいいですよね?回答お願いします。

    • 締切済み