• 締切済み

通信しながら電源の補充をしたい

 ドコモの2G携帯と携帯接続式のカーナビを所有しています。  カーナビから出ているケーブルを携帯の通信コネクタに刺して、VICS情報の取得やハンズフリー通話などが出来るものです。  カーナビ側からは電源が供給されておらず携帯の電池を使って通信・通話しているみたいで、長時間繋いだままで使用していると電池切れになってしまいます。  電池切れになったらシガーライターから充電できるケーブルに差し替えて使ってますが、その間はハンズフリーでなきなかったりで不便です。  通信コネクタを殺さずに電源を供給できるようなケーブルって市販されているでしょうか?  最悪は延長ケーブルを材料に自作するしかないかも?って覚悟していますが、市販品があればそれを使いたいと思ってます。

みんなの回答

  • v55w
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

私も、まったく同じ事で悩んでいました。 昨日DoCoMoに聞いたら、先月のOPカタログにそういったのがあると聞きましたので早速カタログの入手手配しました。 まだ、販売されてるみたいなっこオペレーターは話していました。(6000数百円だそうです。)

YoshiakiKun
質問者

お礼

 6000円ですか。。  100均ショップでUSB充電器が買えることを思えば、随分と・・・  携帯側が独自のコネクタでなくWillcomのようなUSBだと何かと助かるんですけどね。  何はともあれありがとうございました。

  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.4

昔(といっても5年くらい)は同時に出来るのが 普通(でないと、すぐに電池切れだったから) でした。 今は、そういう要望もあまりないので、メーカも 作ってないと思います。

YoshiakiKun
質問者

お礼

 ありがとうございます。  昔・・・私もG1世代から使ってますので、今でもあると思い込んでました。

  • iotarou
  • ベストアンサー率54% (105/191)
回答No.3

http://66.102.7.104/search?q=cache:qqeBqjPvWrAJ:furo.kdn.gr.jp/cgi/mt/archives/000016.html+%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E5%85%85%E9%9B%BB&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja >「P用の部品が欲しいんですけど。通信しながら充電もできるように端子を二股に分けるパーツが純正オプションとして出てると思うんですが」 >と聞いてみる。 2003年当初は、カタログにそれらしい用途の純正パーツが あったとの記載がありますが、このページの製作者すら ドコモショップで純正パーツが見つけられないという、酷い有様だったようで。 仮にあるとしても、探すのは絶望的のようですね・・・。 自分にはこれくらいしか探せませんでしたが。

参考URL:
http://furo.kdn.gr.jp/cgi/mt/archives/000016.html
YoshiakiKun
質問者

お礼

わざわざレアな情報を探していただき、ありがとうございました。 存在しても純正品で揃えれば万に近いコースになりそうですね。 100Vインバータと置き台を使った方法か、延長ケーブルをちょんぎって電源線だけ分岐してシガーライター充電機の線に直結してやる方法か、どっちかで迷ってみます。

  • iotarou
  • ベストアンサー率54% (105/191)
回答No.2

機種がわからないので、何とも言えませんが…。 例えば、 3GのP900iにある卓上フォルダは、画像を見ればわかりますが ホールドした時にコネクタを避けて接続できるよう、配慮された作りです。 卓上フォルダ側にシガライターから電源ケーブルを繋ぎ、 コネクタには通信ケーブルを接続すれば問題ないですよね? 今あなたの使ってる機種の卓上フォルダを、まず確認して下さい。 このP900iのように、ホールド感を考えた作りと違うかも知れませんが 卓上フォルダを併用すれば、同時利用できる可能性が見えてきます。 No.1で言いたいことは、概ねそういう事です。

参考URL:
http://panasonic.jp/mobile/p900i/option/index.html
YoshiakiKun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 手持ちの携帯は D210 と プレミニ だったりします。。。 (どちらもご提案の内容は不可のタイプなので、D210あたりの機種変で考えざるを得ない) ちょっと用途は違うんですが http://www.iodata.jp/news/2005/02/05_pr003.htm では、シガーソケットから携帯に電源供給するらしいです。 こんな感じの繋ぎ方ができる市販品を探していたのですが、なさそうですね。

YoshiakiKun
質問者

補足

>卓上フォルダ側にシガライターから電源ケーブルを繋ぎ、 >コネクタには通信ケーブルを接続すれば問題ないですよね  卓上フォルダが単なる置き台でなく、それ単体で充電もできるのであればそうなりますね。

  • ruriwo
  • ベストアンサー率33% (49/146)
回答No.1

携帯電話に付属していた充電スタンドを使用すれば可能かもしれません。 充電スタンドには「充電」しながら「通信」を行なう用途があったと思います。 充電スタンドで充電中はコネクタ部ではなく、金属端子で電源を受けるはずです。 充電スタンドが見つかれば良いのですが。

YoshiakiKun
質問者

お礼

 自分のが充電スタンドに置いた状態で通信コネクタが生きているタイプかどうかに拠りますね。  部屋で充電するときはUSB充電ケーブルを使うことにすれば、スタンドを追加で買わなくてもいいでかね。  100Vインバータも必要ですね、  携帯の充電にインバータってのは思い浮かばなかったです。  どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • カーオーディオ、カーナビの電源の取り方

    トヨタ車マークIIJZX105(4WD)に乗っています。 先日社外カーナビが故障したので修理に出した際に 配線を見てみたところ… ナビの電源を取るためにシガーライターまで来ている線から電源を取ってありました。 シガーライターソケットから電源を取っているわけではありません。 ちょうど、灰皿裏に エレクトロタップがついていました。 カーナビの電源を取る際に 推奨される電源の取り方はどれでしょうか。 1.シガーライターまで供給されている電源に分岐してとる。 2.バッテリーから電源を取る。 3.車両コンピューターから取る。 4.カーオーディオまでくる電源を分岐させて取る。 5.キーシリンダー付近から取る。 6.シガーライターソケットに差し込んで取る。 7.ヒューズ電源で取る。 また、ターボタイマー、ブーストコントローラー、エンジンスターター等電装品が増えていく可能性があります。その際電源は同じところから取ったほうがいいか。または、1つの製品につき、1つの電源というふうに分散させたほうがいいのでしょうか。 もし、わかりやすく記載されているHPなどがあったらURLを教えていただけると助かります。 また、電装品にくわしいかたご教授ください。

  • ポータブルナビを車外で使いたい

    車用ポータブルカーナビをキャンプなどで使いたいのですが、通常は電源供給はシガーライターから12vで引いています。乾電池などは使えないモデルでメーカーからのオプションパーツなども出ていません。 これをキャンプなどで車からはずしてテントに持ち込み、地図の確認やTVとして使いたいのですが、電源を確保する良い方法はないでしょうか?

  • シガーソケットから4Pキャノンの電源ケーブルへ

    シガーソケットから携帯してもてる12Vのバッテリーから電源を供給したいと考えています。 そこで、4Pキャノンのケーブル(オス)を12VのBPバッテリーへ入力するつもりです。 しかし、ネットにはシガーソケットからAC100へ変換するものばかりで、4Pキャノンへの変換コネクタがありません。 何かいい方法はないでしょうか。ご教授ください。よろしくお願いします。

  • シガーソケットの電源が灰皿のランプ&ヘッドライトの電源と連動する。

    タイトル通りですが、ヘッドライトを切ってしまうとシガーソケットから電源供給しているカーナビの電源が落ちてしまいます。ちょっと前にオーディオ交換したんですが、どうもその辺りがあやしいです。インパネ外す際にコネクタとか外したので・・・。 あやしいところがあれば教えていただけないでしょうか。 また、電源ハーネス以前の回路が怪しい可能性があれば 含めて教えていただけたらなと思います。 その場合はディーラーへ直行します。 よろしくお願いします。 車種はH8ホンダCR-Vです。     

  • シガー電源から電池式に改造したいのですが

    すみません。電気の知識のある方に教えていただきたいのですが、ポータブルシャワーというシガーライターから電源を取るシャワーがあるのですが、シガーライターの差込が壊れてしまいました・・ シガーライターの接触がわるくついたりつかなかったりだったのでこの際、乾電池式に改造したいのですが(同じ商品で乾電池式もあったので)電池の接続方法も含めてご存知の方いらっしゃいましたら教えてください 商品名:POWERFUL SHOWER 仕様: 定格入力[シガー式]DC12V     定格入力[電池式]6V     ヒューズ[シガー式]5A ちなみに乾電池式は単一電池×4本となっていました どなたかご指導くださいませ

  • カーナビ

    ジャパネットたかたでカーナビを買いましたが 今日届いて取り付けをしようと思いいろいろ見てましたが 車のブレーキ接続ケーブルを付けないとカーナビの操作や TVが使えないとありますが私は車に詳しくはないので全然 分かりません。 一応家の中でコンセントから電源を取るとTVが見れたしカーナビの 操作もできました。 これはシガーライターから電源を取ると自動的に安全装置見たいなのが 働くようになっているみたいですがシガーライターからコンセントに 変換するものを買えばコンセントから電源を取ったことになって 普通に使えるようになるのでしょうか? 単純すぎますか。? よろしくおねがいします教えてください。

  • 車のアクセサリー電源のとり方について

    こんにちは。よろしくお願いします。 過去の質問(ネオンの取付方など)に似たような質問もあったのですが、もう少し詳しくお聞きしたくて、投稿させていただきました。 いま、私の車のカーナビにつけているVICSは外部アンテナにつないでないため、受信感度が良くありません。 そこで、感度を向上させたいのですが、新たにVICS用の外部アンテナをつける方法ではなく、今あるラジオのFMアンテナにつなぐ方法があるというのをネットで見かけました。ブースターをつければさらに感度が良くなるということでした。アンテナ線はオーディオの裏から分配すればよさそうです。 ところが、ブースターの電源の取り方について、以下のABC…のようにいろいろ考えているのですが、どれが適当かわかりません。また、できればそのやり方など教えてください。 A.シガーソケットの裏から配線する。 B.シガーソケット以外のところから配線する。 C.シガーソケットを増設。(しかし車が狭いのでこれは避けたい。) D.その他の方法(ナビの電源ケーブルから配線等) ブースターは据え置きにするので、配線は裏でスッキリさせたいと思っています。その場合、どこから電源をとるのか、全くわかりません。キー?オーディオ?ヒューズ? なお、ナビはポータブル機で、シガーソケットの電源は既にナビで使っています。一般に、シガーソケットの電源というのは、機器をいくつもつないでも大丈夫なのでしょうか。何個もつなぐとアンペアが足りなくなったりしませんか? 車に関しては素人なので、詳しい方、よろしくお願いします。

  • 電池ケース単三10本で12Vの電源を作りたい。

    電池ケース単三10本を使用し、12Vの電源を作りたいと考えています。 BPバッテリーだと重いので、どこにでもある・簡単に手に入る単三電池を使って 電池ケース → キャノンコネクタ → DCコンバーター(シガーソケットをキャノンコネクタに改造)→外に持ち出し用カーナビ という使い方で考えています。 実は先日この系統で試したのですが、電池にアルカリ電池を使ったためか、電池ケースが熱で溶けてしまいました。 DCAdapterはDC12V OUTPUT 5V/3A ヒューズ5Aです。 こういう工作するのが初めてで何をどうやっていいのかよくわかりません。 ご教授くださいよろしくお願いします。

  • 車載機でシガーソケットの電源供給する場合の注意点

    車載機 でシガーソケットから 電源供給しようと思っています。 通常ACアダプタ等から電源供給する場合に対してどのような 注意(配慮)すれば良いか詳しい方いたらアドバイスください。 カーナビとかみたいにシガーソケットでもACアダプタでも電源 供給可能な車載機になります。

  • カーナビのシガー電源について

    カーナビのシガー電源ケーブルが壊れてしまい購入を考えているのですが、メーカーが販売している、専用のものしか使えないのでしょうか。