• ベストアンサー

大相撲の3賞について

敢闘賞、技能賞、などの3賞と言われているものは いつもどういった基準で受賞が決定するのでしょうか。 該当する力士がいなければその場所の賞がなかったり 一人で複数の賞を受賞したりしているのはわかるのですが、 いまひとつ基準がわかりません。 ご存知の方いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

3賞は、千秋楽に相撲記者クラブ所属の記者や相撲協会審判委員らの投票によって決まります。 基準は、次のようになっています。 殊勲賞は横綱・大関を倒した力士に与えられます。 敢闘賞は準優勝するなど大きく勝ち越した力士に与えられます。 技能賞は優れた技能を発揮した力士に与えられます。

akidaze2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういうシステムだったのですね。 とても勉強になりました!

関連するQ&A

  • 大相撲の三賞

    1.平成12年、琴光喜関が敢闘賞・殊勲賞・技能賞を全て受賞しましたが、他に一場所で三賞を全部受賞した力士を教えてください。 2.取組みに際し、勝った力士が次の力士に「力水」をつけて控えに戻りますが最後の3組になると勝とうが負けようが力士は溜まりに残ります。  例えば、西方の二人が負けてしまった場合、結びの一番で土俵に上がる力士には誰が水をつけるのでしょうか?呼び出しさんでしょうか?

  • 大相撲

    大相撲の 敢闘賞 殊勲賞 技能賞 どうすれば 其々の賞を受賞できるのでしょう また 区別分けはどうなってるのでしょう? 意味分かりません

  • 大相撲の優勝力士は、いくらもらえるの

    大相撲の夏場所は、意外や意外、平幕同士の優勝決定戦で旭天鵬が優勝しました。 さて、幕内の優勝力士はいくら賞金を貰ったのか。十両優勝だといくらになるのか。 翌日の全国紙(読売と朝日)を見てもスポーツ報知を見ても、どこにも書いていません。 ゴルフだったら、優勝賞金いくら、とトーナメント開催と同時にわかります。それが、大相撲ではわからない。三賞(殊勲、敢闘、技能)だと、現金ではいくら貰えるのか。 相撲協会が発表できないわけがあるのでしょうか。それともマスコミが報じないだけなのでしょうか。

  • いろいろな文学賞について

    本屋などに行くと「直木賞受賞」「芥川賞受賞」などいろいろ書いてあるのですが、今書いた以外の賞とかでもそれぞれどういったものが受賞するようになっているのでしょうか、それともいい作品(?)を基準なしに選んでいるのでしょうか、教えてください。

  • 相撲

    ちょっくら聞きたいんですけど、 7月場所の三賞力士を予想してください。 今すぐに感想が欲しいです。 宜しくお願いいたします。

  • ノーベル文学賞を複数回受賞

    ノーベル賞を複数回受賞した方は、少ないですがおられるようです。 で、同じ分野のノーベル賞を複数回ということでは、自然科学系の物理学賞では2回受賞した人はいるようですね。 ではノーベル文学賞を、個人が2回受賞するということはあり得るでしょうか? 文学賞は作品単位ではなく、その人の業績全体に与えられるので、一人で2回受賞というのは無理でしょうか?

  • ベストセッター賞受賞基準について

     ベストセッター賞受賞基準について教えて下さい。  ご存知の事とは思いますが、先日閉幕したグラチャン女子大会では、夏のWGPに引き続き竹下佳江選手がベストセッター賞を受賞致しました。(確か今年海外での大会でも受賞したと思います。)  わたしは、竹下選手のファンで彼女のプレーには、いつも勇気や感動を頂いております。しかし竹下選手の起用については、身長の低さも含め非難される事も多い事も承知しており、その事は各人色々な意見があるので仕方がないと思っております。が、10代より今日まで4人の代表監督によって全日本に選出された事は、やはり彼女の素晴らしさが認められているものだと思っております。  しかし、WGPの受賞の時も、今回のグラチャンでの受賞に関しても“主催者側の意向で竹下選手に受賞させた”ような書き込みを読みました。今回は“世界を渡り歩く異色のセッター”という、(バレーの好きなだけのド素人の私から見れば)本職の方のブログに“4位の日本からセッター賞....、開催国だからか?竹下選手だからか?ちょっと疑問であります”と書かれており、受賞を喜んでいた者として大変悲しい気持ちになりました。ちなみに5位の韓国の選手の受賞した、ベストスコアラー賞、ベストブロッカー賞には特に疑問は書かれていませんでした。  ベストセッター賞と言うのは、なんらかの数字によって受賞が決まる賞ではないのでしょうか?主催者側の意向によって決定される物なのでしょうか?そうであればそう言う意見の人がいても仕方ないかと諦めますが・・・、数字で受賞が決まるなら是非とも正等に評価して頂きたいとも思います。 アッタッカー決定率とかと違ってセッターの数字というのは確かに何の数字なのか解かり難いですよね。

  • 国民栄誉賞について

    王さんに始まって現在まで15人の方々が受賞されました。 部門別に分けてみたんですが、 歌謡界 5人 スポーツ 5人 映画 3人 漫画家 1人 登山・冒険家 1人 となっています。 国民栄誉賞とは、そのときの内閣が決定して授与するんですよね? 受賞された方々は各界で偉大なる・尊敬しうる業績を残されているので、ケチをつけるつもりは毛頭ないんですが、そもそも「国民栄誉賞」とはなんなんでしょうか? もともと英雄を好まない民族性ながら、欧米の真似をしてこんな賞を作ったのでしょうか? 王さんへの受賞を決定したのは確か佐藤栄作内閣(違う?)だと思うのですが、人気取りに始めたのが名残で残っちゃったのでしょうか? 各人によって回答が違うと思いますが、個々の回答を尊重します。

  • 世界の音楽賞について

    日本、アメリカ、イギリス、それぞれの国で1番権威のあるというか歴史の深い音楽賞を探しています。 ご存知の方、教えてください(アメリカはおそらくグラミー賞だと思うのですが…)。 また、それらの音楽賞の第1回からの受賞曲や受賞アーティストなどのデータが載っているサイトももしご存知なら教えていただければ嬉しいです。

  • 中国はなぜノーベル賞を取らせてもらえないの?

    中国人は、なぜ、ノーベル賞を取らせてもらえなかったのでしょうか? それは、受賞者が政治犯だったからですか? それも、あると思うのですが…。 ちなみに、曲解だったら申し訳ないのですが、 今までに中国では一人も受賞者がいない、 ということでしょうか?教えてください。 間抜けな質問ですみません。

専門家に質問してみよう