• 締切済み

住宅の床について。

今 家の床について悩んでいます。 やりたいのは、昔の木造の学校に使っているような、無垢のフローリングを使いたいと思っております。 インターネットで探しているのですが、なかなか見つかりません。どんな材料でどの厚さを使えばいいのか教えていただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • p_nonoko
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.4

姉が、昔風の家を建てました。 床は、桧の12mmだったと思います。無垢のシンプルな板張りですね。 節なしだとべらぼうな値段ですが、節のあるものは、はるかにお手ごろに使えます。 また、床面積は広ければ広い方が割安になります。 施工は、地元の宮大工さんを探してきて、依頼していました。 そういう方をひとり見つければ、その方の人脈で、どんどん話が進むと思います。得てして、インターネットには引っ掛からない世界の方が多いようですので、地元の大工さんや不動産屋さん、家具屋さん、家具の修理屋さんなど(修理屋さんは結構ねらいめです)に、こまめに足を運んでみてはいかがでしょうか。

  • eouti
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.3

私は名古屋ですので、子供の頃学校の床は、節まるけの桧の板だったと思います。 腰板は杉でした。 今は仕事柄(工務店)ゆかはなるべく堅いものを進めています。 無垢を使うなら、十分乾燥したもので、厚みは15ミリ以上のなるべく厚いもの メンテを考えると塗装がしてあるのがおすすめ。 材質は樫、桧、桜、オーク、チークなど色々ありますよ!

yoshi543
質問者

お礼

わかりました。堅木の中からじっくり選びたいと思います。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

たしか. 杉の3分(4部?) で.幅3寸の 左右にはめ込みように溝が掘ってある板です。 この材料は.歪みが出ないように特定の切り方をするので.若干値段が高いです。十分に乾かしてから鋸を入れて溝を掘りますから.湿気を嫌います。材料の取り扱いに慣れていないと.雨に濡れたままたたいて.溝をつぶしてしまったなんて事があります。材料の名称は忘れました。たしか.杉はすべて秋田杉を購入したと思います。父がなくなっているので.家関係はよくわかりません。 鉋がきれいにかけられる普通の腕の職人がいないと.表面が荒れてどうしょうもないです。今の職人の中には.鉋がまともにかけられなくて.電動鉋ばかり使っている職人がいます。このような職人の場合に.素足で歩いたらば刺が刺さったなんてなりかねません。

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.1

色や硬さ値段で決めればいいのではないですか。 輸入品だといろいろ選べますよ。 最近は安さでスギなどの針葉樹の間伐材のむく板を床に引く人が多いようです。 通常の床板は化粧板は3mm程度だから、無垢の質感はいいですよ。 しばらくは湿度で暴れるようですがじきに落ち着くそうです。 施工業者と相談してください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/machinet/kenzai/ki.htm

関連するQ&A

  • フローリング床について

    スチームクリーナーと言う商品でフローリングの床を綺麗にしたいのですがスチームで床にダメージが与えられ痛むと聞き買いたいけど買えませんでした。 しかし、最近気づいたんですがフローリングの素材って「無垢」と「無垢材」ってあるんですね。 無垢は傷みやすいが無垢材だと大丈夫だとか? 家のフローリングをよく見てみると何か安っぽい全てが繋がっているような床なんですよね。 自分で判断は出来ませんがワックスなんてかかってません。ツルツルというかスベスベです。 テカテカ光ってないしこれは無垢材でしょうか? だとしたらスチームクリーナー使ってもいいかなぁ、と思うんですが。 築4年ですが頼んだ業者さんに聞けば解ると思いますか? 素人なので判断出来ないので。

  • 床暖房と無垢について

    床暖房と無垢について 新築予定です。 床暖房を考えていまして、フローリングに無垢を使いたいと考えていましたが、 先日建築業者に無垢でのフローリングでは床暖房が使用できないと言われました。 無垢板が反りを起こすのが原因だそうです。 無垢材のフローリングで床暖房は不可能なのでしょうか? 実際に無垢のフローリングで床暖房を入れている方はいますでしょうか? また、インターネットで床暖房を探していると、 床暖房の種類に、ガスや、電気、温水などの種類があるのですが、 お勧めなどありましたら、教えていただけたら助かります。 宜しくお願いします。

  • 床暖房に無垢材が最適でしょうか?

    築40年の木造家屋です。10畳リビングに床暖房を薦められています。現在のフローリングを撤去しガス式温水タイプを考慮してますが、無垢材がいいのか複合材がいいのかわかりません。湿度の変化によりスキ間ができにくいのはどちらでしょうか。又、我が家のような古い木造家屋(ほとんど断熱材なし)には床暖房はどの程度効果を期待できるでしょうか?

  • 新築・トイレ・洗面室の床について

    新築を予定しています。 教えていただきたいのは、トイレ床・洗面室床の素材です。 今まで、見学会等で拝見した家は床は、フローリング・またはクッションフロアの2種類が主でした。 私自身は床は無垢の桜フローリングを使用するため、トイレも・洗面室も無垢材でと考えていました。 工務店さんの意見は、トイレ、洗面室に限りはとびちりが多いために、クッションフロアーがいいのでは?と提案されてきました。 ちなみにこの工務店さんは、施主からの依頼がなければ、クッションフロアーをお勧めされています。 施工代金事態に大した変動はなく、どちらが数年後に良いのか見当がつかずにいます。 無垢材フローリングで施工されている方、またはクッションフロアで施工された方のご意見をお聞きしたく、このコーナーを利用させていただきました。 よろしくお願いいたします。 ちなみに、キッチンは無垢桜のフローリングです。

  • 洗面所床の張替えについて

    お世話になります。 築15年の木造住宅です。 脱衣所を兼ねる洗面所のフローリング床(無垢ではありません)が 風呂場のドア付近に腐りがあり、ヘタって少し下に沈むようになってしまいました。 広さは1.5畳位です。洗濯機は置いてありません。 1.フローリングの一部のみの張替えは可能でしょうか。 2.全面を張替えることになった場合、費用をおさえられる材質は何でしょうか。 それぞれの金額も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 傾いた床をはり直すには

     築26年の木造住宅に住んでいます。家屋自体が傾いているらしく、特にフローリングの床の傾斜が気になります。  既存の床の上に、新しくフローリングをはる方向で水平にする方法はないでしょうか?  

  • 家庭用フローリングと体育館の床の違い

    一般的な木造一戸建てのフローリングで使用する床というのは、どのくらいの強度で作られているのでしょうか。 体育館やスポーツジムなどですと、フローリングの上でどんどん跳ね回るのが当たり前ですが、一般用の家ではそもそもそこまでの重さには対応しないものでしょうか。 ・一般の木造一戸建て ・一般のコンクリートのマンション ・体育館やスポーツジム、ダンススタジオ ・また最近は新築では少ないでしょうが、昔の木造の空手道場などの床 これらはそれぞれ構造的に(?)、もしくは使用板材などが違う物なのでしょうか。

  • フローリングと床暖房の相性について教えてください。

    家の新築中ですが、業者曰く床暖房を設置するのであれば無垢材のフローリングは使用できないと言っています。 単に安い素材で仕上げようとの意図が見えいまいち信用なりません。 床暖房を設置する場合、合板のフローリングしか選択肢はないのでしょうか? ご教示願います。

  • 家の床が鳴ります。

    平成15年4月に新築建売住宅に入居しました。 住み始めて3ヶ月くらいして、1階リビングのフローリングの床の上を歩くと「ギギィ」と音がするのです。 すぐに不動産会社に連絡をし、床が鳴ることを聞いてみると、 「木造の家の場合は、湿気や乾燥で木の伸縮が起こり、どうしても音がします」 と言われました。 数日後、大工さんが来られ、床板を留めている金属のネジを絞めてもらい音はしなくなったのですが、それからまた3ヶ月くらいすると床鳴りがするのです。 それから3度ほど、床下のネジを絞めてもらったものの、また今も床が「ギギィ」と鳴っています。 こちらも何度も連絡するのが面倒なので、しばらく放っていましたが、静かにしていると結構音が響くので、こないだ不動産会社に電話をしました。 するとまた「木造の家は必ず床が鳴ります」と言われましたが、フローリングの床が鳴るなど聞いたことがないので、いまいち納得出来ません。 木造の家って本当に床が鳴るものなのでしょうか? それとも建築に何か問題があるのでしょうか?(その会社の工法は、床板を完全に乾燥仕切ってない状態で建てていくので、音がすると言われてました) 住宅の鑑定士のような人に相談するのが一般的ですか? 建築には全くの素人なのでよく判りません。 ご存知の方がおられましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 床暖房か無垢の床

    このたび家を建てることになりました。 体感しないとわからないと思うので毎日ショールームへ通っています。 それでもなかなか決められず期日も迫ってきたので 是非多くの方の意見を聞かせていただき参考にさせていただきたいと思います。 場所は東京、あまり日当たりがよくないので2階リビングです。 22畳のLDKで12畳分が勾配天井になっています。 生活スタイルは共働きで子ども(小学生)も習い事などあるので 家でゆっくり過ごすのは週末くらいです。 今決められずにいるのは (1)床暖房(ガス)+フローリング(アーキスペック) (2)床暖房なし+無垢(なるべく柔らかいもの) 床暖房はガス会社の方に相談したところ、立ち上がりにパワーがいるので 2時間程度で消すならもったいないと言われました。 朝食夕食時の2時間程度ならガスファンヒーターか灯油ストーブかエアコン それ以上の時間を家で過ごすときは床暖房をつけようと考えています。 そもそも冬の週末のためだけに設置するのはもったいないでしょうか? そうなるともうホットカーペット+フローリングでもいいんじゃないかと思えてきたり・・・ 無垢は単純にあの香りとふみごこちが好きだから使いたいと思いました。 ヒノキかバーチが良いなと思っているのですが踏み心地を考えたらパインですよね。 でもパインはどうしてもイメージと違うんです泣 傷や多少の隙間ソリは覚悟していますが、もともとずぼらなほうなので まわりからは傷だらけシミだらけになると反対されています。 床暖対応の無垢は金額が倍近くなるので考えたくありません。 どれもこれも完璧は難しいと思っています。予算もありますし(^_^;) でもいろいろ見過ぎちゃってどこを妥協、優先すればよいのかわかりません。 結局、床暖優先か無垢床優先かってことなんでしょうけど・・・ 関東で2階リビング、勾配天井での床暖の使い心地、必要性など 無垢床の使い心地、10年たったらこんなだよーとか どんな意見でも構いませんので聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!