• ベストアンサー

糖尿病性腎症

血液検査の尿素窒素25、クレアチニン2.3、総蛋白5.4、アルブミン2.8・・・これらの数値は腎臓の状態はどの程度なのでしょうか? 

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

尿素窒素や血清クレアチニンは腎機能の指標としてそれほど鋭敏なものではありません。特に尿素窒素は変動が大きいため、25という値だけでは腎機能が低下しているかどうかわかりません。 クレアチニンの値で、早期の腎障害を捉えることはできませんが、尿素窒素に比べると比較的安定しているため、この値が上昇をはじめるとある程度の腎機能の低下を推測することができます。 クレアチニンの軽度の上昇(1.2-1.5程度)で腎機能は正常の50-60%前後に低下していることが多いのです。この値は体の筋肉量に関係しており、高齢の方で筋肉量が低下している人では、実際の腎機能より低めに出るため正確ではありません。 さて、クレアチニン値が2.3ということですが、この値から腎機能は正常の20-30%程度、つまり正常の4分の1から5分の1程度の腎機能であることが推測できます。 かなり腎機能が低下した状態であるので、糖尿病のコントロールはもとより、腎臓を庇護するための食事療法(低蛋白低塩分)がとても重要です。 尿中の微量アルブミンは、早期の腎症を発見するのに有用な指標ですが、低蛋白血症を伴っており、この状態では尿蛋白は明らかになっていると思われるので微量アルブミンの測定はあまり意味がないかもしれません。

b-star
質問者

お礼

前回の質問に続き、わかりやすい解説をありがとうございます。 やはりかなり腎機能は低下しているのですね。 透析を始めると糖尿病性腎症の場合は死亡率が高いと聞き、なんとか透析までの時間を引き延ばせないかと思っています。  今になって手遅れかもしれませんが、低タンパク、低カリウム、などの食事療法をがんばっていこうと思っています。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「糖尿病性腎症/糖尿病性腎硬化症」 この中で特に「原因と危険因子」「予防」「徴候と検査」「治療」「予後と転帰」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。 ●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?18_1_14_0_0_0 (タンパク尿) ●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?12_2_24_0_0_0 (クレアチニン) ●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?12_2_22_0_0_0 (BUN) ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_150_39_0_0_0
b-star
質問者

お礼

大変興味深いです。 拝見して是非参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

回答No.1

血液検査の正常値は、尿素窒素は8~20、クレアチニンは男性なら0.68~1.14、女性なら0.65~1.07、総蛋白は6.5~8.0、アルブミンは4.5~5.5です。でも、糖尿病性腎症で大切なのは、尿中の微量アルブミンです。 恐らく、あなたの糖尿病歴や血糖のコントロールの状態が分からないと、腎臓専門のお医者さんでもこれだけでは何とも言い様が無いと思います。 もしも現在糖尿病で通院されていて、ちゃんと定期的に血液検査や尿検査、眼底検査などを受けられているようでしたら、恐らくきちんとした主治医の先生なので、 腎臓の状態が悪くなり始めたら、教えていただけると思います。 それでは、お大事にして下さい。

b-star
質問者

お礼

腎臓が悪くなりだしてからも、ずっと放置していたので、自業自得です。 どんなに医者から指導を受けていても、患者の自覚がないと無駄ですよね。 今からでもできるだけの努力はしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 糖尿病と糖尿病腎症とは

    28歳女性です。 血糖値93ですが蛋白尿試験紙で(+)がでて少し詳しい検査をしました。 尿中アルブミンが39.2で微量アルブミンだと思います。 尿中クレアチニンが12.9です。 微量アルブミンが出ると糖尿病腎症の早期となると聞いたのですが 血糖値は正常値で問題ないのに糖尿病腎症1期になる事は あるのでしょうか? 糖尿病腎症とは糖尿病の合併症とききました。 糖尿病とも診断されたことは無いのですが いきなり糖尿病腎症となることはありますか? 腎臓内科にいき尿蛋白は早朝尿を2回、 随時尿を1回とって血中クレアチニン、eGFRも 問題ないと言われました

  • 血液検査のクレアチニンについて

    血液検査のクレアチニンについて 45歳男性です。先日人間ドッグの血液検査で、「クレアチニン」が1.1でボーダーラインでした。クレアチニンを調べてみると腎臓の機能の指標になるようです。他の腎機能を示す尿素窒素も1年前よりも少し上昇(正常範囲内)です。ただし尿酸値が高く、8.1です(結構ビールを飲みます) そこで、クレアチン、尿素窒素、尿酸値と腎臓の機能の関係を教えて下さい。 クレアチンや尿素窒素が上昇する原因は何でしょうか。節制すれば数値は下がるものでしょうか。それとも一度上がった数値は元には戻らないでしょうか。(血圧は高めです)よろしくお願いします。

  • 糖尿病性腎症のかゆみ

    糖尿病性腎症のかゆみ 家族が糖尿病性腎症で体がかゆいと言っています。 病院でも対処がないそうです。 クレアチニン 1.92 尿素窒素 36 同じ糖尿病性腎症の方はかゆみはどうされているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 血液検査の値について

    片方の腎臓を摘出してから半年後、血液検査をしました。 (71歳 女性) 尿素窒素16 クレアチニン 1.13 尿酸 4.8 担当医は何も言いませんでしたが、クレアチニンの値が正常値では なかったことがとても気になります。 片方の腎臓はきちんと機能していないということになるのでしょうか? クレアチニンを上げないためになにを気をつければいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 採血で異常無しと言われたが

    尿量が少なく、息も苦しいです。 腎臓の病気かと不安になって採血しました。 ・クレアチニン 0.7(基準値0.4~0.8なので基準値以内だが、ギリギリ?) ・尿素窒素 21(上限20なので少し上回っている) クレアチニンは基準値以内とはいえギリギリだし、尿素窒素も上回っているのに、医師は問題なしと言いました。 腎臓エコーでも問題なしとのことです。 帰宅してからも息苦しさがひどいのですが、腎臓とは無関係なのでしょうか。 腎臓が悪くなっても、初期だと血液検査の結果に表れない…と聞いたことがあるんですが、どうなのでしょうか。

  • 血液検査のデータについて

    女性、BMI17.5です。 血液検査で AS T18 ALT15 rGPT12 アルブミン4.8 クレアチニン0.82 尿素窒素11 尿酸5.6 ヘモグロビン13.4 血小板35万 なんですが、これはかなり深刻な数 値ですか?

  • 何か病気になってる可能性あるんでしょうか?

    尿中アルブミンと尿中アルブミン換算値の違いは何なんでしょうか? この数値だと何か病気になってる可能性もあるんでしょうか? 周りには尿中アルブミン換算値のことは言われたのですが…。30代女性です。 尿中アルブミン 121 尿中アルブミン換算値 610 クレアチニン 0.49 尿素窒素 11 総ビリルビン 0.5 eGFR 111.0 尿蛋白 +/- 潜血 +/- 潜血はこの日だけなぜか少し出血しました。 ウロビリノーゲン +/-

  • 女性のクレアチニン

    女性です。 クレアチニンが0.82と基準を超えているのに尿素窒素は11と基準値内で、尿糖も、尿たんぱくも、潜血もでてません。 クレアチニンからかなり腎機能が悪いと思うのですが、尿素窒素 、尿検査は正常なのは何故ですか? またクレアチニンが基準値より高いにもかかわらず、医者は診察の時このクレアチニン値について一切触れませんでした。 精密検査しましょうとも、経過観察で半年後にもう一度血液検査しましょうなどは一言も言われていません。 女性でクレアチニン0.82って無視できる値なんですか?!

  • クレアチニンの数値が下がることはありますか?

    血液検査項目のクレアチニンの数値は大きくその日のコンディションによって多少上がったりすることはあるのでしょうか? 体を温める効果のある漢方薬を沢山飲みすぎたら一時的に小便が出にくくなり、検査当日は全然小便が出ない状態で、尿検査でも尿たんぱくが3プラス程出てたようです。 クレアチニンもその日は0.9でした。 今までの検査では、蛋白尿は通常±で(悪い時で+1)、血液検査のクレアチニンは0.7くらいでした。 今回恐らくトリカブト(附子)の副作用で腎臓に負担がかかり、腎臓機能が低下して尿が出にくくなったのだと思いますが、現在は家庭で検査できる尿の検査紙で調べたら、尿たんぱくは±に戻ってました。 尿は今まで通りの数値に戻りましたので、クレアチニンも元の数値に戻ってる可能性が高いのでしょうか? それとも(一度薬の副作用で)傷ついた腎臓は元通りに戻らないものでしょうか?

  • プレミネントの効果/副作用

    母親が高血圧のため去年の7月頃からプレミネントを飲んでいます。 以前飲んでいた薬では下がらなかった(最高上220)のですが、これを飲み始めて一気に下がりました。(現在上130くらい) ですが、血液検査の結果この薬を飲み始めてから、それまで正常値だったクレアチニンと尿素窒素の数値が上がっているんです。(現在クレアチニン:1.01、尿素窒素:28.2) ネットで調べると副作用でその可能性があることを知りました。 http://www.banyu.co.jp/pdf/content/hcp/productinfo/brief/cb_preminent_tab.pdf 現在はそこまで心配する数値ではないと思いますが、今後数値が上がり続けるのではないかと心配し、医者に薬を変えてもらうように行ったのですが、「そんなことはない。逆に腎臓にいい薬だ。長期的に見たら体に良い薬だ。年をとると誰でも数値が上がるものだ。」と言って薬を変えてくれませんでした。 本当にそうでしょうか。 ネットで調べたのですが、この薬が腎臓に良いというのは見つけられません。 この医者を信用していいものかとまで思って来ました。 分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう