• ベストアンサー

何の理由もないのに気分が晴れない

ここ数ヶ月、ずっと気分が下降線で、気分が晴れることがありません。 思い当たる理由はなんにもないのです。 他の人が見たら「すごくめぐまれてる」と思われるとおもいます。そこそこいい大学出て、名の知れた会社で働いて、都合でやめちゃったけど今は別の仕事をやってます。主人はすごくやさしくて帰りは遅いけど子どもの面倒もよく見てくれるし、家の中が散らかっていても汚れていても文句も言いません。「子どもが小さいうちはしかたないさ」って。子ども達も健康だし、優等生ではないけど特に問題もないし。 でも、私は自分が嫌いです。いつもだらだらと暮らしていて、特に理由もないのにイライラして主人や子どもに当り散らしてしまう。いつも自分に腹を立てている感じです。 家の中のことは全然やる気にならなくて、このごろは洗濯物を干すのも億劫で、全部乾燥機にかけてます。料理も手抜きなんてものじゃないです。なんとか栄養がとれる、最低限のところ。 朝、早起きして、食事もきちんと作って、生活を正していけば、気分も晴れるんだろうなぁと思うのですが、それがどうしても出来ません。頑張っておきても身体がだるくて、結局子どもを起こさなきゃいけない時間になるまでボーっとしています。 じりじりと状態が悪くなってきていて、この先どうなるのかとても不安です。 どうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • not-bad
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.7

 先のご質問に回答したものです。少し、補足させてもらいます。紹介しました、精神保健センターは、各都道府県が設置しており、電話での、無料カウンセンリングも行っています。また、予約すれば、無料でカウンセリングもセンターで行っています。カウンセラーの方は、皆、臨床心理士の資格をお持ちで、センター長は精神科医です。もちろん、守秘義務があり、プライバシーは保護されます。  電話でのカウンセリングは、電話がつながり難いかもしれません。その場合は、もう一度、代表番号にかけ、その旨を伝えてみましょう。なんらかの対応をしてもらえるはずです。  人に話すと、ずいぶん気が楽になりますよ。まして、センターのカウンセラーは、聞く事についてはプロですし、経験も豊富です。きっと、あなたにとって、良い方向を示唆してくれると思います。  最後に、もし、あなたが、抑うつ状態にあるのであれば、うつ病の病態が、気分が落ち込むことだけではないことも知っておられるほうがいいと思います。「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」とも云うでしょう。  感情面、思考面、身体面にさまざまな症状が出ます。不安になったり、イライラしたり、考えがまとまらなかったり、判断力が落ちたり、誰かに頼りたくなったり、食欲が落ちたり、逆に増えたり、さまざまです。こういった症状で、自分を責めることだけはやめましょう。  繰り返しになりますが、うつ病かどうかだけでも、早期に、専門家に診てもらうことをお勧めします。

Kappa-sama
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 不安、イライラ、頭痛など、思い当たるふしが色々あります。 やはり、いきなり病院へ行くのはちょっとこわいので、精神保健センターに電話してみようと思います。

その他の回答 (7)

noname#24736
noname#24736
回答No.8

やはり、初期の「うつ病」だと思います。 幸い、ご主人も理解してくれているようですからその様なときには、決して無理はしないで、マイペースで、好きな事をすることです。 、 そして、うつ病は軽い内に治療をすると、当然ながら早期に回復します。 もう一度、心療内科のカウンセリングと投薬を受けることをお勧めします。 ただ、この病気は医師との信頼関係が大切ですから、何でも心に有ることは話しましょう。 それと、症状に合う薬に出会うと、回復が早いのです。 疑心暗鬼でなく、この薬が効くんだと信じることも大切です。 うつ病については、参考URLをご覧ください。 自己診断も出来ます。 このページは、ご主人にも読んでもらってください。 心療内科に心当たりがないようでしたら、下記のページを参考にしてください。 このページの86番 87番をご覧ください。 http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10_menu.html 他には、下記のページから、地区と診療科目を指定して検索してください。 「おすすめ・耳より病院診療所サーチ」 http://www.10man-doc.co.jp/topics/cmnd.html いずれも、行かれる前に、電話で確認してみてください。

参考URL:
http://ww1.enjoy.ne.jp/~mh-hiroshima/7.4.htm
Kappa-sama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • maumau
  • ベストアンサー率48% (276/572)
回答No.6

Kappa-samaさん、こんにちは 質問を読ませていただいて、昔の自分の状況にそっくりだと思いました。 その状況(っていうか状態)は「鬱病」だと思います。 私はそういった状態のまま1年以上悩んで ある時、人から「それは鬱病」と言われてびっくりしました。 そしてその人から 「身体的な病気の時に病院に行って薬をもらって治すように、 心も病気になったら病院に行って薬をもらって治すのが一番だよ」 と言われました。 もちろん薬にだけ頼るのはどうかとも思いますが Kappa-samaさんの今の状態は一時的なもので 必ず「治る」ものだということが言いたいのです。 私の周りでも鬱病で悩んでいる人は意外に多く そのうちの何人かは「ただ怠けてるだけ」と周りの人に非難されたり 自分自身でもそう思いこみ、どんどん追いつめられてしまっているようです。 でも「鬱病」は「怠け癖」などではなく病気なんです。 ただ、自分に合う病院を見つけるのはけっこう難しい…。 でも、Kappa-samaさんのご主人はとても理解のある方のようですし お子さんたちにも問題ないのでしたら、大丈夫。 きっと良くなりますよ。 とにかく今はご自分のことを一番大切に考えて良いのではないでしょうか? 私が以前通っていた病院のHPのURLを記しておきます。 ここのHPではWEB上での「うつ症診断テスト」ができます。 お大事になさってくださいね。

参考URL:
http://www.mhc.ab.psiweb.com/babacl/
Kappa-sama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「診断テスト」では、「ボーダーライン」と出ました。 不思議なもので、こちらで色々な方の回答を読んでいるうちに、少し元気が出てきました。話してみるって大事なことなんですね。

  • not-bad
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.5

 文面で、一点だけ気にかかることがありましたので、書き込みさせていただきます。  朝が辛そうな感じで書いておられますよね。抑うつ状態になると、「日内変動」といって、朝がしんどく、夕方ぐらいから元気になってくる場合があります(私の場合は寝る前が一番元気でした)。もちろん、低血圧の方にも、見られる現象ですから、このような、生活リズムの変動が起こったからと言って、必ずしも、抑うつ状態とは云えませんが。  それから、私の場合も、そうなのですが、これと言って原因に心当たりがない、内因性のうつ病と言う場合もありますので、一度、専門家の方に診てもらってはいかがでしょうか。  うつ病に関する、どの本にも書いてあることですが、うつ病は心の風邪で、誰にでもなりうる病気で、早期発見、早期治療がとても大切なことです。うつ病は、立派な病気で、人格がどうの、自分の性格が悪いから、気分が晴れないという状態が出現しているわけではありません。脳の中で、神経伝達物質の受け渡しに異変が起きていると考えられています。ですから、他の病気と同じように、早期発見がとても重要なのです。  どの専門家に診てもらうかについては、お近くの精神保健センターにご相談されてはいかがでしょうか。  繰り返しになりますが、早期発見になればなるほど、うつ病は予後の良い病気ですから、寛解されますと、ウソみたいに、気分が良くなります。その後は、再発予防に取り組まれるよう、先生から言われますので、きちんと指示を守ると再発することはありませんよ(私は、発見が遅れ、加えて、先生の指示を守らなかったようで、再発もしてしまいました。それだけに、早期発見されることを心から願います。)

参考URL:
http://www.avis.ne.jp/~withyou/list-mhcw.htm
Kappa-sama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いきなり病院へ行く勇気は今のところないので、精神保健センターを調べてみます。

回答No.4

気分が晴れないときは、何もしなくても良いのでは? 専業主婦の方でしょうか・・・ 外で仕事をしている人だけが偉いなどということは、絶対にありません。 洗濯して、掃除して、お料理作って、お子様の面倒を見て・・・ たいへんなお仕事です。 でも、それを完璧にやることは、そんなに大事でしょうか。 ご主人とお子様,そしてアナタ自身が健康で、笑顔で暮らすことの方が大事だと思いますが・・・ ご主人さまはとても理解のある方のようですし、この際甘えちゃえ!!! 何でも完璧にこなすのではなくて、「最低限」で充分です。 アナタの書き込みにあった、 >なんとか栄養がとれる、最低限のところ。 とても重要なポイントだと思います。 このままのアナタで充分ですよ! 私には、素敵な奥様にうつっていますよ!

Kappa-sama
質問者

お礼

あたたかい励ましの言葉、ありがとうございました。 「最低限で充分」と考えるようにしてみます。

  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.3

私はお医者様ではありませんが、あなたのような方は特別に珍しいというわけではないと思います。これまでの人生が順調であった人ほど何かの壁にぶつかったときに、いわれのない挫折感を味わうようです。若いときに何度も失敗した人はあまりそういうことはないみたいです。あなたにとっての壁はなんでしょう?新しい世界への憧れでしょうか。 私の知っている人で、そういう人がいました。一人は転職しています。もう一人は医者に通って回復しました。この人たちに共通するのは軽い鬱病だったことです。鬱病は珍しい病気でもないし、恥ずかしい病気でもありません。そしてなぜか薬で治療できます。 この人たちにめぐり合って、私は鬱病の本を読んだことがあります。そうすると私にもその可能性があるのではないかと思えることが書いてあったりして、でも今は大丈夫だと納得したりして安心した覚えがあります。 自分が鬱病かどうかは医者の判断ですから、危険だと感じたら医者に相談するのがよいですよ。もう一人の投稿者が心療内科に行かれたそうですが、国立病院でなくとも、カウンセリングを専門にしている個人開業の医者もあります。上記した2人目の人はそういうところへ2週間に一度くらい通って、いまでは普通の人間になっています。 最初は勇気がいると思います。とりあえず鬱病の本を読むというのも手段ですね。これを読むと自分よりもっとひどい人がたくさんいることがわかって、自分は大丈夫と安心できるかも知れませんよ。 これまで順調な人生を送ってきた人やきわめてまじめな人、責任感の強い人ほど危険です。決して自分を追い込んではいけません。またがんばろうとしてもいけません。気に病まないで「ボチボチやる」のが一番です。 最初に書いたように私は医者ではありません。生半可な知識ではありますが、身の回りの経験で言っているだけです。的外れでしたらお許しください。

Kappa-sama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「鬱なのかなあ」とも思っていたのですが、少し本を読んで勉強してみます。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.2

体の具合はどうですか?食事の栄養バランスが偏ってません?? よく言われることですがカルシウムが不足するとイライラしますし・・ 女性ですと生理の時などのホルモンバランスが崩れる時期には意味も無く 情緒不安定になります。 また、お友達との交流はありますか?私は部屋が汚くなると友達を ホームパーティーに誘います。そして、自分的に切羽詰った状態においこんで お掃除します。月に一回か2回ぐらいですかね?やりはじめると しなくて良いところまでやっちゃうんですよね(笑) そしたら、そんなに毎日掃除しなくても大丈夫ですよ! せっかくいい旦那様のようですし、焦らなくてもゆっくりやりましょう。 前の回答にもあるように、病院でカウンセリングもいいと思います。

Kappa-sama
質問者

お礼

ありがとうございました。 少し前には、「義父母を招いて、それまでに部屋をきれいにしようかな」とも思っていたのですが、いまはとてもそんな気力がありません。

回答No.1

私は公務員試験に連続で落ちている就職浪人生です。 私も、あなたのような状態が長く続きました。今でも完璧とはいえません。私は、もっと状態が悪くなる前に、気分をどなたか家族以外の友達などに話すと良いと思います。 そして、私の対策についても一言いいますね。それは、国立医大の心療内科に行ったことです。これは精神科とは異なり、カウンセラーの先生が時間の制限なく私たちの話を聞いてくれます。勇気が最初は要りますが、行ってみるとすごく明るくて皆さん本当に普通ですよ。 あせらずに、ゆっくりと進みましょう。いろいろな気持ちを経験するのは人生生きていれば当たり前ですよ。それに、家族の皆さんもきっとあなたのこと理解して下さると思いますよ。一歩、一歩ね。

Kappa-sama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 精神科と心療内科は別のものなんですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • タバコを止めた理由、気分転換法を教えて下さい。

    こんばんは。現在禁煙に挫折しておりますので、アドバイス頂けましたらありがたいです。家に居る時間が長い方にご意見頂けると大変参考になります。 私は専業主婦で、小さい子供がおります。妊娠、出産などをきっかけに禁煙→挫折を繰り返しております。数ヶ月単位の禁煙には何度か成功しています。子供の前では一度も吸っていません。一人で出かける時や、子供が寝ている時に子供の居る場所から一番遠い二階の部屋で吸っています。毎日ではありません。車でも吸いません。無意味かもしれませんが、吸った後は歯磨き、手洗いなどしています。 止めたい理由は、罪悪感を感じる事と、人の目が気になる事です。自分自身、喫煙席に子連れでいる家族などを見るととても嫌な気分になります。でも自分もいくら子供の前では吸わなくとも、多少なり子供に有害物質を送り込んでいるんだなと思うと嫌になります。主人も同じように、禁煙→挫折を繰り返していますが、本音は止めたくないようです。 いつも吸いたい訳ではなく、散々子供にぐずられてやっと寝てくれた時、主人とケンカして和解せずに終わった時、一人で人目の付かない場所に出かけた時などに無性に吸いたくなります。間が持たないから、口寂しいからという理由では吸いたくなりません。一人だからこそできる気分転換がタバコしか思いつきません。禁煙セラピー、女性のための禁煙セラピーは読みました。 最近子供を通じていろんなお母さんとお知り合いになり、色々考えてしまいます。私の主観ですので、気分を害される方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんが、今まで、タバコを吸う=子供をかわいがっていない、と思っており実際その様な方ばかり見ていました。ですが、最近喫煙者でも子供をかわいがっていて家事も完璧にこなしている方と知り合い、タバコは吸わないけれど家はぐじゃぐじゃですぐにおしゃべりに夢中になって子供から目を離す方と見比べて、一概にどちらが有害とも思えなくなってきました。またタバコ臭いと子供が嫌がると思っていましたが、その喫煙者の方は子供に大変受けが良いのです。うちの子供も私以上にその方に懐いています。子供の為を思って止めようとしていても、禁煙しなきゃという気持ちでイライラしているのが子供に伝わってしまい懐かないならば、いっそまた毎日吸ってしまおうかなどと思ってしまいます。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、禁煙に成功された方、どのように止められましたか?また、タバコの代わりに何で気分転換されましたか?厳しい意見でも構いませんので、ご回答お待ちしております。 最後まで読んで下さりありがとうございました。

  • とてもいやな気分になります。

    最近 家の中が カビ臭くて とてもいやな気分になるんですが コレは、冬特有のものなんでしょうか? 洋服や布団などから出るホコリなんかがかび臭い臭いを出しているような 気がしてなりません。 それとも空気が乾燥しているからそんな気がするのかな。 気にしだすとだんだん敏感になってしまって 少し息苦しかったりします。 同じように思われる方いらっしゃいますでしょうか。

  • この頃早起きみんないつもよりやっぱりしてしまう?

    この頃早起きみんないつもよりやっぱりしてしまう? 僕は理由が分からないがこの頃いつもより早く目覚めておきるんだ。なんでか知らないけど不思議だ。 これ僕だけかなと思ったりもする。

  • 孤独です。気分転換がうまくできません。

    私は34歳で1歳の子供がおります。主人の仕事は忙しく休みも少なくう夜も遅く、両親、友人とも気軽にあえる距離にない為、いつも子供と孤独です。家にいるのも苦痛なので地域の子育て支援センターなどに毎日ぐらい顔を出し、積極的るに話しかけたりするのですが、ママ達はすでにグループ化しており、なかなか気の会う友達もできず、毎日孤独です。そういう生活にストレスを感じており、精神、健康共に病んできました。この生活から脱出したいのですが、なかなか前向きな気持ちになれず、気分転換がうまくいきません。気分転換のつもりで食べたりするんですが、度を越え過食したり、飲みたくないのに飲酒したりの堂々巡りです。何をしても楽しめず、家事もおろそかになって主人に迷惑をかけてしまってます。寂しくて悲しくてて仕方ありません。 また、前向きな自分に戻りたくて仕方ありません。どうか、子供がいることを前提にした気分転換などありましたら教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 気分の浮き沈みが激しい

     数時間で気分がとても良くなったり、落ち込んで塞いでしまったりします。それで最近、自分がわからなくなってきてしまいました。楽しくて始めた趣味もなぜか苦痛になってきたり、少し前はうまく話せた人と話せなくなったり・・。自分の一貫性の無い行動にびっくりしてしまいます。  最近はなんだか他人と接するのが億劫になってきてしまいました。こんな私では嫌われてしまうのではないかと考えてしまって、すごく怖いです。でも寂しくて、いつも誰かを求めてしまう自分もいます。一方、怖くて昔のように自然と人に関わることができなくなってきたように思います。いつもどこかぎこちなくて、すごく疲れます。  時には外を走り回りたくなるほど気分が良くなって興奮してしまいますが、ある時にはぼんやりとしてしまって体がだるく、何もやる気になれなくて、そんな浮き沈みの激しい私と接する人が驚いてしまっているように思います。  どうすれば安定するでしょうか?友達をなくしてしまいそうでとても怖いです。

  • 気分が落ち込み、無気力な日が続いています。

    ここ数日、気分が落ち込み気味で無気力な日が続いています。 ・気分が落ち込む ・無気力感 ・人と話すのが億劫 ・生きている価値・理由がわからなくなる ・できることなら消えてしまいたい ・だるい ・なかなか眠れない etc... このような状態になるのは初めてで自分でもちょっと気になっています。 相談できるような相手がいないのでメンタルクリニックに行ってみたいと思いますが、 上記の理由で行っても大丈夫なんでしょうか? あまりアテにはなりませんが、ネットのうつ病診断をしてみたところ「病院にいってみたほうがよい」という結果でした。

  • こんな理由で精神科に行くのはおおげさですか

    よろしくお願いします。 主人、子供二人との4人生活をしています。 ずいぶん前からですが、些細なことにすぐ怒ってしまい旦那に対してだけなのですが責め立ててしまいます。 自分の思い通りにいかないと気分を害してしまうし、言い返されると何倍にもして言い返してしまったり(逆ギレ) 正当な理由で主人が私に意見や文句を言ってきたときも気分を害して自分の感情をコントロールできなくなり「そんなつもりはない!」など 一切自分の非を認めないで聞く耳をもつことができません。 いつもあとになって「何であんなふうにしちゃうんだろう」「何でもっと素直になれないんだろう」と自己嫌悪になってしまいます。 今まではただ単に自分がわがままでプライドが高くて気が強い性格なのかな、と思っていた程度だったのですが 先日主人に「○○は(私)いつも自分の意見を相手に押しつける。自分の意見が一番正しいみたいな言い方で少しでも自分と考えが違うと怒りだす。支配されてるような気分だ。ちょっと異常だよ。これからの夫婦生活を考え直したい」と言われてしまいました。 自分でもこの性格をどうにかできないのか悩んでいたので主人の言葉にはとてもショックを受けました。 それでも、実際その場になると自分の感情をコントロールすることができないのです。 そしてつい先日ネットでいろいろ調べたところ、アダルトチルドレン傾向とADHD自己正当化というものに私の普段の行動や考え方がほぼ一致しました。(家庭内の事情で親に甘えることができなかった) ただ、ネットだけの情報なので本当にそうかはわかりません。 ここ最近は性欲もまったくなく疲れやすい状態です。 主人は育児にも家事にも協力的でとても優しく、私のことを思いやってくれます。 本当だったら「ありがとう」「ごめんね」を言うのが当たり前なのにそんな言葉すら出すことができません。 (これはただ単に思いやりがないだけなのかもしれないですが・・・) なんて言うんでしょうか、怒りだけはとても弁が立って負けじと自分を正当化するのですがうれしいことや甘えたいときは口に出すことができないのです。 頭の中ではわかっているのに自分の感情をコントロールできないことや意に反したことばかりを言ってしまうことがとても辛いです。 こんな理由で精神科へ行くのはおおげさでしょうか。

  • 朝早く起きる家族の朝食について。どんな工夫されてますか?

    私は結婚10数年の主婦です。今更こんな質問恥ずかしいんですが 聞いてください。 ウチは主人が比較的 早朝に出勤します。大体6時半より少し前ぐらい。そんな生活をもう8年ほど続けてるのですが 未だに、私も一緒に早起きして朝食などの支度をするのが苦手です。 朝がとても弱いです。 子供が一人いるのですが、子供が小さい頃などは 早起きせざるを得ない状況(3時間起きの授乳などで)だったりして 苦手ながらなんとかやっていましたが 元々、朝早起きするのが苦手です。 起床しても30分ぐらいは身体が重く動きたくないぐらいです。 主人の朝食に関しては一応、頑張ってパンとスープ、など 用意するのが簡単なのを出したりもしますが 時々寝過ごし 寝ぼけたままお見送りだけの時も。。。 子供が学校に行っているので 家を出る1時間前には自分も子供起きて無いと行けないですが、やっぱり6時前に起きるのが辛い。 おまけに短時間ながらパートにも出てる為、 正直言うとあと30分は長く寝ていたい。そんな気分です。 ダメ主婦ですね。。。(>_<) 世の中には、もっと早起きしてちゃんとした朝食を出し、 お弁当まで持たせて 自分も働きに出る、そんな主婦の方もおられるのでしょう。自分の所はまだお弁当持ちでない分、全然楽な方ですが。 この頃なんだか疲れやすく益々、朝が辛く感じます。 そこで質問なのですが、 (1) こういった、早く起きて家を出るご主人とか家族がいるご家庭は 朝食はどんな工夫されてますか?? なるべく時間も手間もかけず、でも比較的美味しく食べられるメニューのアイデアをお聞きしたいです。 また、 (2) 朝が早いご主人の立場のご意見も聞きたいです。 こんな物なら食べられるとか飽きないとか。 最後に、 (3) 朝、睡眠時間がそれほど取れない日でも翌朝 身体を重く感じず 起きられるような良い方法やサプリなどお勧めがあれば教えてください。 自分でも色々考えて工夫しようと思うのですが 主人は、私が早起きしたり、朝食を用意しなくても文句はそれほど言いませんが、本音としては私に早起きして欲しいようです。 主人は朝は強い方ですが、私はそうでないので 最近疲れ気味で良いアイデアが浮かびません。。。 回答宜しくおねがいします。

  • 気分悪くしなかったでしょうか・・・

    こんにちは。私は長男の嫁です。主人の親の家に事情があり、同居は しておりません。家同士も歩いて1分もかからない場所にあります。 今日は天気もいいので我が家で布団を干そうとベランダに出て『布団干し用バサミ』を手すりに置いた所、1個が地面に落ちてしまいました。 義母さんも丁度大正琴の練習に行く時間帯でした。(自転車に大正琴を 乗せていました)私が思わず『あっ!』と大きな声を出して額を自分でパチンと叩いたら義母さんがジーっと見上げていました。義母さんは 私と目が合うと家の中に入って行ってしまいました。 暫くすると義母さんは自転車に乗って練習に行ってしまいましたが、 家の中に入った事も見ていたので誤解してはいないだろうか? 気分を害してはいないだろうか?と急に心配になってきました。 義母さんが練習から帰って来たら謝りに行った方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 気分が晴れません。

    こんにちは。 最近、私自身の気分が晴れず、家にいて笑えなかったり、母の話しを聞いたりそれに対して相槌を打ったりすることがすごく億劫になってしまっている自分に嫌気がさしており、どうしたらいいのか分からないので質問させて頂きます。 私は現在21歳フリーターで週5~6日働いており、8月からは今の職場で社員として雇ってもらう予定です。 職場では、明るく笑ったりすることはできます。 人間関係などのストレスなどはほぼありませんが、元々人に対して気を使う性格なので、気がつくと常に空気を読んでいたり自分の思っていることを正直にいえなかったり、、そんな感じで気を使いながら働いているので家に帰ると気が抜けるのかどっと疲れが出ます。 家にいるときはそっとしておいてほしいのですが、母がそうさせてくれません。 帰ると母の今日起きた出来事(くだらないことから人の愚痴まで内容は様々)をだらだらと聞くだけならまだ良いのですが適当に流したりすると怒り出します。 休みの日の朝もゆっくり寝させてくれません。どんなに仕事で遅く帰ってきても朝9時には物音を立てられて起こされ、朝から父の愚痴を聞かされたりするのですが、私は朝低血圧なのと体の疲れが取れずしんどいのとで弱いのですが、その時も母は怒ります。 喧嘩するのは嫌なので、家でも母に気を使っている状況です。気が休まるのは部屋で1人になった時だけです。 その様な状況が何ヶ月が続き、以前とは違う、常に気分が晴れないような感じです。仕事をしている時は気持ちをしっかり切り替えて動けるのですが、気が抜けると笑えていない自分がいます。 家では楽しい会話もできません。気分を上げようとしても上がりきらず、冷たい態度になってしまいます。 以前は楽しめていたことも、楽しめなかったりどうでもよくなってしまったりしています。 こんな自分が嫌で嫌で仕方ないのに、どうすることもできず、悩んでいます。 こんな状態で8月から社員としてしっかり働けるのかどうかということもあり、相談させて頂きました。 長くなってしまって申し訳ありません。 文章がおかしかったりするかもしれませんが多めに見て頂けたらと思います。 なにかアドバイスなどございましたら是非頂きたいです。お願いします。