• ベストアンサー

新聞の休刊日について。

今日9月10日は新聞の休刊日ですね。我家はM紙とS紙を会社ではA紙とY紙を 採っています。ところで新聞社はどの様に取り決めて一斉に休刊日を決めるのでしょうか。私自身は新聞配達の人が毎日朝早く仕事をするのを見て大変だと思います。情報は今、テレビ・ラジオ・インターネットで即時、知りたい事が得られます。だけど新聞が届かないと、何となく物足りない感じを受けます。 日曜日の朝刊のテレビ欄が全面広告だと明日、つまり月曜日は休刊日だと察します。そこで前もって新聞社は「休刊日」を読者に教えてもらえれば良いと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GOLDEN
  • ベストアンサー率46% (283/607)
回答No.1

昔、Mで新聞配達をやっていたものです 大体、休刊日は祝日の翌日か、祝日のある週の月曜になるのが一般的なようです 休刊日自体は、販売所に問い合わせれば教えてもらえます 確か、1年分すべて前もって決まっているはずです また、紙面の1面にも翌日休刊の旨書いてあると思います

redmaple
質問者

お礼

GOLDENさん昔、新聞の配達をやったとの事、本当に御苦労様でした。私の子供の学校でPTAの仲間で新聞販売店のオーナーがおりまして、夜の会合は八時まで、朝は2時起きで従業員の手前率先して仕事をやらなければ、付いて来ないそうで、バイクの逆送で捕まりそうになって、交番に泣きつくという話を聞き本当に新聞配達の人達は大変だと思います。休刊日の件有難う御座いました。

その他の回答 (7)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.8

回答はほぼ出揃ったようですので,落ち穂拾い的に。 私も朝ポストに新聞が届いていないと,理由は分かっていても,ちょっとさびしく思う一人です。しかし一方で,雨の日も風の日も年中無休で配達することの大変さも分かります。 昔(昭和30年代ごろ)は日曜日にも夕刊があったので,配達員の苦労はいかほどだったでしょうか。 毎日新聞(批判や揶揄しているわけではないし,伏せ字にしても意味はないと思うので実名で書きます)の場合,毎年1月1日に届く分厚い元日特集号の束に,「今年の休刊日」という社告のチラシが織り込まれてきます。 他紙も確か入っていた気がしますが,はっきり記憶にあるのは毎日のチラシです。 休刊日のリストは,日本新聞協会が主として広告主向けに出している「全国新聞ガイド」(毎年1月発行)にも掲載されています。 ちなみに日付が(ここのところ)固定されている休刊日は,1月2日,5月6日があります。 もうひとつちなみに,No.4の回答で紹介されている,東京工業大教授・山室恭子さんの新聞時評「テレビ面は、なぜ「横並び」なのか」の中で, テレビ番組が「紹介文がこれまた横並びである。どの紙面を見てもほぼ同じ、テレビ局側から来たお仕着せ紹介文をそのまま掲載しているもようである。」と批判していますが,テレビ面の番組紹介は東京ニュース通信社(紹介文がこれまた横並びである。どの紙面を見てもほぼ同じ、テレビ側から来たお仕着せ紹介文をそのまま掲載しているもようである。」と述べています。 実は,各紙とも番組紹介は東京ニュース通信社(週刊TVガイドを出しているところ)からの配信を受けて掲載しています。 自社の記者による番組批評は,「視聴室」などのコラムの形でやや詳しく載っているのが通例です。 もし,通信社の配信記事を横並びだといって批判するのなら,地方紙に載っている記事のうちよその県や海外の記事も横並びだからダメだ,日本中の新聞社は全都道府県と世界の主要都市に自前の記者を置くべきだ,といって批判しなくてはなりませんね,山室センセイ。 まあ素朴な感想といえばいえるかもしれませんが,毎日さんも「編集局からの一言」ぐらいつけて載せてもよかったのではと思いました。 …休刊日の話からそれてきましたので,このへんで。

redmaple
質問者

お礼

新聞少年という歌が有りました、本当に昭和30年代は日本中沸き立った感じが有りました。毎朝、毎夕今でも新聞は郵便受けに必ず届くのは当たり前と思いますが。そこには配達の人がいるのだと、改めて考えなければならないと思います。 どうも有難う御座います。

  • artist0
  • ベストアンサー率24% (92/378)
回答No.7

休刊日はだいたい月の半ばの月曜日 になるように調整されます。 ただし、1月の休刊日は1月2日になり、 他の月は、ゴールデン・ウィークなど連休がある場合は、 連休明けにあけになることが多いです。 休刊日を設けることの建前上の理由としては、 輪転機(印刷機)の整備と配達員の休養です。 しかし、地方紙(一般紙)と全国紙(Y,A,M,S,日経)の 休刊日がばらばらだと、配達員は休めなくなります。

redmaple
質問者

お礼

新聞配達の人たちがいて、私達はゆっくりと新聞を読むことが出来る、本当に感謝しなければと思います。ですから新聞休刊日は仕方ないと思います。 休刊日の目安が判りました有難う御座います。

  • ticket
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.6

過疎地域では、複数の新聞を一つの販売店が 配達していることがあります。 そのような地域の配達員が休むためには 全社一斉に休刊するしかないんだと思います。 私も、もうすぐ配達される今日の夕刊を楽しみにしています。(^^)

redmaple
質問者

お礼

過疎地ではそんなに大変なんですね!都内でも二紙扱っている。販売店が有ります。朝早くからチラシ入れ(重いでしょ!)作業、今はバイクですが、頭の中に得意先詰込んで、毎日御苦労様と声を掛けたいと思います。ご回答有難う御座います。

  • knj9999
  • ベストアンサー率18% (29/156)
回答No.5

S紙に勤めております。毎年はじめに新聞協会で決めているはずです。国政選挙の日程などによっては、直前に変更になる場合もあります。毎月1回ありますが、連休がある場合は、その最後になることが多いようです。スポーツ新聞も休む、という完全拘束の休刊日と、出したきゃどうぞ、という非拘束のものがあります。

redmaple
質問者

お礼

S社にお勤めですか!私も昔からS社ですが同じSですかね? S社の販売店で(オーナーは別の販売所を兼ねてるそうです)独自に場所を借りて 時々セミナーを行ってます。休刊日ですが年頭に年間スケジュ-ルを決めるそうですが総選挙など突発の事態発生という場合もありますよね、ご回答有難う御座いました。

noname#1733
noname#1733
回答No.4

>毎月第2月曜と決まっていた筈です 先程、こう申し上げましたが必ずしもそう言うわけでは無いようですね。ですが概ねこの通りとなっています。新聞協会のHPには私が見た限り、休刊日に関する記述はなく、新聞販売店なんかのHPには年間予定が載ってたりしました。 尚、余談ですが毎日新聞のHPにはこう言うコラムがありました。(リンク切れが予想されますのでご注意下さい) http://www.mainichi.co.jp/eye/shimbun/comments/2000/0208.html

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/eye/shimbun/comments/2000/0208.html
redmaple
質問者

お礼

毎月第二月曜が休刊日なのですね。有難う御座いました。 我家でも毎日新聞を採っておりますがbeavasさんの様にこまめに読んでおりません 私もパソコンで色々検索しますが、新聞記事の中の検索という事考えておりませんでした、大変勉強になりました。

回答No.3

 redmapleさん、こんにちは。  取り敢えず、今年の新聞休刊日については、参考URLで一覧を御覧になれます。  新聞休刊日情報は、折り込み広告を入れたい人の為にあちこちのサイトで提供されているようで、結構引っ掛かりましたよ(笑)。

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~eigabike/kyukan.htm
redmaple
質問者

お礼

Tosshie-Tossheさん有難う御座います。せっかちな性分ですから新聞の隅々はおろかチラシは家内が特売を見つける専門です。今度は注意して見ます。

noname#1733
noname#1733
回答No.2

私も休刊日はもの凄ーーーく寂しいです。一種の「中毒」症状がでます(笑)。せめて各社毎にずらして貰いたい所なんですが・・・。この日はスポーツ新聞をコンビニなんかで買うのですが、読むとこ無ーい(笑)。 ですが、各社とも事前に紙面で「休刊日」のお知らせはしています。また折込広告で入っている場合もあります。それと毎月第2月曜と決まっていた筈です。

redmaple
質問者

お礼

私も「活字中毒」です本もそうですが、新聞か本何か周りに無いと落ち着きません。 各社とも事前に「休刊日」のお知らせですね。それと毎月第二月曜が新聞休刊日ですね、ご返答有難う御座います。

関連するQ&A

  • 新聞の休刊日はどうしてどこも同じなの?

    新聞の休刊日はどうしてどこも同じなのでしょうか? 過去の同様の質問では “全部の新聞が休みにならないと販売店や配達員が休めないからかもしれません。それでも、朝刊と夕刊が同時に休みになる事はないので、丸一日休める日はありません。 販売店は少なくても数種類、多ければ十数種類の新聞を扱っていますから、いっせいに休んでくれないと配達員は過労で倒れてしまいますよ。” という回答がありましたが、コンビニだって運送会社だって 24時間365日営業でも、スタッフは交替で休みを取っているのに、どうして新聞屋はできないんでしょうか? せめて、配達は休みでも 駅やコンビニで買えるといいんですが...

  • 新聞の休刊日はどうしてどこも同じなの?

    ずっと前から疑問に思っていたんですが、新聞の休刊日ってどうしてどこも同じなのでしょうか?その方が新聞の読者も定期購読している新聞が休刊日の時は 駅のスタンドやコンビニで他の新聞も買えるし、休刊日の前日に大事件が起きたりすると どこの新聞も報道できなくなります。 お互いライバルのはずなのに協定を結んでいるんでしょうか? また、価格も統一していますよね。それって 独占禁止法には抵触しないんでしょうか?

  • 新聞休刊日について

    本日は新聞休刊日ですが、貴方の心境は? (1)一連の政策・搬送・配達のシステムに従事する方の労務条件として必要なので止むを得ない。 (2)交通機関やコンビニや放送業界も休日の交替勤務やシフトで対応しているのに安易では・・・ (3)専門紙(株式・繊維・食品・流通etc)は良いが、一般紙は朝刊だけでも無休対応してほしい。 (4)新聞は取っていないし、駅売りのスポーツ紙やネット、テレビ報道もあり、何も問題ない。 (5)その他

  • 12月14日総選挙なら新聞休刊は?

    安倍総理は解散総選挙を決めました 12月14日投開票のようですが、15日の新聞の朝刊は休刊日です しかし選挙の開票結果を載せる必要があるので そうなると15日の休刊は無しでしょうか? それとも全うに休刊日を遂行するでしょうか? 8日朝に休刊日をずらす?

  • 新聞休刊日を各社合わせることは法律違反では?

    法律の素人ですので、教えていただきたいのですが、 たしか、小学校のときに、トラスト・カルテル・コンツェルンとか、独占禁止法とかのことを習ったような気がします。 今週の月曜日は新聞休刊日で、スポーツ新聞は別として、大手の新聞は各紙が休刊でしたよね。 このように、休刊日を横並びで行うのは、競争原理とは反するものであるし、法律違反とはならないのでしょうか??

  • 月曜日休刊で、最近号外が配布された新聞は何という新聞でしょうか

    先日、知人が 「私がとっている新聞は月曜日が休刊なんですが、この間、ポストに号外が入っていて、驚きました。私は街頭で配られている号外を受けとったことがなかったので、自宅のポストに入っていて、とても驚いたのです」 と話しているのを聞きました。 月曜日休刊で、最近号外が各家庭に配布された新聞の名前を知りたいと思っています。 その知人に訊くことはしずらいので、ここにて質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新聞の休刊日に大ニュースが起きたら

    1月2日は新聞(少なくとも朝日新聞)の朝刊は休みですが、1月1日の午後に大きなニュース(大地震や衆議院解散など)が起きたら、新聞社はどのように対応しますか。

  • 新聞の誤配について

    「朝刊のみ」の契約で新聞をとっているのですが、先ほど帰宅したら夕刊が入ってました。<もちろん、同じ新聞社> これって、誤配ですよね。(今朝、休刊日で朝刊がなかったのでサービス、ってことはないですよね。) やはり、新聞屋に連絡すべきでしょうか。だまってても問題ないでしょうか。

  • 新聞が一斉休刊する本当の理由は何でしょうか。

    業界全体の経費削減策でしょうか。公正取引委員会はなぜこれに手を付けないのでしょうか。 古い話ですが、リーマンショックの一報は休刊日のために情報が遅れました。読者からすると非常に困ることなのですが・・。 一斉休刊の納得できる理由はあるのでしょうか。又、関連する議員がいたらその名前もあげていただけたらありがたいです。

  • 素朴な疑問「新聞配達所の一日」

    質問の背景 地域&配達順路や配達所&配達員によって、選挙開票結果や重大ニュースの有無でも変わると思うが・・・ 最近の我が家の購読紙は朝刊がAM4:00頃、夕刊はPM4:00頃です、以前には朝刊がAM7:00頃で起床後、新聞は未だ遅し、今か今かと門前でイライラ待ちした記憶が何度もあります。 現在ではインターネット&テレビ等もあり、野球の結果や事件事故の推移等も新聞の速報性・依存度は薄れているが・・・ それにしても、新聞が来ない(休刊日とか稀に配達員が変わったりしての忘れ他)と生活リズムが狂うように思う私に新聞配達所の平均的な業務予定パターンを教えていただけませんか? そこで質問ですが (1)新聞配達所の(新聞着荷・ビラ等の挟み込み・雨の対策)って、どんな業務スケジュール? (2)朝刊と夕刊の配達の間は休憩?それとも購読勧誘や集金とか副業等でしょうか?