• ベストアンサー

ぬかを混ぜるべき理由

糠漬けをしようと思ってますが、 なぜぬかは毎日毎日混ぜなければならないのでしょうか? 手抜きして混ぜるのをやめたらどうなるのでしょう。 混ぜなくても済む方法というのはありますか? ちなみに浸透作用などの用語は理解可能です。

noname#2813
noname#2813

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.2

ぬかを混ぜる理由は、ぬかみそ全体に新鮮な空気を行きわたらせるためです。 ぬかを発酵させている細菌は乳酸菌などの好気性バクテリアが主体です。 ところが、ぬか床の中の酸素が足りなくなると、嫌気性バクテリアの勢力が強まって乳酸菌類を圧倒してしまいます。 嫌気性の菌類は硫化水素などの不快臭をともなったガス(生ゴミの臭いの元とほぼ同成分)を発生させるので、漬物が臭くなります。 また、せっかく作った好気性菌の「ぬか床生態系」が壊れてしまいます。

その他の回答 (4)

  • kondoh
  • ベストアンサー率26% (34/127)
回答No.5

もう解答がありますので具体的な参考になれば下記クリックしてください。ぬか床は手入れが行き届いていれば何年でも連続して使用可能です。我が家のぬか床は53年たちますが容器を替えてもぬか床は替えません。糠の継ぎ足しと塩 とうがらしの継ぎ足しとぬか漬け材料の入れ替えだけです。

参考URL:
http://kondoh,hoops,ne,jp/
noname#2813
質問者

補足

みなさんありがとうございました。 乳酸菌が好気性であることが原因であるということがわかりとても勉強になりました。 私は糠づけはやったことがないうえに漬物自体はじめてなので少々不安なのですが、 何とか腐らせないようにつくりたいです。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.4

ぬか床の量が少なければ、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存すれば、 手入れは比較的かんたんですが、3日に1度は室温に戻して発酵させないと、 おいしいぬか漬けにはなりません。 ぬか床の作り方 http://www.fujitv.co.jp/jp/kurashi/chori/j134.htm         

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/jp/kurashi/chori/j134.htm
  • sight
  • ベストアンサー率53% (199/370)
回答No.3

参考URLにて説明されている理由でわかると思います。 私もはじめ、No.1の方のように、同一の菌の活動に際して、空気を入れること(分解作用が酸素を用いて行われるか、ほかの物質で代用されるか)に重要性があるのかとおもったのですが、種類の違う菌同士の相互関係が深く関わっているのですね。 混ぜなくていい方法、ですが、たしか、電動で、丸いケースが(ハツカネズミが中に入って回るやつみたいに)回転して自動的にぬかが混ざるようにする商品がでていたのをテレビで見たことがありますが、そういうものは便利グッズというよりはキワモノだとおもいます。 やはり、ぬか漬けは手間をかけて作った方がおいしいかと・・・。

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/jp/kurashi/chori/j091.htm
回答No.1

細菌による分解の際の嫌気性、好気性の問題だと思いますが、「自信なし」です。 たしか、酸素の少ない状態での分解はアンモニアとかメタンとか特有のにおいを もつ化合物を生じやすいと思うのですが。。。 化学関連の知識をお持ちとのことですので、 教育>農学、生物のカテゴリーにすればこの分野の回答が期待できると思います。

関連するQ&A

  • 糠漬けの糠が黒くなるのはなぜ?

    糠漬けの糠が毎日手を入れているのに上側が黒いというか濃いねずみ色になります。上辺だけで中は良い色なのですが・・なぜでしょうか?良いお知恵拝借できたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • ぬか味噌とぬか床は違うのでしょうか?

    ぬか味噌とぬか床は違うのでしょうか? 音痴のことを、ぬかみそが腐る!という表現を使うことがありますよね。 アホな質問ですみません。 漠然と、ぬか味噌=ぬか床は同じと理解していたのですが もしかして、ぬか漬け、みそ漬けと両方あるし 別の物?それとも同じ?両方?とふと疑問に思ってしまいました。 どうか、この疑問にスッキリお答えをください。 もし、私が理解していたように=であるなら、 みそをつける必要がどこにあったんだ?と疑問です。 よろしくお願いします。

  • 糠味噌をかえす科学的根拠

     お読みいただきありがとうございます。  糠漬けの糠味噌を毎日かえす(かき混ぜる)のは微生物学的に見てどのような科学的根拠があるのでしょうか? (1)糠味噌の奥深くで繁殖する有用な菌(乳酸菌)に酸素を与えるため (2)糠味噌の表面に付着・発生する雑菌・カビに酸素を与えないで繁殖・増殖を防ぐため (3)その他  併せて、糠漬けについて微生物学的に解説しているようなサイトがあれば教えていただけますでしょうか。

  • ぬか漬けにするぬかの新鮮度

    精米機を貰い新鮮なぬかが手に入るようになりましたので 今度ぬか漬けに挑戦してみようと思います。 ネットで調べてみると 新鮮なぬかを使った方が良いようですが なにぶん1人暮らしですので 1合分づつしか精米しません。 それをビニール袋に入れて置いているのですが 精米後どの位までのぬかでしたら ぬか床にできますか? また 精米後のぬかの保存方法など教えて下さい。

  • ぬかみその捨て漬けの野菜はどうするのですか

    初めて昨日ぬか漬けに挑戦しました それで質問があるのですが 最初糠をならすために捨て漬けの野菜を入れたのですが その野菜は最後どうするのですか。 それと、捨て漬けされているときも 毎日、混ぜた方がいいのですか。 どなたかおわかりの方教えてください。

  • ぬかの利用法ありませんか?

    1ケ月も前のぬかは使えますか? 冷蔵庫のチルドに入れて保存しています。 使えるとしたら、漬物は好きでは無いので、ぬか漬け以外に何か利用する方法はありませんか? 料理以外(美容など)での使用も歓迎です。 宜しくお願いします。

  • 「ぬか漬け」の「ぬか」の処理

    こんにちは。浅漬け名人を使って「ぬか漬け」の白菜漬け物を作ってみたのですが、ぬかはそのまま水道で流してもいいのでしょうか?ちなみに下水道処理です。 以前、天ぷら油を使った後、すべてではないのですが、少しずつ流れていったのでしょう。数年たってある時、朝になって、食器洗い機から水が逆流してきて台所の床まで水が少しですが溜まっていました。水回り業者の方に見てもらったところ、油の固まりが人間の脂肪のように固まって、下水へと流れる水道管の中にびっくりするほど溜まっていました。 それでふと気になって、ぬかはどうなるのだろうと思い質問させて頂きました。皆様は「ぬか漬け」のぬかはどのように処理されておられますか?ちなみに地中の水道管をの流れを見ることのできるふたを作ってもらっていたのですが、今のところぬか漬けは初めてですので水は流れていました。お教え願えればうれしいのですが。

  • 魚のヌカ漬けの作り方を教えてください。

    魚のヌカ漬けの作り方を教えてください。 こんにちは。 糠漬けをしています。今の糠床は3代目(1代目はカビ、2代目は異臭で断念・・)で、2年ほどの付き合いです。毎日きゅうりや茄子など、お野菜を漬けています。 今日、銀鱈を買ったのですが、使い切れませんでした。一人暮らしのため、スーパーで2・3切れのパックを買うと、結局冷凍するはめに・・。 この鱈を糠漬けにできないかなぁっと思いました。以前、TV番組でも西日本で糠漬けのお魚を観たことがあるような・・。漬けてしまえばいいのかもしれませんが、ちょっと不安です。。。 漬け方をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? 下処理や漬ける期間など。もしくは、鱈は糠漬けに不向き等。また、いつも漬けている野菜の糠漬けへの影響も気になります(魚くさくなる・・等)。調理法や味などもよろしければ教えてください! 今日買った銀鱈の賞味期限が気になりますので、「すぐに回答を!」にさせていただきます。すみません。 よろしくお願いいたします。

  • ぬか漬けを腐らせない方法

    こんにちは。 私は現在アメリカに住んでいまして、夫はアメリカ人(白人)。食文化の違いで、あまり日本食は作らないのですけど、でも、もう、アメリカに住んで今年で12年。日本に帰っていないこと5年。。。。母の作ってくれたぬか漬けがかなり恋しくなり(得に、きゅうりとなすのぬか漬けです)、自分でぬか漬けが作れないかと思っているところ、でも、夫は、そういったものは、嫌いで、私一人だけで、ぬか漬けを作るのは、どうかなとも思ったのです。しかも、家をあけることも1年に何回かあり、毎日、ぬかをかきまぜないとぬかを腐らせてしまうって聞いたので、やはり、本格的なぬか漬けはやめたほうがいいのかなとも思ってしまいます。 実際に、ぬか漬けを作っている皆さんは、旅行などの時なんかはどうしているんでしょうか?それから、ぬかづけを冷蔵庫でも作れると聞いたのですけど、ぬかのにおいは、冷蔵庫についてしまうのでしょうか?また、ぬかを腐らせないために、工夫していることはどんなことですか?また、ぬかを実際にくさらせてしまったひとの理由も聞いてみたいです。それから、野菜も何もはいってないぬかをかき混ぜることも、ぬかを腐らせない方法なんでしょうか? 回答、宜しくお願いします。

  • ヌカ漬けの初心者です

    最近ヌカ漬けを始めました、毎日底からかき混ぜると聞きましたので 毎日手を入れていますが手の匂いが家族には臭いと嫌がられます。 私自身はいい匂いなんですが子供達が鼻をふさぐので困っています。 何か手の匂いが取れるいい方法はないでしょうか? ハンドクリームや洗剤といろいろ試しましたが取れません。 ご存知の方よろしくお願いします。