• ベストアンサー

発表曲の紹介文に困ってます(>_<)

今度の演奏会で演奏する曲の紹介文になんて書けばいいのか悩んでます。 「マンボNO5」「ラテンサン」「茶色の小瓶」「イン・ザ・ムード」「ラバンバ」 以上の曲の紹介文です。 音楽に詳しくない人も聞いてわかるような紹介文にしたいのですが、ふさわしい文を教えてください!

noname#3699
noname#3699

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

「ラ・バンバ」> 17歳の若さで飛行機事故によってこの世を去った、伝説のヒスパニック系ロックンローラー「リッチー・バレンス」の50年代のヒット曲。1987年に同名の映画が作られ、これもヒットした。 「インザムード」> 1939年の映画「グレン・ミラー物語」の挿入歌でジョセフ・ガーランドとアンディ・ラザフの作品。映画とともにこの曲も大ヒットした。 「マンボNO5」> ペレス・プラ ード作曲のマンボの五番目に作曲された代表的な曲。1952年のヒット曲。 私の知っているのはこの程度。あとの2曲は知りませんので回答のしようがありません。他の回答者をお待ちください。あまりお役に立てずすいません。         

noname#3699
質問者

お礼

いえいえ。十分参考になりましたよ!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ponmaru
  • ベストアンサー率56% (37/66)
回答No.2

「マンボ NO5」  ペレス・プラードが作曲したマンボの最高傑作です。アメリカでは1950年に「エル・マンボ」とともに、このマンボが大ヒットしました。  日本では1952年秋にセンセーショナル・ヒットとなり、マンボブームにいっそう拍車をかけたのです。“シ・シ・シ・ジョキエロ・ウン・マンボ(そうさ マンボが大好きさ)‥”というバンド・コーラスに乗せて演奏されたプラードの初期のめいさくです。 「茶色の小瓶」  1869年に出版されたアメリカの古い歌です。ミネソタ大学とミシガン大学の間で行なわれる伝統的なフットボール試合の勝者に贈られる トロフィー“茶色の小瓶”にちなんで作られたものです。その後 お酒を飲むときに歌われるドリンキン・ソングとして知られましたが、1930年代末にグレン・ミラー楽団がスイング・ジャズのアレンジで演奏して大ヒットさせ、以来、ミラー・ナンバーとなりました。 「イン・ザ・ムード」  映画「グレン・ミラー物語」では、空襲が激しくなったロンドンで、兵士慰問のコンサートを続行するミラー楽団の演奏で聴かれたナンバーです。サックス奏者のジョー・ガー・ランドが作曲したもので、1945年にミリオン・セラーが診とめられたグレンミラーの 十八番曲です。  3曲だけですが‥

noname#3699
質問者

お礼

詳しい説明助かりました。ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 発表曲の紹介文part2

    今度の吹奏楽部の発表会で「アクセルF」の演奏をします。 音楽に興味のない方でもわかるような紹介文を作りたいのですが、どんな文章にすればいいと思いますか? あと、「ラテンサン」の紹介文にも困っています。 わかるほうだけで良いので、 助けてください!!

  • 茶色の小瓶にそっくりな曲

    グレンミラー楽団の演奏で有名な「茶色の小瓶」にそっくりな曲を探しています。 中学時代音楽の教科書に載っていた曲なのですが、曲名は「茶色の小瓶」ではありませんでした。私が「茶色の小瓶」を知ったのは高校生の頃でした。 私が探している曲ですが、前述の通り中学の音楽の教科書に載っていて歌詞がありました。中学卒業後40年近く経っているので歌詞はうろ覚えなのですが 誰より素晴らしい 母さんの・・・(・・・は失念) 料理に洗濯 家族は10人 だけど素敵 みんな忘れずに 笑顔向けて みんな送り出す 他にも 誰より素晴らしい 姉さんの踊り (途中失念) ツイストも踊る というフレーズがありました。 私が覚えているのはこれだけなのですが、どなたかご存じありませんか?

  • 演奏曲の紹介文

    すみません。至急お願いします。 よく、CDのジャケット内に書かれてある演奏曲目の紹介文ってありますよね。今、ジャズの曲でその紹介文を知りたいのが一つあるんです。もし、お手持ちのCDにあれば教えてください。よろしくお願いします。 曲:Count Basie & His Orchestraの「Cute」

  • 紹介文

    音楽の授業で、自分のお気に入りの曲を紹介文をつけて発表することになりました。 私はELLEGARDENのFireCrackerを紹介しようと思うんですが、なかなかいい紹介文が思い浮かびません。 本当に大好きな曲なので是非紹介したいのですが、何かいい紹介文はないでしょうか?

  • 演奏前の紹介文について質問させてもらいます♪

    演奏前の紹介文について質問させてもらいます♪ いきものがかりの"じょいふる"をエレクトーンで弾くんですが. 演奏前の曲についての紹介文が思いつきません(>_<) 小学生とかであれば 『~を頑張りました』などで良いんですが もう17なので.そのセリフを言うわけにもいかず... 参考にさせてもらいたいので曲の印象など.何でも良いのでコメントしていただけたら嬉しいです!!

  • イン・ザ・ムードで主役の楽器

    吹奏楽部で、今度「イン・ザ・ムード」を演奏します。 まだ楽譜をもらってないのですが、この曲の主役の楽器はサックスですよね? やっぱりテナーサックスですか? アルトサックスやバリトンサックスはどうでしょう?

  • 黄金伝説で流れているピアノ曲は?

    節約バトルで料理を作っている時に流れている茶色の小瓶のような曲はなんていうのでしょうか?

  • ギリングハム「主よ導きたまえ」の曲紹介

    私は地元の吹奏楽団に所属している者です。 今度の演奏会でタイトルにある「主よ導きたまえ」(Be Thou My Vision)を演奏するのですが、プログラムに載せる曲紹介の文章で困っています。 ネットで探しても、それらしい文章がなく、また、スコアの裏面の作曲者のコメントを訳してみても、いい文章になりません。 どなたか、良い文章をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 平和の鐘の曲紹介

    明日、校内音楽発表会あるのですが、そこで平和の鐘き曲紹介をやるのですが、心に響くような曲紹介、聞きたいと思われる曲紹介が思い浮かびません(><) 急遽おねがいします

  • 曲の切れ目がない、スウィングのような音楽をまた聴きたい。

    どのジャンルかわかりません。ジャズなのかなという気もしますが。 20年ほど前にFMで聴いたものです。当時僕は小学生でたまたまカセットテープに録音していてよく聴いていました。 10年くらい前に紛失してしまい、最近またどうしても聴きたいなぁと思っています。 演奏者名が知りたいし、CDがあれば購入したいと思います。 (1)演奏編成は比較的大きいと思います。 (2)スウィングのような感じ (3)全体の曲構成は1部2部とわかれていた。 (3)10曲くらいが、ドラムなどの楽器で切れ目なく続いている (4)どの曲もだいたい同じテンポで演奏されている。 (5)アメリカンパトロール?、茶色の小瓶?sing,sing,singなどの曲がある。 (6)途中、レコードの雑音のような音の上に、英語で少し話す声があり(曲紹介?)、それもすぐに曲の中に溶け込んでゆく。 ポイントは(2)と(3)なのかなという気がします。 なにせ、昔の記憶だけなので、情報が足りなくてすみません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう