• ベストアンサー

私設郵便局ってどういうものですか?

Tosshie-Toshikoの回答

回答No.1

 donpikoさん、こんにちは。  ……私設郵便局、ですか? 或る人から別の人への手紙の仲立ちを個人で行うことを≪私設郵便局≫と称している人がいるのは見たことがありますが、公的な機関としては、聞いたことがありません。  ≪私設ポスト≫制度ならありますけど、ポスト(信書の投函箱)にお勤めをなさる筈もありませんし(笑)。  後は、考えられるのは≪特定郵便局≫と言うべきところを、誤ってそのように話されたのか……ということぐらいでしょうか。  特定郵便局は、その昔、郵便制度を普及させる為に、地方の名主さんや地主さんのような≪名士≫に国家公務員の地位を与え、土地・建物を提供させて郵便局を運営させた……というのが始まりです。身も蓋もない言い方をするなら、当時は全国に郵便局を広げるだけの資金が国になかったので、手っ取り早く、各地のお金持ちを取り込んだんですね(笑)。  国から委託されて郵政事業を行う……という点で、donpikoさんがお考えの「委託されて~」に近いかと存じますが、如何でしょう。  こんなページを見付けてずーっと眺めてみたのですが、やはり≪私設郵便局≫という言葉は出てきませんでした。   ・郵便の歴史年表      http://www.iptp.go.jp/museum/yusei/tsushin/nenpyou.html  あんまりお役に立てなくて、ごめんなさいね。

関連するQ&A

  • 郵便局の民営化について

    郵便局勤めの友人が人生の選択に悩んでいます。みなさんの意見を聞かせてください。民営化後、今の郵便局は分営化するそうです。郵便事業会社(専ら集配運送業務)と窓口会社(委託を受けて今やっているような窓口業務)どっちが末永いと思いますか?来月異動希望をとられるそうです。ちなみに27歳女性、独身です。

  • 郵便局に日通

    先日郵便局に用があり行きました。 そしたらなにやら書留のような郵便物などを大量に持った 日通の制服を着た人が出てきました。 以前にも郵便局の人が日通の人に書留だか速達を受け付けてすぐ やってきた日通の人に渡して気がします。 郵便局の一部業務を委託してるんでしょうか? 日通ってもとは国策企業と聞いたことがあるんですが そういった関係で郵便局とはつながりがあるのでしょうか?

  • 郵便局

    こんにちは 教えてください。 最近、新聞等でニュ-スになっている郵政民営化ですが、郵便、郵便貯金、簡保、窓口の業務の分離するとかしないとかの話になっているんですが、そもそも街角にある郵便局(個人でやっているような)は、どのように経営しているんでしょうか? コンビニのように、誰でも郵便局を開設できるんでしょうか?それとも特殊な資格が必要なんでしょうか? 郵政が民営化されれば、コンビニのように郵便局(窓口)が町にあふれることになるんでしょうか?

  • 郵便局留で受け取る場合の指定郵便局

    郵便局の種類を大きく分けると 大都市の中央郵便局(○○中央郵便局) 集配業務を行う市名や区名だけの名前の郵便局(△△郵便局) 集配業務を行わない地域名の名前のついた郵便局(△△□□郵便局) というように分けられると思いますが 郵便局留で郵便物を受け取る場合 受け取る郵便局は集配業務を行っていない郵便局でも可能でしょうか。 又、差出人に書いてもらう住所は 〒○○○―○○○○(郵便局の郵便番号) ○○郵便局留 ○○○○様 だけ書いてもらって、自宅の住所は書かなくても良くて、事前に郵便局に連絡もしなくても良いと聞いたのですがそれで間違い無いのでしょうか。

  • 私設私書箱とは

    この前、郵便物のことで質問をさせてもらった者なのですが、回答を頂いたところ郵便局の私書箱や私設私書箱などがあると答えを頂いき自分は私設私書箱を利用してみようかと思うのですが、どう利用して良いのかがちょっとよくわかりにくいので教えていただきたいと思い再度質問させていただきました。私設私書箱というのはどういうものがいいのでしょうか?自分は三重なのですが三重にあるところでないといけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • どうして郵便局は・・

    夜中にすみません。 現在30代の男です。20過ぎのころ、郵便局(町の特定郵便局です)に行って郵便業務の窓口が1つしかないのに、貯金や保険の窓口が3つもあり、しかも郵便は待ち人がいないのに、お金を扱うほうは3,4人待ちなのに驚いてしまいました。当時は、郵便局が金融業務もしているのを知らなかったです。 銀行業、特に信金、信組に対して民業圧迫ではないか、思ってしまうのですが、どうなのでしょうか?   また、郵便局が貯金、保険等はじめた経緯についても教えていただけたらと思います(過疎地域対策だったのかな?と思いますが、それだと密集地域には必要ないかと思いますし・・)。

  • 私設私書箱について

    自分宛の郵便を家族に見られないようにしたいので、私設私書箱を利用しようと思うのですが、私設私書箱契約後に郵便局には転居届けなど出さなければならないのでしょうか? また、オプションで書留郵便受取・保管(現金書留はお受取り出来ません。)というものがあるのですが書留郵便・現金書留とは具体的にどの様なものなのでしょうか??請求書などとは違いますよね?

  • 私設私書箱宛に郵便を転送してもらう事は可能でしょうか?

    郵便局では転居先に郵便物を転送してもらうサービスがありますが、転居先ではなくて私設私書箱に郵便物を転送してもらうことは可能なのでしょうか? 自宅にいることがほとんどなく、宿に泊まってるので自宅宛に届く郵便物を宿の近くの私書箱で受け取りたいと思っています。

  • 郵便局の給与形態

    郵便局に勤務している方に質問です。 配達員の給与の支払元は郵便事業株式会社なのでしょうか? それとも、郵便局株式会社でしょうか? また、正社員と臨時社員や委託等では支払元は変わるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願いいたします。

  • 郵便局 ゆうパック配達について

    郵便局のゆうパックの配達に関してなんですが委託業者が配達をしていると聞きました。 どのようにして郵便局と委託契約するのか、募集などしているのか教えて下さい。