• ベストアンサー

やりたいことがないです。

ある程度目標はあるのですが、それが本当になりたいものか分かりません。 皆さんは就職にあたってどういうように、この問題に対処してきましたか? 年齢は25です。もう仕事につきたいです。 この歳でフリーターしていること事態についてもおきかせください。

noname#1064
noname#1064

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私はなりたいものがあっったのですが、学部が違うだけでなりたいものになれなかったという苦い目に遭っています。私は思うのですが、この日本で職に就いてる者で、本当になりたいものになれた人は非常に少ないと思います。本当にやりたいものがあって運良くそれになれた人もいれば、やりたくもない仕事を仕方なくやってその会社の長所を探し、それぞれの目標を探す人もいるようです。中にはあまりにひどい会社に愛想を尽かす人もいます。自分がもし、そのなりたいものになれたと仮定して、どういう気持ちでやってるだろうかと想像してみたら如何でしょう? そうすれば自ずと道標が見えてくるかも知れません。 私は現在就職活動してるのですが、今のあなたと同じような気持ちです。

noname#1064
質問者

お礼

御返事有難うございました。 最近は、私と同じように就職活動している人に会う機会が本当にすくなくなっています。だから、君にあえて嬉しかったです。 御互いに不況を理由にフリーターに甘んじないように、就職活動を続けましょう! 出来るだけ希望のところには入れるように。 このたびは、ホントにありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#223444
noname#223444
回答No.4

私もやりたいことをやってこなかったので、心の中ががらんどうになってしまったことがあります。その時に、とにかく何でも興味があったものはやってみようと思い、読みたいと思う本を読み、映画を見、興味あることを書き出して、その分野について、見たもの、体験したこと(旅行に行った場所など)をノートにつけたりしてみました。 結局仕事としてのやりたいことはまだ見つかっていないのですが、生活が豊かになったのは事実です。また、行動していくうちに、好きな物と嫌いなもの、関心のあるものが少しずつ分かるようになってきました。関心があるものがわかってくると、やりたいことも出てくるのではないかと思います。

  • luck_s
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.3

>本当になりたいものか分かりません。 考える前に行動しよう。なってみてやはり駄目だったらやめればいいし。 今より悪くなることはないさ。 もしかして「なりたいもの」になるためには30近くまで職歴がつかないとか? 司法試験とか、大学院の博士課程とかがそうだけど、その時はその時さ。 なんとかなる。 そうじゃなかったら今すぐ職をさがそう。 25歳フリーターよりももっと厳しい状況の人もたくさんいるが、やっぱり その年齢で職についてないのは、日本では最悪に近い状態だぐらいに思っていたほうがいいね。 スキルがなければもう選り好みすらできない・・・

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.2

「坂本竜馬は、それくらいの年まで、何をやるべきかを探していた」という説があります。 ありとあらゆる人に会い、話しをして、自分がやるべきことを探していたと言うのです。もしかすると、歴史に姿をあらわしたころも「俺は何をやりたいんだ?」と自問していたのかもしれません。 ホントかウソかは別として、仕事って「やってたら面白くなってハマる」もんじゃないのかな? かく言う自分は、25で転職。(身体と心がかなり傷ついた)。リハビリのつもりで就いた仕事にハマリました。 打算的でなく、無心に没頭したとき、「この仕事の魅力はここかな?」と見えたようです。 自分で「フリーター」って言うってことは、短期間やった仕事でも「けっこう、おもしろいじゃん」と思ったバイトはなかったのかな。 >ある程度目標 ってのも、とりあえず、めざしてみるてとこから行ってみれば? 「あ~、これやっててもどうせあの辺までか~」とか、打算的になるとやる気もなくなるよ。

回答No.1

ひょっとして、「仕事はやりたいことをやるもんだ」という無責任きわまりない言葉を真に受けていませんか。 特にまだしばりのない人には(学生とか)そう言うのが慣例なんですが、そうじゃなくなった人は自発的にやりたくない仕事でもやるしかないからその時期だけそう言うんじゃないですか。やりたくない仕事についたからといって地獄に落ちるわけでもなく、自分のためになると思えば続けるし、ためにならないと思えばやめて他を探す。そういうもんじゃないでしょうか。 25歳でフリーターというのは、何か目算がないかぎりできれば避けたい事態です。 フリーターでもけっこう重要な仕事をしている場合もあるのでそれなら続けてもいいと思いますが、そう思えないならばここらで自分に見切りをつけてみるのも長い目で見ればプラスになると思います。 「こんな仕事なんか」と思うような仕事でもやってみると奥が深かったり、同じ会社でも頑張り次第でハイレベルな仕事に就ける、ということもあるじゃないですか。 私の場合も別に「やりたい!」とチカラをこめて入った会社じゃないですが、やっているうちに自分が向いていることに気づきました。とりあえずやってみることが仕事では重要だと思います。とりあえずでもなんでもやってる時は真剣勝負するしかないので辞めるにしても続けるにしても気軽なアルバイトより感じることが多いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 若者向けの就職支援団体

    高校を卒業しましたが進路が決まりません。 どんな仕事に就きたいのかが分からず、毎日目標もなくだらだら過ごす日々です。 両親にはやりたいことを見つけろといわれるばかりですが 実際に職場に行って見学することもないので仕事内容も具体的なこともわからないので どんな仕事に就きたいのかがわかりません。 自分から切り開いて探していかなければいけないのはわかるのですが どうすればいいのかもわかりません。 10年後は就職していてある程度自立できている生活を望む自分にとって いましっかり仕事を決めていかないと不味いのはわかっています。 若者向けの就職を助ける支援団体はありませんか? 19歳フリーター。

  • 彼女がフリーターってどう思いますか?

    結婚を考える年になって、 彼女がフリーターだったらどう思いますか? やはり親に紹介するときって、就職している子の ほうがいいですか? (フリーターにもいろいろあるとは思います。 目標を持った上でそうしている等。 フリーターが悪いとは思いません。) ただ、結婚を考えるときに彼女がフリーターか 正社員かということで決め手にはなるのでしょうか?^^;もちろん男性の考え方次第だとは思います。 みなさんそれぞれの意見を教えていただければと 思います。 特に男性の方、お願いします^^ もちろん女性の方も歓迎です。

  • 仕事に自信をつけたい

    私は現在21歳の男です。 高校卒業してから進学せず、就職もせず、なんの目標ももたずにフリーターになりました。 フリーターをはじめて一年ぐらいたったときに「自分はなにをしてるんだろう?」と思い始めて、その時もも特に目標があったわけではなかったのですが、就職活動を頑張り、現在は正社員として働いています。 仕事は覚えることが山のようにあり、肉体的に辛く、精神的にもしんどい仕事で、働き始めてからすぐにやめようとしましたが、「ここでやめたらどこにいってもすぐ辞めてしまう」と自分に言い聞かせて今まで頑張ってきました。 今では辞めたいという気持ちがほとんどなく、働いています。(たまに辞めたいと思う時もありますが・・・) 最近仕事にも慣れてきたのか、基本的なことは一人でできるようになってきました。 しかし、どの業務にたいしても自信がもてません。 たとえば自分がいつもやっている仕事を自分よりあとにはいってきた新人さんに聞かれた時も、自信もって教えることができません。(自分がやってるこのやり方で教えて大丈夫かな?とか思ってしまいます) 上司に相談したことがあるのですが、上司は「もういろんなことできてるし、全然自信もっていいと思うよ」と言われました。 でもどうしても自信が持てないのです。 自信を持ったとたんに仕事でミスしたりするんじゃないかと不安になります。 仕事は今でも辛いことがありますが、今の自分の目標として、仕事にたいしての自信と、あとはもっと新人、先輩関係なく、頼られる人になりたいと思っています。 そこで質問なのですが、どうしたら仕事に自信がつくようになるでしょうか?性格の問題もあるとはおもうのですが・・・ 周りから頼られるようになりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 31歳 フリーター 受け入れられません・・

    私にはフリーターの元彼がいます。元彼、31歳。27のときから 勉強して、税理士資格を取ろうとしていますが、まだ合格していません。 合格できないのは難しいのでわかるのですが、私はもう3年も待ったけど 相変わらず就職するわけでもなくだらだら勉強しています。 私もそろそろ20代後半で結婚を考えたい年齢なのと、元彼が だらだらフリーターしているのが我慢できなくて、去年元彼とは別れ ました・・、 今は新しい彼がいます。 ところが、最近、元彼からよりを戻したいといわれました。 なので、きっぱり、「仕事もきちんとしていない人とはもう つきあえない。」 と断ったのですが、まだ未練があるようです。 私は新しい彼もいるのでやっぱりつきあえないと断りました。 私の考えは間違っているのかどうか、今になって悩んでいます。 仕事で相手を判断しているのはおかしいのか、すごく悩みましたが、 やっぱり31歳フリーターは、私には受け入れられないです・・ もう3年以上彼を待ったけど、合格もせずきちんと仕事もしないのは、 やっぱりやる気がないと感じます。 私の考えはおかしいのでしょうか・・・ 皆さんの意見を教えてください。

  • 30代フリーター、病気持ちの彼氏の就職

    こんにちは。 私の彼氏は34才フリーターです。大学卒業後就職せず、フリーターとして10年以上接客業のアルバイトを続けてきています。 私と出会ってから、結婚を意識し始めたようで、ハローワークに通うようにはなりましたが、条件の合う仕事が見付からないようで、面接にもこぎつけられないことがほとんどのようです。 彼氏は生まれつき腎臓に病気があり、体が弱く、あまり激しい運動はしてはいけない体です。 私は4月から正社員になります。私の給料で彼を養ってあげられればまだいいのですが、安月給なのでそれも厳しいです。 フリーターであるという理由で親にも交際を反対されています。 彼の年齢的にも就職できる年齢として限界近いと思うので、私としても就職してほしいのですが、正社員経験もなく、免許も資格も何も持っておらず、体が弱い彼にも就職できるとしたら、どのような仕事があるのでしょうか? 周りにそのような状態でも就職できたという方や、職業に詳しい方いらっしゃいましたら、こんな仕事があるという情報や、どういう探し方が良いかなど、お教えいただけると助かります。

  • 今後の進路!!意見求む!

    現在、27歳フリーターです。 以前は音楽業をしていました。 とある原因で精神を病んでしまい、仕事ができなくなり、最近までニートでした。人に対してびくびくするようになったりで、生きる希望が無くなるまで行きましたが、最近じわじわと自分を取り戻しつつあります。 音楽はもう仕事にするつもりは無いので、次の目標は英語教師です。資格を在学時に取得しています。 大分落ちた英語力を今取り戻しているところです。 で、留学を考えています。 実は来年の4月に渡航しようと考えていたのですが、たいした職歴もないまま費用の安いワーキングホリデー行って、帰国してからすぐ就職できる ほど世の中甘くないですよね? だから、これから一年間非常勤なり講師なりして、働いてお金貯めてある程度の実力つけて、学生ビザとってちゃんとした大学通おうかと思うのですが、みなさんどう思われますか? 気になっている点はずばり、年齢です。 順調にいったとして、就職できるのは30歳です。 どうでしょう?もうあとがありませんよね?

  • フリーターだった理由を偽って再就職しました。今更本当の事を言うべきなのか?

    再就職試験の面接の時に5年間フリーターをやっていた理由を聞かれ、 「母の通院に付き添う為に、都合が利くフリーターを選びました。 今はもう母の病気が良くなってきたので大丈夫です」と答えました。 そして採用して頂く事ができました。 母の通院・病気の回復は本当の事ですが、5年もフリーターだった 一番の理由は、フリーターの時の仕事は誰にでもできる簡単な事務で、 楽な上に人間関係も良くて、唯一の不満と言えば時給が安い事だけという ぬるま湯生活から中々抜け出せなかったからなのです。 でもさすがに20代後半になってもフリーターをいう事に焦りを感じ、 何としてでも再就職したいと思ってそのように答えました。 今は再就職してから1年が経ち、職場の環境にも何とか慣れ、 多少の問題が生じる事はありますが、それなりに充実した日々を送っています。 この事を2年ぶりに会った現在就活中の友人に話したら、 「それは卑怯だよ。今からでも会社に本当の理由を話した方がいいよ。 もしそれでクビになってしまっても、それはあなたが嘘をついたのがいけないんだからね」 と言われてしまいました。 客観的に見て、皆さんは今回の件をどう思われますか?

  • 自分の本当にやりたいことが見つからず悩んでいます。

    24の女です。 この年齢でいまだ自分の本当にやりたいことが見つからず、悩んでいます。 元正社員で、現在は無職です。 退職理由も、就職してみたけどやりがいを見出せなかったから辞めました。 転々とするのもよくないので、少し考えてからまた就職しようと思っています。 フリーターもありでしょうか? 皆さんはなぜ今の業界・職種を選びましたか? 特に女性の方、教えてください。

  • 正社員辞め、フリーターから契約社員へ。

    26歳。1年前まではフリーターでした。 某中小企業に就職できたのは良いのですが、最近このままで良いのか悩んでいます。 やりたい仕事が他にあり、今でもその会社について、調べています。 就職する前に2年半程そこでアルバイトをしていたのですが、その思いは変わらず、むしろ強くなりました。 年齢的に就職しないとまずいと思い、就職したのは良かったのですが、情けないのですが、今でもその会社を目指したいと思っています。 就職するのは非常に難しい人気企業です。 転職フェアにもでていましたが、そこだけ異常な人の集まりでした。 アルバイトからの社員登用が明記されているので、フリーターをし、勉強しながら登用を目指そうかと考えています。 仮に登用されても、すぐに正社員ではなく、契約社員からのスタートで、正社員になるにはまた更に低い倍率を通らなくてはなりませんが。 アルバイト中は本当にその仕事が好きで、休みなんていらないくらいでした。 むしろ休みが苦痛で、暇を見つけてはその会社に関連する事を勉強していました。 正社員を辞めて、フリーターになろうというのは、やはり馬鹿げた事なのでしょうか。

  • 姉の選択

    姉のことについて皆様からご意見を頂きたいです。 私もここ最近姉から同じ不安を口にされて悩んでます。 姉は今年21になり、高校卒業後はフリーターをしていました。 それが最近、将来に不安を感じ始めたみたいで、ずっとフリーターのままでは辛いのではないかと言い出しました。 実際、彼女と同世代の短大卒の人はもう就職してますし。もう二十歳過ぎているのだし、親に甘えてばかりもいられないから、興味のある分野の専門学校に行って(貯金を崩して自腹で行くと言ってます)、資格をとって就職すべきだと思ってるみたいです。今のバイトを続けながら通うそうです。 ですが専門学校に行くのも、就職するのなら興味のある分野でと思っているようで、それが本当に一番やりたいことかは分かりません。趣味を仕事にするのは、また別問題だとも思います。ただ、とても焦っているのは確かです。そうでなくてもストレートに進んでこれなかった分、年齢的なハンデを痛感しているみたいで、これが専門学校に行く最後のチャンスだとも言っています。 専門学校を出た時の年齢を考えると、興味云々を言わないで今の年齢で今の学歴で採用してくれる就職先を探す方がいいのではと、私は思います。 それとも、やっぱり専門学校に行った方がいいでしょうか? ご意見、回答お願いします。

専門家に質問してみよう