• ベストアンサー

おねしょ

弟は10歳に今年なります。 しかしまだおねしょが止まりません。 今月にはお泊り会があるんですよ・・・ どうにかその時に間に合わしたインですが・・・ どうしたらいいか教えて下さい。

  • juqi
  • お礼率7% (9/114)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.3

お泊り会に間に合うかどうかの前に… 一般に子供の排尿機構が成立するのは4歳頃と言われています。この成立にも個人差があり、泌尿器科医が夜間遺尿症(おねしょ)を病的な意義を含んで検討するのは6歳以降が一般的です。それ以前は大きな泌尿器系の異常が発見されなければ様子を見る事が多いと思ってください。 さて、昼間はそそうしないのに起こる夜間遺尿の成因ですが、基本的には膀胱内に貯めうる量よりも多くの夜間尿が生産されるためと考えてください。その原因の一つに「抗利尿ホルモンの分泌不全」というものがあります。また子供によっては「夜間の過飲水」という場合もあります。その他、膀胱の神経系の未成熟などもあります。こういった数々の原因の分析を、専門医はおねしょの記録から順番に拾い出したり、早朝の尿の分析を行ったりして突き止めていきます。これは一日や二日でできるものではありません。 おねしょの専門医外来は数が非常に少ないので、まずはお近くの泌尿器科医にご相談なされてください。まずはそこからです。本人もモチベーション(やる気)を持っているでしょうからね。

その他の回答 (3)

  • wind2mie
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.4

 「美容&健康 > メンタルヘルス」カテゴリに質問投稿されていらっしゃるので、あえて、次のような回答をします。  「大人になれば、しなくなります」。時に任せるのが良いと思います。  周囲が気を揉んだり対策を練ると、却って逆効果だと思います。  大人になれば、「俺、中学校3年まで、おねしょ、してたぜ!」って笑い飛ばせる話だと思います。  以上、真面目に回答させていただきました。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

10歳ですか・・・ お医者さんにはかかっていますかね。 今日の時点で、もし医師と相談されたことがある。 夜尿症の専門医の診断を受けているなら、その医師に相談しましょう。薬でその間だけ抑えることもできますからね。(必ず大丈夫とは言えませんけど) とりあえず参考です。 http://www.geocities.co.jp/SweetHome/6588/ http://www.geocities.co.jp/HeartLand/1338/ http://www.onesyo.net/ 3つ目のサイトのおねしょQ&Aを読まれたり、 最初のサイトを使われると良いでしょう。 あとは、本人次第です。本人が許せば(無理強いはダメですよ)おむつやパッドなどを持っていってばれないように使う方法もありますし、 その、お泊まり会で学校のものなら先生に、友達同士なら泊まる家の親に夜起こして貰うように頼むとかですね。

noname#1019
noname#1019
回答No.1

今年82歳になる私の父は14歳までオネショが治らなかったそうです。そういう私も最後にしたオネショは中学生のとき。あまり周りで親や兄弟が心配することないですよ。自分で「あっやっちゃった」といってこっそり布団を干したりさせとけばそのうちに治りますよ。オネショをすることは悪いことでも恥ずかしいことでもないんですから。自分の家だから安心してオネショができるんです。お泊まり会では環境も違うので、するとは限らないですよ。 ちなみに父も私も立派な大人として成長していますよ。

関連するQ&A

  • 15歳ですがオネショで困ってます

    中2位からオネショを一ヶ月2回か3回位してたんですが今年に入ってから回数が多くなり一ヶ月で10回位してしまいます 親からは怒られ寝る時にオムツ穿けと言われるし弟には友達に言い触らすされるし妹には笑われるしで困ってます何とか治す方法ないですか

  • おねしょ

    前におねしょの事で相談したんですがあれからお母さんに言われオムツして寝てます 夜寝る前にお母さんがオムツを持って来て履き替えるんですが弟にも見られて恥ずかしいし弟が友達にもオムツして寝てる事をを友達に言ったみたいで弟の友達に笑われたりしてます なんかこのままおねしょが治らない気もするんですが

  • オネショがなおりません。

    今年小学校に入学したのですが夜にオムツが必要で毎日オネショしています。もうじき赤ちゃんが出来るので心配です。なにかオネショを直す手はないでしょうか?

  • おねしょ

    19才 ♂です。 最近おねしょするようになって困ってます。 子供の頃もおもらし、おねしょが治るのが遅かったです。 おもらしも小学生になって 覚えてるだけで数回あり、 おねしょは四年位までは 週に一回はしていて その後も年に数回 中学1位までありました。 その後昼・夜ともに 漏らすことはありませんでしたが一昨年の5月以降半年に1回程度失敗するようになりました。それから段々頻度が増えて 今年の4月からは2週に 一回程度になり 今年の夏くらいからは 週に一回はあります。 量は布団まで濡らす時もあれば出た瞬間に気づき下着を濡らす程度の時もあります。 昼間は全く問題ありません。 親は気にするなと 言ってますが 頻度が増えてきたので心配です

  • 3歳のシュナウザーのおねしょ

    3歳のシュナウザーを飼っています。 昨年(2歳)のときに、知人から譲ってもらいました。 今年の冬になってから、おねしょをするようになってしまいました。 昨年の冬には、一度もおねしょをしたりすることはありませんでした。 それどころか、家の中では、絶対に排泄をしなかったのですが……。 寒さのためかとも考え、朝夕の散歩の他に、 夜寝る前(10時~12時の間)に15分程度の散歩をしたりもしています。 それでも、おねしょをしてしまうときもあります。 毎日、おねしょをしてしまうというわけではないのですが、 とても心配です。 何か、ご存知の方、いらっしゃいましたら、是非お願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子供のおねしょについて

    我が子のおねしょなんですが、今年2年生になる男の子なんですけど、 今だにおねしょをします。これって以上なんでしょうか? 周りの同じ学年の子は、殆どおねしょはもうしないそうです。 精神的に何かあると、おねしょをすると聞きますが、子供ながらに何か あるのでしょうか?良かったらアドバイスをお願いします。

  • おねしょするようになってしまったのですが。。。

    現在3歳です。2歳5カ月頃、(トイレでしてみる!と自分から言い出し) 3日ほどでいきなりオムツがはずれ、 おねしょも最初の2~3日くらいだけでした。 大小共におもらしをする事もなく… 完璧にオムツははずれたと思っていました。 でも、今月初めに1週間ほど入院していたのですが、 高熱のせいもあるのか!?病院のトイレを恐がり 絶対行かないと… 我慢して我慢して結局もらす、と言う事態になって 仕方なく、オムツを使用しました。 退院時も自分から、「もう自分のうちのトイレでおしっこするからオムツはかない、パンツはく」 と言うので期待していたのですが、 退院後しばらく神経質になって、数分間隔でトイレに行ったり、お昼もおもらしをしていましたが、 数日で良くなりました。 でも、おねしょは治りませんでした。 検索してもおねしょは、体ができていない(ホルモン!?) から仕方ない…と言うような内容や精神的なもの…と言う事などでした。 私も子供もマイペースで、焦って怒ったり 人と比べたりはしないほうなのですが、 一度できたものが(しかも自力で長期間ちゃんと) できなくなってしまったので、正直…落ち込んでいます。 焦らず怒らず起こさず…それもしています。 どうして、おねしょをするようになったんでしょうか。。。 今私が妊娠中って言うのも、何らか…関係しているのでしょうか? 子供ってデリケートですね…本当に。 どうやったらまた元に戻ることができるのでしょうか? 先ほどちらりと「2歳半でオムツが取れたのに、3歳からおねしょをし始め、6歳の今でも毎日している」 と言うのを目にして… 焦らず、を思いつつも、すごく心配になってきました。 今から少しずつでもできることがありましたら、 アドバイス…よろしくお願いします。

  • おねしょの悩み

    私、中1の女ですが、毎日おねしょしちゃいます。昔からずっとです。恥ずかしくてしょうがないです。 小学生の頃からおねしょの専門の病院へ何度かいってます。よく分かりませんが、体は大丈夫みたいですが、寝ている時におしっこが昼間と同じくらい作られてるみたいです。先生は正常の場合は夜おしっこあまり作られないような仕組みになっているみたいです。よく分かりませんが。 お薬飲んだり、お茶とかジュースとか飲まないようにしたりしてますが、治りません。 寝る時は未だにおむつをしていますが、すごくすごく恥ずかしくて嫌です。妹や弟だってしてないのに でも汚れたりするのも嫌だし、何よりお母さんに迷惑かけちゃうし。 お母さんは気にしないで、しちゃうものは仕方ないって言ってくれてますが。そんな事言われても・・・ 2年になると宿泊行事もありますし3年になれば修学旅行だってあります。小学生の頃を失敗した経験もあって悩んでます。このまま治らないのかなとも思っちゃいます。 おむつしたくないし、絶対おねしょ治したいです。どうすればいいですか?

  • 6歳児のおねしょ

    やはり気長に待ってて大丈夫ですか? 平日はフルタイムの仕事をしていて日中家に居ないためおねしょの処理ができない事を理由に 夜のオムツ外しは避けていました。 保育園の担任の先生に早めにやった方がいいのか?等相談したりしてました。 お泊り保育が半年前程にあり、これを機会に本人もいつまでもオムツじゃいられないと感じたのか、 「オムツなしで頑張る!」と言ったので私もおねしょシーツやお布団が濡れた時の対処法等色々下調べして準備してました。 が、以外にもあっさり出来たのできょとんとしながらも家族で大喜び。 ひと月に1回あるかないかぐらいでしたが、 先月頃から頻繁に立て続けでおねしょするようになりました。 平日5日間のうち2~3日間は連続です。 寝る前のお水は控える事、おしっこしたくなったら夜中お母さんかお父さんを起こして良い事。と伝えてあります。 おねしょしなかった時期はたまにトイレーって起こされたりしてました。 必ず私の布団にするので毎朝「おかあさんのおふとんがぁぁーーー」と冗談交じりに笑い飛ばし、明日は頑張ろうってなりますが続けておねしょしてしまいます。 本人は「学校のトイレでおしっこしよーっておもったらお布団にしてる」と言います。 今まで上手だったのに何故だろうとネットでオネショについて調べたりすると 「夜尿症」というのがありました。 環境の変化などもある等あったので考えてみましたが、連続オネショが始まった時から小学生の準備みたいな感じで保育園でのお昼寝がなくなっている事ぐらいです。(18時頃お迎えするとすでに眠そうです) それとも知らずの内に何かストレスのようなものを与えてしまっているのでしょうか? 夜尿症に関わっていたらどう対処したらよいのかと心配です。 一時期おねしょひどかったよ~って方、結構すんなりオネショしなくなりましたか? 宜しくお願いします。

  • おねしょのことで聞きたいことがあります

    私の娘は現在5歳です。 現在の悩みは夜2回起きておしっこさせないとおねしょしてしまうことです。 水分は寝る前はなるべく控えて氷を口に含ませて寝かしたりと工夫していますが効果ありません。 9時半に寝かせるので12時と3時にトイレへ連れて行きます。 ひどい時は2回連れて行っても朝方します。 12時はまだいいのですが3時は私が中々起きられず週に4回はおねしょをします。 そこで質問なのですが同じぐらいの年のお子さんをお持ちの方、 おねしょ対策はどうなさっていますか?やはりみなさんも夜中に起きてトイレに連れて行きますか?