• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:hp netvectra n30でのハードディスク交換は8.4GBまで?)

HP Netvectra N30でのハードディスク交換は8.4GBまで?

terra5の回答

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.2

http://japan.support.hp.com/support/netvectran30/more_info_local_1082.html を見たところ,お使いのBIOSは最新版ですね。 ただ、現在知られている機能制限として、 「Phoenix BIOSのPCで8.4GB以上のFAT16パーティションを作成すると、このPCからはアクセスできません。」 とありましたから、使えるとも読めます。 他に、IDEのHDDサイズに関する制限の記述はないようです。 まあ、実際に使えるかどうかはわかりませんが。

参考URL:
http://japan.support.hp.com/support/netvectran30/more_info_local_1082.html
tkj
質問者

お礼

一般的なFAT32でパーティーションを作成しますし、 起動中の画面にAMIBIOSとは表示されますがPhoenixとは表示されません。 なのでおっしゃるとおり使えると考えられますが、、、。 サポートの人の勘違いですかねー。 ともあれ、ご回答ありがとうございました。

tkj
質問者

補足

本日すばらしいホームページを見つけました。http://www.ceres.dti.ne.jp/~takaman/hdd_utilities.html これらでメーカーのページに飛んで8.4G越えができるようです。 さらに診断プログラムから、自分のパソコンはすでに8.4G越えができるようです。 このページには過去のgooの質問からたどり着いたので、 私の検索不足かもしれません。 でも、1000件を超えるHDDの質問を参照するのは至難の業ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードディスク交換

    メーカーPCのハードディスクを交換したいのですが マシン:sotec A4170AV OS:WinXP Home SP2導入しました スリムケースのため、HDDを増設する空ベイは無い HD:60GB(パーテーションで二分割) チップセット:SiS650 BIOS:Award BIOS 120GBにを予定しています。 このスペックで可能でしょうか? また、以前「教えてgoo」で同じような投稿を読みまして、True Image というソフトを使いイメージを作成してから新しいHDDにコピーすれば使えるらしいのですが、自分もその方法がいいなと思っていまして。 その際OSのアクティベーションやHDDのパーティションの割り振り方はどうなってしまうのでしょうか?

  • 東芝COSMIO(2006年製)の内臓HDDを交換したい160GBは使える?

    東芝のcosmimo (2006年度)の内臓HDDを交換したい。160GB(IDE)を利用できますか? 今HDDは,80GBを搭載しています。(東芝製の80GBと交換しています)利用する為にはBIOS等の変更が必要でしょうか? どのようにしたら良いでしょうか? HDDは東芝製はもう製造していないとの事なので、日立製を購入し交換しようと思っています。

  • 内蔵HDDの交換(容量アップ)160GB→500GB問題ありますか?

    内臓HDDの交換を考えています。 「HD革命」というソフトを使って丸々コピーして、もとあったHDDと交換すれば問題ないでしょうか? 160GB→500GBの変更は問題ありますでしょうか? また、BIOSなどの変更?認識?など必要でしょうか? なお、現在ついているHDD 3.5inch ATA100 160GB 7200rpm WD1600BB 交換を予定しているHDD IDデータ 「Ultra ATA対応 7,200rpm 3.5インチ内蔵型ハードディスク」http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdi-h7/ あまりPC詳しくありません。 見当違いな部分もあるかもしれませんが宜しくお願いいたします。

  • 外付けのハードディスクを壊してしまいました。交換可能か教えて下さい。

    USB接続の外付けハードディスク120GBを机から落として壊してしまいました。プラスチックの外装が割れ、繋ぎ直しても、中が読めなくなりました。  HDDを、見るとIDEのドライブのようです。USBをIDEに変換する基板と電源は、生きていると思うのですが、そこで質問です。 1.IDEのハードディスクには、137Gの壁があり、内蔵する場合は、BIOSがBIG DRIVEに対応していないと137GB以上のデータを扱えないと聞きました。他のUSB経由の外付けで250GBとかのハードディスクは、問題なく使えました。この仕組みと言うか違いを教えて下さい。 2.内蔵用の250GBのIDEハードディスクを買ってきて、壊れたハードディスクの基板を使ってUSB経由で繋いで、使う事は可能でしょうか? どちらかだけでも結構です。お教え下さい。お願いします。

  • 8.4GB以上のHDDを増設したいのですが。

    60GBのHDD(E-IDE)を購入し、無事に取り付けられたのですが、セットアップの過程で、私のPCでは8.4GB以上は対応していないことを初めて知りました。 メーカーのHPなどを見ても、BIOSのアップデートはないようです。 これを何とか使えるようにはできないものでしょうか? ちなみに、PCは 富士通 FMV SV-237 です。

  • ハードディスク交換とXP再インストール

    PCのHDDが年老いているせいか(8歳)音が気になるようになりました。交換ついでにXPの再インストールもしようと思います。 PCスペックは以下。 vaioJ20(Duron900Mhz、mainM384Mb、OSはMeからXpへのUpGrade版) HDDはベイ1が60GB、c:10、d:50にパーテーション c:FAt32、d:NTFS、システムはc:にMeからXpへのUpGrade版 ベイ2は空き。 ここで質問です。 (1)新HDD(120GBくらいを予定)をべい2に搭載して(べい1のHDDはそ のまま)でOS(MeからXpへのUpGrade)を再インストールできるで  しょうか? (2)それができたとして、その後ベイ1のHDDはどういう認識のされかた をするのでしょうか?  特に、ベイ1のFAT32領域はアクセスできるのでしょうか? (3) (1)(2)ができたとして、ベイ1の旧HDDをフォーマットしてデータ領 域としての使用は可能でしょうか? 以上、よろしくおねがいします。

  • デスクトップPCは何GBまでHDD容量を増やせるのでしょうか?

    よろしくお願いします。 現在、会社でHP Compaq dc5000SFというデスクトップパソコンを使用しています。 HDDの容量が40GBなのでもう少し増やしたいのですが、増設できるベイがないので容量の大きいHDDに交換しようと思います。 ここで質問なのですが、いくらの容量のHDDと交換できるのでしょうか? (ノートPCでは137GBという壁があり、機種によってはそれ以上のHDDは作動しないと聞きましたが、デスクトップPCにもそのような制限はあるのでしょうか?)

  • ハードディスクの交換について教えて下さい!

    現在使っているデスクトップのPCのハードディスクを交換したいのですが 現在、使っているハードディスクのメーカー以外の物でも取り替えが出来るのかわからないので教えていただけないでしょうか。 容量は30GB以上のもので交換したいと考えています。 今、PCについているハードディスクは Quantum Fire ball Plus TM のLMです。 PCを購入したときの仕様書には下記内容が書かれていました。 Ultra ATA-66 PCI HDDコントローラー 30GB IDE ハードドライブ

  • AT機のハードディスク(HHD)の交換

    AT機のハードディスク(HHD)の交換 こんにちは。 5年程使っているDOS/V Win マシン(AT仕様ミドルタワー)ですが、 HHD 2GB が、そろそろ、使いにくくなりました。 CPUも交換してますので、まだまだ使いたいと思います。 CPU交換時には、BIOSのバージョンアップがあったので 業者に頼みましたが、 CD-ROM ドライブ(内蔵ATAPI)の交換は、自分で差し替えただけで 済みました。 今回、HDDの交換を、自分でやってみようと思ってますが、 (1)CD ドライブのように、繋ぎかえるだけで出来るのでしょうか? (2)お店で売っているIDE 内蔵HDDなら、どれでもいいんでしょうか? (3)U-IDEは、規格が違って使えないのですか? (4)BIOSは書き換えが、必要ですか? よろしくご指導下さいませ。 ホームページのご紹介も歓迎します。 現在の仕様 マザー:T2P4 CPU:AMD-K6-400Mhz メモリ:98MB(SIMM) HDD:2GB OS:Windows Me ミドルタワーケース

  • ハードディスク交換について

    NECのPC-VC800H/8FD1を使っています。 HDDはUltraATA66 Maxtor40GB  WinMEからXPにアップグレード。 現在のHDDから新しいHDDに交換したいのですが、気になる点があります。 SerialATAやIDE、SCSIなどの種類があり、どれを選んでいいのかが分かりません。 そして、新しいHDDに交換したときのデータ移行は、もともとPCに付属していて、OSなどが入っている3枚のバックアップCD-ROMを使い、それをインストールするだけで大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。