• 締切済み

ネットワーク接続を認識しないのです。

環境から説明させていただきます。 compaq2254という古いマシンにコレガのネットワークボード、YAMAHAのTAルータという構成です。 PCを立ち上げるとルータが自動で回線接続しますが、メールソフトのBeckyを立ち上げても回線は繋がっているのにネットワーク接続を認識しないため一度beckyをCtrl+alt+delで一回落とします。そして再度beckyを立ち上げると今度はネットワークを認識しています。 マシンがもう一台あるのですが、こちらは最初からしっかりネットワーク接続を認識してくれます。 何が原因なのか、心当たりのある方、よろしくお願いします。。。

  • honke
  • お礼率80% (12/15)

みんなの回答

回答No.1

>一度beckyをCtrl+alt+delで一回落とします 普通に終了はならないのですか? 強制終了ということはベッキー側に問題あるようですが・・・

honke
質問者

補足

回答ありがとうございます。。。 ベッキーに問題ですか・・・。 えっと、ベッキーはVer.1 を使ってます。それとPC立ち上げ時にyahooのメッセンジャも起動させているのですが、こちらもネットワーク接続を認識しません。 ベッキーについては、右上の「閉じる」で閉じようとしても、サーバを確認中であり、不安定になるということで、強行終了させようとするとハング状態になるので、Ctrl+Alt+Delで落としてしまいます。 再度ベッキーを立ち上げるとすんなり認識します。。。 ソフトのどれかがぶつかってるとかっていう話も聞いたことがありますが。。。

関連するQ&A

  • ネットワーク接続の分断

    WIN XP SP2マシンおよび WIN MEマシンのPC2台をコレガ有線ルーターに接続し Bフレッツにてインターネット接続したところXPマシンの方にて「ローカルエリア接続に接続しました」というメッセージと「ネットワークケーブルが接続されていません」というメッセージが交互に出てインターネット接続が分断されてしまいます。(結果として重くて遅くて使用に耐えません) 物理的なケーブル接続等は問題ありません。(XPマシンからルーターの設定等はアクセス可能) XPマシンからONUに直結した場合は 問題なくインターネットへのアクセス可能です。 他社の有線ルーターも試してみましたが症状は同じです。 PINGも通りますし IPの割り当て等は問題ないようです。 ノートンインターネットセキュリティの無効・アンインストール、ウィンドウズファイヤーウォールの無効等も試してみましたがダメでした。 どうすればこのXPマシンでルーター経由の接続が可能になるのか途方にくれています。

  • 複雑なネットワーク

    WindowsとMacintoshの接続設定について教えてください。 友達の家の接続なのですが、 PowerMacintoshG3DT/233にOMRONMT128S-D/RというTAをRS232Cケーブルでモデムを使用して接続していました。そこにもう一台中古のWindowsマシンを購入して接続するために、私はルータを入れたらEthernetで接続可能かな?と思っていたのですが、NTTの工事を行い、1本の回線を分岐してそれぞれのマシンの横に電話回線を配置し、INSメイトV30 Towerという集結型のTAを業者がこれでないとだめだと言って、WindowsもRS232Cケーブルで接続される形となってしまいました。 ここで問題が起きてしまい、集結型というのが問題なのかどうかは不明なのですが、以前まで通常通りつかえていたPowerMacintoshG3DT/233の方が、Windowsを起動していない限り全くインターネットにつながらない・つながってもめちゃめちゃ遅いという状況になってしまいました。 そこで質問なのですが、私が考えていたのは、OMRONのTAからルーターを入れ、そこからEternetでそれぞれのマシンに分岐させればそれぞれ両方が接続できると考えていたのですが、そのようなことは無理なのでしょうか? 電話回線を分岐させる必要はあったのでしょうか?配線・ネットワークに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 異なるネットワークの接続

    FTTHが一回線入っているのですが、 192.168.1.*** 192.168.0.*** のネットワークを接続したいです。 一つのルータでできるモノなのでしょうか。 または、ハブなどを利用して、ルーターを2台接続するとできますか? なにか方法ありましたらご教授していただけましでしょうか。

  • VirtualBox とネットワーク接続について

     Windows に VirtualBox をインストールしたところ、ホストマシン側のネットワークと共有センターに『識別されていないネットワーク』というネットワークが表示されるようになりましたが、これはいったいどういうものでしょうか。接続先には『VirtualBox Host-Only Network』と表示されています。ホスト OS からゲスト OS 群にアクセスする際に使用されるネットワークということですか。ネットワークの場所を『ホームネットワーク』に変更してもよいものでしょうか。  また、仮想マシン側から Windows ネットワークを見ると『VBOXSVR』というマシンが表示されるようになりました。見たところ仮想マシン自体とは別なようですが、これはどういうものなのですか。  仮想マシンのネットワークアダプタの設定を『ブリッジ アダプタ』から『NAT』にするとネットワークのフルマップの構造が変わるようですが、これも気になります。ブリッジ接続の場合はホストマシンと同じネットワークに属するということですが、NAT の場合はどういう構造になっているのでしょうか。VirtualBox が複数の仮想マシンに対してルーターのような働きをする、という認識でいいのでしょうか。

  • パソコンからのネットワーク接続ができない

    モデム・ルーター共に、回線会社からの指示での信号確認を行い、 正常に回線が動作していることを確認いたしました。 ですが、インターネット回線に接続ができませんと表示されます。 ネットワーク接続のアイコンは、正常表示されています。 (認識されていないを現す記号はついていません) その他のパソコン動作は問題ありません。

  • WPAでのワイヤレスネットワーク接続ができなくて困っています。

    WPAでのワイヤレスネットワーク接続ができなくて困っています。 コレガのルーターCG-WLR300NMを先日買い、使っています。 iPadとPS3をネットに接続することはできたのですがなぜかPCだけはうまくいきません。 原因はわたしのPC TOSHIBA dynabook TX760LS がWPA2に対応していないからだと考えました。 コントロールパネルを見たらワイヤレスネットワークは検出できているのですが、説明に 「セキュリティの設定が有効なネットワーク(WPA2)」 となっており、この(WPA2)というのが問題なのだと思います。 説明書にはどうすればWPAにできるか記載はなく、コレガのHPからDLした取説にも書いてません。 コレガのルーター特有の問題ではないと思いますが、どうしたら設定できるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Wi-Fiネットワークアダプタで

    初めまして、よろしくお願いします。 Wi-Fiネットワークアダプタを使い、wiiをインターネットに 接続させようとしています。 まずは、私の環境ですが、回線がCATVで CATVのモデムから、YAMAHAのRTA45iというルーターを経由し 各PCに回線を振り分けています。4つに分岐させる事が出来ますので そのうちの一つに、ネットワークアダプタを振り当て繋げようと思い そこで、Wi-Fiネットワークアダプタを購入し YAMAHAのRTA45iに、Wi-Fiネットワークアダプタを接続し WiiとAOSSで認識させる事までは、すんなり進んだのですが この先の接続テストで、必ずエラーコード52030が出てしまいます。 何か根本的に間違っているのでしょうか・・・・。 たとえば、ネットワークアダプタは、モデムに直に繋ぐとか・・・・。 接続の仕方の図を見る限り、ルーター機能付きのモデムはOKぽいのですが、私の環境は、モデム→ルーターとなるので その辺でおかしくなってるのか それとも、根本的に何かおかしい点があるのか アドバイスいただければ、助かります。

  • ネットワークカメラを接続したいのですが。

    現在、プロバイダはヤフー、バッファローの無線ルータ使用。これにネットワークカメラを接続したいのですができません。ルータは、バッファローWYR-G54、カメラはコレガのCGーWLNCPTGです。パソコンもカメラも現在は有線で接続しています。

  • Windows98でネットワーク全体に接続できない

    Windows98マシン2台とXPをルーターで接続したLANで、1台の98でネットワーク全体をクリックすると、「ネットワークを参照できません。ネットワークに接続できません。…」というメッセージが表示されます。(インターネットには接続できます) 他の98やXP側からこのメッセージのでる98の共有フォルダにはアクセスできます。 LANカードのドライバを再インストールしても解決しません。ワークグループの名前も各マシンで同一です。IPアドレスは自動で取得の設定で、ネットワークの設定は特に変えていません。(もう1台の98がそれでうまく繋がったので) 何か解決法に心当たりがあれば、よろしくお願いします。

  • ネットワーク接続の方法

    知人から譲り受けたノートPC(DELL LATITUDE D505)を家庭内LANで組みたいのですが、 (1)小規模オフィスのネットワークをセットアップする。→ネットワーク接続ウィザード→ネットワークハードウェアの接続が切断されていることが検出されました。ワイヤレスネットワーク接続2 intel pro/wireless LAN2100 3A mini PCI Adpterと表示されます。(ワイヤレスでなくLANケーブルでセットしたいのです) (2)LANが組まれているXP PCからとこのDELL PC双方へはpingは通ります。 (3)インターネットは見れます。 (4)スイッチングハブは、コレガでストレートケーブルで接続してあります。 ワイヤレスでなくLANケーブルでネットワークを組む方法を教えてください。DELL PCに何か欠落しているものがあるのでしょうか?