• 締切済み

ISDNからADSL

切り替えの予定です。 98SEのディスクトップ,XPのノートです。 悩んでいるのはディスクトップでUSBの無線にするか、ボードを組み込んで有線にするかです。 聞くところによると、無線はよく切れるとのこと、有線にしたくともボード組み込みには自信はナシ、有線にしたところで線はかなり伸ばさねばなりません。 ルーターのメーカーや機種も一長一短があるようで、お勧めがあれば御教授願います。 言葉足らずの部分がありますればご容赦下さい。

  • ADSL
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • yatagaws
  • ベストアンサー率21% (73/333)
回答No.5

うちの環境と近いのでお知らせします。以前、ISDNで無線と有線一台づつ使用していたが、2年まえにADSLで3台有線にしました(IDSL無線も問題は皆無だった)。LANボードは安価(800円程度)で容易に取り付け可能です。ルーターはNTTのWebCaster 610M(4台接続可能)を使用しているが全く問題ありません。素人ですがすべて自分でとりつけました。説明書を読めば難しくありません。LANボードはBaffaloを使っていたが故障したので今はすべてIO-Dataを使用しています。まあ、これはどちらでも大差ないでしょう。LANはいずれも10mを使用していますがもっと伸ばしても問題はおこらないでしょう。

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.4

 Win98SEですので、普通はUSB1.0でしょうから、 USBでの伝送速度は12Mb/sとなります。  ADSLのどのタイプにするかは不明ですし、NTT局舎より どの程度の距離・線路損失があるか不明ですので一概に言えませんが 1~3Mb/sのインターネット実効速度で満足されるなら USBの無線子機でもいいんじゃないですか。   USBの伝送速度 USB1.0で12Mb/s   無線での実効速度 11gで5~20Mb/s  ADSLの実効速度 1~3Mb/sであれば、ボトルネックは ADSL区間となりますから。  機器の設定ですが、LANボード設定・USB子機設定の いずれにしても、きちんとして設定が必要ですし、こじれた時は かえってUSB接続のほうが難しいかもしれません。  家の中をLANケーブルを引くことが出来ればPCの ケースを開けるのが面倒でも、有線接続のほうが安定して 利用できます。  業者に有料で依頼して設定をしてもらうことも可能ですが 無線設定の時は、その後のメンテナンス法をきちんと聞いておかないと、 USB子機をはずして、PCを使い、その後、差し込んだら無線が 使えないという事では、困りますので、メンテナンス法を確認して下さい。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.3

私個人の経験では、絶対有線。自宅は家族の変なこだわりで有線LANの工事を反対され、しかたなく無線LANにしました。が、一階と二階で距離が直線で5メートル程度なのに、受信率20パーセント。別売りのアンテナを取り付けても35パーセントしかなりません。 しかも、電子レンジを使うと一発で接続が切れます。復旧まで時間がかかります。 壁が防火ボードとアルミの裏打ちをしてあるので、電波は遮断されてしまう家の作りでした。家に傷をつけるな、といわれているので、自宅は不都合があっても無線です。 が、私の作業部屋は違います。電話回線を自分専用にもう一つ契約し、有線LANです。切れる心配はありません。2台同時のネットも楽々いけます。(ウィンドウズとMAC)安定した受信なら有線だと実感しています。

回答No.2

無線が切れやすいかどうかはアクセスポイントからの距離とそこまでの壁の材質および枚数に依ります。 アクセスポイント設置予定場所からマシンの設置場所まで距離がそれほどでもなく(しかしある程度離れており)、ボードの壁が一枚程度ということであれば、ネットワークが切れることはほとんどありません。しかし、1階と2階(以上)、あるいはコンクリートの壁がある、などの場合はかなり厳しく、有線の方がいいでしょう。もちろん、ルータの隣にPCなどの場合は、無線にする必要がありませんので有線の方が良いです。 もし内蔵のLANボードの組み込みに自信がないようであれば、USB2.0タイプのLANインターフェースもあります。これであれば、USB無線アダプタとインストールの難易度に差はなく、設定についても無線特有の設定がない分、楽に行えるでしょう。 例えばこんな製品があります。検討してみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427287_8785164_8284368/8284528.html
  • pjunk
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

スティックタイプの無線でなく、しっかりとしたアンテナのあるものであれば、それほど切れないと思います。 設定が少しだけ面倒ですけど、無線でいいかと。 それよりもADSL側で切れることのほうが多いように思います。 IO-DATAよりもBUFFALOのほうが良いようです。

関連するQ&A

  • ルーターの回線速度について

    現在ルーターで無線接続をノートPCを接続しています。 また、ルーターの有線でディスクトップPCを使うときもあります。 無線接続をノートPCを接続しているときに、ルーター有線でディスクトップPCを接続していると、無線の回線速度が非常に遅くなります。 現在図 無線ルーター→ノートPC接続 ルータ有線→ディスクトップPC これで同時に使うと無線が非常に遅くなります。 改善方法はありませんでしょうか?

  • 802.11a? 802.11g? あなたならどっち?

    タイトルの通りです(^_^;) 無線LANを導入しようと考えてまして現在、どちらにしようか迷っているところです、 どちらにも一長一短あるようですので、皆様の私見をお伺いしたく、投稿させていただきました。 「私なら、こっちを選ぶ!なぜなら○○○だから」 という風に、選ぶ理由を教えていただけないでしょうか? それと、現段階でスループット80Mbps(有線部分)以上のルーター内蔵型の無線LANルータって無いのでしょうか? 予断ですが アメリカでは802.11aと802.11gのどちらにも対応したデュアル無線LANが製品化されてるようです・・

  • いつまにかLAN接続が一方通行に

    二台のパソコンを無線ルーターでLAN接続してます。 OSは共にwin98seで、ディスクトップPCはルーターより有線で、ノートPCは無線で接続している環境です。 以前は当然のごとく双方のパソコンからアクセス出来たのですが、久しぶりにLANの環境で作業しようとしたらノートからディスクトップへはアクセス出来なくなっていました。ノート側の表示に(ディスクトップはログオンしてません)と表示されます。 逆にディスクトップからノートへはアクセス出来ます。 pingコマンドで確認したらお互いを認識してるようですが。また、ディスクトップ側のプリンタはノートからアクセス出来ます。 どうなったんでしょうか?

  • ISDNで・・・

    家でISDNの回線を使って1台は有線LAN(デスクトップ)、もう1台は、ノートのPCカードで無線LANを接続したいんですが、カタログを見ると、回線の欄を見るとISDNの文字が無いんですが、できるでしょうか? ISDN(フレッツ)への接続は、シリアルコネクタでINSメイトV30TOWERに接続 有線LANのOSは、Windows 98 SEでLANボードあり 無線LANのOSは、Windows XP HOME Editionまたは、Windows95で両方PCカードあり(主に95のほうを使用) 無線LANの範囲は、100メートル以内でもっと近くてもいいです。 分かる方がいたら教えて下さい

  • ADSL導入コストについてアドバイスください

    実家はいままでテレホによるダイアルアップでインターネットをしていたのですが、親が昼間にネットを自由にしたいということでADSL導入をしようということになりました。 親はADSLにすることには反対はしていません。 ADSLはフレッツADSLに申し込むことで話はついています。 ですがADSL以外の費用について気になっているのです。 実家の環境ですが持ち家で電話回線が2回線あります。 1階に主回線(ジャックは1ヶ所)、2階に副回線(ジャックが2ヶ所)です。 パソコンは2台(MeノートとXPデスクトップ)とも2階にあります。 2台同時にネットするためにはルーターが必要だと思うのですが、主回線をADSLにした場合は無線LANにしないとネットできませんし(有線だとコードを2階まで伸ばすのは嫌といわれました)、副回線をADSLにするとジャック1ヶ所使えなくなるけど有線LANですみそうです。 あとあと1階でもネットをしたいといいかねないので先を見れば無線LANにするべきかと思っているのですが必要な備品がいまいちよくわかりません。 ルーターが必要かと思うのですがどんな機種がいいのかもさっぱりわかりません。ディスクトップにはLANボードはあります。 前置きが長くなってしまいましたが、無線LANにする場合の大まかでいいので費用を教えていただきたいのです。(予算は3万以内です。) お勧めの機種などもありましたら教えていただけると助かります。 フレッツADSLの費用、モデムレンタル代は別としてです。 ヤフーBBは親が「絶対にいや」とのことですので対象外です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2つのPCをADSLにするには

    ADSLの知識がないので教えて下さい。 今現在、ノートパソコンを有線LANでつないでいます。 近日中に、すぐ斜め前の父の部屋にディスクトップを置き、もう1台のPCもADSLにしたいのですが、どの方法がいいでしょうか? 父は新たにADSLを契約しようとしています。 例えば、父のディスクトップを新たに契約して、有線LANにし、私のノートパソコンのADSLの契約を解除して、無線LANにした方がいいですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDNからADSLへの乗り換え+無線LAN

    現在フレッツISDNを利用しています。12MのADSLに変更して更に無線LANを構築しようかと思っているのですが、どのような機器が必要かわからないので教えてください。コンピュータはWINが1台、Macが2台で現在はYAMAHA RTA52iというルータを使い有線LANを構築しています。まず、ADSL用のルータに変更しなければならないようなんですが、この場合ルータ以下の接続(LANケーブルやHAB)はそのまま使えるのでしょうか。また無線LANにする場合は必要な機器がまったく違ってくると思うのですが、WINとMac混在ではどんな機器を使うのでしょうか。Air Stationというのがあるようなのですが、スピードがちゃんと出るのか、また対応機種などよくわかりません。 現在の機器はMac G4 450Mhz OS8.6 WINはPen166MHz Win95(これは新しくデスクトップ型のものに買い換え予定)さらにMacがもう1台ありますがこれは接続できなくてもいいです。ほかにプリンタもそれぞれから操作できるようになっています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2重ルータの設定方法について

    現在、以下のような接続を試みようと考えていますが、 設定方法が分かりません。ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。 モデム ー 無線ルーターA ー 無線ルーターB ※それぞれの機器間は有線接続です。 モデム(ドコモ光)・・・ポートが1つしかない 無線ルーターA(Aterm)・・・電波範囲が狭いがスピードが速い(PC用) 無線ルーターB(Buffalo)・・・電波範囲が狭いが、高負荷になるとすぐ落ちる(スマホ用) A,Bの性能がそれぞれ一長一短の為、2台の無線インターネットを利用したいと考えています。 現在、無線ルーターAのみ無線インターネットを利用することができますが、 無線ルーターBは無線はつながっているものの、インターネットにつながっていない状態です。 どのように設定すればよいか、教えていただけると大変助かります。

  • USB無線LAN子機でディスクトップを無線LANで使いたい

    だれか教えてください。 ディスクトップをWinXPで使用中です。 現在有線LANで接続していますが、パソコンを移動するため無線LANが必要となりました。無線LANルーターはあります。 ショップで売っているUSB無線LAN子機を使って、ディスクトップPCを、無線LAN接続できるでしょうか?

  • Macbook Pro 有線でネットが繋がらない!

    はじめまして  現在MacbookPro MD318J/Aを自宅と会社の両方で使用しています。(今年2月購入) 自宅ではソフトバンク無料提供のフォンルーターを使って無線でインターネットを利用。 会社では有線を差してインターネットを問題なく使用していましたが、まず自宅の無線Wi-Fiが繋がらなくなりました。(iPhoneもWi-Fi使用できず) この時、自宅のWindows ディスクトップは有線で問題なくインターネットの使用が出来ていました。 そこで、MacbookPro の設定からネットワークに行き、なにかいじってしまたのか、翌日から会社でも有線をさしてもインターネットが繋がらな くなりました。線に原因が 有るのかと思い、違うパソコンにその線をつなぐと問題なく繋がるので、やはりMacbookPro の方に原因があるようです。 その後、フォンルーターを初期化した為、自宅のディスクトップパソコンも再度、ネットワーク設定し直さなければならなくなりましたが、設定し直したあとは、無線Wi-Fiが通常通り使えるようにりました。ですので今は自宅では無線Wi-FiでMacbookProもネット接続ができように戻ったのですが、何分、会社では線をつないでも、繋がりません。 購入時なんの設定もいらず、ただ有線をつなぐだけでインターネット接続ができたのに、なぜでしょうか? 会社のルーターの為、IPアドレスというのでしょうか、登録数値がわかりません。 周りの人間は線を差せば良いだけで、そう言った入力設定は必要ないはずと言ううのですが、 何をどうしたらいいのか分かりません。どなたかお分かりになる方、おられましたらぜひアドバイスお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac