• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パニック障害の治療法について)

パニック障害の治療法について

このQ&Aのポイント
  • パニック障害の治療法について知りたいです。
  • 現在、抗不安剤・抗うつ剤以外の薬を服用していますが、効果があるのか不安です。
  • 頭痛や自傷行為についても質問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12424
noname#12424
回答No.1

こんばんは。私もパニック障害で通院しています。 まずお薬についてですが、抗不安薬を飲んでいるのに不安感が消えないというのは、薬が体にあっていない可能性があります。  「この薬はあわないようです」とはっきり言ったほうがいいと思いますが・・・ パニック障害は世界でも独立した病気として診断基準や治療法が確立されたのが80年代で、日本では精神科の医師でもきちんとした診断が出来る方が出てきたのは90年代後半になってからです。 心療内科はメンタル系の診療科目ですが、医師法では「医師は何科を名乗っても良い」ことになっていたはずなのでドクターが実はメンタル系に詳しくないことも考えられなくもないです。信じられないですけどね・・・・・ 発作そのものについては、経験からですが、いくらきちんと薬を飲んでいても起きるときは起きます。私の場合は発作が起きてしまったとき症状を軽くするために飲む、くらいの気持ちで飲んでいます。 頭痛薬はメンタル系の薬と併用すると副作用が出たり、薬が効きすぎる(広い意味で副作用です)ので処方してもらえないのかもしれません。 でも、説明して欲しいことはきちんと訊くほうがいいと思いますよ。 爪のことも、心理学では爪を噛むのは「軽い自傷行為」とされているようです。実は私も減薬を始めたころから爪を噛むクセが出てしまい、カウンセラーの方に相談したのですが「気にしないでいいですよ」と言われました。今も気づくと爪を噛んでいますが、とりあえず、みっともないので人前ではしないように気をつけています。でもうっかり噛んでます・・・(笑) 自傷はリストカットなどが有名(?)ですが、痛いこと、血が流れることで「生きている実感を得ようとする行為」だそうなので、きちんとドクターに伝えたほうがいいと思いますよ。・・・マゾとかではないのでは? あまり先生に時間をとっていただけないとは、予約制で混んでいるからでしょうか。 そうでなければ訊きたいことは全部訊くくらいの気持ちで行くべきです。実際に訊くかどうかは別ですが。もし予約制でも訊くべきこと(これを吟味するので悩んでおられるのですね・・・)は訊かなければ治りにくくなることもありえます。訊きたいことに優先順位をつけてここまでは訊く、などとしてもいいかと思います。  メンタル系疾患は患者の側から伝えないと、ドクターにもわかってもらえません。見てわかるようでは重症らしいです。 ドクターに訊きづらい雰囲気を感じるのなら、転院するのも手ではあります。相性のいいドクターに出会うとそれだけで軽快することもありますから。 パニック障害サイトのURL載せますので参考になさってください。では。

参考URL:
http://www.jpdc.or.jp/
wakuwaku0401
質問者

お礼

こんばんわ。しばらく回答がないので、質問自体を忘れかけるところでした。 実は昨日診察日でした。4回目でした。 時間を取っていただけない、というのは 初診のときにかなり時間を取っていただき、 最後に「次回からは多分10分前後になるとおもいますから・・・」といわれたのがすごくプレッシャーになり、 病院に行って先生と話すことがとても緊張してしまうようになりました。 が、昨日は特に状態が悪かったのか、 泣いたりしてふと気づくと50分も経っていました。 決して辛い時なのに放り出したりする先生ではないです。 そして薬のことも、回答者さまと同じように、発作を止める薬はないし、あくまでも発作時に和らげる程度しか出来ないから、と言われました。 予約制ではないので、自分も半端なく待たされますが、 1人1人に丁寧な診察を心がけているんだなって思うと我慢せざるを得ないと思っています。 ただ、パニック障害の場合は結構辛いですけどね、この待ち時間。 質問時から時間も経って、状況が違ってきてはいますが、依存しそうなほどいい先生ではあると思っています。 爪の件もやはり同じようにおっしゃり、 「そもそもの心の不安が取り除かれたら、しなくなると思うから、深爪をしてしまうこと自体を気にしなくてもいいよ。それより、心が不安じゃなくなるように、自分の心を楽にしてあげようね」とのことでした。 回答ありがとうございました。 パニックは完治というより、共存という形になるのが、 最終的に多いらしいし、「治すぞ!」とは意気込まないで、 自分をちょっとだらけた人間にしてあげられるように、 なってみたいな~と思います。 ドクターと一緒に心を楽にしてあげたいです。 hanatsushia様もお大事に!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パニック障害=パキシル?

    昨年の夏にパニック障害と診断され、抗不安薬コンスタン(1日3回)のみで日常生活や仕事をしてきましたが、再びダウンしてしまいました。 そして今日いつもの病院に行きましたが、僕の担当の主治医が不在の為、別の先生に見てもらい「どんな薬飲んでるの?」とパソコンの画面で僕の飲んでる薬を見て、ちょっと呆れながら、 「そりゃこれ(コンスタン)だけじゃ治らんわ…」とつぶやきました。 そして本日コンスタンと、新たにパキシルが処方されました。 パニックについてネットでいろいろ調べて、僕も薄々「コンスタンだけで大丈夫か?」みたいなのはありました…。でも何とかやってこれたしなぁ…と複雑な気持ちです。 やはりパニック障害=パキシル+抗不安薬が基本なんでしょうか? 因みに、今まで僕を担当してくれていた主治医はいなくなったそうです。

  • パニック障害

    パニック障害と診断され、 不眠もひどく 現在の コンスタン0.4mg を一日に三回 発作時に コンスタン0.8mg 睡眠時に レンドルミン0.25mg×2 ユーロジン2mg×2 それでも 寝れないときに 頓服薬として デジレル50 ハルシオン0.25gm×2 を処方されています。 この薬に関して きちんと説明があったわけではなく処方されたので不安です。 多い方ですか?? 夜9時くらいに レンドルミン ユーロジンを飲み 夜中 目を覚まし、 不安発作が出なければ いつの間にか また寝ている感じです。 ハルシオンとデジレルは なんとなく怖くて 飲んでいません。 前パキシルを飲んでいましたが説明もなく変わりました。 主治医に不安があるので 転院予定ですが、 この上記の薬に関して 依存性や習慣性など なにか情報があれば 教えて下さい。

  • パニック障害?

    こんにちは。 少し前から心療内科に通っています。 呼吸が早くなる、怖い、手が痺れる、目眩がするなどの発作があり、不安感が絶えず続いたためです。 初めはリーゼを処方され、1ヶ月前からソラナックスに切り替え、服用しています。 2回目の診察で先生に「パニックだね。」と言われました。 家に帰ってからパニック障害のことなのだろうかと思い、次の診察で「パニック障害の症状なんですか?」と先生に尋ねました。 すると「そうだね。でも1度発作になると癖になるからね。」 と言われたのですが…。次の診察でもう一度詳しく聞こうと思っていますが、病名がつくほどではないということでしょうか? 発作の頻度は連続して1週間続いたり、発作は起こらず不安感だけが続く週があったりとマチマチです。 経験のある方、何かご存じの方、教えていただけると嬉しいです。

  • パニック障害との付き合い方。

    1ヶ月前、初めてパニック発作を起こしました。最初は原因がわからず、 内科、耳鼻科に行っても一向によくならなかったので、もしやと思い 心療内科に行き、「パニック障害・不安神経症」と診断されました。 今は朝晩レキソタンを1錠ずつ、夜だけパキシル1錠、発作が起きたら メイラックスを飲むように言われています。薬が効いているのかは よくわかりませんが、発作は起こってません。発作の前兆のような不安感は 2,3度感じましたが、メイラックスを飲むことはしませんでした。 ネットでもこの病気について色々調べました。「完治する病気である」と いうことで安心ですが、やはり何年も薬を飲み続けている人が多いように 思います。心配するくらいなら薬を飲んだ方がいい、というお医者さんの 意見も多いですし、私の主治医もそういった意見です。 勝手に薬を加減するのは危険なようですが、色々ネットで見ていると自分で 加減しながら飲んでいる人も多いです。そういうコメントを見ると自分の体 だから自分で判断した方がいいのかしら?とも思ってしまいます。 今回初めて心療内科・精神科を受診したんですけど、患者さんの多さに ビックリしました。初診こそゆっくり先生とお話しましたが、その後は ほんの少しの会話でお薬を処方されて終わり… ほんとに私の今の状況を わかってくれているのかな?と不安にも思ってしまいます。メンタルな 病院は相性があるとも言いますが… パニック障害を克服された方、今現在戦っている方、この病気を治す為に どのようにパニック障害と向き合っていますか?よかったら意見を 聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • パニック障害の治療について

    パニック障害歴13年の者です。 一番最初は外に出ることもままならず最悪の状態でしたが、最近では一人で外出もできますし、外食などもできます。 ですので、だんだん薬の量が減ってきて、トラフラニール25mg朝夕1回とリボトリール0.5mg夕1回の処方です。 今まで通っていた病院が遠かったため、最近近い病院に移ったのですが、この処方を見て「全く効いていないのにどうして飲んでいるのですか?」と聞かれました。「薬をやめようとすると禁断症状みたいなものが出て3日ぐらいで症状が悪化してしまうので、この量の薬をずっと飲み続けている」と応えました。先生は、「まだパニック障害が治っていないのに断薬をしようとするからだ」とおっしゃいます。 確かに、完全にパニック障害が治っているわけではありません(めまいがあったり、息苦しかったり時々症状がでます)。ただ日常生活ができる状態になったので、薬をやめたかっただけです。 そこで先生は「もう一度薬を増やして症状がでなくなったらリハビリしていくのがいいのではないか。今までの処方を続けてもこの状態が続くだけで、一生治らない。」とおっしゃいました。治療方法を、患者の意思によって決めるから考えてほしいということです。 薬を増やすことによって本当に治るのでしょうか? このまま効いていない薬を飲み続けるか、増やすことによって治していく方向に持っていくのかで悩んでいます。アドバイスを頂きたいです。 本当に薬を増やすことによって完全に治るのでしょうか?

  • パニック障害について質問

    わたしは高校二年です 夏にパニック障害になって 12月に2回目を発作し 2月に三回目を発作しました そして不安になり病院に行くと やっぱりパニック障害でした でも先生は軽度のパニック障害だから 安心しなさいとだけいって 発作したときの薬だけもらいました しかしそれから ここ最近1ヶ月夜になると 怖くて不安がおそってきて今まで 経験したことない不安が ずっと続いています 勉強も手に着かなくて いままではちょっと心臓がいたいな くらいでしたがいまは ちょっとうるさいおとで 心臓がばくばくしたり お母さんが出かけると心臓が痛くなったり 学校でもいままではなんともなかったのに いつもなにかにおびえて保健室にいきたいと おもってしまい苦しいです またあの苦しい発作がおこるんじゃないなと 不安になります もう一回精神科にいくべきでしょうか?  このパニック障害はなおるんでしょうか? 来年大学受験なのでそれまでになおしたいのですが なおせるものなのでしょうか? 自分がなにをすべきかわかりません 誰かおしえてください.

  • パニック障害の治療について

    パニック障害と診断されてから3年ほど経過しています。処方薬はメイラックスを朝一錠のみでずっと変わっていません。 体調は大きな発作は年に2度位なのですが、普段から息苦しい状態や気分の悪さは時々おこります。 通院は月1で薬を処方してもらうだけです。 血液検査は健康診断等でもまめにしているので今のところ薬による副作用はないようですが、いったいいつ薬のない生活が出来るのだろうかと悩んでいます。 先生に相談すると、少量の薬で今の状態保ててるのだからしばらく続けましょうという言葉の繰り返しです。 本などで読むと薬を何年間も飲み続けるようには書かれていないのですが、実際はみなさん長い期間飲み続けているのでしょうか? 転院してセカンドオピニオンの必要があると思われますか? 自分としては薬を飲むことにはさほど抵抗はないのですが、一生飲むとなると話は違いますし、増薬もしたくはないです。

  • パニック障害では?セルシンのタイミング

    先日外出先で発作的に具合が悪くなり(座ってもいられない、横になっても体が落ちて行く感覚が続き、激しい動悸、手足の痺れ、死にそうな不安感)、救急車で運ばれましたが、心電図、血液検査でも異常がなく、翌日救急搬送先の内科で話を聞いてもらったところ、「睡眠不足による過労」と言われました。 ここ数年、子供の起床に合わせた5時間程度の睡眠状態が続いていたのもありましたので、そうかなと思い、処方された睡眠薬で毎日7時間以上の睡眠をとるようにしております。 けれど、出かけるのが不安で(また発作が起こるのではないかと思う)、近所への数分での買い物でも、途中で動悸が激しくなったりします。 以前の発作よりはマシですが、出かける前の不安感は変わりません。 自分なりに調べましたが、これは「パニック障害」では?と思います。 2回目の診察で「パニック障害ではないですか?」と言うと「まあそれもあるけど、寝れば大丈夫」と言われ、睡眠薬と、具合が悪くなったら飲むようにと「セルシン 5mg」を処方されました。 これを処方されたということは、やはりパニック障害? 具体的な病名を言ってくれないと、自分がなんの病気か分からず、ますます不安なのですが、何か考えがあって言わないのか、本当に睡眠不足なのか、わかりません。パニック障害なら、心療内科の方がよいのでは?とも思います。 ただ、内科の先生はとてもいい先生で、話を聞いてもらってとても安心します。これはこれで私には良いのかなとも思います。 また、不安になったら飲めば?という感じで渡されているセルシンですが、動悸がしてから飲めば良いのか、出かけるとわかっている前に、発作を予備的に抑えるために前もって飲んでも良いのか、わかりません。 薬に慣れたくもないのですが、不安感も発作も、とても嫌です。 まとまりがなくてすみません。どうぞよろしくお願いします。

  • てんかん・パニック障害がありますが、薬の同時治療は可能でしょうか。

    こんばんは。 今、『てんかん』と『パニック障害』の両方をわずらっています。 10年前にてんかんが完治したので、長年放置していたパニック障害の治療をしようと通院し、 アナフラニールとルボックスを処方してもらいました。 しかし、これらの薬を服用した数時間後に、 てんかん発作が起こり、それからてんかんが再発して現在に至ります。 現在は病院の指示で、てんかんの治療が先ということで、 デパケンのみを服用して、てんかん発作は治まっています。 アナフラニールとルボックスは病院で中止となりました。 が、やはりパニック障害がかなりひどいので、 病院にお願いして、こちらも治療を開始したいのですが、 てんかんとパニック障害の投薬治療は、同時にできるものなんでしょうか? てんかん発作を誘発しない、パニック障害の薬はあるんでしょうか? 詳しいことはこちらで聞くことはできないと思いますが、 パニック障害の診察が来月になってしまうため、 今月中は不安が大きく、こちらで先に聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 辛いです。パニック障害に鬱状態・・・

    こんばんは 17歳のものです。 8月中ごろからパニック発作が起き(この時はまだ診断されてないのでこの時点ではパニック発作とは言えないですが)、その後服を着ると吐き気が猛烈にするため服も着られず、1日2,3回の発作のために外出もできない状態でした。 その後無理をして近くの内科に行き、そこでまた発作がが起きつつもコンスタン0.4mgを1日2回で処方され飲んでいましたが、その後数日たっても発作は治まらず心療内科への紹介状をもらいました。 そこで9月初めにパニック障害と診断され、治療にあたってきました。学校も「服が着られない」&「パニック発作への不安」で行ってませんでした。 はじめ伺った先生が漢方を勉強されてる方で、処方された薬は漢方薬でした。名前は「サイコカリュウコツボレイトウ」と「ハンゲコウボクトウ」という薬でその薬で最もひどい頃からは抜け出した気がしましたが、いつもと比べると全く違う自分でした。 そこで1週間ほど前から錠剤の薬の服用を始めました。「ジェイゾロフト 25mg」を1日2回と頓服薬として「エチゾラム」を処方されました。 ジェイゾロフト服用開始数日はネットにもあるような副作用(具合の悪さ、吐き気)があったのですが、最近はそれも治まっています。しかし別の問題が出てきました。 肉体的にも精神的にもとてもだるいのです。ネット上でもこの薬でだるさを感じでおられるかたが見受けられますが、副作用の内であればよいなと思えるくらいです。 肉体的なだるさは「動くのがだるく、寝転がってることが多い」のと「体じゅうがコる」ことで、 精神的なだるさは「なにをするのもめんどくさい、ネットも最近めんどくさくてやってない、気分が塞いでたまに学校に行っても人と話すのに興味がなくなった。家族と話していてイライラすることが多くなった」などです。 言葉は悪いですが・・・・・何をするのもめんどい   というのが今の本音です。 ここで質問をしたいのがこれは副作用によるものか、うつ病の併発かどちらなのでしょう。 パニック障害とうつ病は併発するものらしく、そうだとすると面倒なことになるなとも思ってます。 人間関係のことを言いますと自分で言うのもなんですが、学校でも結構社交的な人間でしたし、だからこそこの変貌ぶりに驚かれます。「○○テンション低いね」と言われます。 家族内は母親がパニック障害経験者ではじめは頼りになると思ったのですが、最近は「自分がパニック障害の時こうだったから息子もこうだ」と思っているような発言が目立ち、その思考と僕の状態がかみ合っていないことに苛立ち、もどかしさを感じています。 今度また心療内科に行って相談しますが、みなさんの意見を聞きたいです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nのスキャンデータを保存するフォルダーの設定方法について教えてください。
  • 現在、スキャンデータはドキュメントに保存されていますが、別の場所に保存したいです。
  • プリンター本体の設定にはフォルダー設定画面が見当たりません。
回答を見る