• ベストアンサー

印鑑登録のはんこ

印鑑登録のはんこって、機械彫りのじゃだめですか?? 友人が、印鑑登録をするにあったって、一様彫ってもらったものですが、機械でほったもの(安価)を持っているそうです。しかし、あるひとが、「印鑑登録専用のがあるからだめじゃない?」といわれたそうですが、だめなのでしょうか? また、女性ですと、(男性もかしら)銀行印は名前のもので通りますが、印鑑登録も通るのですか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo1
  • ベストアンサー率26% (100/378)
回答No.4

機械彫りでも問題はありません。印材と大きさと文字に制限はありますが、あとはかなり自由です。自分で篆刻して作っても構わない。 印材としては、硬いもの。象牙や石、木、骨、金属等ですね。また印影が、一辺の長さが8ミリから25ミリの正方形の中に入ること。文字は氏名、あるいは姓名の組合せ。名前のみの場合の扱いは、自治体によって異なります。なお、書体ですが、金文(甲骨文字)も受付けているところもあるようですね。 余談ですが、取り敢えず手元にある適当な印鑑を実印として登録し、後で変更するケースはよくあります。逆に、大手企業などは偽造防止で、随時に登録印を変更するようですよ。まぁ、パスワードみたいなものですか(^^)

参考URL:
http://www.e-hanco.com/topic/goodinkan.htm

その他の回答 (5)

  • tomo48
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.6

こんにちは。 私は、銀行印も印鑑登録の印鑑も名前の物ですよ。 物はは母が女は名字が変わるから、こういうものを持っていなさいと、作ってもらったものです。 印鑑登録でもあとで変更がききますよ。

mimidayo
質問者

お礼

ここにまとめてお礼させていただきます。 ちょっとの時間にみなさんありがとうございます。 結局は、市町村によるのですね。確かに簡単に手に入るのは危ないことはわかります。昔は良かったのに・・・という話も聞きました。・・・・ 役所で、確認してみないとわからないことが、わかりました。 友人とみてますが、後日役所で確認するようです。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.5

登録できる印鑑の条件は、印鑑登録は法律ではなく地方条例ですので市町村により多少の違いがありますが、おおむね以下の条件が共通します。 1.住民登録と同じ氏名のものに限ります。 (姓名 名前だけのもの、または氏名の一部を組み合わせたものを受け付ける市町村もあります。たとえば 鈴木真一の場合 鈴真などです) 姓名以外のものが彫られていると受付られない場合がありますので注意が必要です。模様や、干支の絵柄がはいった印鑑など。輪郭を2重にした場合登録を断られたケースがあります。 2.印面の直径が8ミリ以上24(25)ミリ以下 3. ゴム、プラスチック、石材など変形しやすい材質のもの 4.特殊な書体で判読しにくいもの 5.いわゆる三文版といわれる既製印は受理されない場合があります (これらの印鑑はどこでも売っていて、簡単に買えますから、盗用されやすいのです) 機械彫りでも、文房具店などで売っている、安っぽい既製品でなければ大丈夫です。

  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.3

シャチハタ(ゴム印)以外でしたら、何でもかまいません。つまり、使っているうちに印の形状・印影が変らなければ、どんな物でもいいということです。 (ゴム印だと、使っているうちにすり減って、印影が変わってしまうのでダメなんです。) >また、女性ですと、(男性もかしら)銀行印は名前のもので通りますが、印鑑登録も通るのですか? 印鑑証明に使えるものには、そう言った規定はなかったの思います。なるべく偽造されにくい(世界でただ一つしかない)印鑑で、印鑑証明をとっていたほうが、悪用されずに済むと思いますよ。(三文判の機械彫り印鑑で印鑑証明を取ってしまうと、全く同じ印鑑が数多く作られるため、それをつかって悪用されやすいのです)

  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.2

各市町村によって微妙に基準が違いますが、大体の基準で申し上げます。 形は原則自由(四角、丸、小判型など)、自分以外の姓または名の入ったものはダメ、商号などのマークの入ったのもダメ、印影の直径が9ミリ以上22ミリまで等です。

回答No.1

私も若いときに印鑑登録を行ったので、よい印鑑がありませんでした。300円ぐらいの三文判を印鑑登録にしました。法律的にはどのような印鑑(シャチハタは当然だめ)でもよいと思います。当然、機会彫りの印鑑でできます。 名前の印鑑はだめだったと思っています。

関連するQ&A

  • ネット上の安い印鑑屋(はんこ屋)さんは?

    銀行印、実印を作ろうと思っています。 ネット通販で考えていますが、値段の安いはんこ屋さんを知っている方教えてください。 目安は銀行印と言われている物(13mm~)で2000円前後以下位の所を探しています。 機械彫りでも構いません。 自分でも探したのですが、数が多くまた銀行印で3000円前後の所が多かったので、知っている方に聞いた方が早いのではと思い質問を投稿してみました。 ここが一番安いのでは?と思う所がありましたら教えてください^-^

  • 印鑑登録について

    銀行のお届け印を登録し その後何度も何度も印鑑を使い 若干擦り減ってしまったのですが この場合はまた登録し直さないとダメなのでしょうか? また、もし印鑑を新しく変えた場合 再度お届け印の登録は必要なのですか? 新しく変えたとしても 前と全く同じメーカー、同じ型です。

  • 新社会人。判子について教えてください。

    今年から社会人になります。 実印、銀行印、認印を買おうと思うのですが、 実印は判子を買うだけじゃなくて印鑑登録をしなくてはいけないのでしょうか? 銀行印は口座を作ったときに使った判子を今後も使っていこうと思います。 認印はどういうときに使うのでしょうか。会社で仕事のときに使ったりするのも認印ですか? 内定にあたって書類に判子を押すことが何度かあったのですが、それをすべて銀行印で押していました。 本来は認印として使うものを押すべきだったのでしょうか? 4月から一人暮らしも行うのですが、それにあたって押す判子は実印でしょうか? 分からないことだらけなのですが、教えて頂けると嬉しいです。

  • 印鑑登録ができる印鑑の種類を教えてください。

    急きょ印鑑証明が必要になったのですが、実印を持っていません。 印鑑登録はどのような印鑑でもできるという人もいれば、素材などに制限があるという人もいます。 とりあえず銀行印(認印)を登録して印鑑証明を取りたいのですが、可能でしょうか?

  • 銀行と判子と。

    こんにちは。正直世の中の銀行などの仕組みがろくにわかっておらず またそれを改善しようと今思っています。大学生です。 銀行などの世界では判子がとても重要なもののようですが、 私は2つある口座を作るのに作った判子がどれだか知りません。 (親が昔作ったものらしい)なので自分専用の判子を作って それで新しく口座を作りたいのです。 (今ちょうど3つ目の口座があると便利だなと思っているので) また既に2つある口座の登録判子?も変えたいと思っています。 が判子ってそれだけ大事なものであるなら作るのには特別な手続きが いるのではないのですか? (複製が簡単ならやりたい放題では) なので、 1、判子を作るにはどうしたらよいか。またなんか種類などはあるのですか? (銀行印にはこういうのじゃないと駄目、みたいな) 2、オススメの銀行を教えてください。   (学生なので預けたり、引き落としたりするだけです。どこでも同じ?) よろしくお願いいたします。

  • 印鑑の違いについて教えてください。

    初歩的な質問だと思いますが、うまく調べられなかったので教えてください。 今、自分の印鑑を2つ持っています。 いずれも、もらったものなのですが、それを銀行印にしたり、認印として使ったりしています。 特に「こっちが認印で・・・」という分け方はしていません。 今年、不動産を取得予定で印鑑証明が必要になるので、実印を作る予定ですが、 (1)認印、銀行印の違いがよくわかりません。 これらは区別しておくのが当たり前のことなのでしょうか。 (2)実印を調べていたら、いろいろな素材(?)があります。 どういったものがいいのでしょうか。 チタンでもいいのでしょうか。 (3)実印は女性の場合、名前のみでも良いそうですが、役所によっては認められないとのこと。 役所というのは印鑑登録する1ヶ所のことを言いますか? 転居して役所の管轄が変わったら 登録し直しになりますか? 登録し直した場合「氏名印でないとダメ」と言われたら 作り直しになってしまいますので。 よろしくお願いいたします。

  • 印鑑登録の方法

    実印と銀行印を作りました。たしか登録をすると聞きました。どのようにすればいいでしょうか? 実印は町の役場でいいでしょうか? 銀行印は銀行でいいのでしょうか? それぞれ、印鑑を登録したいのですが・・と言えばいいのでしょうか?

  • 請求書に押印するハンコについて教えて下さい。

    お客様に対して発行する請求書に押すハンコの意味で困っています。 今押しているハンコは、印鑑登録していない社印(四角)と印鑑登録している代表者印(丸印)の2つを押印しています。 お客様に対して発行する請求書に押印するハンコは、どんなハンコでも良いのでしょうか? それとも、印鑑登録してある代表者印でなければいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 印鑑登録する印鑑は機械彫りでだいじょうぶ?

    今度新しく印鑑登録しようと思うのですが、機械彫りのものは例えばコンピューターで設計した印影を機械で材料に掘り込むのだと思うのですが、その設計した印影がコンピューターに残っていて、それを後から複製して犯罪に使われるといった危険は無いのでしょうか?

  • 印鑑登録の印鑑について・・

    車を購入するにあたり 印鑑証明を用意してくださいといわれました。 私は印鑑証明を持っていないので新たに登録しないといけないのですが、普通の銀行印でもかまわないのでしょうか? また、何日かしたらきちんとした印鑑を作り 変更しようと思っているのですが変更は可能ですか?? 変更したら車屋にまた提出しなおさないといけないのでしょうか?